虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/22(日)20:09:47 男の趣... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)20:09:47 No.748543963

男の趣味を女子高生にやらせたらウケると 言うけどクルマものってないね

1 20/11/22(日)20:10:22 No.748544217

免許とれないし…

2 20/11/22(日)20:10:50 No.748544374

免許取れねぇよ!

3 20/11/22(日)20:10:55 No.748544417

バイク程度ならいいけど 高級車乗り回す女子高生とかちょっと反感買う

4 20/11/22(日)20:11:03 No.748544467

車を擬人化してしまえばよい

5 20/11/22(日)20:11:21 No.748544587

>免許とれないし… 免許取らなくても戦車乗ってるし…

6 20/11/22(日)20:11:25 No.748544615

昔オーバレブ!っていう漫画があってな

7 20/11/22(日)20:11:25 No.748544617

カーグラフィティJKとか?

8 20/11/22(日)20:11:28 No.748544632

ぜっしゃか

9 20/11/22(日)20:11:31 No.748544653

色々あって二十歳過ぎてから高校に入学してるっていう設定ならいけるな…!

10 20/11/22(日)20:11:47 No.748544754

>免許とれないし… 舞台を昭和にしよう!

11 20/11/22(日)20:11:48 No.748544761

男がチンチンシコシコするように女子高生もチンチンシコシコしているのだろうか

12 20/11/22(日)20:12:09 No.748544947

>昔オーバレブ!っていう漫画があってな 割と良かったと思うよ コンビニ版もよく見かけるし

13 20/11/22(日)20:12:11 No.748544958

きゅうしゃ!

14 20/11/22(日)20:12:23 No.748545059

レース場なら一般免許いらないから それで

15 20/11/22(日)20:13:03 No.748545358

車はお金かかるし部活ものにもできないからね…

16 20/11/22(日)20:13:12 No.748545424

JKが戦車に乗ってるのも行けるんだし そもそもガルパンも自動車部がブイブイ言わしてたよね

17 20/11/22(日)20:13:23 No.748545518

https://comic.webnewtype.com/contents/zetsu/ https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000016010000_68/

18 20/11/22(日)20:13:37 No.748545663

ゼロエンジェル…

19 20/11/22(日)20:13:39 No.748545679

もし昔だったら メカニックの生徒は眼鏡かけてんのかな

20 20/11/22(日)20:14:23 No.748545996

サーキットとかだと日常感薄れるからなぁ

21 20/11/22(日)20:14:34 No.748546060

男の趣味云々とは違うけどウチクルいいよね…

22 20/11/22(日)20:15:18 No.748546356

>男の趣味云々とは違うけどウチクルいいよね… 俺は好きだけど人気がある感じはしない…

23 20/11/22(日)20:15:22 No.748546398

女子高生が峠せめてる漫画だと ちょっと痛くなるしなあ

24 20/11/22(日)20:15:27 No.748546431

麻宮騎亜がなんか描いてなかった

25 20/11/22(日)20:15:33 No.748546473

そもそも男もそんなに車を趣味にしてるひと少なくない?

26 20/11/22(日)20:16:31 No.748546876

僕はブルヴァール好き!

27 20/11/22(日)20:17:05 No.748547135

まあ興味無い人からしたらそう見えるだろう

28 20/11/22(日)20:17:16 No.748547202

>そもそも男もそんなに車を趣味にしてるひと少なくない? 改造パーツオンリーの見本市とかあるくらいだから 規模はでかい

29 20/11/22(日)20:17:25 No.748547266

>そもそも男もそんなに車を趣味にしてるひと少なくない? ガルパンとか受けたけど 戦車好きなミリオタが車好きなオタクより多いかと言われるとそんな感じしないぞ

30 20/11/22(日)20:17:54 No.748547475

25歳の女子高生ってアニメがしばらく前にあった気がするからあれなら

31 20/11/22(日)20:18:17 No.748547642

>麻宮騎亜がなんか描いてなかった 上にあるゼロエンジェルでしょ 人気出ず終わったけど

32 20/11/22(日)20:19:44 No.748548337

戦車好きだけがガルパン好きになるわけじゃないし あれは話の作りがチーム戦のスポ根モノだから

33 20/11/22(日)20:19:56 No.748548430

言うほど車趣味の人口がおらん

34 20/11/22(日)20:20:19 No.748548604

あえて今ヤンキーJKギャルが旧車をドリドリさせる漫画が受けるかもしれない

35 20/11/22(日)20:21:12 No.748549026

91年のバブル崩壊で一般人向けの高級車需要がスッといなくなって 98年以降のデフレ不況でオタク向けのスポーツカー需要がスッといなくなって 車で嗜好品的な楽しみ方をする文化が随分しょっぱくなったからね

36 20/11/22(日)20:21:28 No.748549170

ツインテの女の子がバイク乗るやつアニメになったけど あれ人気あったのかな

37 20/11/22(日)20:21:32 No.748549199

絵が可愛くて話が面白くて余計な蘊蓄マウントや作者の主張が混じってこなければヒットするよ 聞いてんのかばくおん

38 20/11/22(日)20:21:50 No.748549310

>戦車好きだけがガルパン好きになるわけじゃないし >あれは話の作りがチーム戦のスポ根モノだから つまりスポ根要素入れれば車好き以外にも車の女子高生物が流行るってことか

39 20/11/22(日)20:22:19 No.748549551

ほらなんか女の子がサイドカー乗るアニメあったじゃん…

40 20/11/22(日)20:22:42 No.748549758

逮捕しちゃうぞも車ものと言っていいのではなかろうか

41 20/11/22(日)20:23:11 No.748550009

じいちゃんの形見のポーターキャブを高校の三年かけてレストア 18で免許取って高校の卒業旅行にキャンプツーしてエンディング

42 20/11/22(日)20:23:23 No.748550103

>つまりスポ根要素入れれば車好き以外にも車の女子高生物が流行るってことか モータースポーツはチーム戦だからワンチャン…

43 20/11/22(日)20:23:34 No.748550196

ほらなんか女の子がサイドカー乗るアニメあったじゃん… 少女週末旅行!

44 20/11/22(日)20:23:41 No.748550240

盆栽とか…?

45 20/11/22(日)20:23:53 No.748550320

じゃあ女子高生レースクィーンアイドルグループが レースに参戦するアニメで 歌って踊ったあとクルマにのる作品で

46 20/11/22(日)20:23:56 No.748550347

学生フォーミュラをJKで!

47 20/11/22(日)20:24:33 No.748550675

>ほらなんか女の子がサイドカー乗るアニメあったじゃん… >少女週末旅行! ケッテンクラートはバイクでもサイドカーでもない…

48 20/11/22(日)20:24:54 No.748550833

女の子がマニュアルのアルト乗る漫画あるけどあれは社会人か…

49 20/11/22(日)20:25:07 No.748550907

su4376787.jpg はい

50 20/11/22(日)20:25:19 No.748550970

>聞いてんのかばくおん それらがないばくおんなんてただの有象無象のかわいいマンガじゃねぇか

51 20/11/22(日)20:25:21 No.748550982

大学生ドリフト部の話ならジャンプらにあったな

52 20/11/22(日)20:25:22 No.748550985

車は生活に密接すぎるせいかどうしてもスポーツカーとかのカッコいい方面に舵を切れない気がする

53 20/11/22(日)20:26:18 No.748551323

高校生ものは多いけど大学生ものって案外少ないよね

54 20/11/22(日)20:26:22 No.748551353

整備士を目指して高校の自動車科に通う油臭い女子高生の話とか…

55 20/11/22(日)20:26:48 No.748551540

車とバイクは宗教なんだ それも宗派が無数に枝分かれしているようなもんなんだ そんなのをただ安易にメディア化しても絶対にコレジャナイしか言われない

56 20/11/22(日)20:26:56 No.748551611

ケッテンクラートは戦後農家のトラクターとして使いつぶされたから農機具ではなかろうか

57 20/11/22(日)20:27:04 No.748551678

>高校生ものは多いけど大学生ものって案外少ないよね げんしけんとかぐらんぶるとか

58 20/11/22(日)20:27:37 No.748551921

JKじゃないけどスーツ着たロングヘアのお姉さんがでかいバイク転がしてるの見て憧れたことがある

59 20/11/22(日)20:28:00 No.748552105

アメリカ人がよくやってる中古車をレストアして高く売るやつを女子高生の部活でやらせよう

60 20/11/22(日)20:28:59 No.748552505

男で車趣味してる人は割といるけど どういう方向性でとかどのぐらいの深さでとか見てみると天と地ほどの差があるから…

61 20/11/22(日)20:28:59 No.748552508

俺も割烹着のおばちゃんがアリストv300ドロドロ転がしてるの見て三度見した経験ある

62 20/11/22(日)20:30:00 No.748552947

>高校生ものは多いけど大学生ものって案外少ないよね 大学生は飲み会とかセックスとかリアルがどうしても入るからつまんねえんだ

63 20/11/22(日)20:30:05 No.748552989

>アメリカ人がよくやってる中古車をレストアして高く売るやつを女子高生の部活でやらせよう あれも本職から見ると「手抜きしてんじゃねぇぞ!」って所が多々あるらしいし…

64 20/11/22(日)20:30:16 No.748553078

公道走らないなら免許不要 レース場か広大な私有地があれば

65 20/11/22(日)20:30:31 No.748553192

>男で車趣味してる人は割といるけど >どういう方向性でとかどのぐらいの深さでとか見てみると天と地ほどの差があるから… それに関してはどのジャンルのオタクにも言えるような… こち亀であっようなミリオタの細かい分類分けとか

66 20/11/22(日)20:30:46 No.748553308

円光JKが色んなおっさんの車に乗ってポエムポエムな感じの漫画とか個人的に読んでみたい

67 20/11/22(日)20:30:53 No.748553351

>車とバイクは宗教なんだ >それも宗派が無数に枝分かれしているようなもんなんだ >そんなのをただ安易にメディア化しても絶対にコレジャナイしか言われない やはりここは電車ものだな 女子高生×電車とか痴漢しか思い浮かばないけど

68 20/11/22(日)20:30:58 No.748553390

まずは錆びた箇所切り飛ばしてその箇所を現物合わせで切り出す所からだな…

69 20/11/22(日)20:31:17 No.748553535

少数の専門警察はスルーしてもいいんじゃねえか? 艦これで弓道のなんたるかを語る人みたいなもんだろ?

70 20/11/22(日)20:31:20 No.748553562

>公道走らないなら免許不要 >レース場か広大な私有地があれば 学園船を舞台にしよう

71 20/11/22(日)20:31:47 No.748553723

湾岸ミッドナイトを全キャラ女子にしてリメイクしよう

72 20/11/22(日)20:32:03 No.748553881

>あれも本職から見ると「手抜きしてんじゃねぇぞ!」って所が多々あるらしいし… まあ初期なんて堂々と「ここは見なかったことにしましょう」 とかあったし…

73 20/11/22(日)20:32:07 No.748553907

>イニDを全キャラ女子にしてリメイクしよう

74 20/11/22(日)20:32:12 No.748553949

>湾岸ミッドナイトを全キャラ女子にしてリメイクしよう 台無しだよ!

75 20/11/22(日)20:32:31 No.748554096

電車好きな二次元オタクって強烈だな

76 20/11/22(日)20:32:44 No.748554177

>円光JKが色んなおっさんの車に乗ってポエムポエムな感じの漫画とか個人的に読んでみたい 円光JKがおっさんの車の助手席に乗り込んで ホテルにつくまで延々うんちくを垂れ流す漫画ならちょっと読んでみたい

77 20/11/22(日)20:32:50 No.748554221

妥協してカートにしよう

78 20/11/22(日)20:32:55 No.748554255

湾岸はくたびれたおっさんがポエムしてないと…

79 20/11/22(日)20:33:07 No.748554345

>>イニDを全キャラ女子にしてリメイクしよう どう思うアネキ

80 20/11/22(日)20:33:39 No.748554558

高校生だと部活動って要素に落とし込めないと作品にする難易度が上がるよね

81 20/11/22(日)20:33:48 No.748554628

車でのんびり日本縦断の旅に出るみたいな話読みたいけど高校生だと学校が…ってなるからな…

82 20/11/22(日)20:34:20 No.748554868

軽自動車ドレスアップも雑誌つぶれたのう

83 20/11/22(日)20:34:51 No.748555079

バイクほど現実的じゃないけど戦車ほど突拍子もない話にはできないし… ってすごい中途半端な位置な気がする車

84 20/11/22(日)20:34:56 No.748555126

たまにガチ目のチューニングスポーツカーに乗ってる女の子見かけるとマジか…ってなる

85 20/11/22(日)20:35:19 No.748555297

天然ボケjk主人公 パツキンヤンキー妹 クール知的姉 …ある!

86 20/11/22(日)20:36:06 No.748555639

>電車好きな二次元オタクって強烈だな めちゃくちゃ多いよな 電車の作画悪いと荒れるので 今は好きな人に描かせたりする

87 20/11/22(日)20:36:12 No.748555670

うちの近所にリフトアップしてある古めのジムニー乗り回してる主婦いるけどマジでかっこいい…ってなる

88 20/11/22(日)20:36:44 No.748555910

>湾岸ミッドナイトを全キャラ女子にしてリメイクしよう 平本の話がGT-Rに貯金つぎ込む妊娠中の嫁とかだいぶ酷いことに…

89 20/11/22(日)20:36:58 No.748556004

逮捕しちゃうぞがあるじゃないか

90 20/11/22(日)20:37:26 No.748556222

しげの先生 萌えもの描こうとして何度も失敗してるから チャレンジしてみて

91 20/11/22(日)20:38:13 No.748556558

むう…藤原拓美ちゃん…

92 20/11/22(日)20:39:22 No.748557114

>天然ボケjk主人公 >パツキンヤンキー妹 >クール知的姉 3人なら旧ミニと旧ビートルと旧チンクか…

93 20/11/22(日)20:39:57 No.748557368

>円光JKがおっさんの車の助手席に乗り込んで >ホテルにつくまで延々うんちくを垂れ流す漫画ならちょっと読んでみたい 面白そうだけど登場人物クズしかいない地獄…

94 20/11/22(日)20:40:23 No.748557594

車よりバイクの方が男の趣味感あるし バイク乗ってる女の子がメインのアニメって結構あるよね

95 20/11/22(日)20:40:51 No.748557814

>むう…藤原拓美ちゃん… 原作も最初は高校生だったしJKものだな

96 20/11/22(日)20:41:15 No.748558023

>レース場なら一般免許いらないから 確かに自動車免許持ってなくてもいいけど、サーキットライセンスや永久ライセンス取るには自動車免許を持っていない場合はサーキットや、MFJの指定の教習を受けなければいけないからかなりめんどくさいんだ うちのじいちゃんが80を過ぎたから免許返納しようかと思って出るって言ってたけど、サーキットの教習を受けるのがめんどくさいから行動では車乗らないけど免許は更新してる サーキットまでは俺か父ちゃんが車載車で積んでくからまぁ大丈夫かな?

97 20/11/22(日)20:41:23 No.748558096

>むう…藤原拓美ちゃん… きゅるるるん!とか言ってて頭悪そう…

98 20/11/22(日)20:42:18 No.748558507

>男の趣味を女子高生にやらせたらウケると >言うけどクルマものってないね え、エクスドライバー・・・

99 20/11/22(日)20:42:24 No.748558550

イニDくらいの男密度の作品が性別ひっくり返ったら凄まじい人気になりそう

100 20/11/22(日)20:43:05 No.748558882

それこそオーバーレブがあるじゃねえか!

101 20/11/22(日)20:43:08 No.748558907

>しげの先生 >萌えもの描こうとして何度も失敗してるから >チャレンジしてみて しげの先生は歪んだ価値観してるのか変な女ばかり出てくる…

102 20/11/22(日)20:44:16 No.748559433

つうかあってアニメあったな

103 20/11/22(日)20:44:37 No.748559582

カーグラフィティJKくらいが丁度いい

104 20/11/22(日)20:46:02 No.748560165

湾岸ポエムを女子高生が喋る これはデカいシノギになりますよ楠先生

105 20/11/22(日)20:47:59 No.748560878

80歳でサーキット走行とか死なないの?

106 20/11/22(日)20:48:19 No.748560983

>3人なら旧ミニと旧ビートルと旧チンクか… 旧ミニが一番マシな地獄じゃん

107 20/11/22(日)20:48:42 No.748561117

湾岸ポエムは人生の色んなものぶん投げてでも車選んだおっさんが言うからシブいんであって JKがドヤ顔で言ったところで…

108 20/11/22(日)20:49:41 No.748561453

>イニDくらいの男密度の作品が性別ひっくり返ったら凄まじい人気になりそう 実際当時は薄い本人気凄かったしアニメ化して売れてる声優揃えれば…

109 20/11/22(日)20:49:55 No.748561549

書き込みをした人によって削除されました

110 20/11/22(日)20:50:28 No.748561753

涼さん×拓美ちゃん…?

111 20/11/22(日)20:50:50 No.748561893

>天然ボケjk主人公 >パツキンヤンキー妹 >クール知的姉 >…ある! 普通車じゃ読者層的に無理だから軽にしてあげれば当たるかも

112 20/11/22(日)20:51:01 No.748561962

>イニDくらいの男密度の作品が性別ひっくり返ったら凄まじい人気になりそう 女子高生もいるしパープルシャドウみたいな年配チームで年増需要もカバー出来るし年齢層も広く狙えるな

113 20/11/22(日)20:51:46 No.748562269

まってそうすると碓氷峠のインパクトなんとかは女の子走り屋の中でなぜかコドラ乗せて走ってる野郎ペアってことにならないか

114 20/11/22(日)20:51:49 No.748562295

>普通車じゃ読者層的に無理だから軽にしてあげれば当たるかも ホンダダイハツスズキで好きなように並べ替え

115 20/11/22(日)20:52:14 No.748562463

湾岸はしくじりおじさんのポエム集だからね…

116 20/11/22(日)20:52:48 No.748562680

年増がゲロ吐いて名作アニメになってしまう

117 20/11/22(日)20:53:09 No.748562820

ラリーものがいいなあ ドライバーとコドライバーの絆とか百合とかやるの

118 20/11/22(日)20:53:50 No.748563078

バリ伝でVTの女の子居たのは覚えてるけど 他に誰かいたのかな

119 20/11/22(日)20:53:59 No.748563130

>まってそうすると碓氷峠のインパクトなんとかは女の子走り屋の中でなぜかコドラ乗せて走ってる野郎ペアってことにならないか 男の娘とかにすればきっとセーフだろう

120 20/11/22(日)20:54:44 No.748563419

>イニDくらいの男密度の作品が性別ひっくり返ったら凄まじい人気になりそう でもイニDってキャラ立ちしてたけどレースを通しての熱さがあってのものだし今やってもどうだろうか…

121 20/11/22(日)20:54:54 No.748563489

>ラリーものがいいなあ >ドライバーとコドライバーの絆とか百合とかやるの ラリー…それは昔から続く淑女の嗜み…

122 20/11/22(日)20:55:13 No.748563613

>ラリーものがいいなあ >ドライバーとコドライバーの絆とか百合とかやるの ライバルも出せるしメカニックも入れて部活物ぽくも出来るな

123 20/11/22(日)20:55:40 No.748563790

やっぱり車って燃費悪くてもかっこよく走るのが最高だよな!っていうのがどんどん文化としても受け入れられないような時勢になってるのが辛い

124 20/11/22(日)20:56:00 No.748563918

>ラリーものがいいなあ >ドライバーとコドライバーの絆とか百合とかやるの 泥臭いには泥臭いけど少なくとも女の子が洗車に乗って戦ったりパンティ丸出しで空戦したりするよりは全然ハードル低いと思う

125 20/11/22(日)20:56:57 No.748564305

>女の子が洗車に乗って戦ったりパンティ丸出しで空戦したり 文章にされるとマジでなんで流行ったのかわからん…

126 20/11/22(日)20:57:10 No.748564402

マイカーの燃費悪すぎてだましだまし走ってる俺みたいなのもいるけどそれはそれで絵にならんだろうからな…

127 20/11/22(日)20:57:23 No.748564498

変にリアリティがあると逆に冷めるからね

128 20/11/22(日)20:57:50 No.748564644

かわいい女の子たちが軍艦で戦う作品もあるとか…

129 20/11/22(日)20:57:51 No.748564655

戦車だと1両に4~5人乗れるから有利だな

130 20/11/22(日)20:58:23 No.748564865

死んだお父さんが車屋やってて 車好きなのに理解してくれる仲間が居なかった女子高生が 車部に入って天才メカニックとして開眼したりすんのかな

131 20/11/22(日)20:58:29 No.748564903

多分車は身近すぎて逆に扱いづらい

132 20/11/22(日)20:58:49 No.748565029

>変にリアリティがあると逆に冷めるからね しかしこれに関しちゃメーカーからお金も貰えるかもしれないからなるべくリアルにすり寄ったほうがお得かもしれんぞ

133 20/11/22(日)20:59:34 No.748565287

>>変にリアリティがあると逆に冷めるからね >しかしこれに関しちゃメーカーからお金も貰えるかもしれないからなるべくリアルにすり寄ったほうがお得かもしれんぞ オートサロンでてる会社とかも 取材協力したりスポンサーになってくれるかも

134 20/11/22(日)21:00:07 No.748565501

カーライフ日常ものなのかバトルものなのか異世界に転生するのか追放されるのか方向性を決めんと

135 20/11/22(日)21:00:15 No.748565550

流行りの見た目女子高生の中身おっさんのやつでいいんじゃね

136 20/11/22(日)21:00:17 No.748565566

男がやるからこその良さもあるので一概に女にすりゃいいわけでもないと思う

137 20/11/22(日)21:00:33 No.748565670

そんな偶然解体屋に立ち寄ったJKが解体寸前のボログルマに妙に魅せられて 夜のバイト掛け持ちしながら大金注ぎ込んで夜な夜な自前でコツコツ修理するなんて…

138 20/11/22(日)21:01:10 No.748565917

su4376876.jpg ちなみにこれはベストカー協賛らしい

139 20/11/22(日)21:01:35 No.748566100

自動車の擬人化…はスマホゲー向けか

140 20/11/22(日)21:02:03 No.748566273

車の擬人化ソシャゲは昔やって見事死んだんすよ…

141 20/11/22(日)21:02:24 No.748566433

車なご…

142 20/11/22(日)21:02:29 No.748566482

>自動車の擬人化…はスマホゲー向けか 即死したやつが昔あったなぁ

143 20/11/22(日)21:03:04 No.748566718

名前からしてひでえな車なご…

144 20/11/22(日)21:03:34 No.748566924

MFゴーストはしげの先生のメンタルが心配になるから…

145 20/11/22(日)21:04:20 No.748567289

大前提としてその趣味への理解度が高くないとウケないというのもある

146 20/11/22(日)21:05:21 No.748567725

>su4376876.jpg >ちなみにこれはベストカー協賛らしい これとか設定的に公道バトル風の合法レースバトルだし女子高生でも出来る気がする

147 20/11/22(日)21:05:23 No.748567743

メーカー絡むと正直ウマ並みに扱うの難しくない?トヨタに「うちの車扱い悪くない?」 とか言われたら担当者胃が痛いとかそんなレベルじゃない気がする

148 20/11/22(日)21:05:29 No.748567789

共感ネタを仕込もうにもそのネタ自体が割と深い所まで知ってないとわからないとか…

149 20/11/22(日)21:05:31 No.748567813

カーグラフィティJKがまるでウケなかったのはコンセプトが全然わからんかったからってのはわかってるよ!

150 20/11/22(日)21:05:59 No.748568016

じゃあヤンキー漫画と合わせるか

151 20/11/22(日)21:06:52 No.748568397

イニDは道交法違反助長だのなんだの散々言われただろうけどMFGはちゃんと公道で走れる設定になったな

152 20/11/22(日)21:06:54 No.748568408

ただの女子高生だった私が異世界に転生したら カーレースドライバーになっていた件について

↑Top