20/11/22(日)19:45:14 年行っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)19:45:14 No.748533566
年行ったお姉様方の青春 若干何尾目かのドジョウだけど
1 20/11/22(日)19:46:11 No.748533936
私のテーマソングだ!
2 20/11/22(日)19:46:28 No.748534088
ドラマCDが面白かった
3 20/11/22(日)19:46:55 No.748534265
あかほりさとるが真面目だった頃
4 20/11/22(日)19:48:06 No.748534740
スタチャがキャラソン商法に目覚めた記念すべき作品
5 20/11/22(日)19:48:29 No.748534894
>あかほりさとるが真面目だった頃 打ち切りだけど小説も珍しく密度濃かったんだよな
6 20/11/22(日)19:49:01 No.748535116
この手のって聖闘士星矢が元祖になるのん?
7 20/11/22(日)19:50:03 No.748535572
>この手のって聖闘士星矢が元祖になるのん? このジャンルでは始祖ポジだな 腐女子ジャンル自体はゴッドマーズやらダイモスから既に
8 20/11/22(日)19:50:11 No.748535641
声優は豪華
9 20/11/22(日)19:50:26 No.748535737
>スタチャがキャラソン商法に目覚めた記念すべき作品 サムライトルーパーじゃねぇか!!!
10 20/11/22(日)19:52:00 No.748536380
>サムライトルーパーじゃねぇか!!! 何も歌が嫌で劇団抜けた人に歌歌わせなくても…
11 20/11/22(日)19:52:54 No.748536750
聖闘士星矢ってどこにBL要素があるんだ
12 20/11/22(日)19:52:56 No.748536762
シュラトもスターチャイルドレーベルでサントラとキャラソンCD出してるよ…
13 20/11/22(日)19:53:02 No.748536802
ちなみにこのジャンルの最後っ屁が時空転写ナスカと言われているが これは評価以前の段階で爆死した
14 20/11/22(日)19:53:36 No.748537030
>聖闘士星矢ってどこにBL要素があるんだ すべての少年向け美少年アニメを否定するレス!
15 20/11/22(日)19:55:12 No.748537686
>聖闘士星矢ってどこにBL要素があるんだ 男性向けだってエロ要素無い作品でエロ同人描いたりしてるだろ!
16 20/11/22(日)19:56:30 No.748538248
でもねとーま いくら何でもつべに全話アップ放置は 考えものなんだよ?
17 20/11/22(日)19:57:29 No.748538665
年いったお姉さまだのドジョウだの普通に語りたいのか貶したいのかよくわからん
18 20/11/22(日)19:57:30 No.748538672
ちゃんと最終決戦で八部衆2軍の見せ場作ったのは評価する
19 20/11/22(日)19:58:30 No.748539111
トルーパーよりはとっつき易いイメージ
20 20/11/22(日)19:58:41 No.748539188
オンシュラソワカ! 設定と発想はとても良いと思う…なんでダメだったんだろう
21 20/11/22(日)20:00:50 No.748540137
>設定と発想はとても良いと思う…なんでダメだったんだろう 成功はしたよ 先達2作品がそれ以上だっただけで
22 20/11/22(日)20:00:54 No.748540158
保育園かよってた時に友達が好きって言ってたけど どの時間帯にやってるのか分からなくてスルーしてたのが今となってはもったいない
23 20/11/22(日)20:03:03 No.748540958
アーマーをミニ四駆に張りつけるっていう発想はもっと流行ってよかったと思う!
24 20/11/22(日)20:03:35 No.748541194
子供の頃はオネエ系ゆえにレイガのカッコよさがいまいちわからなかった
25 20/11/22(日)20:03:52 No.748541307
>アーマーをミニ四駆に張りつけるっていう発想はもっと流行ってよかったと思う! 派手にパーツを撒き散らしながら走行するギミックはいらなかったよぅ!
26 20/11/22(日)20:04:10 No.748541444
元ネタがギリシャ神話なのでこっちはインド神話でやりーます!
27 20/11/22(日)20:05:18 No.748541889
キラッキラの美形キャラが案外いない
28 20/11/22(日)20:05:38 No.748542011
>元ネタがギリシャ神話なのでこっちはインド神話でやりーます! 南米神話をベースにした時空転写ナスカは大失敗した やっぱ題材選びは大事だね
29 20/11/22(日)20:06:35 No.748542433
リョウマとヒュウガが鉄板のカップルだったからな どっちもキラキラ系とは言い難い
30 20/11/22(日)20:08:13 No.748543242
こやすくんに深刻なダメージを与えたんだっけ
31 20/11/22(日)20:09:10 No.748543656
シュラト…殺す!
32 20/11/22(日)20:09:36 No.748543875
女みたいな外見なのに声が若本
33 20/11/22(日)20:09:41 No.748543912
こうして見るとタツノコっぽい雰囲気が伝わる su4376742.jpg
34 20/11/22(日)20:13:27 No.748545564
シャクティだけで飾れないのが駄目だったか
35 20/11/22(日)20:13:56 No.748545813
ラクシュの水谷優子さんとあかほりとの付き合いってこの時から始まってるよね…
36 20/11/22(日)20:14:14 No.748545921
玩具で成功したのは聖闘士星矢だけだったな結局
37 20/11/22(日)20:15:05 No.748546248
あかほりの事実上の最高傑作だと思う 作画の事は言うな
38 20/11/22(日)20:15:34 No.748546489
>su4376742.jpg なんで地べたで寝てるの?
39 20/11/22(日)20:18:43 No.748547870
ガテン系ポジションだからね…
40 20/11/22(日)20:18:46 No.748547894
子安武人という怪物を産み落としたが危うく失わせかけた作品
41 20/11/22(日)20:19:46 No.748548354
>なんで地べたで寝てるの? 立たせても座らせても画面が引き締まらなそうだから
42 20/11/22(日)20:20:03 No.748548482
シュラト(のドラマCD)はデビュー直後の新人にはあまりにも過酷な環境だった
43 20/11/22(日)20:22:41 No.748549751
夜叉王凱隠し芸やりまーす!
44 20/11/22(日)20:31:51 No.748553759
アカラナータもキャラ立ってたな
45 20/11/22(日)20:34:05 No.748554750
>なんで地べたで寝てるの? 涅槃仏オマージュじゃない?
46 20/11/22(日)20:37:00 No.748556015
>あかほりの事実上の最高傑作だと思う >作画の事は言うな スポンサーから流行もんぶち込めや!って強要されて拒否したけど結局盛り込まないとならなくなったりで その後の作品では流行りものありきで話作るようになったし転換期でもあるよね
47 20/11/22(日)20:37:14 No.748556131
これやサムライトルーパーに触れたことがある「」がごろごろいて怖い
48 20/11/22(日)20:40:31 No.748557654
>これやサムライトルーパーに触れたことがある「」がごろごろいて怖い 放映当時5~7歳くらいとして35前後くらいなら知っててもおかしくないからそう不思議でもないぞ 特にこの二作は長いことアニメ専門誌で取り上げられたりファンがイラスト投稿してたりしてたのもあって20代でも知ってる人いてもおかしくはない
49 20/11/22(日)20:43:18 No.748559009
>聖闘士星矢ってどこにBL要素があるんだ 男が複数出てる
50 20/11/22(日)20:44:17 No.748559439
サムライトルーパーは戦隊の前の時間帯に放送されてたから当時の子供はわりと見てた