虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/22(日)19:03:14 最近一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)19:03:14 No.748515854

最近一周して逆にゆっくり動画に嫌悪感無くなってきた むしろ安定して聴きやすくて好きかもしれない 魔理沙の語尾が全くだぜになってないやつとかは流石にちょっとどうかと思うけど…

1 20/11/22(日)19:06:35 No.748517096

最近ふーさんとかいうゆっくり実況者の動画見て衝撃だった アクセントとかイントネーションがめちゃくちゃチューニングされてて聞きやすい ゆっくりボイスのレベル超えてる

2 20/11/22(日)19:08:26 No.748518401

まっすぐじゃないから伸びない

3 20/11/22(日)19:12:49 No.748520280

一周したら逆じゃないのでは…?

4 20/11/22(日)19:21:40 No.748523903

何でも解説できる生首

5 20/11/22(日)19:22:47 No.748524325

配信だと聞き取りやすいかどうかが全てであってどうでもいい

6 20/11/22(日)19:25:54 No.748525657

今は色々増えてるんだろうけど初期は間違いなくソフトークが1番聞き取りやすかったな あとそもそもSoftTalk自体はゆっくりと関係ない当たり前だけど

7 20/11/22(日)19:27:24 No.748526248

この音声が一番寝られる

8 20/11/22(日)19:27:31 No.748526296

テキストークとかボイスロイドとか明らかにソフトークより聞きにくかったからな…

9 20/11/22(日)19:27:33 No.748526308

生声実況はなんか慣れないから昔からゆっくりを見るのが多かったな…

10 20/11/22(日)19:30:20 No.748527377

>何でも解説できる生首 今日はお前にしくじった企業を紹介するぜ

11 20/11/22(日)19:38:13 No.748530644

睡眠導入にいい 逆に怒りたいときは生声聞けばいい

12 20/11/22(日)19:38:47 No.748530896

そりゃソフトの音とゆっくりは関係ないですからね…

13 20/11/22(日)19:42:48 No.748532521

ゆっくりはいけるけど生声実況はマジで無理

14 20/11/22(日)19:43:15 No.748532694

いちいちだぜだぜつけられる方が聞きにくい

15 20/11/22(日)19:43:30 No.748532811

生声は内容よりも先に嫌悪感が出てきてしまう Vも生声だからすぐに見なくなった

16 20/11/22(日)19:45:01 No.748533472

>一周したら逆じゃないのでは…? それはスレの流れや話を無視してまでどうしても指摘しなくちゃいけないことだったのか?

17 20/11/22(日)19:45:49 No.748533774

ただの解説ボイスに徹するならいいけど 急に八卦炉がとかアリスがとか東方のキャラ設定で喋ると困惑する

18 20/11/22(日)19:46:06 No.748533887

>最近一周して逆にゆっくり動画に嫌悪感無くなってきた ここ含む匿名掲示板の動画スレだと生声が忌避されてゆっくりが持て囃される風潮を感じる

19 20/11/22(日)19:46:47 No.748534211

少年厚生施設でゆっくりまっすぐしてくるんだぜ

20 20/11/22(日)19:47:06 No.748534345

聞きやすさだとボイロの方が上かなぁ

21 20/11/22(日)19:47:46 No.748534591

こいつでラップするやつまで出てくる始末

22 20/11/22(日)19:48:33 No.748534920

調整にもよるがボイロの方が基本人が話してる感じに近い けど抑揚のないゆっくりボイスの方が個人的には好きかな 最終的には動画自体が面白いかどうかが大事だが

23 20/11/22(日)19:49:46 No.748535450

たまに調整しっかりしてないせいでほんとに棒読みで聞けたもんじゃないゆっくり動画とかあるからただ流し込めばいいもんじゃないんだなぁと

24 20/11/22(日)19:50:04 No.748535586

個人的には実況動画は生声というかボイチェンとかにせよリアルタイムじゃないとあんまりだな 「うわああああ!!!」とか言っててもこれ後から打ち込んでるんだよな…って興ざめしちゃうというか… 逆に解説動画は機械音声の方がわかりやすくてありがたい

25 20/11/22(日)19:50:34 No.748535806

棒読みちゃんは聞き慣れるかどうかが一番の問題なので一周回らないとな

26 20/11/22(日)19:52:07 No.748536442

生声も声質が聞きやすい人とか向上心あってちゃんとボイトレしてる人の動画はめちゃくちゃ見やすい聞き取りやすいから一概にどうこう言えるもんでも無い ゆっくりにも調整めちゃくちゃ丁寧にやってて聞きやすいのと逆にいくらなんでもあんまりだろってレベルで適当に喋らせてる奴がいるからなんとも

27 20/11/22(日)20:00:38 No.748540045

声質が苦手だとどんなに滑舌よくても聞きたくなくなるから難しい

↑Top