ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/22(日)18:47:03 No.748509726
これ強くない?
1 20/11/22(日)18:48:08 No.748510087
青雉と張り合えそう
2 20/11/22(日)18:48:09 No.748510090
範囲やばいな
3 20/11/22(日)18:49:50 No.748510789
サンジが料理人とは思えない発言をしている
4 20/11/22(日)18:50:09 No.748510872
ビッグマム海賊団は超人系だらけ
5 20/11/22(日)18:50:50 No.748511103
サバッ!!
6 20/11/22(日)18:51:21 No.748511284
そういや海水で魚煮込む料理あるんだっけ…?
7 20/11/22(日)18:51:28 No.748511322
ブリュレでオーブンを前線に移動させるのはインチキすぎる
8 20/11/22(日)18:51:29 No.748511327
さめっ!
9 20/11/22(日)18:52:16 No.748511599
>さめっ! 言われて気付いたけどなんだこの効果音
10 20/11/22(日)18:52:37 No.748511718
熱海温泉!
11 20/11/22(日)18:52:40 No.748511735
視線の先を燃やすとかもあったよな 幹部だけあって能力鍛えまくってそう
12 20/11/22(日)18:52:51 No.748511810
海水に手を突っ込んで大丈夫なの?
13 20/11/22(日)18:52:54 No.748511834
今更だけど熱海温泉に気づいた
14 20/11/22(日)18:53:07 No.748511904
>範囲やばいな 範囲だけでなく操作性が凄い
15 20/11/22(日)18:53:22 No.748511975
ブリュレはチートすぎてあいつさえ鬼ヶ島に上陸したら全員攻めこめていたんだよね
16 20/11/22(日)18:53:31 No.748512025
>海水に手を突っ込んで大丈夫なの? 青キジもやってるし大丈夫
17 20/11/22(日)18:53:48 No.748512141
>海水に手を突っ込んで大丈夫なの? あくまでカナヅチになるだけ
18 20/11/22(日)18:54:27 No.748512412
えーと能力者の力が抜けるのはあくまで海のつかり具合の問題なんですね これは割と早期に作者自ら明言されてます
19 20/11/22(日)18:54:33 No.748512462
対魚人最終兵器
20 20/11/22(日)18:55:20 No.748512740
アーロン戦時点で海中で能力発動してるからね
21 20/11/22(日)18:55:44 No.748512905
全身浸かってても能力使えなくなるわけじゃないのはアーロンパークでルフィが証明してる
22 20/11/22(日)18:55:52 No.748512954
そういえばゴムゴム以外に常時発動型の能力ってあるのかな
23 20/11/22(日)18:55:56 No.748512985
熱海万雷とかもあったよな 熱のミサイル
24 20/11/22(日)18:56:00 No.748513021
サバッ!
25 20/11/22(日)18:56:06 No.748513079
この人なんでタマゴペコムズより懸賞金低いんだ…
26 20/11/22(日)18:56:32 No.748513253
>そういえばゴムゴム以外に常時発動型の能力ってあるのかな バラバラ
27 20/11/22(日)18:56:53 No.748513359
空間操作能力はチート ブルーノもヤバい
28 20/11/22(日)18:57:09 No.748513488
>この人なんでタマゴペコムズより懸賞金低いんだ… 戦闘力だけが懸賞金じゃないってのも散々言われてるでしょ しかもあくまで海軍が点数付けるわけだからあちらさんの主観も絡むわけで
29 20/11/22(日)18:57:13 No.748513504
>この人なんでタマゴペコムズより懸賞金低いんだ… 大臣たちは基本的にトットランド内にしかいないんでしょ
30 20/11/22(日)18:57:26 No.748513590
あんまり活躍してないスムージーモンドールも能力やばいよね
31 20/11/22(日)18:57:59 No.748513797
ゴムゴムとかバラバラはまだ悪魔の実の設定固まってなかった感あるよね どちらかというと超人じゃなくて自然系感あるし
32 20/11/22(日)18:58:07 No.748513848
ローラの親父すら殺せない雑魚なの? わざと逃がしたの
33 20/11/22(日)18:58:24 No.748513954
カロリー換算でどのくらいのエネルギーかは気になる
34 20/11/22(日)18:58:28 No.748513979
ダイフクもかなり強い能力
35 20/11/22(日)18:59:19 No.748514312
サバッ さめっ
36 20/11/22(日)18:59:30 No.748514380
>ローラの親父すら殺せない雑魚なの? >わざと逃がしたの わざと逃がしたみたい
37 20/11/22(日)18:59:38 No.748514424
>ローラの親父すら殺せない雑魚なの? >わざと逃がしたの ちゃんとお父さん扱いしてたからな
38 20/11/22(日)19:00:00 No.748514547
マムの子供たちは便利能力多くて国の運営もイージーそうだ トップにマムがいるけど
39 20/11/22(日)19:00:20 No.748514699
海が弱点の悪魔の実が海に効果あるのって未だに納得いってねえんだよなぁ
40 20/11/22(日)19:00:23 No.748514712
オーブン兄さんは基本優しいし
41 20/11/22(日)19:01:17 No.748515059
ネツネツってヒエヒエと相対してそうな名前だけどロギアじゃないんだな
42 20/11/22(日)19:02:11 No.748515421
>海が弱点の悪魔の実が海に効果あるのって未だに納得いってねえんだよなぁ 弱点になっているのは悪魔に呪われた食べた人に対してで能力は悪魔のものだから関係がない とか今考えた
43 20/11/22(日)19:03:12 No.748515838
力が抜けない範囲で能力行使すれば問題無いのはそこまで変じゃないと思うが
44 20/11/22(日)19:03:52 No.748516083
そもそも力が抜けるのは本体の体調だ 能力じゃねえ
45 20/11/22(日)19:03:55 No.748516112
>ローラの親父すら殺せない雑魚なの? >わざと逃がしたの オーブン兄さんは優しいからな うぬは殺す気でかかったというのに
46 20/11/22(日)19:04:05 No.748516186
なんか健康になりそうな技名だな…
47 20/11/22(日)19:04:22 No.748516290
スムージーよりこいつのがなんか強そう
48 20/11/22(日)19:04:22 No.748516291
>ネツネツってヒエヒエと相対してそうな名前だけどロギアじゃないんだな 全身熱の熱人間じゃなくて熱操作ができる超人系だからかな
49 20/11/22(日)19:04:51 No.748516459
海に攻撃通せるのはずるくないって思ったけどよく考えたらアオキジも海凍らせるとかやってたか
50 20/11/22(日)19:05:06 No.748516549
スムージーは能力見たら分かるけど普通にやべぇよ
51 20/11/22(日)19:05:40 No.748516746
>なんか健康になりそうな技名だな… 熱海温泉だからな 効能は何だろうか?
52 20/11/22(日)19:05:44 No.748516766
エネルが雷を海に落として感電するのと同じ
53 20/11/22(日)19:05:46 No.748516773
切り捨てて死亡確認しないままってのはあの状況だとおかしくはないと思うよ オーブンとしても急いで追いかけないといけない場面だし
54 20/11/22(日)19:05:58 No.748516844
>>なんか健康になりそうな技名だな… >熱海温泉だからな >効能は何だろうか? 焼け死ぬ
55 20/11/22(日)19:06:01 No.748516865
海や塩水で能力が強制解除される訳じゃないし
56 20/11/22(日)19:06:06 No.748516895
>スムージーよりこいつのがなんか強そう 能力強いけどフィジカルはそこまでじゃないっぽいので…
57 20/11/22(日)19:06:19 No.748516980
兄さん緊急時なのに大事な鏡なら壊さなくていいから出入り口として使用出来なくしといてくれって言う位には甘いからな
58 20/11/22(日)19:06:53 No.748517328
何言ってんのサンジ…
59 20/11/22(日)19:07:24 No.748517774
海云々が納得行かないのはまあ少しは理解はできる だが設定をそのまま受け入れるんだ
60 20/11/22(日)19:07:31 No.748517888
>海水に手を突っ込んで大丈夫なの? 古いSBSで全身浸からなきゃ大丈夫って言われてるのよ 半身浴とかシャワー雨程度なら問題ない
61 20/11/22(日)19:07:33 No.748517916
>スムージーは能力見たら分かるけど普通にやべぇよ あんまりそうは見えない…
62 20/11/22(日)19:07:34 No.748517926
ちょっとの海水でアウトなのスナスナとモリアのゾンビくらいじゃない?
63 20/11/22(日)19:09:00 No.748518684
能力関係なく異様にタフなのもヤバい
64 20/11/22(日)19:09:24 No.748518838
>何言ってんのサンジ… クソコックはそういうこと言う
65 20/11/22(日)19:09:43 No.748518963
煮物にするには塩濃すぎない?
66 20/11/22(日)19:10:23 No.748519254
内側の守りにお兄ちゃんを置いておいて 強い妹を将星にする
67 20/11/22(日)19:10:41 No.748519386
勘違いされてるけど能力者は基本的には「海水」が弱点じゃないんだ 足がつかないほどの水溜りが弱点なんだ 例外もあるけど
68 20/11/22(日)19:11:04 No.748519552
アニメで似た能力持った奴いたけどあの実と何が違うんだろう
69 20/11/22(日)19:13:12 No.748520443
有能なスキル持ちだしタカ派ではあるけど仲間に優しいのいいよね
70 20/11/22(日)19:13:41 No.748520647
すげぇ熱量じゃない
71 20/11/22(日)19:14:06 No.748520826
下ごしらえする前に海水で煮た魚って美味しいのかな
72 20/11/22(日)19:14:51 No.748521109
>勘違いされてるけど能力者は基本的には「海水」が弱点じゃないんだ >足がつかないほどの水溜りが弱点なんだ >例外もあるけど なるほどマムがざぶざぶ渡ってたのもそういう理屈なのか
73 20/11/22(日)19:15:26 No.748521353
メラメラの上位互換多いな
74 20/11/22(日)19:15:52 No.748521511
>煮物にするには塩濃すぎない? 煮魚の煮汁は2~3% 海水は3.1~3.8% そんな差はないようだな
75 20/11/22(日)19:15:53 No.748521520
メラメラと互換は無いでしょ
76 20/11/22(日)19:16:39 No.748521830
海賊同士の戦闘でやっていい技じゃないよこれ…
77 20/11/22(日)19:17:25 No.748522118
>古いSBSで全身浸からなきゃ大丈夫って言われてるのよ >半身浴とかシャワー雨程度なら問題ない アラバスタで檻に捕らわれたルフィの描写的に腰くらいまで浸かると力抜け始めるっぽい
78 20/11/22(日)19:17:28 No.748522141
>>煮物にするには塩濃すぎない? >煮魚の煮汁は2~3% >海水は3.1~3.8% >そんな差はないようだな ちょっと濃い目って感じかあ
79 20/11/22(日)19:17:54 No.748522356
マース煮
80 20/11/22(日)19:18:10 No.748522452
調べたら海水で煮る料理は実在しとる…
81 20/11/22(日)19:18:12 No.748522468
>メラメラと互換は無いでしょ 燃やさず血液沸騰させるのかな
82 20/11/22(日)19:18:18 No.748522505
>勘違いされてるけど能力者は基本的には「海水」が弱点じゃないんだ >足がつかないほどの水溜りが弱点なんだ >例外もあるけど 水自体ダメな奴がいたり塩がダメな奴がいたりややこしいよね
83 20/11/22(日)19:18:34 No.748522598
半身浴で力が抜ける程度で全身浸かっても能力自体は使える ところで手錠サイズで何もできなくなるこの海楼石なんですが…
84 20/11/22(日)19:18:37 No.748522614
煮えた油に浸かってもなかなか死なない人間がいる世界で 熱湯程度だと弱いんだろうか
85 20/11/22(日)19:18:48 No.748522697
この温度だと海水は手に触れる前に蒸発するだろうしな
86 20/11/22(日)19:18:50 No.748522711
熱海温泉
87 20/11/22(日)19:20:09 No.748523266
あっつあつの金属棒を水に入れると気体で鏡面化するのと同じで濡れないのか
88 20/11/22(日)19:20:09 No.748523269
かなり遠く離れた海水の温度を上げられるから純粋に体の熱を水中に伝えてるだけじゃないっぽいのに、熱くしてる遠くの海水に接してる船やそれに接してる乗組員の体温は上げられないのが なんかもうちょっとこう
89 20/11/22(日)19:21:56 No.748524013
ちりめんじゃこは海水で煮てるよ 取ってきたの海水ごと釜に入れて煮る
90 20/11/22(日)19:22:17 No.748524156
覚醒すればもっとやべーことになりそう
91 20/11/22(日)19:23:42 No.748524756
血液も海とみなして内側から煮るとか
92 20/11/22(日)19:27:05 No.748526135
目から熱線出せるのはいったい
93 20/11/22(日)19:27:07 No.748526153
睨んだ場所を発火するレベルで温度上げられるのはヤバい
94 20/11/22(日)19:29:22 No.748527004
ヒエヒエの実はロギアなのにネツネツの実はパラミシアなのがなんかこう釈然としない
95 20/11/22(日)19:29:24 No.748527025
>調べたら海水で煮る料理は実在しとる… 味っ子で紙鍋だか昆布で鍋作る話で海水そのまま使ってた記憶
96 20/11/22(日)19:29:58 No.748527242
>血液も海とみなして内側から煮るとか 血液を汚れ扱いして浄化して真水にするのの類似技だこれ
97 20/11/22(日)19:30:08 No.748527321
>スムージーは能力見たら分かるけど普通にやべぇよ >あんまりそうは見えない… 対象の水分を絞り出して自分を巨大化させられる 吸収した水分で斬撃の威力を増大させられる→???
98 20/11/22(日)19:30:48 No.748527563
ウォーターカッターみたいにして飛ばしてるんでしょスムージーちゃん
99 20/11/22(日)19:30:54 No.748527600
>ヒエヒエの実はロギアなのにネツネツの実はパラミシアなのがなんかこう釈然としない 気持ちは分かるが名前の傾向が同じでもネツネツの方は効果としては熱エネルギー放出してるだけだからな
100 20/11/22(日)19:31:44 No.748527928
ネツネツってネーミングなら熱エネルギーを逆に奪うこともできまいか
101 20/11/22(日)19:32:21 No.748528158
すっごい高温で手に触れる前に海水が蒸発してるんだと思ってた
102 20/11/22(日)19:32:31 No.748528235
熱海温泉!
103 20/11/22(日)19:32:39 No.748528284
カタクリいなくてもオーブンがいるから安心だよなこの国…
104 20/11/22(日)19:34:14 No.748528919
熱い物を生み出すより直接加熱できる分強い
105 20/11/22(日)19:34:46 No.748529158
>カタクリいなくてもオーブンがいるから安心だよなこの国… 上の方の幹部の誰が欠けても正直誤差だと思う それこそカタクリだろうがペロスペローだろうが ただ他の四皇に攻め込まれるからマムが死ぬのだけはアウト
106 20/11/22(日)19:35:37 No.748529544
トットランドは飢えと寒さに悩むことがなさそうだ
107 20/11/22(日)19:35:48 No.748529604
>覚醒すればもっとやべーことになりそう 熱視線で銃を高温にしたし覚醒してるんじゃないかな… 鍛えた結果自分以外も加熱できるようになったとか
108 20/11/22(日)19:37:07 No.748530182
>トットランドは飢えと寒さに悩むことがなさそうだ 寿命の一部納税とか誤差の範囲だよ グランドラインに天寿保証できる国無いでしょ
109 20/11/22(日)19:39:00 No.748530985
>>さめっ! >言われて気付いたけどなんだこの効果音 サバッ!
110 20/11/22(日)19:40:59 No.748531781
海でここまで熱伝導率高いなら地上でも相当使えるよねネツネツ