虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/22(日)18:44:42 闇の無職 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)18:44:42 No.748508969

闇の無職

1 20/11/22(日)18:46:02 No.748509386

セレブロ助けて内部に引き込んでたけど ヤプール出現は予想外だろうし何が目的でどこまで計算通りなんだろう

2 20/11/22(日)18:47:21 No.748509821

まさか歴代でも群を抜いて理想の上司ポインツを荒稼ぎ続けるとは思わんよ

3 20/11/22(日)18:49:05 No.748510503

ストレイジが壊滅しない範囲で装備の充実を促進できる適度な脅威を期待してたのかなセレブロには そう考えると結構危ない橋渡ってたな

4 20/11/22(日)18:51:29 No.748511325

>闇の再就職

5 20/11/22(日)18:52:04 No.748511531

ジャグラーならどんな仕事でもそつなくこなしそうでなぁ

6 20/11/22(日)18:52:19 No.748511613

予告見たらストレイジの人らクビか退職で第二の人生やってますみたいので笑った

7 20/11/22(日)18:53:04 No.748511892

あんなに入れ込んで大丈夫?お別れできる?

8 20/11/22(日)18:53:18 No.748511961

この人は自由にさせた方が厄介だよね…… 児童誌の予告だとウルトロイドの試し撃ち相手になるみたいだけど…

9 20/11/22(日)18:53:21 No.748511973

セレブロにかんしては俺が一人で倒しちゃうのは違うだろくらいじゃ無いかなあ 多分「」が思ってるほど暗躍する気ないよこの人

10 20/11/22(日)18:54:05 No.748512267

ウルトラ女子にピザ屋のバイト姿が大ウケでダメだった まぁ男も喜んでるけど

11 20/11/22(日)18:54:07 No.748512288

ハルキとZさんのお別れより隊長とストレイジのお別れの方が重そう

12 20/11/22(日)18:54:32 No.748512454

>セレブロにかんしては俺が一人で倒しちゃうのは違うだろくらいじゃ無いかなあ 防衛軍が倒そうとしたのを銃身斬って妨害してるよ

13 20/11/22(日)18:55:17 No.748512715

ハルキはのんきにデートを楽しんでいるらしいな

14 20/11/22(日)18:55:39 No.748512875

野に解き放たれちゃったから本腰入れて動き出すかな

15 20/11/22(日)18:55:56 No.748512986

ヤミノピザ・チーフアルバイトの蛇倉正太です

16 20/11/22(日)18:56:02 No.748513037

Z頼みだと困るからもうちょいかき回してもらわないと困るって思ってたんだろ

17 20/11/22(日)18:56:08 No.748513095

闇のピザーラ

18 20/11/22(日)18:56:46 No.748513321

闇の中間管理職を真面目にこなしすぎてる

19 20/11/22(日)18:57:04 No.748513445

どんな突拍子なことやってもまぁジャグラーだしなぁ…ってなるのは強いというかおいしいキャラクターになったなぁ

20 20/11/22(日)18:58:10 No.748513861

>防衛軍が倒そうとしたのを銃身斬って妨害してるよ ちゃんとストレイジとして撃退したいって事でしょ ツマンネー終わり方すんな

21 20/11/22(日)18:58:16 No.748513906

超えるべき壁にちょうどいいかなって放置してみたら味方側からえらいもんが出てきたって感じ

22 20/11/22(日)18:58:27 No.748513978

クビになってもすぐ次の就職先見つけるあたり、どこぞの無職の風来坊とは違うなぁ…

23 20/11/22(日)18:58:53 No.748514126

最終試験でラスボスやるときに張り合いあるまで育ってもらわなきゃ困るくらいのもんなんだろうけど ヤベェ兵器作り出したら本気でキレて立場危うくするあたりが理想の上司すぎる

24 20/11/22(日)18:59:00 No.748514174

>クビになってもすぐ次の就職先見つけるあたり、どこぞの無職の風来坊とは違うなぁ… 風来坊したくて大手蹴ったからな

25 20/11/22(日)18:59:14 No.748514273

風来坊はヒモスキルがあるし…

26 20/11/22(日)18:59:34 No.748514401

闇のピザ屋の恰好で格納庫にいたけど地球防衛軍もデリバリーとか頼むのかな…

27 20/11/22(日)18:59:39 No.748514427

ストレージ解散してもウルトラマンが勝手に守ってくれるから安心だ!

28 20/11/22(日)18:59:54 No.748514520

この闇の隊長何年くらい真面目に業務やってんだろ

29 20/11/22(日)19:00:58 No.748514941

ヤミノピザ

30 20/11/22(日)19:01:00 No.748514958

やっぱり乗っ取られた古巣に侵入するのは出前になりすますのが定番だな

31 20/11/22(日)19:01:01 No.748514968

もともと面倒見はいい男だからな そして詰めが甘いから悪事やってもあんまりうまく行かない

32 20/11/22(日)19:01:56 No.748515320

正体明かしてもZさんからめっちゃ信頼されるだろうけどどうするので?

33 20/11/22(日)19:02:04 No.748515371

流石に自分のシマを荒らされるのは頭にくるんだろうか

34 20/11/22(日)19:02:06 No.748515390

あの地球の研究者の殺意高過ぎない?

35 20/11/22(日)19:02:25 No.748515518

一応長官が乗っ取られた事に気づいてる感じには見えたので内部に敵が入り込んだ時の危険性を学習させたいんじゃないかっていうのはある

36 20/11/22(日)19:02:52 No.748515698

Zさんとジードパイセンから完全に味方認定受ける気分はどうだ

37 20/11/22(日)19:02:57 No.748515736

>一応長官が乗っ取られた事に気づいてる感じには見えたので内部に敵が入り込んだ時の危険性を学習させたいんじゃないかっていうのはある 取り返しがつかない事態に陥りそうなんですけお…

38 20/11/22(日)19:04:00 No.748516150

風来坊は風来坊なのにちゃんと働くトゲトゲ星人は偉いね!

39 20/11/22(日)19:04:01 No.748516164

ストレイジ解散しても普通は別の部署に振り分けるよね…?

40 20/11/22(日)19:04:05 No.748516190

多分やりたいのはウルトラや自分みたいな超常の力に頼らずに人間が自分たちで成長して世界を守れるようになる世界を作ってみる事なんじゃないかな じゃあ防衛隊で倒せなくてウルトラマンが倒しちゃうのも妨害しろやっていうとそれはもうジャグラーの遊びになっちゃって傲慢すぎるからダメ 守られるだけじゃない上で守る価値のあるものだって人間を信じたいのかもしれない

41 20/11/22(日)19:04:18 No.748516263

>Zさんとジードパイセンから完全に味方認定受ける気分はどうだ ふてくされそう

42 20/11/22(日)19:04:49 No.748516450

TV番組雑誌の予定表だとウルトロイドゼロの完成によって 地球内に眠ってる怪獣を人類側からいじり倒して覚醒させ D4レイで消滅して地球を清浄化しはじめるそうだが

43 20/11/22(日)19:04:53 No.748516479

やるか…はいこちら上海亭

44 20/11/22(日)19:05:21 No.748516653

闇のウーバーイーツだと本当に闇だからピザ屋バイトでよかった

45 20/11/22(日)19:05:49 No.748516791

飲食の時点で10割闇だぞ

46 20/11/22(日)19:06:05 No.748516887

正義に目覚めたって言ったらどうする?とかニヤけてた割に 一切悪いことをしていない…

47 20/11/22(日)19:06:13 No.748516944

なんもかんも人類の進化がスパロボじみてるのが悪い

48 20/11/22(日)19:07:26 No.748517819

でもなんかジャグラスジャグラーとたたかうぞ!って…

49 20/11/22(日)19:07:28 No.748517854

闇の電話対応からわかる超まっとうな仕事っぷり

50 20/11/22(日)19:07:48 No.748518073

>TV番組雑誌の予定表だと ガイアガン曇り案件すぎる そういえば隊長ダイナとかアグルとも面識あるんだったっけ

51 20/11/22(日)19:07:48 No.748518084

>TV番組雑誌の予定表だとウルトロイドゼロの完成によって >地球内に眠ってる怪獣を人類側からいじり倒して覚醒させ >D4レイで消滅して地球を清浄化しはじめるそうだが 今は隊長の話をしてるの!人類のこととかどうでもいいの!

52 20/11/22(日)19:08:38 No.748518493

(力を合わせて)たたかうぞ!的な意味に捉えられないだろうか

53 20/11/22(日)19:10:01 No.748519092

決着は劇場版へ!って感じかしら

54 20/11/22(日)19:10:37 No.748519364

D4使ってロイドゼロがやらかすのを止めにはいるとかかねぇ

55 20/11/22(日)19:10:42 No.748519389

書き込みをした人によって削除されました

56 20/11/22(日)19:10:59 No.748519514

ヤミノ・ピザ

57 20/11/22(日)19:11:10 No.748519610

>決着は劇場版へ!って感じかしら 最終回から逆算で作ってるからそんなアホなことはしない

58 20/11/22(日)19:11:50 No.748519887

>決着は劇場版へ!って感じかしら 劇場版の余裕がない シンと被るでしょ

59 20/11/22(日)19:12:03 No.748519980

>今は隊長の話をしてるの!人類のこととかどうでもいいの! (曇る隊長)

60 20/11/22(日)19:12:15 No.748520061

ストレイジ解散して防衛隊がキングジョー接収やウルトロイド運用をすれば 確かにジャグジャグはそいつらと戦う流れになるな…

61 20/11/22(日)19:12:29 No.748520147

劇場版はやらない理由もないしやるだろうけど今回の件はちゃんと本編で終わらせると思うよ

62 20/11/22(日)19:12:46 No.748520258

戦術兵器としてはD4が過去最大規模だろうか アレを戦術兵器扱いして良いのかちょっと分からんが

63 20/11/22(日)19:13:02 No.748520374

>ストレイジ解散して防衛隊がキングジョー接収やウルトロイド運用をすれば >確かにジャグジャグはそいつらと戦う流れになるな… 早速次回トライキングがキングジョーと交戦してる

64 20/11/22(日)19:13:25 No.748520539

児童誌だとウルトロイドにパイセンが乗ってたけどどうなるんだろ

65 20/11/22(日)19:13:32 No.748520578

まあ昭和時代の防衛軍も星吹っ飛ばすミサイルとか持ってたし

66 20/11/22(日)19:14:10 No.748520857

地球怪獣もただ消されるだけじゃなくて一矢報いるシーンが欲しい

67 20/11/22(日)19:14:17 No.748520890

>児童誌だとウルトロイドにパイセンが乗ってたけどどうなるんだろ ストレイジは解散!解散です!! でもナカシマヨウコ隊員は優秀なので是非ウルトロイドのパイロットに!! 隊長はピザ屋やっててください

68 20/11/22(日)19:14:18 No.748520898

でも劇場版やってくんないとタイガとゼット見れないな…

69 20/11/22(日)19:14:43 No.748521066

ちょっと待って地球の怪獣やられるってそれもしかして俺の最愛のパゴスchangも!?

70 20/11/22(日)19:14:58 No.748521154

島で実験した時と比べて実戦投入版が大変なことになってたようだが アレほっといたら一区画まるごとヤプールの故郷になってたんんじゃ

71 20/11/22(日)19:14:59 No.748521157

ペガ!今日は宅配ピザにしよう!

72 20/11/22(日)19:15:16 No.748521282

ユカ先輩にも倫理観があるのが一番びっくりしたよ

73 <a href="mailto:ヤプール">20/11/22(日)19:16:31</a> [ヤプール] No.748521768

誰がここまでやれと言った

74 20/11/22(日)19:16:41 No.748521847

そういえばベムスターは宇宙に逃げやがったな…

75 20/11/22(日)19:16:41 No.748521848

>ユカ先輩にも倫理観があるのが一番びっくりしたよ 怪獣や宇宙人に異常な執着があるだけで過剰な破壊力求めてる訳じゃないし…

76 20/11/22(日)19:17:52 No.748522340

アンダーコントロール(笑)な兵器を即実戦投入する防衛軍怖すぎるよ 暴走しすぎたらジャグジャグが介入するんかな

77 20/11/22(日)19:18:48 No.748522700

多分上の人たちはカブキアタクー!の時のノリで決めてると思う

78 20/11/22(日)19:19:15 No.748522907

>D4使ってロイドゼロがやらかすのを止めにはいるとかかねぇ まさかD4もってウルトロイドに特攻を…?

79 20/11/22(日)19:19:50 No.748523136

>児童誌だとウルトロイドにパイセンが乗ってたけどどうなるんだろ ヨウコ先輩D4撃っちゃったのが命令遵守と判断されてそのままなのか?

80 20/11/22(日)19:20:01 No.748523213

次元ごと消滅したらサンプル取れないのは痛感してるからな…

81 20/11/22(日)19:20:13 No.748523295

D4着弾地点一帯汚染状態なんすけど…いいんすかこれ…

82 20/11/22(日)19:20:23 No.748523381

過干渉しすぎてる時点でお前がやってることは嫌ってるウルトラマン以下なんだよ! ってそろそろ誰かに説教されそう

83 20/11/22(日)19:20:28 No.748523413

>>D4使ってロイドゼロがやらかすのを止めにはいるとかかねぇ >まさかD4もってウルトロイドに特攻を…? フッ…じゃあな って言って爆風に飲まれるんだよね…

84 20/11/22(日)19:20:53 No.748523582

次元崩壊だかなんだかする兵器は地球人の運用想定の限界を超えすぎてるのでは…

85 20/11/22(日)19:20:57 No.748523620

>フッ…じゃあな >って言って爆風に飲まれるんだよね… (エピローグで普通にいる)

86 20/11/22(日)19:21:01 No.748523649

>>>D4使ってロイドゼロがやらかすのを止めにはいるとかかねぇ >>まさかD4もってウルトロイドに特攻を…? >フッ…じゃあな >って言って爆風に飲まれるんだよね… (戦闘後アフロになってる隊長)

87 20/11/22(日)19:21:20 No.748523774

でも児童誌にはセレブロやジャグラーと戦うぞ!って敵扱いされてる…

88 20/11/22(日)19:22:00 No.748524038

そもそも動かせる人ヨウコ先輩しか居ないんだと思うよ D4は置いといて特空機動かせるのが自分だけなら乗るでしょヨウコ先輩も

89 20/11/22(日)19:22:01 No.748524047

>でも児童誌にはセレブロやジャグラーと戦うぞ!って敵扱いされてる… まぁ隊長はともかく無幻魔人ジャグラスジャグラーは半分敵みたいなもんだし

90 20/11/22(日)19:22:03 No.748524061

>次元崩壊だかなんだかする兵器は地球人の運用想定の限界を超えすぎてるのでは… GUYSを見るにドカンと一発超強力な兵器を作るんじゃなくて確実にダメージが入る安全な武器を大量生産する方が正解だよね 今回だって玉切れ起こしたけどミサイル効いてるんだし

91 20/11/22(日)19:22:48 No.748524329

>そもそも動かせる人ヨウコ先輩しか居ないんだと思うよ >D4は置いといて特空機動かせるのが自分だけなら乗るでしょヨウコ先輩も 先輩以外じゃあそこまでキングジョー動かすの無理でしょ ハルキぶっちゃけ操縦ヘタクソだし

92 20/11/22(日)19:23:01 No.748524431

防衛隊の武装に次元兵器はオーバースペック過ぎる...

93 20/11/22(日)19:23:01 No.748524436

今の隊長にオーブ終盤の姿を見せてあげたい

94 20/11/22(日)19:23:25 No.748524626

パイセンが凄腕過ぎるんだ… 初戦からめっちゃ使いこなしてる…

95 20/11/22(日)19:23:50 No.748524807

>今の隊長にオーブ終盤の姿を見せてあげたい 本人的にも迷走期だからやめてあげて!

96 20/11/22(日)19:23:51 No.748524812

隊長もクビになって以前の黒スーツでキメるかと思ったらピザ屋になってて駄目だった

97 20/11/22(日)19:23:52 No.748524819

ウィンダムくん残骸残ってるかな…

98 20/11/22(日)19:24:05 No.748524910

>>そもそも動かせる人ヨウコ先輩しか居ないんだと思うよ >>D4は置いといて特空機動かせるのが自分だけなら乗るでしょヨウコ先輩も >先輩以外じゃあそこまでキングジョー動かすの無理でしょ >ハルキぶっちゃけ操縦ヘタクソだし ハルキが下手なんじゃなくてそもそも特空機動かせるパイロットが少ないんだ ヨウコ先輩はその中でも多分1000年に一人の逸材

99 20/11/22(日)19:24:15 No.748524974

>闇のピザ屋の恰好で格納庫にいたけど地球防衛軍もデリバリーとか頼むのかな… どこぞのロボに乗るおまわりさんも中華の出前取っていたしな

100 20/11/22(日)19:24:39 No.748525153

なんというかガイさんっぽくなってきたなZのジャグラー…

101 20/11/22(日)19:25:12 No.748525382

>なんというかガイさんっぽくなってきたなZのジャグラー… 本人に言ったら絶対ダメなやつ

102 20/11/22(日)19:25:34 No.748525528

ただまあ 部下の危機でも正体表すリスク追えないのがJJの限界なのかなって

103 20/11/22(日)19:25:43 No.748525590

正直ウルトロイドゼロがどうなるのかは謎 ラスボス呼ぶために悪用されて以降は案外あっさり味方になるのかも

104 20/11/22(日)19:25:52 No.748525646

ハルキ一回くらいキングジョーに乗らないかな… 無理かな…

105 20/11/22(日)19:26:04 No.748525720

長官のことはちゃんと尊敬してそうだから助けてくれるという安心感はある

106 20/11/22(日)19:26:31 No.748525906

>闇のピザ屋の恰好で格納庫にいたけど地球防衛軍もデリバリーとか頼むのかな… あの表情見る限りウルトロイドもう出来てるっぽいな…

107 20/11/22(日)19:26:31 No.748525909

>今回だって玉切れ起こしたけどミサイル効いてるんだし 抑止力としても市民の安心感後押しとしても切り札が欲しいのは分かる… でも威力を一発に込めるには宇宙人の技術は未知の部分が多すぎる…

108 20/11/22(日)19:26:41 No.748525966

と言うか残り4.5話でラスボス倒してウルトノイドゼロの扱いもケリ付けてストレイジの方針も是正してって尺足りる?

109 20/11/22(日)19:26:53 No.748526046

>あの表情見る限りウルトロイドもう出来てるっぽいな… 後ろのホワイトボードに図面張ってあるしね

110 20/11/22(日)19:26:57 No.748526079

>なんというかガイさんっぽくなってきたなZのジャグラー… ヒーロームーブしようとすると無意識で参考にしちゃうんだろうな…

111 20/11/22(日)19:27:09 No.748526166

>抑止力としても市民の安心感後押しとしても切り札が欲しいのは分かる… 最近まともに撃ってないペダニウムランチャー…

112 20/11/22(日)19:27:48 No.748526420

>と言うか残り4.5話でラスボス倒してウルトノイドゼロの扱いもケリ付けてストレイジの方針も是正してって尺足りる? 防衛軍自体は一回痛い目見てセレブロ追い出したらなんとかなるだろうし…

113 20/11/22(日)19:27:50 No.748526429

ウルトロイドとデストルドス?倒すだけならそんなに難しくないんだろうけど 一番難しいの防衛軍のタカ派すぎる考えを改めさせる事だよね…

114 20/11/22(日)19:28:07 No.748526518

正直こっからD4を安全活用するためにウルトラマン型ロボに乗っけようねってなる流れが想像できない

115 20/11/22(日)19:28:12 No.748526555

>ハルキ一回くらいキングジョーに乗らないかな… >無理かな… ぶっちゃけ最後はゲネガーグ戦でダメだったゼットとハルキのロボコンビで決めてほしいけど ほぼ間違いなくセブンガーの枠だろうしなぁ

116 20/11/22(日)19:28:16 No.748526578

>>今回だって玉切れ起こしたけどミサイル効いてるんだし >抑止力としても市民の安心感後押しとしても切り札が欲しいのは分かる… >でも威力を一発に込めるには宇宙人の技術は未知の部分が多すぎる… そもそもキングジョーのペダニウム粒子砲の時点で制御に気をつけないといけない切り札な扱いじゃなかったっけ…

117 20/11/22(日)19:28:31 No.748526670

ギンガメダルとか使った?

118 20/11/22(日)19:28:51 No.748526812

>正直こっからD4を安全活用するためにウルトラマン型ロボに乗っけようねってなる流れが想像できない 正直それこそ本当に皆辞めそうだよね…

119 20/11/22(日)19:28:53 No.748526837

>ギンガメダルとか使った? まだ

120 20/11/22(日)19:29:23 No.748527010

命令違反してない人も連帯責任で無職!はつらいね

121 20/11/22(日)19:29:38 No.748527118

>正直こっからD4を安全活用するためにウルトラマン型ロボに乗っけようねってなる流れが想像できない 眼鏡の人がなんか思い付いてたけど そもそもウルトラマンのパワーどうやってロボに転用するんだろう…

122 20/11/22(日)19:29:52 No.748527210

そもそもこれまでの功績を考えて即座に首にした挙句アフターケアもしないのはどうなのかと

123 20/11/22(日)19:30:05 No.748527289

いつかいなくなるかもしれないウルトラマンとか嫌だよね ウルトラマン作るね

124 20/11/22(日)19:30:07 No.748527310

あー!また星がなー! 泣いてるなー!

125 20/11/22(日)19:30:14 No.748527350

あんだけ市街地に被害出したらもうD4は廃案にするしかないだろうに…カバーストーリーでの抑えも効かないだろうあれ…

126 20/11/22(日)19:30:33 No.748527457

>そもそもこれまでの功績を考えて即座に首にした挙句アフターケアもしないのはどうなのかと セレブロがそんなまともな判断出来るわけ無いだろ!

127 20/11/22(日)19:30:34 No.748527462

ウルトラマンの力欲しい...できたよ!ウルトロイド!する人類怖くない?

128 20/11/22(日)19:30:35 No.748527471

>命令違反してない人も連帯責任で無職!はつらいね 行動だけ見れば従った事になるパイセン以外はほぼ全員してた気がする…

129 20/11/22(日)19:30:38 No.748527489

>>正直こっからD4を安全活用するためにウルトラマン型ロボに乗っけようねってなる流れが想像できない >眼鏡の人がなんか思い付いてたけど >そもそもウルトラマンのパワーどうやってロボに転用するんだろう… 吸収するかメダルかな… 次回予告のキングジョーVSトライキング、どうにもバロッサ撃破後に見えるし

130 20/11/22(日)19:30:40 No.748527506

敵が正義感で暴走してる人間だから倒すわけにはいかないってのが一番面倒くさそう

131 20/11/22(日)19:30:53 No.748527595

>そもそもこれまでの功績を考えて即座に首にした挙句アフターケアもしないのはどうなのかと ストレイジ解散主導してるのセレブロだし

132 20/11/22(日)19:30:54 No.748527601

今更だけどヨウコ先輩叫び声と悲鳴が特徴的

133 20/11/22(日)19:30:56 No.748527612

>命令違反してない人も連帯責任で無職!はつらいね 隊長以外は逆らってないっすよ!

134 20/11/22(日)19:31:10 No.748527705

>ウルトラマンの力欲しい...できたよ!ウルトロイド!する人類怖くない? 割とやってる地球何個かあるし…

135 20/11/22(日)19:31:18 No.748527755

「ウルトロイドゼロはD4レイなどの武器でジャグラーと戦うぞ」 って今見返したら凄いこと書いてある

136 20/11/22(日)19:31:34 No.748527864

公務員だし優秀な人材だし他に引き抜こうってのないのがまあ尺もあるしな

137 20/11/22(日)19:32:23 No.748528181

俺ウルトラマンが殴る蹴るから戦闘始めるか分かった! いきなり光線乱射は市民や環境への被害がひどくなるわ…

138 20/11/22(日)19:32:32 No.748528241

>割とやってる地球何個かあるし… 地球人がやらかしたのダイナくらいじゃない?

139 20/11/22(日)19:32:43 No.748528311

でもゼットが「地球人が自力で怪獣倒せるのはいいことだと思うぜ」って言ったのは実質その通りなんだよなぁ 問題はそのためにD4が必要かどうかって話で

140 20/11/22(日)19:33:06 No.748528476

隊長またストレイジにちょっかい掛けるのかな…とか思ってたがD4レイは多分ジャグジャグでも死ぬ

141 20/11/22(日)19:33:13 No.748528526

>いきなり光線乱射は市民や環境への被害がひどくなるわ… その光線も普段は最大出力では撃ってないしな…

142 20/11/22(日)19:33:14 No.748528531

>敵が正義感で暴走してる人間だから倒すわけにはいかないってのが一番面倒くさそう ギャラクトロンもそうだそうだと言っています

143 20/11/22(日)19:33:45 No.748528738

ウルトイドinヨウコ先輩VS怪獣に変身or巨大化した隊長はありえるかも その場合D4に反対してたハルキはどっちに付くんだろう

144 20/11/22(日)19:33:49 No.748528755

>ギャラクトロンもそうだそうだと言っています うるせ~!しらね~!ゼットシウム光線!

145 <a href="mailto:GUYS">20/11/22(日)19:33:51</a> [GUYS] No.748528766

変な武器ロボに乗っけるなんて危ないことしないでスペシウム弾頭で飽和爆撃すれば?

146 20/11/22(日)19:33:52 No.748528771

>俺ウルトラマンが殴る蹴るから戦闘始めるか分かった! >いきなり光線乱射は市民や環境への被害がひどくなるわ… 後単純に光線技はエネルギーの消耗が激しい 見てくれよあのテラノイド

147 20/11/22(日)19:33:53 No.748528775

ZATとかガイズも保持戦力は頭おかしかったけど全くそんな話にはならず

148 20/11/22(日)19:33:54 No.748528779

>俺ウルトラマンが殴る蹴るから戦闘始めるか分かった! >いきなり光線乱射は市民や環境への被害がひどくなるわ… レボリウムウェーブみたいに強力な技も完全に制御できてこそだからな

149 20/11/22(日)19:34:29 No.748529025

本気出したら太陽吹き飛ばせるからなウルトラマンって

150 20/11/22(日)19:35:11 No.748529334

光線無効な敵もいるからまずは殴ってエネルギー消費抑えるの大事だね

151 20/11/22(日)19:35:16 No.748529365

>ZATとかガイズも保持戦力は頭おかしかったけど全くそんな話にはならず 第一にウルトラマンへの敬意があるからね 最強のメテオールがただのスペシウム増幅器って言う

152 20/11/22(日)19:35:24 No.748529437

昭和の時点で他の星を破壊する防衛軍何回かやってるし あれもやらかしといややらかし

153 20/11/22(日)19:35:41 No.748529564

ぶっちゃけ過剰火力がだし何よりあれ狙って怪獣やら星人やら来るのが厄介案件すぎるだろD4

154 20/11/22(日)19:35:45 No.748529584

ストカス抑えてるトライキングはD4レイ邪魔してんのかな

155 20/11/22(日)19:36:17 No.748529796

ゼット様がいなかったら大惨事間違いなしだったじゃない!

156 20/11/22(日)19:36:20 No.748529823

そもそも別に変なビームにせずバラバ剣まんま使ってりゃいいだけだろ!

157 20/11/22(日)19:36:24 No.748529862

まぁ隊長はD4とウルトロイド破壊に動きそう

158 20/11/22(日)19:36:29 No.748529895

>>ウルトラマンの力欲しい...できたよ!ウルトロイド!する人類怖くない? >割とやってる地球何個かあるし… マケットメビウスも出せそうだったしな

159 <a href="mailto:BBA">20/11/22(日)19:36:47</a> [BBA] No.748530028

>ゼット様がいなかったら大惨事間違いなしだったじゃない! あの力欲しいわね...!

160 20/11/22(日)19:36:49 No.748530048

ウルトラマン調査のための捕獲作戦とかしそう 過去シリーズでウルトラマンと敵対した防衛組織ってあるの?

161 20/11/22(日)19:36:55 No.748530093

>ゼット様がいなかったら大惨事間違いなしだったじゃない! つまりウルトラマンの力さえあればD4はアンダーコントロールって事だ

162 20/11/22(日)19:36:57 No.748530105

>まぁ隊長はD4とウルトロイド破壊に動きそう 来週で一旦退場しそうな気がする

163 20/11/22(日)19:37:04 No.748530163

>ウルトラマンの力欲しい...できたよ!ウルトラスパーク再現!

164 20/11/22(日)19:37:10 No.748530205

>GUYS >変な武器ロボに乗っけるなんて危ないことしないでスペシウム弾頭で飽和爆撃すれば? それやったら地形えぐれて効率悪いって小説で言っていたな

165 20/11/22(日)19:37:11 No.748530208

>ウルトラマン調査のための捕獲作戦とかしそう >過去シリーズでウルトラマンと敵対した防衛組織ってあるの? ナイトレイダー「呼んだ?」

166 20/11/22(日)19:37:25 No.748530302

>>ゼット様がいなかったら大惨事間違いなしだったじゃない! >つまりウルトラマンの力さえあればD4はアンダーコントロールって事だ この皮肉好き

167 20/11/22(日)19:37:58 No.748530539

>>ゼット様がいなかったら大惨事間違いなしだったじゃない! >つまりウルトラマンの力さえあればD4はアンダーコントロールって事だ わかりました!人造ウルトラマン作ります!作りました!

168 20/11/22(日)19:38:37 No.748530821

ウルトラマンを超えた力がそこにいるセブンガーです

169 20/11/22(日)19:38:44 No.748530870

本気出してないのに明らかにヤバそうな火力の片鱗が見えるスペースペンドラゴン号いいよね

170 20/11/22(日)19:38:57 No.748530964

D4があれば強い敵も倒せるけど強い敵も寄ってくるんだ どうすればいいんでしょう?

171 20/11/22(日)19:38:58 No.748530971

>ウルトラマンを超えた力がそこにいるセブンガーです え!?セブンカイザー!?_

172 20/11/22(日)19:39:03 No.748531005

光の国の監視対象に指定されそうな勢い

173 20/11/22(日)19:39:31 No.748531196

なんで長い間活動してたゼットくんじゃなくてちょっと来ただけのゼロ作るのでござりますか?

174 20/11/22(日)19:39:45 No.748531299

>本気出してないのに明らかにヤバそうな火力の片鱗が見えるスペースペンドラゴン号いいよね と言うかあそこはむしろバンバカ同型艦が撃沈されてて逆にもうちょっと兵器開放しろや!ってなる

175 20/11/22(日)19:40:25 No.748531574

>本気出してないのに明らかにヤバそうな火力の片鱗が見えるスペースペンドラゴン号いいよね 元々戦闘艦だったのを輸送艦に転用した艦だからね…ペダニウムランチャーも積めた…

176 20/11/22(日)19:41:04 No.748531805

>なんで長い間活動してたゼットくんじゃなくてちょっと来ただけのゼロ作るのでござりますか? ゼロじゃなくてアルファエッジベースにしたらたまたまゼロっぽくなった的な?

177 20/11/22(日)19:41:11 No.748531856

本当に純粋な地球の科学力で地球に住んでた怪獣皆殺しにして安全確保したからな光の国スペースの地球

178 20/11/22(日)19:41:26 No.748531957

まああんだけやばい怪獣や宇宙人が次から次へときたらウルトラマンが!欲しい!てのもわかるけどね レッドキングとかジラースみたいなのばかりならね

179 20/11/22(日)19:41:45 No.748532074

>なんで長い間活動してたゼットくんじゃなくてちょっと来ただけのゼロ作るのでござりますか? 地球に来た三人のウルトラマンのうち一番強そうだから?

180 20/11/22(日)19:42:16 No.748532301

>レッドキングとかジラースみたいなのばかりならね >レッドキング いやきつくない!?

181 20/11/22(日)19:42:26 No.748532367

>わかりました!人造ウルトラマン作ります!作りました! 加 莫

182 20/11/22(日)19:43:06 No.748532645

強すぎたエースロボットを世間は望んでいるのです

183 20/11/22(日)19:43:55 No.748532987

>D4があれば強い敵も倒せるけど強い敵も寄ってくるんだ >どうすればいいんでしょう? 最強の力を手に入れたモノは何処へ向かい誰と戦うの?

↑Top