虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

1日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)18:26:34 No.748502515

1日かけてAGEフルマラソン終わった 今見るとキオもあそこまで叩くような主人公じゃなかったというか良くも悪くも子供ってあんなもんだよねって…

1 20/11/22(日)18:27:56 No.748502990

叩いてたんスか

2 20/11/22(日)18:29:14 No.748503383

何をしてるんじゃキオー!ヴェイガンは殲滅する!

3 20/11/22(日)18:35:49 No.748505625

イ様が邪悪すぎた 何一人で満足してベッドの上でくたばってんだテメー

4 20/11/22(日)18:40:53 No.748507524

スーパーパイロットってダサいけど最高にカッコいい重い肩書き良いよね…

5 20/11/22(日)18:42:46 No.748508311

今見るとって事は全話見返したのか ヒマだねぇ

6 20/11/22(日)18:43:22 No.748508517

見返すとフリット編が相変わらずキツくてな…話の流れ的にも絶対切っちゃダメな所なんだけどチープさと雑さが前に出過ぎる…

7 20/11/22(日)18:43:50 No.748508660

>何をしてるんじゃキオー!ヴェイガンは殲滅する! まぁフリットには言う資格あるよ…

8 20/11/22(日)18:44:02 No.748508732

リアルこじらせた層から髪の色が変とか服が変とか言われまくったからな

9 20/11/22(日)18:45:01 No.748509066

髪の色言い出したらハマーン様ともダメじゃん…

10 20/11/22(日)18:45:49 No.748509326

服はまぁ今見ても…

11 20/11/22(日)18:46:58 No.748509697

誰にも届かなかったキオの子供な願いをじいちゃんが叶えてくれるのがいいんだ

12 20/11/22(日)18:47:07 No.748509755

散々言われてるがアセム編から始めて回想の形でフリット編挟むと違ったんだろうなぁ

13 20/11/22(日)18:47:45 No.748509963

叩くというか妖怪モウヤメヨウヨ扱い…

14 20/11/22(日)18:47:49 No.748509979

>リアルこじらせた層から髪の色が変とか服が変とか言われまくったからな レベルファイブのキャラデザは癖強いのは事実と思うの…

15 20/11/22(日)18:49:19 No.748510588

>リアルこじらせた層から髪の色が変とか服が変とか言われまくったからな アセムはマイルドになってるけどモヒカンだしな

16 20/11/22(日)18:52:11 No.748511570

>散々言われてるがアセム編から始めて回想の形でフリット編挟むと違ったんだろうなぁ でもいきなりアセム編だとフリット一代記にならないし…

17 20/11/22(日)18:56:18 No.748513155

>リアルこじらせた層から髪の色が変とか服が変とか言われまくったからな 各主人公のキャラデザを最初に出したのは台無しだったと思うよ 誰と誰がくっつくのか展開分かっちゃったし

18 20/11/22(日)18:56:54 No.748513367

人類の骨格の範疇越えたキャラ居た事にも拒絶反応示してる人がいたな

19 20/11/22(日)18:57:27 No.748513594

明らかに人間じゃない体型のキャラがちらほらいるから...

20 20/11/22(日)18:57:40 No.748513688

いつかAbemaで一挙放送して欲しい ついでにGレコもして欲しい

21 20/11/22(日)18:58:34 No.748514009

ヒで公式の「期待しててください!」ってツイートにかみついてる人いたけど 普通のことだよね自社作品にそういうこと言うの 見るなっていう方がおかしいんだよ

22 20/11/22(日)18:59:16 No.748514279

>見るなっていう方がおかしいんだよ この作品は見れたものではありません!

23 20/11/22(日)18:59:18 No.748514301

日野のビッグマウスとキャラデザで叩かれてた感じあるよね… 自分も最初は正直好きじゃなかったけどディーヴァ沈むシーンは感慨深かった

24 20/11/22(日)18:59:27 No.748514357

あんなネタ兵器にしか見えないグルドリンも割と強いという

25 20/11/22(日)18:59:36 No.748514411

>この作品は見れたものではありません! 言ってる!

26 20/11/22(日)18:59:51 No.748514498

キオはアニメだとアビス隊長とすれ違ったまま終わりだからそこら辺の印象はあんまり良くないかもしれない

27 20/11/22(日)19:01:04 No.748514992

見えざる傘という超兵装がAGEの全てだ

28 20/11/22(日)19:01:15 No.748515045

>ヒで公式の「期待しててください!」ってツイートにかみついてる人いたけど >普通のことだよね自社作品にそういうこと言うの >見るなっていう方がおかしいんだよ 三話まで アセム編で キオ編で とドンドンスライドしてたのはギャグやった

29 20/11/22(日)19:02:36 No.748515581

フリットのクソ虫は皆殺しの方針はよく分かる キオの敵であってもまずは対話からというのも分かる 二代目のあいつだけは理解も納得もできない

30 20/11/22(日)19:03:11 No.748515832

>三話まで >アセム編で >キオ編で >とドンドンスライドしてたのはギャグやった 世代で仕切りなおすこと自体は端からわかってるし 新展開始まるってんならここからおもしろくなりますとか 言い出しても普通だと思う

31 20/11/22(日)19:03:58 No.748516136

フリットはあれこれ言ってもマジでやべえことはやんないし…

32 20/11/22(日)19:04:15 No.748516243

>二代目のあいつだけは理解も納得もできない 読もう追憶のシド!

33 20/11/22(日)19:04:57 No.748516497

アセムに関しては生まれた時から戦争は始まってて親友は敵に回ってEXADBの真実にも触れちゃったということを留意しなくてはいけないのが面倒

34 20/11/22(日)19:05:12 No.748516586

俺結構イルデガルド様好きなんだけど…駄目なのかあ 木星おじいちゃんと比べちゃってた

35 20/11/22(日)19:05:43 No.748516760

なんか昨日も同じスレ立ってなかった? 同じスレ「」?

36 20/11/22(日)19:06:19 No.748516988

>イ様が邪悪すぎた >何一人で満足してベッドの上でくたばってんだテメー でもね火星にとって大英雄だから地球側の人間が殺しちゃったら停戦は不可能になってたんですよ…

37 20/11/22(日)19:06:25 No.748517017

>二代目のあいつだけは理解も納得もできない 大規模な殲滅戦争するよりは小規模な小競り合いの方が被害が出ないってことだと思う それよりも生きてるなら嫁にくらいは連絡よこせよと

38 20/11/22(日)19:06:38 No.748517111

バルガスのことたまにシドって言ってしまう…

39 20/11/22(日)19:07:05 No.748517511

服装も何か未来っぽい服装からだんだん現代っぽく退化してくんだよな…

40 20/11/22(日)19:07:06 No.748517525

フリットに生きてることバレたくなかった気がするアセム

41 20/11/22(日)19:07:11 No.748517610

見返したら世間から言われる程では無いよな… と思いつつ面白いかと言われればつまらない部類

42 20/11/22(日)19:07:58 No.748518165

というか全部見て噛み砕き終えて俯瞰したらフリット一代記って解釈できるかも知れんけど アニメ本編だけならそこまで大した触れ方してねえよな

43 20/11/22(日)19:08:49 No.748518593

>世代で仕切りなおすこと自体は端からわかってるし >新展開始まるってんならここからおもしろくなりますとか >言い出しても普通だと思う 特に普通の事を叩くってそれだけでも異常だったと思う

44 20/11/22(日)19:09:37 No.748518920

アニメだけ見ててここ見てたらえ?そうなの?ってなるところ多い フリットなんかヴェイガン大嫌いのやばすぎる殲滅おじさんにしか見えねえよ!

45 20/11/22(日)19:09:38 No.748518932

AGEに関しては「」は好意的な方だよ

46 20/11/22(日)19:10:38 No.748519366

粗が多いのはみんな分かり切ってるから良かったこと語ろうぜって姿勢は好きよ

47 20/11/22(日)19:11:28 No.748519730

>粗が多いのはみんな分かり切ってるから良かったこと語ろうぜって姿勢は好きよ 趣味関係で粗探しほど非建設的な事は無いからな…

48 20/11/22(日)19:11:29 No.748519738

自分も2週間前に全話見たけど凄い面白かったよ 人にはすすめないけど

49 20/11/22(日)19:11:43 No.748519834

まとめて見たら描きたかったことはわからんでも無いけど リアルタイムだと辛いってのはよく言われてるな

50 20/11/22(日)19:12:11 No.748520037

>AGEに関しては「」は好意的な方だよ モビルスーツアンサンブルでフリット像が収録されるだけで大騒ぎしたからな…

51 20/11/22(日)19:12:14 No.748520054

>というか全部見て噛み砕き終えて俯瞰したらフリット一代記って解釈できるかも知れんけど >アニメ本編だけならそこまで大した触れ方してねえよな 一番見所であろう青年期とか丸々飛ばしてるしね

52 20/11/22(日)19:12:18 No.748520080

さばげぶ!編はほんと凄いと思う 特攻感動的に仕上げようとして色々盛り込んだ結果特攻する意味ないだろそれってなったり

53 20/11/22(日)19:12:20 No.748520097

好きだけど面白い所とそうでないところが半々だと思う

54 20/11/22(日)19:12:30 No.748520155

でも最終回の行ってしまった皆から労われるフリットは泣いてしまったくらい好きだよ

55 20/11/22(日)19:12:32 No.748520166

>まとめて見たら描きたかったことはわからんでも無いけど >リアルタイムだと辛いってのはよく言われてるな フォーデーン編が必要ってのもよく分かるが同時につまんねってのもよく分かる

56 20/11/22(日)19:12:59 No.748520351

>フリットなんかヴェイガン大嫌いのやばすぎる殲滅おじさんにしか見えねえよ! 本編でもちゃんとそうなる理由いっぱい描写してたしずっと迷ってたでしょ!

57 20/11/22(日)19:13:13 No.748520446

サバゲ編の生き残った方の派手リーダーはその後どうなったんだろう

58 20/11/22(日)19:13:21 No.748520509

妙な所で尺使ってたなと思う

59 20/11/22(日)19:13:34 No.748520589

最後のほうに出てきて緑色のGエグゼスかなんか敵のほうで乗って無駄に暴れてたおばちゃんなんなの…

60 20/11/22(日)19:13:41 No.748520652

キオ編はビルダーで無理矢理装備作る!とかやっててそれだよ!ってなったけど裏切り金貨とか出てきた辺りからまた怪しくなってきた

61 20/11/22(日)19:13:55 No.748520747

好きな嫌いかだと間違いなく好きだけど面白いかつまらないか聞かれると即答出来ないのがAGE

62 20/11/22(日)19:14:00 No.748520784

素材は良かったけど調理を間違えたというか尺の配分とか構成がおかしい

63 20/11/22(日)19:14:02 No.748520799

>でも最終回の行ってしまった皆から労われるフリットは泣いてしまったくらい好きだよ アレンジ版の君の中の英雄が凄いよかった キオ編だから救世主とはキオの事だと思ったらフリットだったんだ それはともかく行ってしまった皆から煽られるゼハートで笑ってしまった…

64 20/11/22(日)19:14:03 No.748520806

>>フリットなんかヴェイガン大嫌いのやばすぎる殲滅おじさんにしか見えねえよ! >本編でもちゃんとそうなる理由いっぱい描写してたしずっと迷ってたでしょ! 迷ってた描写出てくるの最後の方いきなりじゃなかったっけ…

65 20/11/22(日)19:14:06 No.748520828

ファーデーン編が色々ピークというかこの作品はそういうものなんだなと納得した

66 20/11/22(日)19:14:09 No.748520848

ここでもアレな時期はあったがそのまま鉄血の方に面倒なのがスライドして行った印象だ…

67 20/11/22(日)19:14:33 No.748521009

窯って本編だと数回しか使われてないような気がする

68 20/11/22(日)19:14:36 No.748521025

>最後のほうに出てきて緑色のGエグゼスかなんか敵のほうで乗って無駄に暴れてたおばちゃんなんなの… 猿先生が脚本かいたと思われる

69 20/11/22(日)19:14:50 No.748521108

人の感情などとうに捨てている!!!1!

70 20/11/22(日)19:14:59 No.748521158

>ここでもアレな時期はあったがそのまま鉄血の方に面倒なのがスライドして行った印象だ… そのままというが4年も空いてるぞ

71 20/11/22(日)19:15:02 No.748521177

キオ!気を付けろ!

72 20/11/22(日)19:15:05 No.748521198

>迷ってた描写出てくるの最後の方いきなりじゃなかったっけ… アセム編でも一応対話を試みようとしてたよ

73 20/11/22(日)19:15:16 No.748521268

>迷ってた描写出てくるの最後の方いきなりじゃなかったっけ… ガラス越しに昔の姿と重なるとことか…

74 20/11/22(日)19:15:26 No.748521346

小説は確かに補完されてていいんだけど持ち上げられすぎてて嫌

75 20/11/22(日)19:15:39 No.748521433

>最後のほうに出てきて緑色のGエグゼスかなんか敵のほうで乗って無駄に暴れてたおばちゃんなんなの… 急に出てきてタイトルにもなったジラート・スプリガン

76 20/11/22(日)19:15:55 No.748521540

つまんねえところ語ったらそりゃ色々あるんだがそんなことしててもつまんねんだよな 面白かったところ語ってる方が楽しいしスレも伸びるし

77 20/11/22(日)19:15:56 No.748521554

>>迷ってた描写出てくるの最後の方いきなりじゃなかったっけ… >アセム編でも一応対話を試みようとしてたよ それそういう設定もあったけど駄目でああなったのが本編ですってやつじゃなかった? 本編であったっけ?

78 20/11/22(日)19:16:05 No.748521614

俺が見てたフリットにはあんま迷いみたいなもん感じなかったぞ… だから面白かった

79 20/11/22(日)19:16:10 No.748521634

>>AGEに関しては「」は好意的な方だよ >モビルスーツアンサンブルでフリット像が収録されるだけで大騒ぎしたからな… あれはいいものだった… AGE-1三機とフリット像飾ってあるよ

80 20/11/22(日)19:16:22 No.748521705

小説で出てたDODSライフルの設定がヴェスバーみたいで好きなんだけどアレってアニメでもそういう設定だったのかな

81 20/11/22(日)19:16:37 No.748521819

>小説は確かに補完されてていいんだけど持ち上げられすぎてて嫌 ちょくちょく好きなアレンジあるけど替え歌連発のあたりは酔っ払ってんじゃねえぞって思ってる

82 20/11/22(日)19:16:38 No.748521824

ゼハートの何をしてるんだ私は!?は演技の感情が凄く伝わって好き

83 20/11/22(日)19:16:53 No.748521925

ジラードスプリガン始め三世代編は基本的にキオを虐める話だと思っていい

84 20/11/22(日)19:16:56 No.748521940

>小説で出てたDODSライフルの設定がヴェスバーみたいで好きなんだけどアレってアニメでもそういう設定だったのかな 原理的には似たようなもんだろうけどそういう設定はなかったと思う

85 20/11/22(日)19:17:03 No.748522000

スパロボで一年戦争の頃からの老兵になったのは凄く良かった マクロスもいるから滅茶苦茶背負わされてる…

86 20/11/22(日)19:17:05 No.748522013

AGEのMSデザインは敵味方共に結構好きなんだ俺 Gバウンサーとかレミカスタムとか最高にカッコいい

87 20/11/22(日)19:17:09 No.748522037

MG再販してほしい…

88 20/11/22(日)19:17:36 No.748522210

むしろ小説ちゃんと読んでる奴からは2巻以降は良いところもあるけど…みたいな扱いじゃないか

89 20/11/22(日)19:17:55 No.748522358

ドッズライフルのドッズってどういう意味?

90 20/11/22(日)19:18:00 No.748522385

>小説は確かに補完されてていいんだけど持ち上げられすぎてて嫌 話は確かに補完されて随分とマトモになっているんだが、後半になるにつれ作者の悪ノリも酷くなっていくのがな…

91 20/11/22(日)19:18:01 No.748522390

>ゼハートの何をしてるんだ私は!?は演技の感情が凄く伝わって好き デン!ドン!デン!みたいなテンポで出撃するのは腹筋に来た

92 20/11/22(日)19:18:05 No.748522419

キオ編までいくと終盤敵のやべー奴がいなくなって 味方の方が強いなーっていうのが新鮮だった

93 20/11/22(日)19:18:05 No.748522424

ジラートスプリガンはこんな終盤で割いてる枠なんかねーだろ!って感じでまた…

94 20/11/22(日)19:18:08 No.748522436

好きなシーン挙げるの楽しいよね オブライトさんの最後の戦いはたまに見返すくらい好き

95 20/11/22(日)19:18:08 No.748522443

ジラードスプリガンの悪い意味のいきなりっぷり

96 20/11/22(日)19:18:50 No.748522717

ビームだけだと弾かれるから回転を加えて貫くって設定はかなり好き

97 20/11/22(日)19:18:51 No.748522720

悪ノリって…

98 20/11/22(日)19:19:06 No.748522825

フラムは文句なしにイイ女だったと思う 死ぬの…

99 20/11/22(日)19:19:12 No.748522875

放送当時はキャラデザで子供向けかよと思って見ずに強いられてるんだで笑ったりした 最近見たら思った以上に面白かった

100 20/11/22(日)19:19:20 No.748522933

監督がこんどドラえもんの映画やるんだよな ケロロの映画とかもやってたらしいけどそっちは未見だから どんなものができあがるかわかんね!

101 20/11/22(日)19:19:28 No.748522992

>ゼハートの何をしてるんだ私は!?は演技の感情が凄く伝わって好き 神谷も杉田にテンポがおかしいとネタにしてたくらいだしな

102 20/11/22(日)19:19:46 No.748523107

>ジラートスプリガンはこんな終盤で割いてる枠なんかねーだろ!って感じでまた… エピソードとしてはあっても良かったけど長すぎた 無いとXラウンダーが退化した人類って説得力がなくなるよ

103 20/11/22(日)19:19:52 No.748523153

キオが悪かったの火星から帰ってきてからだと思う ヴェイガンの思想が洗脳教育によるものってわかってから敵を殺すべきかそうでないのか自分の判断で決められなくなって思考ブレブレのまま決着つけられず戦場に出ることになったのが悪い

104 20/11/22(日)19:19:58 No.748523195

サバゲーとかは酷かったけど命は玩具じゃないんだぞ!からの悪顔のAGE1とか追撃で生身の人間にサーベル振り回すシーンとかはすげえ好き

105 20/11/22(日)19:20:04 No.748523233

>悪ノリって… 歴代ガンダムの歌詞をひたすら並べるのは悪ノリ以外のなんでもないと思う あとユノアが雌の顔でキオ見てるとか

106 20/11/22(日)19:20:16 No.748523317

アセムが敵のヘルメット被る回は好きだけどギャグだと思う

107 20/11/22(日)19:20:27 No.748523406

>フラムは文句なしにイイ女だったと思う >死ぬの… ゲラゲラするために殺したんじゃないかと思えてきた 死んでなかったらあそこまで追い詰められてないでしょきっと

108 20/11/22(日)19:20:47 No.748523541

>キオが悪かったの火星から帰ってきてからだと思う >ヴェイガンの思想が洗脳教育によるものってわかってから敵を殺すべきかそうでないのか自分の判断で決められなくなって思考ブレブレのまま決着つけられず戦場に出ることになったのが悪い どこをどう見たらそんな感想が出るんだ

109 20/11/22(日)19:20:55 No.748523589

>エピソードとしてはあっても良かったけど長すぎた >無いとXラウンダーが退化した人類って説得力がなくなるよ あと復讐にとらわれたフリットのifでもある タイミングと尺がおかしいのはうn

110 20/11/22(日)19:21:05 No.748523677

>ドッズライフルのドッズってどういう意味? ビームをドリルのように螺旋状に撃ち出してる

111 20/11/22(日)19:21:28 No.748523824

>アセムが敵のヘルメット被る回は好きだけどギャグだと思う ここに置いとくけど被るなよ!絶対被るなよ!

112 20/11/22(日)19:21:28 No.748523828

いやキオは明確に敵を殺さないって判断してただろ!?

113 20/11/22(日)19:21:45 No.748523938

>思考ブレブレのまま決着つけられず戦場に出ることになったのが悪い 不殺も他の人間から持ち上げられたり神聖視されずに戦場でこんな事やってんじゃねぇ!ってキレられたのは良かったと思う

114 20/11/22(日)19:21:50 No.748523977

キオくんが話し合いましょう!してたのにどんどん死んでいく…! なんとかしろ!!!

115 20/11/22(日)19:22:06 No.748524083

>サバゲーとかは酷かったけど命は玩具じゃないんだぞ!からの悪顔のAGE1とか追撃で生身の人間にサーベル振り回すシーンとかはすげえ好き スパロー無双いいよね

116 20/11/22(日)19:22:15 No.748524142

>悪ノリって… 地の文で歴代ガンダムアニメのOP曲の歌詞出したり ヴェイガンギア・シドの能力をターンタイプ並に盛りまくるのは悪ノリ以外の何物でもないと思う…

117 20/11/22(日)19:22:28 No.748524216

>>思考ブレブレのまま決着つけられず戦場に出ることになったのが悪い >不殺も他の人間から持ち上げられたり神聖視されずに戦場でこんな事やってんじゃねぇ!ってキレられたのは良かったと思う でもお父さんからは一応理解得られてたのは好きだぜ…

118 20/11/22(日)19:22:40 No.748524296

ボロボロスパロー無双と使い捨てタイタス好き

119 20/11/22(日)19:23:28 No.748524648

AGEって作画良かったのに素人が作ってる感半端ないんだよな… イマイチ展開が盛り上がらない

120 20/11/22(日)19:23:42 No.748524755

キオの不殺は終始お遊び的な事は他でやってくれる?って扱いだったしそんな事をしてもネームドキャラはバタバタ死んでた

121 20/11/22(日)19:23:43 No.748524767

>どこをどう見たらそんな感想が出るんだ そんなおかしな感想言ったつもり無いけど 火星を唯一自分の目で見て得た新しい情報をもとに生まれた別の考え方を 正しい方向に導ける大人も自分で考えて決めろって言える大人も作中に居なかっただろ

122 20/11/22(日)19:24:21 No.748525025

途絶えたと思われたタイタス遺伝子がFXで蘇るの良いよね

123 20/11/22(日)19:24:45 No.748525198

いいかどうかは置いておいてキオはブレブレではなかったんじゃないかな…

124 20/11/22(日)19:24:55 No.748525253

サバゲ部のボスが胴体ぶち抜かれて爆発して 実は生きててははぁん?横のアングルだから腕をやられただけってやつだな?いや腕普通についてるわ何が爆発したんだこれ…ってなったのは覚えてる 見間違えようがない手前側の腕はもげてた

125 20/11/22(日)19:24:58 No.748525278

毎週AGEシステム使ってビックリドッキリメカすれば良かったって言われるけど ウェア増えたゲーム版だとその分スパローやダブルバレットの見せ場が減ってるから一概には言えないと思う

126 20/11/22(日)19:25:09 No.748525370

>AGEって作画良かったのに素人が作ってる感半端ないんだよな… 本当に素人が作ってる感強かったら「」がこんなに語らないよ…

127 20/11/22(日)19:25:16 No.748525413

メインライター兼シリーズ構成な日野の脚本がFCのRPGレベルだからな… 移動時間とかそう言う要素まったく考慮してねぇ…

128 20/11/22(日)19:25:27 No.748525486

>AGEって作画良かったのに素人が作ってる感半端ないんだよな… >イマイチ展開が盛り上がらない 実際畑違いの人を中心に監督経験浅い人が言いなりにってクソアニメあるあるの流れだからね

129 20/11/22(日)19:25:49 No.748525621

>ジラードスプリガンの悪い意味のいきなりっぷり しかもスパロボで説得できちゃう上に強いの何で…

130 20/11/22(日)19:25:52 No.748525640

>>AGEって作画良かったのに素人が作ってる感半端ないんだよな… >本当に素人が作ってる感強かったら「」がこんなに語らないよ… アセム編終わるくらいまでかなり酷かったぞ動きとか

131 20/11/22(日)19:25:57 No.748525674

AGEシステムの武器出しまくろうぜ!は鉄血とビルドでやったしウェアもコアガンダムでリベンジ出来たから無駄ではなかったんだ

↑Top