20/11/22(日)18:08:12 気絶し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)18:08:12 No.748496475
気絶して目を覚ましたシーン以外どこをカットして繋げてるのか全く分からんかった 個人的に燃えさかる街を逃げるシーンがめちゃくちゃ怖かった ライティング一つであそこまで怖く演出できるのすごいね…
1 20/11/22(日)18:10:29 No.748497158
序盤のドイツ軍塹壕でブービートラップ踏んじゃったとこと ウィルの川流れのとこがチェックポイントじゃない?
2 20/11/22(日)18:12:25 ID:hGi80Bn. hGi80Bn. No.748497746
ノーカットって一発撮りの事だと思ってたから気絶シーンで「ノーカットじゃねえじゃん!」って怒っちゃったよ
3 20/11/22(日)18:13:20 No.748498024
>序盤のドイツ軍塹壕でブービートラップ踏んじゃったとこと >ウィルの川流れのとこがチェックポイントじゃない? 川は言われてみれば気になるとこあったけど鼠チラップは全然気づかんかった… というかビックリし過ぎて画面から少し目が外れてしまってたよ鼠トラップ…
4 20/11/22(日)18:15:37 No.748498769
>川は言われてみれば気になるとこあったけど鼠チラップは全然気づかんかった… >というかビックリし過ぎて画面から少し目が外れてしまってたよ鼠トラップ… ドカーンってなって土埃で何も見えなくなった所で繋げてるんじゃないかなーって
5 20/11/22(日)18:16:17 No.748499010
えっ!こっちの方が途中で死んじゃうの!?ってなるよね
6 20/11/22(日)18:18:46 No.748499956
>えっ!こっちの方が途中で死んじゃうの!?ってなるよね ていうか死ぬの!?ってなった 二人で伝令するんじゃないの!?って
7 20/11/22(日)18:20:30 No.748500593
>ドカーンってなって土埃で何も見えなくなった所で繋げてるんじゃないかなーって なるほどあそこかー 個人的におもしろかったからもう一度見て確認して見るよ ミリタリー知識はないけど映像だけでお腹一杯にさせてくれるいい映画だねこれ… 4kテレビが欲しくなっちゃった
8 20/11/22(日)18:23:08 No.748501401
>個人的に燃えさかる街を逃げるシーンがめちゃくちゃ怖かった >ライティング一つであそこまで怖く演出できるのすごいね… 照明弾で明暗がバッキバキに別れててまるで絵画みたいだったよね...
9 20/11/22(日)18:24:10 No.748501735
最初の塹壕から這い出て恐る恐る進むシーンいいよね それで渡り終わって息ついたところでネズミ!
10 20/11/22(日)18:25:28 No.748502162
トラックの荷台に乗って最初は主人公のこと小馬鹿にしてた兵士たちが態度を変えて一緒に押してくれるシーンとか 川に流された後合流した際に主人公のこと心配してくれたりとクソみたいな戦場の中でも人間が見せる善意がとてもいいよね
11 20/11/22(日)18:25:39 No.748502225
>最初の塹壕から這い出て恐る恐る進むシーンいいよね 有刺鉄線で傷ついた手を腐乱死体に突っ込んじゃってこれは後で破傷風になりますねって思った 別にどうもしなかった
12 20/11/22(日)18:31:26 No.748504109
距離感がよくわからなかったな気絶して起きて外出たら目的の街に着いてて混乱した
13 20/11/22(日)18:32:29 No.748504464
救助されたドイツパイロットはなぜ刺したし
14 20/11/22(日)18:32:42 No.748504545
終盤の塹壕を飛び出して走るシーンは本当に美しかったし 主人公に感情移入してしまいちょっと泣きそうになった
15 20/11/22(日)18:33:32 No.748504839
>救助されたドイツパイロットはなぜ刺したし 戦争なのよね
16 20/11/22(日)18:35:30 No.748505512
>救助されたドイツパイロットはなぜ刺したし 戦争だから目の前にいる兵士が自分を散々拷問した挙句殺すかもしれないと考えてああ出るのもまあ…
17 20/11/22(日)18:39:25 No.748506958
目が覚めてから大して移動してないように見えてそれぞれの場所がめっちゃ近く感じる
18 20/11/22(日)18:40:21 No.748507290
何もなければ歩いて半日くらいの距離みたいだし…
19 20/11/22(日)18:40:42 No.748507444
調べたらこの戦争このあと1年も続くんだね… カンバーバッジ大佐のセリフがとてもつらい…
20 20/11/22(日)18:48:13 No.748510132
うわー主人公の方が死んだ!ってなるよね
21 20/11/22(日)18:50:27 No.748510965
映像特典見たらあの地獄の塹壕からドイツの塹壕まで実際にぶっ通しで作ってて狂人過ぎる… 街のシーンも一度キレイに全部建ててぶっ壊しました!とか狂ったこと言ってるし…
22 20/11/22(日)18:52:23 No.748511640
>映像特典見たらあの地獄の塹壕からドイツの塹壕まで実際にぶっ通しで作ってて狂人過ぎる… >街のシーンも一度キレイに全部建ててぶっ壊しました!とか狂ったこと言ってるし… クレエジイ...!
23 20/11/22(日)18:55:44 No.748512906
うちのパイロットが勝ったぞ!と眺めてたら やられたドイツの戦闘機が自分たちに向かって墜落してくるのはちょっとおもしろかった その後友人が刺されてテンションめちゃくちゃ下がったけど…
24 20/11/22(日)18:57:19 No.748513532
どんどん血の気を失って行く演技いいよね…
25 20/11/22(日)19:01:50 No.748515276
>どんどん血の気を失って行く演技いいよね… 顔色は流石に演技じゃないよね...?
26 20/11/22(日)19:03:11 No.748515831
>顔色は流石に演技じゃないよね...? 映像特典だと顔色は普通だったからあとからCGで処理だと思う
27 20/11/22(日)19:06:26 No.748517028
>──倒れた兵士の顔色がどんどん青白くなっていくシーンがありましたが、あれはどうやって撮影したのですか? あそこは実際にワンカットで撮影していましたよね? >ロジャー:あれは、ただ単にそうなったんだよ。撮影クルーの僕らは特に何もしていないんだ。あのシーンも繰り返しワンカットで撮影したんだけど、ただそう言うふうになっただけなんだよ。 >──え! では、あれは役者の演技なんですか? カメラが別の兵士を追っていたあいだにメイクさんが何かしていたとかではなく? あの日はもの凄く寒かった可能性とかは? >ロジャー:いや、そんなこともなかったな。本当に、僕が知る限りでは何もしていないんだ。
28 20/11/22(日)19:07:52 No.748518121
次世代のオープンワールドゲームすぎる