20/11/22(日)17:56:11 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)17:56:11 No.748492812
今日はスウェーデンとフィンランドのハイコーストとクヴァルケン群島
1 20/11/22(日)17:59:06 No.748493682
また
2 20/11/22(日)17:59:10 No.748493707
ほくおー
3 20/11/22(日)17:59:21 No.748493768
フィンフィンする
4 20/11/22(日)17:59:26 No.748493787
島多すぎ!!
5 20/11/22(日)17:59:29 No.748493804
洗濯板
6 20/11/22(日)18:00:56 No.748494254
頭だけフサフサ
7 20/11/22(日)18:00:56 No.748494255
剥げてない…
8 20/11/22(日)18:01:05 No.748494304
クヴァルケン上昇!
9 20/11/22(日)18:01:16 No.748494343
裂け目
10 20/11/22(日)18:01:18 No.748494351
クバルカン!?
11 20/11/22(日)18:01:33 No.748494449
真っ二つだ
12 20/11/22(日)18:01:37 No.748494476
こんな真っ直ぐ裂けるのか
13 20/11/22(日)18:01:43 No.748494514
アゲアゲだな
14 20/11/22(日)18:01:44 No.748494518
ムクムクおっきする島!
15 20/11/22(日)18:01:45 No.748494524
そのうち浮きそう
16 20/11/22(日)18:02:09 No.748494646
なそ にん
17 20/11/22(日)18:02:10 No.748494656
一見別々っぽく見える
18 20/11/22(日)18:02:11 No.748494663
別の国でセットで世界遺産なのか
19 20/11/22(日)18:02:16 No.748494693
このへんはよく知らんな
20 20/11/22(日)18:02:29 No.748494755
海は死にますか
21 20/11/22(日)18:02:51 No.748494867
めっちゃ凪いでそう
22 20/11/22(日)18:02:52 No.748494871
島もそうですか
23 20/11/22(日)18:02:56 No.748494893
そうかな…そうかも…
24 20/11/22(日)18:02:57 No.748494901
おっぱいかな
25 20/11/22(日)18:03:25 No.748495029
あの塔みたいなのはいったい
26 20/11/22(日)18:03:44 No.748495125
結構な速さだ
27 20/11/22(日)18:03:46 No.748495134
ムククッ
28 20/11/22(日)18:03:50 No.748495155
結構大きいな
29 20/11/22(日)18:04:00 No.748495218
家も新しく建ってる
30 20/11/22(日)18:04:04 No.748495246
オランダがヒステリー起こしそうだな
31 20/11/22(日)18:04:05 No.748495253
なそ にん
32 20/11/22(日)18:04:07 No.748495261
人住んでるのか…
33 20/11/22(日)18:04:07 No.748495262
温暖化の影響で土地が…
34 20/11/22(日)18:04:07 No.748495266
地球温暖化?
35 20/11/22(日)18:04:09 No.748495269
なそ にん
36 20/11/22(日)18:04:09 No.748495276
なそ にん
37 20/11/22(日)18:04:10 No.748495284
なそ にん
38 20/11/22(日)18:04:12 No.748495294
なそ にん
39 20/11/22(日)18:04:17 No.748495325
けっこう増えてる
40 20/11/22(日)18:04:18 No.748495328
不思議
41 20/11/22(日)18:05:03 No.748495549
出た氷河…
42 20/11/22(日)18:05:11 No.748495589
すごいけど上から見ないと絶景感はわかりにくそう
43 20/11/22(日)18:06:03 No.748495832
氷河に押し潰されたのが戻ってる?
44 20/11/22(日)18:06:30 No.748495970
こんなの残るんだな
45 20/11/22(日)18:06:43 No.748496039
なそ にん
46 20/11/22(日)18:06:45 No.748496048
なそ にん
47 20/11/22(日)18:07:02 No.748496136
このあとこうなるってのが対岸にあるのか
48 20/11/22(日)18:07:20 No.748496229
短パンは危なくない?
49 20/11/22(日)18:07:31 No.748496289
美味しそう
50 20/11/22(日)18:07:48 No.748496373
なるほど
51 20/11/22(日)18:08:20 No.748496521
じわじわ
52 20/11/22(日)18:08:20 No.748496523
昔から把握されてたのか
53 20/11/22(日)18:08:26 No.748496552
志摩みたい
54 20/11/22(日)18:08:40 No.748496618
かわいい島がどんどんふえる
55 20/11/22(日)18:08:43 No.748496638
そのうち繋がるんじゃないかこれ
56 20/11/22(日)18:08:46 No.748496645
土地が増えるっていいな
57 20/11/22(日)18:08:56 No.748496696
変な場所
58 20/11/22(日)18:09:02 No.748496721
塩で作物は取れなそう
59 20/11/22(日)18:09:11 No.748496785
毎年ちょっとずつ土地が広がるの行政的にめんどくない?
60 20/11/22(日)18:09:28 No.748496874
氷河の影響強すぎる
61 20/11/22(日)18:09:29 No.748496880
全部氷河の仕業だった
62 20/11/22(日)18:09:44 No.748496947
5…
63 20/11/22(日)18:09:45 No.748496950
ゴ
64 20/11/22(日)18:09:45 No.748496954
5…
65 20/11/22(日)18:09:46 No.748496955
氷河くん地形で遊びすぎ
66 20/11/22(日)18:09:50 No.748496967
5…
67 20/11/22(日)18:09:50 No.748496968
氷河って削る専門だと思ってたら盛る人でもあったのか
68 20/11/22(日)18:10:06 No.748497036
氷河の重みが無くなったじゃらか ごー…
69 20/11/22(日)18:10:20 No.748497112
>毎年ちょっとずつ土地が広がるの行政的にめんどくない? 所有権どうなんだろうな
70 20/11/22(日)18:10:23 No.748497126
そろそろ年賀状印刷の季節だと思いませんかキヤノンさん
71 20/11/22(日)18:10:50 No.748497251
仁和寺…
72 20/11/22(日)18:11:13 No.748497356
ゴーギャンが死んでから何ヵ月たったと思ってるんだ!!
73 20/11/22(日)18:11:23 No.748497414
5…
74 20/11/22(日)18:11:49 No.748497540
オープンワールドみたいな地形だ
75 20/11/22(日)18:11:53 No.748497555
青すぎ
76 20/11/22(日)18:12:09 No.748497660
おもしろ地形だ
77 20/11/22(日)18:12:13 No.748497689
湖ずいぶん高いな
78 20/11/22(日)18:12:23 No.748497730
港もどんどん移動するな
79 20/11/22(日)18:13:05 No.748497952
氷河が消失してボクもリバウンドしそうです
80 20/11/22(日)18:13:21 No.748498031
ひろーい
81 20/11/22(日)18:13:35 No.748498115
あおい
82 20/11/22(日)18:13:37 No.748498123
青い
83 20/11/22(日)18:13:37 No.748498126
すげえ
84 20/11/22(日)18:13:39 No.748498133
とりあえず 海へ
85 20/11/22(日)18:13:41 No.748498143
青いでしょ
86 20/11/22(日)18:13:55 No.748498217
ほー
87 20/11/22(日)18:14:07 No.748498285
分厚すぎる
88 20/11/22(日)18:14:07 No.748498286
山が埋まってる…
89 20/11/22(日)18:14:07 No.748498287
なそ にん
90 20/11/22(日)18:14:10 No.748498295
なそにん
91 20/11/22(日)18:14:11 No.748498303
なそ にん
92 20/11/22(日)18:14:15 No.748498316
今一番これがひどいのが南極
93 20/11/22(日)18:14:15 No.748498320
なそ にん
94 20/11/22(日)18:14:16 No.748498327
富士山並
95 20/11/22(日)18:14:18 No.748498337
なそ にん
96 20/11/22(日)18:14:19 No.748498342
なそ にん
97 20/11/22(日)18:14:22 No.748498357
プレート移動でムクムクしてんじゃないのか
98 20/11/22(日)18:14:35 No.748498411
なそ にん
99 20/11/22(日)18:14:35 No.748498413
なそ にん
100 20/11/22(日)18:14:37 No.748498425
なそ にん
101 20/11/22(日)18:14:38 No.748498434
そん なに
102 20/11/22(日)18:14:40 No.748498441
なそ にん
103 20/11/22(日)18:14:45 No.748498468
地球レベルで見て重いのかイマイチイメージがつかねえ…
104 20/11/22(日)18:14:50 No.748498511
そんなことあるんだなあ
105 20/11/22(日)18:14:50 No.748498512
ムククッ
106 20/11/22(日)18:15:02 No.748498576
地面って押さえたら沈むんだ…
107 20/11/22(日)18:15:28 No.748498722
地面が重さで沈むってちょっと意味がわからない…
108 20/11/22(日)18:15:34 No.748498753
結構整備されてる
109 20/11/22(日)18:15:36 No.748498766
絶景…
110 20/11/22(日)18:15:38 No.748498777
海底を見てるのか
111 20/11/22(日)18:16:24 No.748499052
ガイドもリバウンドしとる
112 20/11/22(日)18:16:25 No.748499067
リバウンドしてそうな体型だ
113 20/11/22(日)18:16:31 No.748499099
なるほど
114 20/11/22(日)18:16:42 No.748499168
ガイドとは思えない体型
115 20/11/22(日)18:16:53 No.748499226
「」の髪みたい
116 20/11/22(日)18:17:00 No.748499276
ガイドは元々だろ
117 20/11/22(日)18:17:13 No.748499355
車で行けるのが分かる体型
118 20/11/22(日)18:17:37 No.748499491
そんなギリギリのところに
119 20/11/22(日)18:17:58 No.748499622
ヨーロッパのなんていうかこう整然とした森って良いよね 日本みたいな鬱蒼としたのじゃない森って憧れる
120 20/11/22(日)18:17:59 No.748499633
ハゲが帽子かぶってるんだ…
121 20/11/22(日)18:18:16 No.748499760
orz
122 20/11/22(日)18:18:20 No.748499777
割れ目
123 20/11/22(日)18:18:22 No.748499786
orz
124 20/11/22(日)18:18:23 No.748499793
orz
125 20/11/22(日)18:18:23 No.748499797
orz
126 20/11/22(日)18:18:25 No.748499809
orz
127 20/11/22(日)18:18:26 No.748499814
orz
128 20/11/22(日)18:18:30 No.748499852
orz
129 20/11/22(日)18:18:30 No.748499853
orz
130 20/11/22(日)18:18:30 No.748499854
orz
131 20/11/22(日)18:18:45 No.748499944
orz
132 20/11/22(日)18:18:52 No.748499984
ビッグスジ!
133 20/11/22(日)18:18:59 No.748500023
orz
134 20/11/22(日)18:19:10 No.748500079
くぱぁ
135 20/11/22(日)18:19:11 No.748500089
この番組よくすじ教徒が現れるな…
136 20/11/22(日)18:19:14 No.748500104
これも柱状節理?
137 20/11/22(日)18:19:14 No.748500106
広がっちゃったんだ…
138 20/11/22(日)18:19:20 No.748500149
くぱぁ
139 20/11/22(日)18:19:23 No.748500164
割れ目が…広がっている…
140 20/11/22(日)18:19:26 No.748500193
そうかくぱぁしちゃったか…
141 20/11/22(日)18:19:39 No.748500283
すごい垂直
142 20/11/22(日)18:19:50 No.748500346
でかい
143 20/11/22(日)18:20:04 No.748500432
おきざりロック!
144 20/11/22(日)18:20:14 No.748500479
死ぬぞ
145 20/11/22(日)18:20:15 No.748500492
みんな半袖短パンなのが気になる
146 20/11/22(日)18:20:29 No.748500586
なそ にん
147 20/11/22(日)18:20:30 No.748500589
怪獣みてえな重さ
148 20/11/22(日)18:20:31 No.748500607
家出してきたんだろ
149 20/11/22(日)18:20:37 No.748500645
信仰されそうなでかさ
150 20/11/22(日)18:20:45 No.748500680
なそ にん
151 20/11/22(日)18:20:48 No.748500701
ぽつーん
152 20/11/22(日)18:21:09 No.748500815
人が居ると大きさ分かりやすい
153 20/11/22(日)18:21:09 No.748500816
遺跡…遺跡?
154 20/11/22(日)18:21:33 No.748500953
海底に棲んでいた古代人…?
155 20/11/22(日)18:22:18 No.748501151
5…
156 20/11/22(日)18:22:22 No.748501175
>海底に棲んでいた古代人…? ラゴンかな
157 20/11/22(日)18:22:30 No.748501209
ゴ…
158 20/11/22(日)18:22:39 No.748501258
5…
159 20/11/22(日)18:22:46 No.748501289
>みんな半袖短パンなのが気になる 白人の方々って割と半袖短パンで過ごしてるよね
160 20/11/22(日)18:22:50 No.748501310
ゴ...
161 20/11/22(日)18:23:20 No.748501473
水道とか大変そう
162 20/11/22(日)18:23:28 No.748501525
なんて
163 20/11/22(日)18:23:29 No.748501532
サンマルラハデンマキ
164 20/11/22(日)18:23:33 No.748501556
食べ物みたいな名前
165 20/11/22(日)18:23:33 No.748501557
日光浴びたいので短袖多めになる
166 20/11/22(日)18:23:38 No.748501581
かっこいい名前だ
167 20/11/22(日)18:24:20 No.748501801
墓なのか
168 20/11/22(日)18:24:37 No.748501890
青銅器時代か
169 20/11/22(日)18:25:06 No.748502046
かわいい家だ
170 20/11/22(日)18:25:06 No.748502048
鳥住んだ島
171 20/11/22(日)18:25:12 No.748502077
ひと目でわかるな
172 20/11/22(日)18:25:13 No.748502083
わかりやすい
173 20/11/22(日)18:25:45 No.748502257
桟橋ある家の桟橋もただのベランダになるのかそのうち
174 20/11/22(日)18:25:46 No.748502262
追いかけるようにして家が建つのか
175 20/11/22(日)18:25:52 No.748502302
大変だな…
176 20/11/22(日)18:26:20 No.748502444
土地把握してないと危ないな
177 20/11/22(日)18:26:33 No.748502507
蘭ねーちゃん!
178 20/11/22(日)18:26:45 No.748502579
なるほどうってつけか
179 20/11/22(日)18:26:58 No.748502664
またリバウンドしたガイドさん
180 20/11/22(日)18:27:04 No.748502703
あらかわいいランだこと
181 20/11/22(日)18:27:10 No.748502733
こういう湖は淡水なんだろうか
182 20/11/22(日)18:27:12 No.748502741
あれ?次回予告あった?
183 20/11/22(日)18:27:14 No.748502753
養分摂りすぎたガイド
184 20/11/22(日)18:27:16 No.748502770
なそ にん
185 20/11/22(日)18:27:17 No.748502775
なそ にん
186 20/11/22(日)18:27:17 No.748502779
マジで皆ことごとく薄着だな…
187 20/11/22(日)18:27:40 No.748502904
ほんとみんな半袖半パンだな… 緯度めっちゃ高いだろうに暑いのか?
188 20/11/22(日)18:27:41 No.748502905
クエンカだ!
189 20/11/22(日)18:27:42 No.748502911
クエンカだ!
190 20/11/22(日)18:27:44 No.748502924
久々にクエンカだ
191 20/11/22(日)18:27:46 No.748502932
けいおんちゃん!?
192 20/11/22(日)18:27:46 No.748502933
>あれ?次回予告あった? あったよ!次回予告!
193 20/11/22(日)18:27:46 No.748502934
すてきすてきー
194 20/11/22(日)18:27:47 No.748502937
くえんか
195 20/11/22(日)18:27:47 No.748502939
またクエンカか
196 20/11/22(日)18:27:48 No.748502948
スペインすげえ
197 20/11/22(日)18:27:50 No.748502949
けいおんちゃん!
198 20/11/22(日)18:27:50 No.748502951
クエンカきたな…
199 20/11/22(日)18:27:51 No.748502958
クエンカ去年くらいにやったばかりでは
200 20/11/22(日)18:27:55 No.748502982
小林製薬の 糸ようじ
201 20/11/22(日)18:27:56 No.748502985
応募するか…
202 20/11/22(日)18:28:04 No.748503028
空中都市とか城塞都市ってなんかこう心踊るよね
203 20/11/22(日)18:28:04 No.748503034
めっちゃ欲しい…
204 20/11/22(日)18:28:08 No.748503057
クエンカの街並みは小林製薬の糸ようじ
205 20/11/22(日)18:28:56 No.748503290
>空中都市とか城塞都市ってなんかこう心踊るよね 城塞都市カルカソンヌって名前は心くすぐられるな
206 20/11/22(日)18:29:16 No.748503396
ToVの劇場版もクエンカだから見直しておくか
207 20/11/22(日)18:30:32 No.748503788
糸ようじってクエンカだったのかアレ なんかめっちゃすげぇ都市に見えるのに大泉さん達のだとあんますごく見えなかった不思議
208 20/11/22(日)18:34:04 No.748504999
HDDみたら2016年だったクエンカ