20/11/22(日)17:13:33 お前死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)17:13:33 No.748480919
お前死ぬのか?
1 20/11/22(日)17:14:27 No.748481151
まさかーEDで踊っている二号ライダーが死ぬなんてまさかー
2 20/11/22(日)17:15:08 No.748481332
どうしてよりによって倫太郎なんですか… どうして…
3 20/11/22(日)17:17:28 No.748481937
2号の流血が恒例行事になってる
4 20/11/22(日)17:19:09 No.748482350
石化したり先代は死んでたり命の危機多いな…
5 20/11/22(日)17:19:52 No.748482517
流血担当の2号...照井とか?
6 20/11/22(日)17:21:33 No.748482922
タッセルの元への来客が倫太郎で死んだライダーがあそこに行くことになるとかだったらやだな…
7 20/11/22(日)17:24:40 No.748483751
TVシリーズで口からこの量の血出してるの珍しい気がする
8 20/11/22(日)17:26:04 No.748484086
大丈夫だ こいつは普通のホモサピエンスじゃないから
9 20/11/22(日)17:27:42 No.748484545
変身講座でビックリするほどこすってたけどどう普通じゃないんだろうな…
10 20/11/22(日)17:29:19 No.748484994
賢人とキテル…って思ってたらあわわ…大変なことに
11 20/11/22(日)17:30:14 No.748485260
さすがに2号が死ぬのは無いと思うけど良い奴過ぎて怖い…
12 20/11/22(日)17:30:44 No.748485404
>流血担当の2号...照井とか? なら安心だな!
13 20/11/22(日)17:31:21 No.748485575
>大丈夫だ >こいつは普通のホモサピエンスじゃないから そういや今回カリバーが人間呼ばわりされてたから剣士たちが全員特殊ってわけじゃないんだな 親のいない倫太郎なんか怪しくない?
14 20/11/22(日)17:31:49 No.748485724
別に死んでもいい枠3人もいるのによりにもよって
15 20/11/22(日)17:31:51 No.748485740
ジャオウドラゴン久々に敵が超強そうに見えた…
16 20/11/22(日)17:34:18 No.748486433
>どうしてよりによって倫太郎なんですか… >どうして… あの場で身を呈して守ってくれそうなのが倫太郎しかいない…
17 20/11/22(日)17:35:19 No.748486709
好感度無茶苦茶高い倫太郎が死にかけるだけで視聴者こんなにショック受けるんだね…
18 20/11/22(日)17:36:20 No.748487047
>ジャオウドラゴン久々に敵が超強そうに見えた… まず変身アイテムがいい 飛び出す絵本超かっこいい
19 20/11/22(日)17:36:25 No.748487075
大人からも子供からも大人気なブレイズがこんなとこで死ぬわけないだろ!無いよね!?
20 20/11/22(日)17:37:24 No.748487333
>好感度無茶苦茶高い倫太郎が死にかけるだけで視聴者こんなにショック受けるんだね… あの無音演出本当に心配になるからやめて…やめて…
21 20/11/22(日)17:39:57 No.748488047
>大人からも子供からも大人気なブレイズがこんなとこで死ぬわけないだろ!無いよね!? 人気が出るかは脚本段階じゃわからないんだ
22 20/11/22(日)17:39:58 No.748488051
賢人が荒れる理由も分かるし倫太郎が庇ってくれるのもすごい分かる でもカリバーなんで空気読んで帰った
23 20/11/22(日)17:40:27 No.748488204
2号ライダーなんだから死ぬくらい普通だよな
24 20/11/22(日)17:41:01 No.748488359
主人公が馬鹿やってる間に…
25 20/11/22(日)17:41:18 No.748488472
>賢人が荒れる理由も分かるし倫太郎が庇ってくれるのもすごい分かる >でもカリバーなんで空気読んで帰った 実は殺す気無かったのに青が飛び込んできて致命傷負ったから帰った説
26 20/11/22(日)17:42:12 No.748488737
>主人公が馬鹿やってる間に… 親友2人が死にかけてんぞ!ってずっと思ってた セイバー早く来てくれー!!
27 20/11/22(日)17:42:48 No.748488893
>2号ライダーなんだから死ぬくらい普通だよな マッハ先輩なんか言ってやってくれ
28 20/11/22(日)17:43:46 No.748489193
今年はライダーみんな仲良しだな!って思ってたら別方向から投げ込んで気やがって…
29 20/11/22(日)17:43:53 No.748489230
>>主人公が馬鹿やってる間に… >親友2人が死にかけてんぞ!ってずっと思ってた >セイバー早く来てくれー!! 物語の中核で因縁あるけどいまいち蚊帳の外! まあ記憶取り戻すまで長そうだな
30 20/11/22(日)17:44:55 No.748489525
カリバーとメギドの計画的に剣士6人未満にする訳にはいかないのもあったのかも知れん 一枠カリバーが代役するにしても
31 20/11/22(日)17:46:13 No.748489893
>マッハ先輩なんか言ってやってくれ 数え切れないくらい死んだやつ!
32 20/11/22(日)17:48:02 No.748490430
何だったら不破も血吐いてたし…
33 20/11/22(日)17:48:44 No.748490645
倫太郎のおかげで賢人拗れずに済みそうだけどこれで倫太郎死んだら賢人一生トラウマだぞ…
34 20/11/22(日)17:49:25 No.748490843
>何だったら不破も血吐いてたし… 首貫かれて普通に生きてたゴリラと一緒にしていいのかな…
35 20/11/22(日)17:50:19 No.748491093
しかし本当に展開早いなこの番組…
36 20/11/22(日)17:51:54 No.748491553
結局自己嫌悪で拗れそうな気はする 組織への不信が最大ではなくなりそうなだけマシだけど
37 20/11/22(日)17:52:04 No.748491602
>セイバー早く来てくれー!! (はしゃぐブレイブドラゴン)
38 20/11/22(日)17:52:47 No.748491794
真っ先に三冊コンボ来たし最初に最終フォーム出るタイプの2号になりそう
39 20/11/22(日)17:55:32 No.748492626
予告見た感じ次回で賢人は立ち直るのかな
40 20/11/22(日)17:58:16 No.748493419
賢人はヒスすぎる…
41 20/11/22(日)17:58:51 No.748493598
倫太郎と賢人が心配で他のことが頭に入って来ねえ!!
42 20/11/22(日)17:59:39 No.748493841
>賢人はヒスすぎる… 父親が殺されたの目の前で聞かされたんだ…大目に見てやってくれんか
43 20/11/22(日)18:00:59 No.748494268
>賢人はヒスすぎる… あれで冷静になれはちょっと酷い…
44 20/11/22(日)18:01:29 No.748494425
>倫太郎と賢人が心配で他のことが頭に入って来ねえ!! セイバー早く助けに来て…
45 20/11/22(日)18:01:48 No.748494537
ケントは焦燥も怒りも仕方ねえよ 煮詰まると態度も思考も硬化するのはトウマと似たもの同士だなってなる
46 20/11/22(日)18:02:02 No.748494610
>予告見た感じ次回で賢人は立ち直るのかな 自分の気持ちの問題とはっきり突き付けられた上に 突き付けた奴が目の前で自分を「家族」と呼んで庇って死にそうにまでなってるし もう悩んでる場合じゃないからな…
47 20/11/22(日)18:02:51 No.748494863
親がいません組織に育てられましたは あっこれ中盤か映画で親出てくるなってなった
48 20/11/22(日)18:03:44 No.748495128
俺はお前の父親ではない! お前の父親は俺が斬った!! それはそれとしてお前の父親は裏切り者だ!! あと俺は真理の探究者だ!!! さあ本気でかかってこい!!!!
49 20/11/22(日)18:03:47 No.748495140
>あっこれ中盤か映画で親出てくるなってなった マコト兄ちゃんみたいな…と思ったら同じ人が書いてるわこれ
50 20/11/22(日)18:04:09 No.748495270
公式の予告見たら倫太郎生きてるけど数週戦闘不能かなこれは…
51 20/11/22(日)18:04:12 No.748495296
劇場版の仁さんが父親かも知れない
52 20/11/22(日)18:05:02 No.748495542
>俺はお前の父親ではない! >お前の父親は俺が斬った!! >それはそれとしてお前の父親は裏切り者だ!! >あと俺は真理の探究者だ!!! >さあ本気でかかってこい!!!! 分かりやすい説明だけど賢人に対してクリティカル過ぎる…
53 20/11/22(日)18:05:13 No.748495591
仁さんが父親はブルーになっちゃうからやめて
54 20/11/22(日)18:05:27 No.748495671
本が厚くなるとそれ自体がベルトにってことは 最終はセイバーって本をベルトに変身になるのかな
55 20/11/22(日)18:06:26 No.748495953
記憶の中では優しかったはずの父親が ある日突然裏切り者だって言われてそこから15年間その裏切り先の組織で剣士としてやってきて やっと出てきたカリバーの中身が別のおっさんで 父親は本当に裏切り者だったけどもう殺したみたいな事も言い出して ぐちゃぐちゃだよ
56 20/11/22(日)18:06:28 No.748495961
聖剣との連動は一貫するんじゃないかな 鞘が変わるかも知れない
57 20/11/22(日)18:06:29 No.748495969
仁さんは本編にもちょくちょく関わるキャラらしいからな…
58 20/11/22(日)18:06:35 No.748495996
>親がいません組織に育てられましたは >あっこれ中盤か映画で親出てくるなってなった そんなファルシオンが父さんだったなんて…
59 20/11/22(日)18:07:24 No.748496254
>ジャオウドラゴン久々に敵が超強そうに見えた… かっこいいけど変身音何言ってるかわかんね…字幕付き見よう 字幕の英語わかんね…
60 20/11/22(日)18:07:38 No.748496322
>親がいません組織に育てられましたは >あっこれ中盤か映画で親出てくるなってなった ですが私の父親は違います!!!!11! って何かにつけて言い出す倫太郎は嫌だよ…
61 20/11/22(日)18:07:40 No.748496330
賢人は当初の目的が無くなってしかもいきなり父親の仇が出てきたもんだから頭ぐっちゃぐちゃになるよねそりゃ…
62 20/11/22(日)18:07:41 No.748496338
わざわざケントが焦って暴走する様に仕向ける様な言葉選びしてるからな… ただソフィアの件はカリバーの仕込みでは無さそうな気がする
63 20/11/22(日)18:08:50 No.748496663
最後に死んだ二号って剛か
64 20/11/22(日)18:08:53 No.748496678
父親はちょくちょく回想に出てくる人だろ!確かに仁さんみたいな風体だけど!
65 20/11/22(日)18:09:03 No.748496734
>父親は本当に裏切り者だったけどもう殺したみたいな事も言い出して その前に「裏切った理由は父に直接聞け」とも言われてしまってるから 斬られたんだろ聞きにいけるの…? とかの疑問もちょっとあると思う
66 20/11/22(日)18:09:13 No.748496801
まあ死亡担当の剛みたいなのもいるし死んでも生き返るよきっと
67 20/11/22(日)18:09:21 No.748496844
訪れたのはもしかして凛太郎なのかな…
68 20/11/22(日)18:09:22 No.748496848
賢人の問題は普通ならこれ20話くらいのときにやる話じゃないの!?
69 20/11/22(日)18:09:42 No.748496937
予告的にはむしろ賢人が監察医しそう
70 20/11/22(日)18:10:31 No.748497170
拗れそうな問題を先に解決しようという粋な計らい
71 20/11/22(日)18:11:11 No.748497347
そんな…エスパーダがメイちゃんに一時引き継がれるなんて…
72 20/11/22(日)18:11:32 No.748497462
賢人も倫太郎も中終盤みたいなイベントやってるけど とうまの方はちゃんと序盤らしい戦い方してるからバランス取れてるし…
73 20/11/22(日)18:12:03 No.748497624
賢人は強化これで終わりかもしれないポジションだしな…
74 20/11/22(日)18:12:19 No.748497707
>賢人も倫太郎も中終盤みたいなイベントやってるけど >とうまの方はちゃんと序盤らしい戦い方してるからバランス取れてるし… 新しいブック! 必殺技!! いつもの序盤ライダーすぎる
75 20/11/22(日)18:12:23 No.748497729
逆にクリスマスは倫太郎と賢人は安全圏にいそうだな
76 20/11/22(日)18:12:24 No.748497732
ヒ見たらみんな倫太郎くんエクレアお食べ…ってなっててだめだった
77 20/11/22(日)18:13:38 No.748498131
>逆にクリスマスは倫太郎と賢人は安全圏にいそうだな クリスマスを死亡フラグにするのはやめてやれ
78 20/11/22(日)18:14:41 No.748498445
>その前に「裏切った理由は父に直接聞け」とも言われてしまってるから >斬られたんだろ聞きにいけるの…? >とかの疑問もちょっとあると思う (あの世で)聞けって事じゃないかな
79 20/11/22(日)18:15:03 No.748498582
脚本家いわくセイバーは幼馴染3人の物語が主軸になると言ってるんだよな 吸い込まれた子はどんな形で現れるのか
80 20/11/22(日)18:15:27 No.748498720
飛羽馬だけ序盤ライダー時空なのは吹くんだけど 倫太郎と賢人がそれどころじゃねえ!!
81 20/11/22(日)18:15:57 No.748498887
>幼馴染3人 そうか…倫太郎は幼馴染であったか…
82 20/11/22(日)18:16:09 No.748498950
カリバーのムーブが微妙に仲間にならないやつというか ゴーストで言うと1クールで死んだ歯並びの人みたいなポジションな気がする
83 20/11/22(日)18:16:13 No.748498975
>倫太郎と賢人がそれどころじゃねえ!! この2人完全に3クール目突入してるからな…
84 20/11/22(日)18:16:14 No.748498985
>脚本家いわくセイバーは幼馴染3人の物語が主軸になると言ってるんだよな >吸い込まれた子はどんな形で現れるのか てことは賢人は最後までしっかり出番あるよね
85 20/11/22(日)18:16:41 No.748499165
>脚本家いわくセイバーは幼馴染3人の物語が主軸になると言ってるんだよな >吸い込まれた子はどんな形で現れるのか つまり幼馴染じゃない倫太郎は…
86 20/11/22(日)18:16:48 No.748499204
>そんな…エスパーダがメイちゃんに一時引き継がれるなんて… 令和ライダーは女性ライダーが活躍するLGBT配慮の伝統が作られていくのかもしれん…
87 20/11/22(日)18:17:03 No.748499287
>そうか…倫太郎は幼馴染であったか… あの女の子が倫太郎だった説 今日もヒロインっぽいムーブしてたからある!
88 20/11/22(日)18:17:12 No.748499352
>脚本家いわくセイバーは幼馴染3人の物語が主軸になると言ってるんだよな つまり倫太郎が幼馴染がTSした姿の可能性が高くなったわけか
89 20/11/22(日)18:17:26 No.748499430
やっぱり倫太郎と賢人キテル…
90 20/11/22(日)18:17:28 No.748499443
今日 推しが死んだ
91 20/11/22(日)18:17:38 No.748499498
賢人→親が敵だと思ってたら親の仇 倫太郎→師匠の仇 とうま→記憶の中の知らないおじさんが敵だった
92 20/11/22(日)18:17:48 No.748499554
>今日 >推しが死んだ 生きてますよ!!
93 20/11/22(日)18:18:00 No.748499648
りんたろーが死んだか死んでないかでしばらく話ひっぱるのやらなければ 別にどっちに転んでもいいと思う
94 20/11/22(日)18:18:03 No.748499660
倫太郎にとばっちり多すぎる
95 20/11/22(日)18:18:12 No.748499737
エクレア食べて安静にしてよ?
96 20/11/22(日)18:18:23 No.748499795
本編のあとはみんなで踊ろう!
97 20/11/22(日)18:18:46 No.748499952
>本編のあとはみんなで踊ろう! 死人が踊ってる!?
98 20/11/22(日)18:18:51 No.748499978
ちょっと驚いたけど、玩具売ってるキャラが途中死んで終わることないよなあって考えると少しもやるな
99 20/11/22(日)18:18:51 No.748499980
>倫太郎にとばっちり多すぎる いいやつが大体とばっちり食らうのはあるあるだし
100 20/11/22(日)18:18:55 No.748500001
だから生きてますよ!
101 20/11/22(日)18:19:45 No.748500314
>吸い込まれた子はどんな形で現れるのか あの謎の女があの子だと思ったけど別にいんのかなあ
102 20/11/22(日)18:19:45 No.748500324
主人公の記憶完全に戻るのいつなんだ
103 20/11/22(日)18:19:52 No.748500357
2号ライダーじゃなかったら剣が腹にぶっ刺さって即死だったな…
104 20/11/22(日)18:19:58 No.748500401
タッセルがどういう役割なのかは来週で分かるかな
105 20/11/22(日)18:20:04 No.748500430
>>そんな…エスパーダがメイちゃんに一時引き継がれるなんて… >令和ライダーは女性ライダーが活躍するLGBT配慮の伝統が作られていくのかもしれん… エンディングで踊っているのってそういう…
106 20/11/22(日)18:20:15 No.748500483
>ちょっと驚いたけど、玩具売ってるキャラが途中死んで終わることないよなあって考えると少しもやるな 監察医の遺品は他の人が使ってたし…
107 20/11/22(日)18:20:18 No.748500511
>2号ライダーじゃなかったら剣が腹にぶっ刺さって即死だったな… おっさんだったら確実に死んでたね
108 20/11/22(日)18:20:19 No.748500516
エスパーダにも強化あるといいなあ 基本フォームが一番好きだけど
109 20/11/22(日)18:20:33 No.748500619
タツ兄も死亡フラグビンビンで生き返ったし…
110 20/11/22(日)18:20:50 No.748500712
メイちゃん編集者だから最後までライダーにならないと予想してる