ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/22(日)13:41:00 No.748426756
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/22(日)13:43:29 No.748427463
親らしいことろくにしてねえからてめぇ言われるのも仕方ねぇ
2 20/11/22(日)13:44:48 No.748427812
ホームレス…!
3 20/11/22(日)13:52:34 No.748429878
他人には飄々としてるのに身内には深刻ぶった顔してるのなんで
4 20/11/22(日)13:53:56 No.748430175
> 他人には飄々としてるのに身内には深刻ぶった顔してるのなんで 残念だよピナコ
5 20/11/22(日)13:54:24 No.748430295
対話終わらせおじさん
6 20/11/22(日)13:56:11 No.748430705
お前悪い顔すんのやめろ
7 20/11/22(日)13:56:11 No.748430706
かっこいいしすごいのも分かるけど家に手紙くらい送れ
8 20/11/22(日)13:57:44 No.748431077
帰ってきた時の達成感凄かったろうにな…
9 20/11/22(日)13:59:08 No.748431413
ダメ親父なのは確かだからな
10 20/11/22(日)13:59:32 No.748431521
錬金術師が家族を大事にする人格者だなんてナイーブな考えは捨てろ
11 20/11/22(日)14:00:30 No.748431763
>帰ってきた時の達成感凄かったろうにな… 幸せそうな顔して死んでたしな
12 20/11/22(日)14:02:40 No.748432277
時間感覚狂ってたんだろうな
13 20/11/22(日)14:03:11 No.748432402
アニメ版よりはマシだから…
14 20/11/22(日)14:03:49 No.748432571
石のエネルギー無駄に使わないとようにしてるから行き倒れそうになってたんかな
15 20/11/22(日)14:04:19 No.748432706
こいつと奥さんの日常が見たいわ!
16 20/11/22(日)14:05:24 No.748432984
頑張ってたのはわかるけどニーサンそりゃめちゃくちゃ怒る
17 20/11/22(日)14:07:44 No.748433582
顔が悪属性なの次男以外の全血縁に遺伝してる…
18 20/11/22(日)14:09:36 No.748434089
でも家族と死にたいから頑張ってたんですよ
19 20/11/22(日)14:10:41 No.748434369
お父様お父様って慕われてる方を見習え
20 20/11/22(日)14:12:15 No.748434807
>石のエネルギー無駄に使わないとようにしてるから行き倒れそうになってたんかな 傷も多分普段なら自然治癒に任せて石使わないようにしてんだろうな…
21 20/11/22(日)14:12:15 No.748434809
>顔が悪属性なの次男以外の全血縁に遺伝してる… いや血縁者長男しかいないじゃん
22 20/11/22(日)14:13:03 No.748435009
ヴァンホーエンハイムはまだマシ ホーエンハイムエルリックはマジモノの糞
23 20/11/22(日)14:13:47 No.748435227
>いや血縁者長男しかいないじゃん え?
24 20/11/22(日)14:16:12 No.748435809
結婚時ってもう対話終えてるんだよな? デートのときとか体内の野次馬すごそう
25 20/11/22(日)14:16:16 No.748435824
>>顔が悪属性なの次男以外の全血縁に遺伝してる… >いや血縁者長男しかいないじゃん ?
26 20/11/22(日)14:17:18 No.748436075
勝手に出て行って勝手に帰ってきて勝手に死んだ
27 20/11/22(日)14:17:57 No.748436237
アルフォンスをなかったことにするな
28 20/11/22(日)14:18:48 No.748436448
>結婚時ってもう対話終えてるんだよな? >デートのときとか体内の野次馬すごそう エドにあった時とか体内で説教が飛び交ってそう
29 20/11/22(日)14:18:50 No.748436455
アルフォンスは…養子なんだろ!?
30 20/11/22(日)14:19:41 No.748436675
やっぱり偽物の記憶だったんだ…
31 20/11/22(日)14:21:45 No.748437162
ホーエンハイムとトリシャをくっつけるため 激論を交わして指示厨と化すクセルクセスの民
32 20/11/22(日)14:23:11 No.748437497
賢者の石の俺を使えの所で泣きそうになる
33 20/11/22(日)14:23:28 No.748437563
2000年くらいで53万人の対話って大体週休2日ペースで終わるんだね
34 20/11/22(日)14:23:59 No.748437685
エドの方の未来 su4375850.jpg
35 20/11/22(日)14:24:09 No.748437712
>賢者の石の俺を使えの所で泣きそうになる 本当にさり気なく俺ももうすぐ死ぬ宣言しやがって 泣くわ
36 20/11/22(日)14:24:18 No.748437752
でも幼少期エドへの説教はちゃんとしてたし…
37 20/11/22(日)14:24:40 No.748437835
>2000年くらいで53万人の対話って大体週休2日ペースで終わるんだね 最初数百年はまともに取り合ってもらえねえと思う… しばらく生活してこいつなんだかんだいいやつじゃん…ってならないと
38 20/11/22(日)14:25:24 No.748437994
>2000年くらいで53万人の対話って大体週休2日ペースで終わるんだね 週休2日で2000年かかるって事実の方がきついわ
39 20/11/22(日)14:25:48 No.748438089
同じようなグループの人間にはまとめてスピーチしてたのかもしれない
40 20/11/22(日)14:26:00 No.748438134
カタクソ親父
41 20/11/22(日)14:26:22 No.748438246
賢者の石が味方してくれてるシーンいいよね
42 20/11/22(日)14:26:53 No.748438371
親としてちゃんと家族への愛情はあったよ ただ言葉が足りてなかったのと時間感覚がかなりズレてたってだけで
43 20/11/22(日)14:27:11 No.748438436
「」みたいなめんどくさいのもいただろうな…
44 20/11/22(日)14:27:41 No.748438544
書き込みをした人によって削除されました
45 20/11/22(日)14:28:06 No.748438646
>「」みたいなめんどくさいのもいただろうな… 事実上手く主人に取り入ったホーエンハイムを憎んでたやつもいたみたい
46 20/11/22(日)14:28:10 No.748438663
>親としてちゃんと家族への愛情はあったよ >ただ言葉が足りてなかったのと時間感覚がかなりズレてたってだけで アルと対面したときとかすごいショックだったろうな
47 20/11/22(日)14:28:40 No.748438782
>激論を交わして指示厨と化すクセルクセスの民 体の中で指示厨が喧嘩しだすの嫌だな…
48 20/11/22(日)14:28:41 No.748438788
俺が賢者の石の一部となってホーエンハイムと対話して取り敢えず納得したとして 2000年…どころか100年10年も経ったら絶対気持ち萎えたり色々と心変わりしてそうでまたコミュニケーションの必要あると思う俺
49 20/11/22(日)14:28:49 No.748438823
まあエドやアルにあまり接してあげれなかったのも自分の体質というか賢者の石が子供に影響したらどうしようっていう恐怖心からだったからなあ…
50 20/11/22(日)14:29:10 No.748438918
勝手に想ってるだけの愛情が伝わると思うなよ!
51 20/11/22(日)14:29:18 No.748438962
「」 としあきをいじめた罰だ これ持って立ってろ
52 20/11/22(日)14:29:28 No.748439009
まあセックスは我慢出来なかったんだけどね
53 20/11/22(日)14:29:46 No.748439104
>「」 >としあきをいじめた罰だ >これ持って立ってろ あの教育の仕方割と好き
54 20/11/22(日)14:29:47 No.748439108
>勝手に想ってるだけの愛情が伝わると思うなよ! でもトリシャには伝わったし…
55 20/11/22(日)14:29:52 No.748439121
>勝手に想ってるだけの愛情が伝わると思うなよ! 違う石塚運昇じゃねえか!
56 20/11/22(日)14:30:14 No.748439200
>勝手に想ってるだけの愛情が伝わると思うなよ! 父親の愛情とかないジョナサン来たな・・・
57 20/11/22(日)14:30:31 No.748439263
まあこいつの残りの人生最後の最後で家族作った以外は殆ど国土錬成陣の阻止にしか当ててないだろうからな…そりゃ魂も同情するだろ…路銀とかどうしてたんだろ…
58 20/11/22(日)14:31:07 No.748439408
髪の毛ふさふさだし未来は明るいな
59 20/11/22(日)14:31:19 No.748439456
そんなホーエンハイムも最終決戦では息子に背中を押してもらえるようになったんですよ…
60 20/11/22(日)14:31:48 No.748439573
>髪の毛ふさふさだし未来は明るいな エドはWAKAME探しの旅に出るぞ >su4375850.jpg
61 20/11/22(日)14:32:17 [ホーエンハイムの中の人たち] No.748439696
>そんなホーエンハイムも最終決戦では息子に背中を押してもらえるようになったんですよ… あ!ホーエンハイムを盾にしてるぞ!
62 20/11/22(日)14:32:51 No.748439818
>まあこいつの残りの人生最後の最後で家族作った以外は殆ど国土錬成陣の阻止にしか当ててないだろうからな…そりゃ魂も同情するだろ…路銀とかどうしてたんだろ… 錬金術で路銀を錬成!
63 20/11/22(日)14:32:57 No.748439840
エドが親父憎んでたのも親父がいれば母親死ななかったのにって部分だから
64 20/11/22(日)14:33:07 No.748439870
つまりトリシャはハゲの家系
65 20/11/22(日)14:33:30 No.748439961
>錬金術で路銀を錬成! 軍人さんこいつです
66 20/11/22(日)14:33:58 No.748440061
でも爺になって認知症やらボケやらが中度か軽度だとガキみたいな我が儘言う話の通じないウザいだけの人間に成り下がるからなあ 親だけに情けないって言うか何というか…
67 20/11/22(日)14:34:14 No.748440132
こいつ働いてない割に金持ってたし家出る時も金残してったぽいけど どうやって稼いだんだ
68 20/11/22(日)14:34:38 No.748440230
実質主人公すぎる
69 20/11/22(日)14:34:54 No.748440296
>こいつ働いてない割に金持ってたし家出る時も金残してったぽいけど >どうやって稼いだんだ 錬金術師ならどうとでもなるだろ
70 20/11/22(日)14:35:01 No.748440331
髪の毛は錬金術でなんとかしろや!!!
71 20/11/22(日)14:35:20 No.748440415
>エドが親父憎んでたのも親父がいれば母親死ななかったのにって部分だから まあエド目線で言えば家族を捨てたクソ親父だからな 実際は家族のために旅をしていたっていうのが切ねえ…
72 20/11/22(日)14:35:29 No.748440455
>こいつ働いてない割に金持ってたし家出る時も金残してったぽいけど >どうやって稼いだんだ くず鉄をパリッとすれば金ができるって寸法よ
73 20/11/22(日)14:35:47 No.748440524
>髪の毛は錬金術でなんとかしろや!!! 陰毛を対価に髪の毛にできないかな…
74 20/11/22(日)14:35:54 No.748440562
>くず鉄をパリッとすれば金ができるって寸法よ はっ倒すぞ!!
75 20/11/22(日)14:35:56 No.748440566
>髪の毛は錬金術でなんとかしろや!!! エドはもう錬金術使えなくなってるし…
76 20/11/22(日)14:36:18 No.748440653
最後に流れるレインの流れが完璧だったアニメ
77 20/11/22(日)14:36:19 No.748440656
エドは弟のために毛根捨てたからな
78 20/11/22(日)14:36:26 No.748440683
ホーエンハイムくらいの錬金術師ならまあ 金とか作らなくてもラジオ修理とかそう言う雑用で幾らでも稼げると思う
79 20/11/22(日)14:36:29 No.748440698
>髪の毛は錬金術でなんとかしろや!!! 首から下の毛全てと等価交換したい…
80 20/11/22(日)14:37:07 No.748440844
正直死ぬシーンボロ泣きした
81 20/11/22(日)14:37:42 No.748440981
俺の家がない…!
82 20/11/22(日)14:38:16 No.748441081
>俺の家がない…! ホームレス…!
83 20/11/22(日)14:38:27 No.748441117
>正直死ぬシーンボロ泣きした (脳裏をよぎる四コマ)
84 20/11/22(日)14:38:51 No.748441215
死んだ直後のエンディングのラストでボロ泣きしてる写真映すのずるいと思う
85 20/11/22(日)14:41:33 No.748441807
>正直死ぬシーンボロ泣きした 馬鹿たれが… そこは他人の墓だよ…
86 20/11/22(日)14:42:01 No.748441900
奥さんの遺言聞いてボロボロに泣くところが良かった
87 20/11/22(日)14:42:25 No.748441977
ハガレンの4コマ今見ても面白いから好き
88 20/11/22(日)14:42:58 No.748442104
「絶対ありゃなんか訳ありだって」 「お前ももう少し素直になってやれよ父親なんだろ?」
89 20/11/22(日)14:43:23 No.748442200
>「絶対ありゃなんか訳ありだって」 >「お前ももう少し素直になってやれよ父親なんだろ?」 キメラ組の人の良さ出てて好き
90 20/11/22(日)14:44:26 No.748442442
感動のシーンなのに作者自らが弄りやがって…
91 20/11/22(日)14:49:23 No.748443455
名シーンを自分からおまけでだいなしにするのなんかとにてるなと思ったらジュビロだ
92 20/11/22(日)14:52:06 No.748444093
88で死ぬの超長生きだな
93 20/11/22(日)14:55:48 No.748444989
ピナコにも父親としては普通にダメ出しされてたからね
94 20/11/22(日)14:55:54 No.748445014
キメラ組が親父を許してやれよってエドに言うのいいよね
95 20/11/22(日)14:59:57 No.748446024
アニメは一期も二期も凄過ぎた
96 20/11/22(日)15:00:02 No.748446056
当時の読者にも終盤までこいつ黒幕やろなぁ...と思われてたおじさん
97 20/11/22(日)15:01:13 No.748446369
お父様のシルエットと似てればそりゃあなぁ
98 20/11/22(日)15:01:40 No.748446482
>当時の読者にも終盤までこいつ黒幕やろなぁ...と思われてたおじさん 一期スタッフにも黒幕だと思われてそうされたおじさん