虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/22(日)12:54:59 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)12:54:59 No.748413552

こんな家に住みたくない

1 20/11/22(日)13:00:07 No.748414905

雑居ビルの踊り場に無理矢理住むルンペン一家みたい

2 20/11/22(日)13:00:45 No.748415097

落ち着かねえ

3 20/11/22(日)13:01:20 No.748415288

おじいちゃんおばあちゃんはそのスペースで何をしろというの

4 20/11/22(日)13:03:58 No.748416054

ほぼ通路しかない土地のようだしこれ以上やりようがなさそう

5 20/11/22(日)13:04:21 No.748416148

これ観てたけど金出した独身姉の盛大な復讐劇にしか見えなかった

6 20/11/22(日)13:06:11 No.748416653

五輪さえ無ければもっと放送してたはずなのに…

7 20/11/22(日)13:11:34 No.748418277

>ほぼ通路しかない土地のようだしこれ以上やりようがなさそう まず宅地にするような土地じゃない

8 20/11/22(日)13:12:36 No.748418597

三日で耐え切れなくなってカーテン付けそう

9 20/11/22(日)13:14:30 No.748419173

仕切りは我慢しても足とか段差にすごいぶつけそう

10 20/11/22(日)13:15:07 No.748419373

生活の中にある階段はマジでだるい

11 20/11/22(日)13:15:23 No.748419463

これだけの段差 寝る場所が凄まじく冷えそう かなりの恨みがあったんだろうな

12 20/11/22(日)13:16:18 No.748419741

バリアフリーに中指を立てるデザイン

13 20/11/22(日)13:17:30 No.748420104

各部屋...部屋と呼んでいいのかわからないけど... それぞれが仕切られてない構造は辛いな...

14 20/11/22(日)13:18:13 No.748420322

寒そう

15 20/11/22(日)13:19:16 No.748420644

北欧の監獄

16 20/11/22(日)13:20:15 No.748420938

洗濯機そこか…

17 20/11/22(日)13:20:20 No.748420961

スレ画じゃわからないけどトイレもガラス張りで家の中どころか家の外からも見えるという… 監獄よりひでえや

18 20/11/22(日)13:20:24 No.748420975

>それぞれが仕切られてない構造は辛いな... 割とそんな家作り多い主に子育て世代に…家族の気配が感じられる云々って

19 20/11/22(日)13:20:24 No.748420976

9坪だし…

20 20/11/22(日)13:22:08 No.748421498

番組用の撮影後に壁とか作ったんじゃない?さすがに

21 20/11/22(日)13:22:40 No.748421663

>9坪だし… 9坪の家で検索するとスレ画の数百倍はまともな家が出てくるよ あと9坪でもガケ崩す費用とか諸々が高いので施工費用込みなら近くのもっと広いマンション買える

22 20/11/22(日)13:23:42 No.748421934

駅からの距離とか立地次第だけど新宿ならレンタルスペースにしてその賃料で別物件借りて住むという手がある

23 20/11/22(日)13:24:04 No.748422047

これ見てないけど上の階もこんな感じなの? プライバシーゼロ?

24 20/11/22(日)13:25:45 No.748422577

その家トイレが最上階のガラス張りにあって トイレの真上にエアコン設置されてるのが一番強いと思う

25 20/11/22(日)13:26:58 No.748422926

掃除どうすんの…

26 20/11/22(日)13:27:21 No.748423031

>これ見てないけど上の階もこんな感じなの? >プライバシーゼロ? まず部屋という概念がなくて 9坪いっぱいに使った螺旋階段とその裏側に居住空間がある感じの家

27 20/11/22(日)13:27:51 No.748423173

夜中トイレ行きたくなったらわざわざ最上階までこのクソみてーな段差を登る必要があるのか…

28 20/11/22(日)13:29:40 No.748423623

開放感なんていらねぇ

29 20/11/22(日)13:29:53 No.748423684

>まず部屋という概念がなくて >9坪いっぱいに使った螺旋階段とその裏側に居住空間がある感じの家 一回のキッチンで出火したら大変なことになりそうな家だな

30 20/11/22(日)13:30:47 No.748423930

老人いるのかよ そのうち転んで死ぬぞ…

31 20/11/22(日)13:30:50 No.748423951

今どうなってるんだろ

32 20/11/22(日)13:31:04 No.748424015

最上階トイレって 便器詰まらせたら全壊物件じゃん

33 20/11/22(日)13:31:05 No.748424016

老人と言って差し支えない両親がいるのにこの拷問みてえな段差の数だからな

34 20/11/22(日)13:31:46 No.748424224

そもそも9坪の土地に家なんて建てるなよ…

35 20/11/22(日)13:31:52 No.748424250

家具は?

36 20/11/22(日)13:31:56 No.748424265

トイレの壁一面ガラスで日当たり最高なのもここだっけ

37 20/11/22(日)13:31:57 No.748424268

持って3ヶ月でしょこの家は

38 20/11/22(日)13:31:58 No.748424271

揚げものやカレーの匂いが家中に

39 20/11/22(日)13:32:49 No.748424486

さっさと賃貸に引っ越そうぜ

40 20/11/22(日)13:32:59 No.748424531

ふとんでわかる家族内ヒエラルキー

41 20/11/22(日)13:33:19 No.748424632

フォールアウトで入植者用の小屋建ててると大体こうなる

42 20/11/22(日)13:33:27 No.748424667

なんだこの高すぎる段差 バリアフリーじゃなくてフルバリアか

43 20/11/22(日)13:34:37 No.748424981

ここまでしても同居を続ける妹夫婦だか弟夫婦だかが一番の邪悪

44 20/11/22(日)13:34:55 No.748425064

ドリームハウスって酷い家作る専門みたいな番組だった

45 20/11/22(日)13:35:28 No.748425233

ビフォーアフターかとおもったらドリームハウスか

46 20/11/22(日)13:35:38 No.748425290

緊急避難先って感じがする

47 20/11/22(日)13:35:48 No.748425329

>ここまでしても同居を続ける妹夫婦だか弟夫婦だかが一番の邪悪 あくまで最初のうちだけでそのうち出てったと信じたい

48 20/11/22(日)13:36:14 No.748425456

>ドリームハウスって酷い家作る専門みたいな番組だった ドゥームハウスって感じだよね

49 20/11/22(日)13:36:27 No.748425520

>フォールアウトで入植者用の小屋建ててると大体こうなる うちは板張りの床と壁に病室みたいにベッドを並べてたな

50 20/11/22(日)13:36:42 No.748425579

便所行くために階段上ろうとして手前の段差から転落するのが目に浮かぶんだけど年寄り2人は大丈夫だったのかこれ

51 20/11/22(日)13:37:19 No.748425764

家具はそれぞれ高そうな奴だし金持ちが金を無駄に使ってくれる分には構わんよ

52 20/11/22(日)13:37:31 No.748425816

匠最低だな…

53 20/11/22(日)13:37:31 No.748425817

まず9坪で家を建てようなど何を考えて居るんだ

54 20/11/22(日)13:37:41 No.748425858

外観これか… su4375752.jpg

55 20/11/22(日)13:37:43 No.748425863

弟だか妹だかの夫婦を追い出し 両親は施設に入れ 悠々自適な独身ライフ! の為の家だろこれは

56 20/11/22(日)13:38:09 No.748425994

>外観これか… >su4375752.jpg 外からもプライバシーゼロかよ…

57 20/11/22(日)13:38:14 No.748426013

>su4375752.jpg 電波少年で見たことある

58 20/11/22(日)13:38:43 No.748426134

キャリアウーマンみたいな独身姉の所に両親と妹夫婦だかが転がり込んできたんだっけ

59 20/11/22(日)13:38:47 No.748426146

>su4375752.jpg カーテンやブラインドないの?

60 20/11/22(日)13:39:05 No.748426238

ジジババを抹殺しようという意志を感じる

61 20/11/22(日)13:39:35 No.748426355

>匠最低だな… これは変わった家作ってんだってさー!って話聞きつけて放送するタイプのやつだったはず

62 20/11/22(日)13:40:08 No.748426508

>キャリアウーマンみたいな独身姉の所に両親と妹夫婦だかが転がり込んできたんだっけ 元々住んでたじゃなくて転がり込んできたのか…

63 20/11/22(日)13:40:13 No.748426531

ドリームを叶えたハウスだぞ口を慎め

64 20/11/22(日)13:40:26 No.748426588

公衆便所みたいな家とか全面ガラス張りの家とかあったね

65 20/11/22(日)13:40:47 No.748426682

誰にでも家の場所がわかってしまうので女性一人暮らしという事には出来なかったんでしょう。 両親はたまに木更津から本当に来るかもしれませんが、妹夫婦はセキュリティ上のお付き合い出演だと思います。 まあこんな見方もある

66 20/11/22(日)13:41:04 No.748426774

これ夏場は蒸し焼きじゃねーか

67 20/11/22(日)13:41:51 No.748427010

>まあこんな見方もある なんて…善意に満ちた人なんだ…

68 20/11/22(日)13:41:52 No.748427013

ただでさえ狭い土地に無駄なスペース使いすぎだろこれ

69 20/11/22(日)13:41:55 No.748427025

>キャリアウーマンみたいな独身姉の所に両親と妹夫婦だかが転がり込んできたんだっけ 復讐完了ということか…

70 20/11/22(日)13:42:06 No.748427065

足腰弱ったら辛そうな家だ…

71 20/11/22(日)13:42:07 No.748427067

>まあこんな見方もある 良かった…変な家に住みたいだけの姉に協力してるだけだったんだ…

72 20/11/22(日)13:42:52 No.748427280

>なんて…善意に満ちた人なんだ… 「」には眩し過ぎる

73 20/11/22(日)13:43:10 ID:8gR3.4Ns 8gR3.4Ns No.748427377

うんこしたら家中にうんこ音響きそう

74 20/11/22(日)13:43:23 No.748427435

>キャリアウーマンみたいな独身姉の所に両親と妹夫婦だかが転がり込んできたんだっけ 地獄の地獄かよ…

75 20/11/22(日)13:43:41 No.748427506

今回の舞台は新宿区。施主の村嶋さんは、千葉県木更津の実家から片道2時間をかけて都内に通勤していますが、通勤が大変なこともあり、都内に家を建てることを決意しました。両親は新居と木更津の自宅を行き来する予定で、妹夫婦も集まる予定です。 うーん…

76 20/11/22(日)13:43:49 No.748427550

一人で住むにしても将来住みづらくなるだろうし 何より外部からのプライバシーがなさすぎるだろうこの家

77 20/11/22(日)13:44:34 No.748427754

都内のどこかしらんけど職場の近くのマンションでも買えば…

78 20/11/22(日)13:44:36 No.748427763

段差の下の隙間もすげー怖い 空間に敵意が満ちている

79 20/11/22(日)13:44:37 No.748427770

かなり特殊なご家庭で…

80 20/11/22(日)13:44:40 No.748427782

稼ぎ良さそうな人がアホな行為でお金溶かすの見て楽しむ番組でもあるし…

81 20/11/22(日)13:44:41 No.748427788

>何より外部からのプライバシーがなさすぎるだろうこの家 プライバシー気にする人はドリームハウスに依頼しないのでは?

82 20/11/22(日)13:44:54 No.748427839

実家あるならこんな家建てずにとりあえず賃貸でも良かったのでは

83 20/11/22(日)13:45:02 No.748427880

su4375772.jpg su4375773.jpg もう嫌がらせでしょ

84 20/11/22(日)13:45:27 No.748427992

https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special32_120109_01.html トイレをガラスばりってアリなの?ヤバくない?

85 20/11/22(日)13:45:34 No.748428023

うんこしてるところ見られたい

86 20/11/22(日)13:45:40 No.748428044

>足腰弱ったら辛そうな家だ… ホームエレベーターほしい

87 20/11/22(日)13:45:46 No.748428069

排泄行為見せつけキャリアウーマン

88 20/11/22(日)13:45:51 No.748428097

>もう嫌がらせでしょ 笑わせに来てるな ブラインド下ろすにしても絶対汚れるしな…

89 20/11/22(日)13:45:51 No.748428101

「事故」で両親と妹夫婦を消すつもりなんだろう

90 20/11/22(日)13:45:52 No.748428103

ガラス張りの家は空き家になったと出てきたがここかはわからん

91 20/11/22(日)13:45:56 No.748428121

>su4375772.jpg >su4375773.jpg >もう嫌がらせでしょ なんでデザインに凝るとトイレをオープン空間にしたがるの…

92 20/11/22(日)13:45:59 No.748428136

一人暮らしならまだ…と思ったけどキッチン一番下なのは匂い充満しそうでやだな

93 20/11/22(日)13:45:59 No.748428138

>稼ぎ良さそうな人がアホな行為でお金溶かすの見て楽しむ番組でもあるし… 最近はぶっとんだ施主いなくてまともな家しかないのが残念だな 職人さんキレてるの見るのが面白かったのに…

94 20/11/22(日)13:46:00 No.748428144

>su4375772.jpg >su4375773.jpg >もう嫌がらせでしょ 嫌がらせするにしても自分もキツくない?

95 20/11/22(日)13:46:06 No.748428164

嫌がらせにしか見えない段差と階段の量

96 20/11/22(日)13:46:11 No.748428192

ドリームハウスは施主の要望を叶える番組だから ビフォーアフターと比べて気軽に見れた

97 20/11/22(日)13:46:30 No.748428271

このてのポンチ家が売りに出されてたのあったな 企画で作ったやつですって

98 20/11/22(日)13:46:49 No.748428359

>今回、村嶋さんの希望を叶えるのが建築家・三浦慎。 >傾斜地など、その土地の特性を生かし、周囲の環境に溶け込む建物を得意とする建築家です。 溶け込んでるか?

99 20/11/22(日)13:46:59 No.748428397

ビフォーアフターなら柱一本残してリフォームですって言い張る奴見たい

100 20/11/22(日)13:47:03 No.748428421

>ガラス張りの家は空き家になったと出てきたがここかはわからん あそこまだ住んでると聞いたけどそうなの…? 公衆トイレの家は廃墟になってるコラがよく出て来るけど今でも住んでるみたいだけど

101 20/11/22(日)13:47:04 No.748428423

うんこしてるとこ見せんな!

102 20/11/22(日)13:47:08 No.748428434

スケルトンハウスかよ…

103 20/11/22(日)13:47:18 No.748428478

新宿でコレで3000万円って土地もコミなのかな

104 20/11/22(日)13:47:45 No.748428604

>ドリームハウスは施主の要望を叶える番組だから >ビフォーアフターと比べて気軽に見れた ぼくのかんがえたさいきょうのいえを作ってくれるからな…

105 20/11/22(日)13:47:46 ID:8gR3.4Ns 8gR3.4Ns No.748428609

「」には分からないだろうが家の中に人の気配がないと心細いという女性が一定数いるんだ ルームシェアしたがる女は割とそういうタイプが多かったりする

106 20/11/22(日)13:48:06 No.748428693

>新宿でコレで3000万円って土地もコミなのかな 家屋だけの値段よ

107 20/11/22(日)13:48:14 No.748428726

うんこまんにそんな女性心理を語られても…

108 20/11/22(日)13:48:17 No.748428745

トイレは和式にしろ

109 20/11/22(日)13:48:17 No.748428747

su4375780.jpg ドリームハウスはすごいな… こんなの許しちゃうんだ…

110 20/11/22(日)13:48:32 No.748428819

https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special17_080106_02.html ドリームハウスは回廊の家もすごかった

111 20/11/22(日)13:48:48 No.748428890

>su4375780.jpg 絶対カビる

112 20/11/22(日)13:48:49 No.748428893

今どうなってるとかわからないのかな

113 20/11/22(日)13:48:57 No.748428931

妹夫婦に闇を感じる

114 20/11/22(日)13:49:02 No.748428947

>su4375780.jpg >ドリームハウスはすごいな… >こんなの許しちゃうんだ… 湿気でダメになりそう

115 20/11/22(日)13:49:05 No.748428958

>ぼくのかんがえたさいきょうのいえを作ってくれるからな… 鎌倉の聖帝十字陵とかおもしろかったね

116 20/11/22(日)13:49:12 No.748428992

変な家って大体建築家本人が実験的に建てるのが多い 割とものすごいのが建つけど本人ですら住んでてこれは失敗したなって思うものも結構あるとか

117 20/11/22(日)13:49:30 No.748429083

>稼ぎ良さそうな人がアホな行為でお金溶かすの見て楽しむ番組でもあるし… 現場のもめ事も

118 20/11/22(日)13:49:44 No.748429149

>ドリームハウスはすごいな… >こんなの許しちゃうんだ… 許しちゃうってか施主がやれってんだから仕方がないだろ

119 20/11/22(日)13:50:05 No.748429248

回廊の家かっこいいな… 欲をいえばもうすこし天井を高くしたい

120 20/11/22(日)13:50:05 No.748429251

村嶋宅建築予算 3000万円 ↓ su4375781.jpg

121 20/11/22(日)13:50:09 No.748429267

ドリームはウスの実績として5坪の家まであるらしいけど そもそも家として成立するんだろうか

122 20/11/22(日)13:50:33 No.748429361

毎回ドリームハウス見たこと無い人が混ざるのは何でなんだろう

123 20/11/22(日)13:50:51 No.748429422

施主が無茶な要求してきてそれを建築家がなんとかする感じ

124 20/11/22(日)13:50:54 No.748429433

fallout4でこんな感じの家造った

125 20/11/22(日)13:50:55 No.748429444

>村嶋宅建築予算 3000万円 >↓ >su4375781.jpg 土地代で3000万?

126 20/11/22(日)13:51:00 No.748429460

6000万で作るゴミ

127 20/11/22(日)13:51:01 No.748429462

>https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special17_080106_02.html >ドリームハウスは回廊の家もすごかった 絶対に住みたくはないけど一度行ってみたい

128 20/11/22(日)13:51:04 No.748429474

6000万円!?

129 20/11/22(日)13:51:41 No.748429649

仮に一人暮らし用だとしたら建てた人はもう心が壊れてるよ

130 20/11/22(日)13:51:52 ID:8gR3.4Ns 8gR3.4Ns No.748429696

>毎回ドリームハウス見たこと無い人が混ざるのは何でなんだろう 叩けそうなものは憶測でもとりあえず叩くのがimgの流儀だから 元を見たことあるかどうかとか関係ないんですよ

131 20/11/22(日)13:51:58 No.748429725

>許しちゃうってか施主がやれってんだから仕方がないだろ それにしたってアドバイスくらいはしてやってもいいんじゃないの!?

132 20/11/22(日)13:52:08 No.748429771

>村嶋宅建築予算 3000万円 >↓ >su4375781.jpg 倍かよ!それでも払えるのかよ

133 20/11/22(日)13:52:18 No.748429818

>su4375773.jpg 隣のビルから丸見えだ… 訴えられたら負けそう

134 20/11/22(日)13:52:23 No.748429840

多分妹夫婦と両親も住むからこんなことになったんだろうな じゃなきゃマンション買った方がずっといい

135 20/11/22(日)13:52:24 No.748429847

>ID:8gR3.4Ns くっさ

136 20/11/22(日)13:52:32 No.748429869

それで施主のお気持ち・ご気分を害して契約に支障がでたらイヤじゃん?

137 20/11/22(日)13:52:33 No.748429875

6000万あればまともな立地のまともなマンション買えるよね

138 20/11/22(日)13:52:43 No.748429904

>回廊の家かっこいいな… 中庭デッドスペース過ぎるって思っちゃった…

139 20/11/22(日)13:52:54 No.748429954

>現場のもめ事も 無茶な土地で建材とか人力で上げるひとたちが出てくる回はどれも好き

140 20/11/22(日)13:53:03 No.748429981

>そもそも家として成立するんだろうか 住居として使うなら3坪でも申請必要だし家っちゃ家かな

141 20/11/22(日)13:53:10 No.748430007

マイクラで作るようなガラス張りの家とか

142 20/11/22(日)13:53:32 No.748430087

設計料別だから業者によっては相談する度おさらにお金掛かるよね

143 20/11/22(日)13:53:48 No.748430147

>中庭デッドスペース過ぎるって思っちゃった… 普通は周りを庭にするのを中に作ったってやつなので

144 20/11/22(日)13:53:52 No.748430160

>それにしたってアドバイスくらいはしてやってもいいんじゃないの!? 番組は変わった家作るの聞きつけて取材させてください!ってだけだし…

145 20/11/22(日)13:54:21 No.748430278

>無茶な土地で建材とか人力で上げるひとたちが出てくる回はどれも好き 人工増えまくるからそれだけで坪単価べらぼうに上がるのいいよね…

146 20/11/22(日)13:54:34 No.748430337

ドリームハウスは施工業者の愚痴とか戸惑いも含めて面白いやつ 割と普通の家だと新人大工の話で尺つぶす

147 20/11/22(日)13:54:54 No.748430401

妹夫婦も集まる予定ですが たまに来るのか転がり込んできてるのかが分からん…

148 20/11/22(日)13:54:59 No.748430425

庭にオブジェとか作ってくるのドリームハウスだっけ

149 20/11/22(日)13:55:04 No.748430447

こういう撮影スタジオあれば需要はありそうだけど まあ赤字経営になるよなあって感じだな

150 20/11/22(日)13:55:18 No.748430492

集まれる家、というのが苦しい表現だぜ…

151 20/11/22(日)13:55:19 No.748430497

スレ画プライベートもクソもなくない…?

152 20/11/22(日)13:55:48 No.748430621

回廊の家ギャラリーとかにはいいかも

153 20/11/22(日)13:56:05 No.748430687

ゲームか何かと勘違いしてるだろこんなの

154 20/11/22(日)13:56:13 No.748430715

トイレもガラス張りなの!!?デザインした人嫌がらせ!!?

155 20/11/22(日)13:56:20 No.748430744

>ドリームハウスは施工業者の愚痴とか戸惑いも含めて面白いやつ こんなもん作れって何考えてんだマジでみたいな職人さん偶にいると盛り上がる

156 20/11/22(日)13:56:41 No.748430830

なんか家主が建設途中でとんでもないアイデア出してる回があった気がする

157 20/11/22(日)13:57:04 No.748430909

>番組は変わった家作るの聞きつけて取材させてください!ってだけだし… だからこそ施工業者が文句言ってるのも映せるしな

158 20/11/22(日)13:57:05 No.748430910

トイレ最上階は高齢の親追い出したいっていう隠しコンセプトのためじゃねえかなって思う

159 20/11/22(日)13:57:05 No.748430911

この家いまどうなってるんだろう…

160 20/11/22(日)13:57:14 No.748430945

ユーチューバーが面白がって撮影スタジオにするとか…でも広さもないし不便だな

161 20/11/22(日)13:57:24 No.748430986

番組編集してる側はもうそういうバラエティとして扱わないと心が保てないのはわかる こんな所に何十年も住むなんて想像もしたくない

162 20/11/22(日)13:57:33 No.748431027

>庭にオブジェとか作ってくるのドリームハウスだっけ アレはビフォーアフター ドリームハウスは家主がこういう風に作りたい!ってドリームの詰まった家の取材しただけ

163 20/11/22(日)13:57:36 No.748431039

>>ドリームハウスは施工業者の愚痴とか戸惑いも含めて面白いやつ >こんなもん作れって何考えてんだマジでみたいな職人さん偶にいると盛り上がる それ番組の脚本だけど

164 20/11/22(日)13:57:42 No.748431070

建築士でもない俺のほうがもっとマシな家設計できそう

165 20/11/22(日)13:57:44 No.748431074

http://www.miurashin.com/projects/43base/

166 20/11/22(日)13:57:44 No.748431075

滑り台がある家は職人さん楽しそうでよかった

167 20/11/22(日)13:58:00 No.748431135

>トイレもガラス張りなの!!?デザインした人嫌がらせ!!? これは別にサプライズでこうなってるわけではない

168 20/11/22(日)13:58:24 No.748431223

>これは別にサプライズでこうなってるわけではない うそでしょ…

169 20/11/22(日)13:58:34 No.748431268

>それ番組の脚本だけど でもガラス張りの家はそうだよねとしか思えなかったよ

170 20/11/22(日)13:58:45 No.748431304

左のおっさんが寝てるチェアとかめちゃくちゃ高いやつじゃん なのになんでこんな家建てちゃうの…

171 20/11/22(日)13:58:47 No.748431311

一人暮らしでトイレ丸見えじゃなければ…いや住みにくいわ

172 20/11/22(日)13:59:25 No.748431483

昔全面ガラス張りの家を建てて風呂まで透明なのに たしか年頃の娘さんがいる家族でどうするんだろと思った奴があったな…

173 20/11/22(日)13:59:28 No.748431496

これ安らぎの空間になってる?

174 20/11/22(日)13:59:30 No.748431509

>http://www.miurashin.com/projects/43base/ 写真の撮り方上手くて笑っちゃった

175 20/11/22(日)13:59:43 No.748431561

とにかく外観重視なのは共通してるな…

176 20/11/22(日)13:59:45 No.748431570

>写真の撮り方上手くて笑っちゃった プロは違うな…

177 20/11/22(日)13:59:53 No.748431607

>うそでしょ… まあ建築家と相談して家のデザイン決めたりするから変なアイデアあげてるのがデザイナーって事はある それに決めるのは家主だけど

178 20/11/22(日)14:00:06 No.748431654

ここか https://www.google.co.jp/maps/@35.6912587,139.7217762,3a,81.4y,100.1h,121.06t/data=!3m6!1e1!3m4!1sJlujlmBMZ6x3TqRSCYYPkA!2e0!7i16384!8i8192

179 20/11/22(日)14:00:15 No.748431694

>それ番組の脚本だけど テレビ番組の脚本が面白くて何かご不満でもあるのか

180 20/11/22(日)14:00:16 No.748431704

>一人暮らしでトイレ丸見えじゃなければ…いや住みにくいわ 一日何回昇降運動させられるんだよ…こんなの毎日こなしてたら頭おかしくなってムキムキになるぞ

181 20/11/22(日)14:00:21 No.748431729

>http://www.miurashin.com/projects/43base/ >施主である女性を中心に、妹夫婦、親夫婦が都心から1~2時間の場所に拠点を持ち、別々に住んでいるようで、よく集まる。それぞれ頻度は異なるが全員の都心拠点としての利便性も求められた。 たまに集まるだけなのね

182 20/11/22(日)14:00:33 No.748431775

>キャリアウーマンみたいな独身姉の所に両親と妹夫婦だかが転がり込んできたんだっけ 両親はまだ理解できるけど妹夫婦まで…? 妹の旦那は何考えてるんだ

183 20/11/22(日)14:00:45 No.748431833

これ熱こもるよ…

184 20/11/22(日)14:01:06 No.748431925

>昔全面ガラス張りの家を建てて風呂まで透明なのに >たしか年頃の娘さんがいる家族でどうするんだろと思った奴があったな… 埼玉だかのガラスハウス? 施主が壁面のガラス選んでるあいだに一年たって その間に建築ストップしてる家の配線全部盗まれて施主が壊れてたな

185 20/11/22(日)14:01:07 No.748431927

>一日何回昇降運動させられるんだよ…こんなの毎日こなしてたら頭おかしくなってムキムキになるぞ 健康にはいいかも…普通に運動するわ…

186 20/11/22(日)14:01:18 No.748431977

他に行き場が無いの

187 20/11/22(日)14:01:24 No.748432005

マイクラでこういう糞デザインの家再現してほしい

188 20/11/22(日)14:01:44 No.748432059

>>キャリアウーマンみたいな独身姉の所に両親と妹夫婦だかが転がり込んできたんだっけ >両親はまだ理解できるけど妹夫婦まで…? >妹の旦那は何考えてるんだ 独身姉が可哀想…

189 20/11/22(日)14:01:47 No.748432066

>両親はまだ理解できるけど妹夫婦まで…? >妹の旦那は何考えてるんだ なんか問題ある人達っぽいのが しかも両親が往復するとかますますわからん

190 20/11/22(日)14:02:21 No.748432201

住むなら変な住宅じゃなくてこういう豪邸の方がいいわ… http://www.i-sync-so.jp/2016/07/5352.html

191 20/11/22(日)14:02:27 No.748432221

曙橋駅のほうが近くない?

192 20/11/22(日)14:02:37 No.748432260

>その間に建築ストップしてる家の配線全部盗まれて施主が壊れてたな あほか!

193 20/11/22(日)14:02:42 No.748432284

金持ちの道楽だからドリームハウスなんやな

194 20/11/22(日)14:02:50 No.748432323

https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special44_160718_01.html 鎌倉の聖帝十字陵気になって調べたけどこれか

195 20/11/22(日)14:03:22 No.748432445

女漫画家が家建てる時にトイレ吹き抜けのこんな感じの家か普通の家二つプラン挙げられてトイレ吹き抜けの家選んでたな 結局結婚してその家売ってたけど

196 20/11/22(日)14:03:54 No.748432598

なぜみんなガラスに憧れるのだろうか

197 20/11/22(日)14:04:18 No.748432702

>>それ番組の脚本だけど >テレビ番組の脚本が面白くて何かご不満でもあるのか 脚本褒めてないよね だって脚本なのしらないんだから 馬鹿みたいだね

198 20/11/22(日)14:04:24 No.748432720

>なぜみんなガラスに憧れるのだろうか カッコいいだろう?

199 20/11/22(日)14:04:35 No.748432764

>あほか! 東北の地震があったあとで全面ガラス張りだから 耐久性があってお安いやつに…ってやってる間に時間がたった

200 20/11/22(日)14:04:36 No.748432765

鎌倉のやつは家作る番組というより荷物運ぶ番組になってたな

201 20/11/22(日)14:04:37 No.748432772

なんでこの手のトンチキな建築家はでかい窓に拘る

202 20/11/22(日)14:04:42 No.748432793

>鎌倉の聖帝十字陵気になって調べたけどこれか 家の形もそれっぽいじゃねーの…

203 20/11/22(日)14:05:03 No.748432878

ウンコマンルーパチしてきたのか

204 20/11/22(日)14:05:07 No.748432896

>なぜみんなガラスに憧れるのだろうか かっこいいじゃん 本来こういう家って周り私有地の森林のど真ん中とかに別荘として建てるものだけどな…

205 20/11/22(日)14:05:19 No.748432959

>なんでこの手のトンチキな建築家はでかい窓に拘る 施主の意向です

206 20/11/22(日)14:05:26 No.748432996

悪夢もドリームではあるからな

207 20/11/22(日)14:05:49 No.748433093

家の中でも外から汚いもの見せるようになっていると ポリス案件なのにね

208 20/11/22(日)14:06:08 No.748433176

>悪夢もドリームではあるからな ナイトメアハウスになるじゃねえか

209 20/11/22(日)14:06:36 No.748433284

社会風刺してる海外の絵画みたい

↑Top