20/11/22(日)12:13:53 おつらぁい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)12:13:53 No.748402501
おつらぁい
1 20/11/22(日)12:14:26 No.748402641
は?
2 20/11/22(日)12:14:27 No.748402643
つらいから開かない
3 20/11/22(日)12:15:39 No.748402962
悲しい動画貼るな
4 20/11/22(日)12:16:01 No.748403048
見方によってはシコれるし…
5 20/11/22(日)12:17:30 No.748403428
大阪弁ってことですべてを察した
6 20/11/22(日)12:17:42 No.748403478
これは合図の銃声で撃たれてしまったというギャグで…
7 20/11/22(日)12:19:19 No.748403898
とどめを刺しにいくな
8 20/11/22(日)12:20:24 No.748404182
これ別の動画で成功例もあったよね
9 20/11/22(日)12:21:05 No.748404395
走者全員死んだとか?
10 20/11/22(日)12:21:11 No.748404423
これがSNSで晒されてるのが辛すぎる
11 20/11/22(日)12:21:16 No.748404456
これやった上で逆転勝利したらかっこいい
12 20/11/22(日)12:23:45 No.748405084
怒れる女子 嘲笑の他クラス
13 20/11/22(日)12:24:05 No.748405170
>これは合図の銃声で撃たれてしまったというギャグで… は?
14 20/11/22(日)12:25:01 No.748405448
周りからなにしてんの?なにしての?って聞こえてくるの辛いな…
15 20/11/22(日)12:25:18 No.748405506
反応さえ入ってなければまだ笑えたけど 反応が完全に入っちゃってるからいたたまれなさが半端ない
16 20/11/22(日)12:25:30 No.748405552
クラス内でかなりのカースト上位男子だとしてもこういう時の女子はマジでキレる
17 20/11/22(日)12:25:40 No.748405587
リレーでこういうことするとガチギレされるよ
18 20/11/22(日)12:26:33 No.748405805
これ男子も「は?」じゃねえかな…
19 20/11/22(日)12:26:48 No.748405877
音楽なってないから練習と思いたい
20 20/11/22(日)12:27:51 No.748406131
クラス内カーストが落っこちる瞬間って感じが堪らない
21 20/11/22(日)12:28:02 No.748406182
将来大成しないタイプのお調子者キャラ
22 20/11/22(日)12:28:17 No.748406240
走者全員で示し合わせてやるならまだしも独断でこれはクラス内村八分されても仕方ない…
23 20/11/22(日)12:29:06 No.748406443
全員でやろうぜってなって裏切られたのなら少し可哀想 一人で勝手にやったんならさもありなん
24 20/11/22(日)12:29:32 No.748406544
多分受けたと思ってる
25 20/11/22(日)12:29:35 No.748406564
体育系のイベントは熱量高い人多いからおふざけはやめたほうが良いな…
26 20/11/22(日)12:30:16 No.748406738
運動会とか合唱コンクールとかでふざけるとマジで針のむしろ
27 20/11/22(日)12:30:32 No.748406789
は?何してんの?
28 20/11/22(日)12:31:14 No.748406967
成功してる奴は周りの対応も気分が良かった
29 20/11/22(日)12:35:02 No.748407991
お調子者キャラは空気が読めるって前提から作られてるから...
30 20/11/22(日)12:36:01 No.748408233
書き込みをした人によって削除されました
31 20/11/22(日)12:36:32 No.748408383
どうしたの?大丈夫? 面白いと思ってやっちゃったの?
32 20/11/22(日)12:36:34 No.748408393
クラスの中心人物とただのお調子者の違いが分かった
33 20/11/22(日)12:36:56 No.748408499
場合によっては同じ色の他学年にも迷惑かけるから許されない
34 20/11/22(日)12:36:57 No.748408507
成功例の学校は多分先生もグルだしね…
35 20/11/22(日)12:37:11 No.748408590
一レス目で流れは決まるからこれも誰かが受けてやればよかったかもな
36 20/11/22(日)12:37:22 No.748408634
リレーでやるなよ…
37 20/11/22(日)12:38:01 No.748408835
ふざけるのは場所を選ばないとな...
38 20/11/22(日)12:38:46 No.748409041
スタート前の時点で一人だけやる気のない姿勢してんな
39 20/11/22(日)12:40:05 No.748409394
これは気持ちよく分かるよ 足が遅くて普通に走ったらビリだからふざけて予防線張ってるんだよ それはそれとしてチームのみんなが怒るのも至極真っ当
40 20/11/22(日)12:40:20 No.748409477
隣の子はスタートラインから結構離れてるのにしっかり走ってるのにさぁ…
41 20/11/22(日)12:41:26 No.748409770
書き込みをした人によって削除されました
42 20/11/22(日)12:41:51 No.748409892
運動会なんてお祭りなんだからマジにやらんでもええやろ
43 20/11/22(日)12:43:26 No.748410334
>これは気持ちよく分かるよ >足が遅くて普通に走ったらビリだからふざけて予防線張ってるんだよ >それはそれとしてチームのみんなが怒るのも至極真っ当 人気者でも無い奴がそんな予防線張ったら卒業まで「」みたいにみじめな事になるぞ
44 20/11/22(日)12:43:39 No.748410391
>運動会なんてお祭りなんだからマジにやらんでもええやろ >は?
45 20/11/22(日)12:44:15 No.748410565
そもそも団体競技でこういうことするのがさあ
46 20/11/22(日)12:45:09 No.748410837
不意の事故なら仕方ないけどウケ狙う場面ではなさすぎる… なにやってんの!?
47 20/11/22(日)12:45:43 No.748410968
なにやってん…
48 20/11/22(日)12:45:52 No.748411014
しっかり台本用意してる場合 https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8
49 20/11/22(日)12:46:43 No.748411241
将来売れっ子芸人になってこの出来事を語るんだよね
50 20/11/22(日)12:47:19 No.748411399
>将来売れっ子芸人になってこの出来事を語るんだよね こんな滑り方をするやつが売れっ子になるわけないじゃん
51 20/11/22(日)12:47:22 No.748411420
まあこのあといじめられないといいけど
52 20/11/22(日)12:48:03 No.748411618
ソラシドくらいにはなるかもしれないだろ
53 20/11/22(日)12:48:04 No.748411622
芸をするにもまず他人に迷惑のかからない形でしろ
54 20/11/22(日)12:48:05 No.748411628
ハートが強いから大成するかもしれんし空気が読めないから冷や飯食うかもしれん
55 20/11/22(日)12:48:10 No.748411659
この動画で荒れてないの久しぶりに見た
56 20/11/22(日)12:48:11 No.748411667
リレー走者なんだから少なからずクラスのフィジカルエリートのはずなのに…
57 20/11/22(日)12:48:16 No.748411685
>しっかり台本用意してる場合 >https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8 しっかりしてるな…
58 20/11/22(日)12:48:19 No.748411703
>将来売れっ子芸人になってこの出来事を語るんだよね 事務所ゴリ押しなんだよね...
59 20/11/22(日)12:48:20 No.748411707
>っかり台本用意してる場合 台本とリハーサルは大事だな…
60 20/11/22(日)12:48:37 No.748411814
笑いというのは場の空気を読む能力がないと取れないから
61 20/11/22(日)12:48:44 No.748411843
>>将来売れっ子芸人になってこの出来事を語るんだよね >こんな滑り方をするやつが売れっ子になるわけないじゃん 「」なんかに人の将来が分かるわけないじゃん
62 20/11/22(日)12:48:57 No.748411897
何してるの?は? が切実すぎてこっちの方が可哀想
63 20/11/22(日)12:49:14 No.748411967
卒業式で名前呼ばれた時に変な言葉叫んだ奴がいて担任教師が父兄に土下座したって事件が高校の時にあったな…
64 20/11/22(日)12:49:41 No.748412098
もう巻き返せないくらいに大差ついてる状況とかでもなきゃキレられても仕方ないよ
65 20/11/22(日)12:49:55 No.748412159
運動会とか部活でマジになりすぎると怪我や死人が出るしいじめも横行するんでこれくらい余裕もって楽しむべき
66 20/11/22(日)12:49:57 No.748412167
怖くて再生ができない…
67 20/11/22(日)12:50:29 No.748412307
単独犯としたらこれが大ウケすると思ったのかな…
68 20/11/22(日)12:50:48 No.748412394
何してんのマジで
69 20/11/22(日)12:50:57 No.748412425
女子だけではなく男子にもキレられるやつ
70 20/11/22(日)12:51:12 No.748412496
>単独犯としたらこれが大ウケすると思ったのかな… 本人はな… コイツのギャグのせいで優勝逃したりしたら目も当てられない
71 20/11/22(日)12:51:25 No.748412547
不登校からノクターン引きこもりコースかなぁ 可哀想…でもないな
72 20/11/22(日)12:51:27 No.748412559
マジで空気の読めないタイプなんだろうな…
73 20/11/22(日)12:51:32 No.748412584
>何してんのマジで 俺おもしれー
74 20/11/22(日)12:52:07 No.748412749
女子の反応を聞くと 普段からあんまり空気読めないというか人気ない感じなんだろうなぁ 笑って許されるキャラとかあったよねこういうの
75 20/11/22(日)12:52:22 No.748412810
別に優勝したからなにかあるわけでもないし
76 20/11/22(日)12:52:22 No.748412816
やるのは嫌だけどやるからにはやるという精神の人間は多いんだ
77 20/11/22(日)12:52:23 No.748412817
みんなでやろうと持ちかけられて裏切られたんだったら泣く
78 20/11/22(日)12:52:24 No.748412828
誰だってこんなふざけ方されたらつまんね…ってなるよ
79 20/11/22(日)12:52:28 No.748412845
うわあ~撃たれた~って寸劇で出遅れても余裕で逆転出来るくらい足速かったらそんな顰蹙買わなかったろうけどそんなことも無いんだろうな…
80 20/11/22(日)12:52:32 No.748412864
負け確定の場面のアンカーなら多少ふざけて道化になってもまだ許されるが開幕でこれは…
81 20/11/22(日)12:52:53 No.748412971
>しっかり台本用意してる場合 >https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8 BGMまで合わせててちゃんとパフォーマンスになってるな
82 20/11/22(日)12:52:57 No.748412984
>成功例の学校は多分先生もグルだしね… ここまで根回しする陽キャだから将来成功するんだよなぁ
83 20/11/22(日)12:53:09 No.748413040
>別に優勝したからなにかあるわけでもないし 「」みたいな隠キャはそうだろうけど他の人達は真面目にやってんだ
84 20/11/22(日)12:53:12 No.748413056
このタイプなら普段から滑り倒してるだろう
85 20/11/22(日)12:53:26 No.748413121
対抗リレーって結構クラスの意識高まるからここでヘイト稼ぐ行動するのは本当に空気読めないよね…
86 20/11/22(日)12:53:41 No.748413197
団体競技の中でもリレーは特に熱量が高いからなぁ 誰がふざけても多分険悪になるよ
87 20/11/22(日)12:53:43 No.748413210
全員でやればよかったのにね…
88 20/11/22(日)12:53:44 No.748413215
まず撃たれる演技が致命的に下手なのもダメ
89 20/11/22(日)12:53:48 No.748413229
本人の発想ならまだいいけどおそらくSNSでバズってたやつをパクッただけっぽいのがまた
90 20/11/22(日)12:53:56 No.748413251
>別に優勝したからなにかあるわけでもないし そう言うとこだぞ
91 20/11/22(日)12:54:03 No.748413282
書き込みをした人によって削除されました
92 20/11/22(日)12:54:20 No.748413361
>まず撃たれる演技が致命的に下手なのもダメ 動画だけ見たらなんか疲労かなんかでぶっ倒れたのかと思った
93 20/11/22(日)12:54:22 No.748413372
高校ならクラスで温度差あるからまあ…かもしれんけど 中学だとその後が怖いな
94 20/11/22(日)12:54:23 No.748413379
クオリティの差が酷い…
95 20/11/22(日)12:54:26 No.748413393
クラスの一致団結を楽しむイベントだからなぁ… 学園祭でドラミちゃん飛ばすのとはわけが違う
96 20/11/22(日)12:54:28 No.748413407
なんでリレーでやったの? 1人で走るときにやればいいのに
97 20/11/22(日)12:55:06 No.748413583
>動画だけ見たらなんか疲労かなんかでぶっ倒れたのかと思った 俺はなんか病気で倒れたとかそっち系の怖い動画だと思っちゃった…
98 20/11/22(日)12:55:34 No.748413719
後ろに倒れるのが間抜け感凄いよね
99 20/11/22(日)12:55:35 No.748413721
学校行事に対して上位で何かあるわけでもないじゃんって思うのすごい陰の発想だよね…
100 20/11/22(日)12:55:42 No.748413742
こういう子は大抵普段から職員会議でやんちゃな子(ものすごく穏当な表現)として要観察になってる
101 20/11/22(日)12:56:00 No.748413824
本人はリレーやりたくなかったけど無理矢理出場させられたとしたらアリじゃない?
102 20/11/22(日)12:56:02 No.748413832
>負け確定の場面のアンカーなら多少ふざけて道化になってもまだ許されるが開幕でこれは… それも許されねえよ 他の人たち一生懸命に走って繋いだバトンだぞ?
103 20/11/22(日)12:56:21 No.748413898
>動画だけ見たらなんか疲労かなんかでぶっ倒れたのかと思った 走ってくる保険医
104 20/11/22(日)12:56:29 No.748413939
>https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8 平和だ…
105 20/11/22(日)12:56:37 No.748413980
>本人はリレーやりたくなかったけど無理矢理出場させられたとしたらアリじゃない? ないわ
106 20/11/22(日)12:56:47 No.748414017
>本人はリレーやりたくなかったけど無理矢理出場させられたとしたらアリじゃない? それでもネタとしてつまらないからナシですね
107 20/11/22(日)12:57:11 No.748414119
>学校行事に対して上位で何かあるわけでもないじゃんって思うのすごい陰の発想だよね… 東京五輪なんて無駄日本でやるなってネットで喚いてる層は大体こんな感じなんだろうなって思うなんかもう自分の興味ない事は無意味って思い込んでる感じ
108 20/11/22(日)12:57:11 No.748414120
女子男子問わずクラスのあらゆる層からヘイトもらうからね…
109 20/11/22(日)12:57:14 No.748414136
運動会は祭りじゃなくて試合だからな この日のために皆が練習してきたのにふざけて台無しにされたらそりゃぁ
110 20/11/22(日)12:57:20 No.748414158
ここでボロクソに言われてる以上にいじめられてそう
111 20/11/22(日)12:57:26 No.748414187
>別に優勝したからなにかあるわけでもないし 勉強して社会で役に立つの?って言ってる子供みたいなレスだ
112 20/11/22(日)12:57:49 No.748414286
根回しも何もしてないのにするのがアウトなんだよ…
113 20/11/22(日)12:58:20 No.748414427
みんなにやろうぜって持ちかけられて裏切られたのなら可哀想だけどもっと面白い
114 <a href="mailto:Pio">20/11/22(日)12:58:28</a> [Pio] No.748414455
>学園祭でドラミちゃん飛ばすのとはわけが違う は?
115 20/11/22(日)12:58:44 No.748414524
リレー出たくなくても一生懸命走れば慰めてもらえるよ 自分はそうだった
116 20/11/22(日)12:59:07 No.748414613
>リレー出たくなくても一生懸命走れば慰めてもらえるよ >自分はそうだった 俺はビリをなじられたよ
117 20/11/22(日)12:59:08 No.748414620
学校って勉強以上に空気の読み方とかを学ぶ場だからそこでダメになってるやつは社会に出てもダメだ
118 20/11/22(日)12:59:11 No.748414643
意味わからねんけど
119 20/11/22(日)12:59:46 No.748414811
やりたくなくてもなってしまったなら責任はある ましてやクッソつまらないギャグでそれまでのクラスの努力を台無しにしたならばそりゃ責められる
120 20/11/22(日)12:59:48 No.748414821
やる気なくてもポーズくらいは真面目にやれよとは思う まあ本人は大ウケすると思っちゃったんだろうな…
121 20/11/22(日)13:00:06 No.748414896
他の4人に根回ししておかないから…
122 20/11/22(日)13:00:09 No.748414912
一人の競技でやれ集団競技でやるな
123 20/11/22(日)13:00:29 No.748415020
リレーなら彼が遅くても残りの走者で十分挽回可能性あるからね…
124 20/11/22(日)13:00:33 No.748415034
これやられた後の二走者からの人達の心境が知りたい
125 20/11/22(日)13:00:37 No.748415053
リレーじゃなくて個人の競技ならキレられはしなかったけどそれでも笑いが取れるほどでもないな…
126 20/11/22(日)13:00:42 No.748415082
クラス対抗リレーは陰キャでも脚速ければいい感じに関われるイベントだったから好き
127 20/11/22(日)13:00:43 No.748415085
拡散されてしまって一生の恥が残るのかわいそ…
128 20/11/22(日)13:00:45 No.748415100
嫌ならサボれよ 出るなら責任は全うしろ
129 20/11/22(日)13:00:52 No.748415138
まじめにやるべき場面でふざける奴は信用してもらえなくなる
130 20/11/22(日)13:00:57 No.748415162
>リレー出たくなくても一生懸命走れば慰めてもらえるよ >自分はそうだった 記憶改竄してない?
131 20/11/22(日)13:00:59 No.748415175
この後普通に走らなきゃいけないのが間抜けだ
132 20/11/22(日)13:01:10 No.748415234
倒れ方も半端なのが余計悲しい
133 20/11/22(日)13:01:11 No.748415242
>これやられた後の二走者からの人達の心境が知りたい 何やってんだよとかは?しかないと思う
134 20/11/22(日)13:01:12 No.748415248
この子の親が観に来てたら悲惨
135 20/11/22(日)13:01:15 No.748415263
>リレーなら彼が遅くても残りの走者で十分挽回可能性あるからね… 逆転勝ちしてもそのまま負けてもどっちにしろ責められるだろうな…
136 20/11/22(日)13:01:28 No.748415328
>一人の競技でやれ集団競技でやるな しかし運動会は紅組白組でポイントを競うので言ってしまえば総じて集団競技なんだよ
137 20/11/22(日)13:01:37 No.748415369
台本は大事
138 20/11/22(日)13:01:50 No.748415447
足が速いとクラスから認められてリレー選手になってる訳だから ぶっちゃけ他の競技よりも重要度高いんだよね
139 20/11/22(日)13:01:51 No.748415450
>拡散されてしまって一生の恥が残るのかわいそ… 動画撮ってた人もリレーを撮りたかったのにこんな糞寒い独りよがりのギャグ見せられた被害者だよ
140 20/11/22(日)13:02:14 No.748415563
>しっかり台本用意してる場合 >https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8 ちゃんとしてる きっとこの4人と運営サイドしか知らなかったんだろうな
141 20/11/22(日)13:02:27 No.748415614
> 動画撮ってた人もリレーを撮りたかったのにこんな糞寒い独りよがりのギャグ見せられた被害者だよ それと拡散は関係無いだろ!?
142 20/11/22(日)13:02:36 No.748415649
将来世間に出てやらかす前に学べたからいいんだ この製造ラインにペン投げ込んだらどうなるかなとか
143 20/11/22(日)13:02:36 No.748415650
彼は当日休むべきだったな…
144 20/11/22(日)13:02:40 No.748415672
クラスの面白くないグループ内で盛り上がって勝手にやったとかそんな感じかな
145 20/11/22(日)13:02:46 No.748415700
やった本人の中では女子からウケるううううなにやってんの(笑)みたいの想像してたんかな…
146 20/11/22(日)13:02:54 No.748415747
「何してんの?」ってマジトーンの声が辛すぎる
147 20/11/22(日)13:03:03 No.748415782
これはアホみたいだけどそもそもそんなに本気で勝とうとするか?
148 20/11/22(日)13:03:08 No.748415807
うちがそうだったけどクラス対抗なら全員参加もあり得るけどね それならそれで余計にふざけんなって話だけど
149 20/11/22(日)13:03:08 No.748415808
>彼は当日休むべきだったな… 嫌がらせじゃなくて本気でウケると思ってたんやろ
150 20/11/22(日)13:03:27 No.748415907
>「何してんの?」ってマジトーンの声が辛すぎる まあなるわな…
151 20/11/22(日)13:03:29 No.748415917
>この子の親が観に来てたら悲惨 こういう子は大抵家庭環境よくない
152 20/11/22(日)13:03:35 No.748415942
>これはアホみたいだけどそもそもそんなに本気で勝とうとするか? はい
153 20/11/22(日)13:04:20 No.748416143
>「何してんの?」ってマジトーンの声が辛すぎる この後男子からマジの罵倒飛んでそう…
154 20/11/22(日)13:04:25 No.748416169
>しっかり台本用意してる場合 >https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8 スレ画の倒れたやつこれ見ててウケると思って一人でやっちゃったのかな…
155 20/11/22(日)13:04:28 No.748416187
本気で勝ち負けにこだわるかには個人差はあるけど少なくとも本気のやつは一定数いるし自分が乗り気じゃなくてもそいつらに水刺すのはただの迷惑なやつなだけだよ
156 20/11/22(日)13:04:31 No.748416200
>これはアホみたいだけどそもそもそんなに本気で勝とうとするか? するだろ 休み時間のドッジボールですら本気になれるのが学生の特権だ
157 20/11/22(日)13:04:52 No.748416292
陰湿な日本じゃこのあと徹底的に無視されてSNSでも拡散されて自殺するしか道は残されてない
158 20/11/22(日)13:04:53 No.748416294
勝ちたい人間は勝とうとすればいいしふざけたい人間はふざければいいんじゃないか
159 20/11/22(日)13:05:00 No.748416325
これ見ると自分の体験じゃないのに胃が痛くなる
160 20/11/22(日)13:05:05 No.748416354
>>「何してんの?」ってマジトーンの声が辛すぎる >この後男子からマジの罵倒飛んでそう… 意外とこういう時に男子は優しいというか慰めてくれる側だと思う 腹の中は知らんけど
161 20/11/22(日)13:05:08 No.748416367
遊びだぞ!真剣にやれ!とタモリも言っている
162 20/11/22(日)13:05:09 No.748416372
前例がなぜ受けたのかを分析せず雑に模倣した愚か者の末路
163 20/11/22(日)13:05:13 No.748416395
次の走者からは確実に罵倒されるだろうな
164 20/11/22(日)13:05:13 No.748416397
>しっかり台本用意してる場合 >https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8 楽しそうで良いなあ
165 20/11/22(日)13:05:14 No.748416400
いつもいじめられてて台無しにしてやろうって思ってたならまあ ウケると思ってたならちょっとアレだな…
166 20/11/22(日)13:05:33 No.748416494
>しっかり台本用意してる場合 >https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8 観客が万一は?ってなってもちゃんと音楽と先生のおかげであー演出ってなるし偉いな…
167 20/11/22(日)13:05:33 No.748416497
>これはアホみたいだけどそもそもそんなに本気で勝とうとするか? こういうこと言ってるやつ何人かいるけど驚異的な精神年齢の低さだと思う
168 20/11/22(日)13:05:33 No.748416498
>本気で勝ち負けにこだわるかには個人差はあるけど少なくとも本気のやつは一定数いるし自分が乗り気じゃなくてもそいつらに水刺すのはただの迷惑なやつなだけだよ 本気じゃないやつ意思も汲み取るべき
169 20/11/22(日)13:05:44 No.748416542
>勝ちたい人間は勝とうとすればいいしふざけたい人間はふざければいいんじゃないか コレが団体戦じゃなければな!
170 20/11/22(日)13:05:44 No.748416543
こうなってしまったらいっそずっと倒れたまま再試合に賭ける方がいいかもしれない
171 20/11/22(日)13:05:57 No.748416591
芸人でも面白いことします!って空気にならないといきなりはスベるらしいので素人じゃ厳しい
172 20/11/22(日)13:06:03 No.748416617
>陰湿な日本じゃこのあと徹底的に無視されてSNSでも拡散されて自殺するしか道は残されてない そういうのに国は関係ないと思うよ 一大イベントでふざけることしたら大抵扱いは悪くなる
173 20/11/22(日)13:06:14 No.748416666
>本気じゃないやつ意思も汲み取るべき 真面目にやらんでもいいからせめて格好だけはちゃんとしろって話 他人の葬式にジャージでくるやつがいるか?
174 20/11/22(日)13:06:15 No.748416673
真面目にやるものじゃないって言いたい「」いるけど そういうのって内心思うだけ手を抜くにしてもバレるようにはしないものだよ?
175 20/11/22(日)13:06:22 No.748416719
そもそも勝とうが負けようがそれで何がどうなるわけでもないしな…
176 20/11/22(日)13:06:24 No.748416730
>https://youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8 元気か?げんきー!!でわむ
177 20/11/22(日)13:06:26 No.748416739
>これはアホみたいだけどそもそもそんなに本気で勝とうとするか? アスペのレス
178 20/11/22(日)13:06:42 No.748416799
>これはアホみたいだけどそもそもそんなに本気で勝とうとするか? 結構勝ちに行こうとしない…? うちは体育委員とか陸上部が率先して動いてガチメンバー揃えてたな…
179 20/11/22(日)13:06:43 No.748416807
>こういうこと言ってるやつ何人かいるけど驚異的な精神年齢の低さだと思う 自分と考え方が違うからといって人格否定は良くないよ
180 20/11/22(日)13:06:58 No.748416886
カースト上位のお調子者タイプはこういうミスしないからね
181 20/11/22(日)13:07:00 No.748416899
>勝ちたい人間は勝とうとすればいいしふざけたい人間はふざければいいんじゃないか 場がふざけるものならいいがそうではないので
182 20/11/22(日)13:07:09 No.748416941
>本気じゃないやつ意思も汲み取るべき 本気のやつの意思と天秤にかけたら切り捨てていい程度のちんけなもんだな
183 20/11/22(日)13:07:11 No.748416945
>これはアホみたいだけどそもそもそんなに本気で勝とうとするか? ダダ滑りしてた人もそう思ってやったんだろうよ 同じ思考をしてるから気をつけよう
184 20/11/22(日)13:07:13 No.748416953
練習サボってたけどなんだかんだ本番になると熱くなるものだ
185 20/11/22(日)13:07:14 No.748416957
勝とうが負けようが三日で忘れるようなことだろうけどこういうインパクトある寒いギャグやったらずっと弄られそう
186 20/11/22(日)13:07:15 No.748416962
>これはアホみたいだけどそもそもそんなに本気で勝とうとするか? 運動会体育祭はめっちゃ頑張るよ
187 20/11/22(日)13:07:27 No.748417026
「」だからしょうがないんだけど隠キャ過ぎてちょっと引く
188 20/11/22(日)13:07:39 No.748417098
>勝ちたい人間は勝とうとすればいいしふざけたい人間はふざければいいんじゃないか 罵倒したいやつは罵倒しても良いからこれも問題ないな
189 20/11/22(日)13:07:40 No.748417102
うちの学校複数クラスが合同でやってたからコレ下手したら他のクラスの迷惑にもなってるんじゃ
190 20/11/22(日)13:07:41 No.748417107
学校行事にマジになってもならなくてもこいつが滑り倒した事実は変わらない
191 20/11/22(日)13:07:44 No.748417121
自ら孤立に向かってくのは馬鹿のすることだよ 吉良吉影を見習え
192 20/11/22(日)13:07:58 No.748417169
>カースト上位のお調子者タイプはこういうミスしないからね バカやる為に全力で根回しするよね
193 20/11/22(日)13:07:59 No.748417175
真面目にやってる奴のことを茶化すのは一番やっちゃダメだと思う
194 20/11/22(日)13:08:00 No.748417183
>勝ちたい人間は勝とうとすればいいしふざけたい人間はふざければいいんじゃないか じゃあバッシングしたい人間は好きにバッシングしていいな!
195 20/11/22(日)13:08:03 No.748417198
リレーだと放課後に練習してた記憶があるし それをこんな形にされたら他のランナーは本当にキレる
196 20/11/22(日)13:08:07 No.748417221
走るのクソ遅かったから辛かったな 一人一種目は走る競技やらされた時滅茶苦茶嫌だった 陰キャには綱引きでもさせててくれ
197 20/11/22(日)13:08:16 No.748417258
>真面目にやらんでもいいからせめて格好だけはちゃんとしろって話 >他人の葬式にジャージでくるやつがいるか? この場合の格好だけは全力疾走ではなくランニング程度の遅さでもいいから走ってる風を装えばよかったのだろうか
198 20/11/22(日)13:08:19 No.748417281
>うちの学校複数クラスが合同でやってたからコレ下手したら他のクラスの迷惑にもなってるんじゃ 先輩後輩からも詰められるやつ
199 20/11/22(日)13:08:19 No.748417283
色んな人達がいる中で自分の行動が人からどう思われるか考えずに行動するのは悪質な荒らしと似たようなものだよ
200 20/11/22(日)13:08:21 No.748417293
組体操でバランス崩すのとは訳が違うんだぞ
201 20/11/22(日)13:08:22 No.748417294
こういうので本気出せない奴は何やらせてもダメ
202 20/11/22(日)13:08:25 No.748417309
>勝とうが負けようが三日で忘れるようなことだろうけどこういうインパクトある寒いギャグやったらずっと弄られそう 弄ってもらえるだけまだマシな目にあいそう
203 20/11/22(日)13:08:31 No.748417339
結果的に負けても真面目にやってると責められない責められても守られるけど空気を読めずふざけると死ぬ
204 20/11/22(日)13:08:32 No.748417341
運動会や体育祭とか球技大会とかそういうの良い思い出になるからちゃんとやった方が良いよ
205 20/11/22(日)13:08:35 No.748417353
>真面目にやってる奴のことを茶化すのは一番やっちゃダメだと思う 自分は何も頑張って無い癖に上から目線ってのが凄いよな
206 <a href="mailto:Pio">20/11/22(日)13:08:36</a> [Pio] No.748417358
>>学園祭でドラミちゃん飛ばすのとはわけが違う >は? 何してんの?
207 20/11/22(日)13:08:37 No.748417363
リレーと言う個人競技じゃないのもあるし体育祭と言うクラスや学年越えたものだったりする舞台だからな しかも一瞬だけならともかくこの遅れはやばすぎる
208 20/11/22(日)13:08:38 No.748417367
学生時代不登校だったんじゃねえかってのがいるな
209 20/11/22(日)13:08:39 No.748417374
全員がふざけ倒してる体育祭もあるだろうからそれはいい でもこの場はみんな本気だったってだけ
210 20/11/22(日)13:08:44 No.748417397
一応は集団生活学ぶ場なのでその空気に合わせて動かないとな…
211 20/11/22(日)13:08:55 No.748417460
>カースト上位のお調子者タイプはこういうミスしないからね 後々思い返すと前フリとタイミングちゃんとしてるわ…
212 20/11/22(日)13:09:22 No.748417597
>この場合の格好だけは全力疾走ではなくランニング程度の遅さでもいいから走ってる風を装えばよかったのだろうか いや別にマラソンじゃないんだし短距離くらい転ばない程度のほどほどの全力で走ればいいだけだろ…
213 20/11/22(日)13:09:48 No.748417730
こういうので本気でやろうって思えない人は勘違い厨二思考
214 20/11/22(日)13:09:56 No.748417775
>学生時代不登校だったんじゃねえかってのがいるな 不登校なら出なければいいだけだし…
215 20/11/22(日)13:09:57 No.748417783
体育祭とか嫌だったからサボってたが なんでこいつは参加したんだろう
216 20/11/22(日)13:09:58 No.748417794
俺も学生時代大概だったけどみんなでこういうの勝ったりするとそれなりに嬉しかったよ…
217 20/11/22(日)13:10:20 No.748417908
隠キャはなんか全力を出す事をはじだと思い込んでる節がある
218 20/11/22(日)13:10:24 No.748417918
>カースト上位のお調子者タイプはこういうミスしないからね やっぱ素で空気読む能力とか高いんだよなあいつら 変な所でやらかさないし俺とは真逆だ
219 20/11/22(日)13:10:46 No.748418037
>隠キャはなんか全力を出す事をはじだと思い込んでる節がある だって全力出してボロ負けしたら自分の底が知れて恥ずかしいもんね
220 20/11/22(日)13:10:51 No.748418059
こういうのやらかしたやつに感情移入しちゃうからつらい
221 20/11/22(日)13:10:51 No.748418063
たまに壊滅的に足遅いのいるけどそれはそれで本人真面目だし普段の体育で分かってたから責めるとかはなかったな
222 20/11/22(日)13:10:52 No.748418065
>カースト上位のお調子者タイプはこういうミスしないからね 普段からのコミュ力でやらかしても何らかのフォローが入る
223 20/11/22(日)13:10:55 No.748418080
なんで女子ってこういう時自分は何もしない出来ないなのに怒るんだろ
224 20/11/22(日)13:10:56 No.748418084
そもそも陰キャの場合でもここでふざけてウケを取ろうとする発想は出ないと思う…
225 20/11/22(日)13:10:59 No.748418100
>体育祭とか嫌だったからサボってたが >なんでこいつは参加したんだろう 強制参加でたまたま割り振られたとかじゃない?
226 20/11/22(日)13:11:05 No.748418141
駄目だったときに自尊心が傷つくからふざけておいて仕方ないなーってしたい逃避的な行動かな
227 20/11/22(日)13:11:19 No.748418204
一つ言える事は勝っても負けてもやった本人とってはどうでもいいって思ってる事 でなきゃこういう事はまずやらない
228 20/11/22(日)13:11:23 No.748418226
規模の問題じゃねーんだ 普段一緒に過ごしてるクラスのみんなが一丸となって頑張ってる場面でその団結に後ろ足で砂をかけられる精神性が問題なんだ 百歩譲って仮に「やりたくねー」と思ってても実際それやったらどうなるかと考えが至らない想像力の欠如っぷりもヤバい
229 20/11/22(日)13:11:30 No.748418258
>なんで女子ってこういう時自分は何もしない出来ないなのに怒るんだろ 体育祭の話なら別競技で参加してるだろ!?
230 20/11/22(日)13:11:31 No.748418261
>>隠キャはなんか全力を出す事をはじだと思い込んでる節がある >だって全力出してボロ負けしたら自分の底が知れて恥ずかしいもんね 個人競技だけにしとけ
231 20/11/22(日)13:11:34 No.748418278
>なんで女子ってこういう時自分は何もしない出来ないなのに怒るんだろ 寒いギャグしてる男子よりもあの女子の方が早いと思うよ
232 20/11/22(日)13:11:41 No.748418310
>>隠キャはなんか全力を出す事をはじだと思い込んでる節がある >だって全力出してボロ負けしたら自分の底が知れて恥ずかしいもんね だからいつまでたっても自分の限界を知れずに他者に嫉妬し続けるだよね
233 20/11/22(日)13:11:55 No.748418370
まあ流石にやり直したでしょこと後
234 20/11/22(日)13:12:00 No.748418404
やる気なかったとしても適当にしても目立たない競技で適当にやればよかったんだよ… 何でほとんど終盤に持ってきて盛り上がって注目されるリレーだよ!?
235 20/11/22(日)13:12:03 No.748418423
>なんで女子ってこういう時自分は何もしない出来ないなのに怒るんだろ 頭大丈夫?
236 20/11/22(日)13:12:16 No.748418482
>走るのクソ遅かったから辛かったな >一人一種目は走る競技やらされた時滅茶苦茶嫌だった >陰キャには綱引きでもさせててくれ なのでこうして顔面を小麦粉まみれにしてお茶を濁す
237 20/11/22(日)13:12:17 No.748418488
>まあ流石にやり直したでしょこと後 1人のバカの為に競技やり直す訳ねえだろ
238 20/11/22(日)13:12:24 No.748418531
空気の読めないやつは何やってもダメ 本人は自覚ないから最悪の塊でしかない
239 20/11/22(日)13:12:32 No.748418569
>なんで女子ってこういう時自分は何もしない出来ないなのに怒るんだろ こんなことしなくていいよ…
240 20/11/22(日)13:12:48 No.748418655
>なんで女子ってこういう時自分は何もしない出来ないなのに怒るんだろ 男子女子関係なくこんなことやられたらは?ってなるだろ! あとリレーって男子女子分かれない?
241 20/11/22(日)13:12:54 No.748418680
自称オモロ系の人ってこういうクリティカルな場でやらかすよね
242 20/11/22(日)13:12:56 No.748418691
>なんで女子ってこういう時自分は何もしない出来ないなのに怒るんだろ 女子もリレー出るだろうがアホか
243 20/11/22(日)13:12:58 No.748418702
>なのでこうして顔面を小麦粉まみれにしてお茶を濁す 大縄跳びと障害物リレーでお茶を濁したな
244 20/11/22(日)13:13:03 No.748418721
隠キャは勘違いしてるけど全力出さずに負ける方が恥だと思うのが一般的なんですよ
245 20/11/22(日)13:13:03 No.748418722
>寒いギャグしてる男子よりもあの女子の方が早いと思うよ あの女子!?
246 20/11/22(日)13:13:05 No.748418732
>個人競技だけにしとけ 体育祭は最終的にすべての競技の結果を合わせた合計点数で競うから 個人競技も駄目だろう…
247 20/11/22(日)13:13:16 No.748418793
遅くても頑張ってやればあいつ遅いなぁだけで済んで陰キャ仲間からもハブられずに傷を舐めあえるのに…
248 20/11/22(日)13:13:23 No.748418832
そもそも何もしないわけないだろ体育祭だぞ
249 20/11/22(日)13:13:25 No.748418839
運動できる人は活躍できるし楽しいけど運動できない人からすれば情けないし恥ずかしいイベントでしかないからなぁ 一生懸命やれば罵倒されないみたいに言うけど実際みんな一生懸命なら尚の事あいつ足引っ張ってるとかなるから
250 20/11/22(日)13:13:35 No.748418892
>まあ流石にやり直したでしょこと後 やり直すのはコイツの人生だけで十分じゃないかな
251 20/11/22(日)13:13:51 No.748418965
お遊戯的なことなら他所でやってくれない?
252 20/11/22(日)13:13:53 No.748418980
個人競技だろうがクラスの代表として出てることには変わりないんじゃ
253 20/11/22(日)13:14:12 No.748419068
>一生懸命やれば罵倒されないみたいに言うけど実際みんな一生懸命なら尚の事あいつ足引っ張ってるとかなるから 一生懸命やらない方が罵倒されるしネチネチ言われるんだぜ
254 20/11/22(日)13:14:26 No.748419146
>まあ流石にやり直したでしょこと後 やり直すわけないじゃん
255 20/11/22(日)13:14:26 No.748419151
いやでも遅いやつって巨漢やらデブでパワーあるし綱引きとか騎馬戦とかで大活躍でしょ
256 20/11/22(日)13:14:41 No.748419225
>リレー出たくなくても一生懸命走れば慰めてもらえるよ >自分はそうだった 俺もクジで負けてリレーに出る羽目になったけどそんな感じだったな
257 20/11/22(日)13:14:43 No.748419246
>一生懸命やれば罵倒されないみたいに言うけど実際みんな一生懸命なら尚の事あいつ足引っ張ってるとかなるから いやふざけ方が尚更責められるだろ
258 20/11/22(日)13:14:46 No.748419269
>運動できる人は活躍できるし楽しいけど運動できない人からすれば情けないし恥ずかしいイベントでしかないからなぁ >一生懸命やれば罵倒されないみたいに言うけど実際みんな一生懸命なら尚の事あいつ足引っ張ってるとかなるから 足引っ張るのと勝負を放棄するのとは訳が違うし……
259 20/11/22(日)13:14:54 No.748419304
普段真面目で馬鹿やれる時に全力で馬鹿やれる奴は 基本的に社会出ても強いし成功する
260 20/11/22(日)13:14:56 No.748419313
卒業後に大学や就職で地元を離れるだろうし黒歴史として良い経験にはなっただろう 卒業までが地獄だろうがな
261 20/11/22(日)13:15:01 No.748419339
ガキの頃はクソデブだったけど騎馬戦は大将の馬になれたなそういえば…
262 20/11/22(日)13:15:02 No.748419347
休んでもズル休みしただろとグチグチ言われるからなぁ
263 20/11/22(日)13:15:07 No.748419367
共感性羞恥の高負荷耐久テスト動画やめろ
264 20/11/22(日)13:15:09 No.748419386
そうはいっても結局ただのかけっこだしなあ かけっこで勝ちたい人を否定はしないけど勝ちたいなら勝ちたいで 勝ちたい人だけで取り組めばいいんじゃないの?
265 20/11/22(日)13:15:12 No.748419416
これでこの後責められた結果不登校とかになっても一切同情はできない
266 20/11/22(日)13:15:15 No.748419425
なんかスレ画見てたら過去の学生時代の嫌だったこと思い出してきた…
267 20/11/22(日)13:15:23 No.748419459
>一生懸命やれば罵倒されないみたいに言うけど実際みんな一生懸命なら尚の事あいつ足引っ張ってるとかなるから そこが隠キャなんだよ全力出さずに負けるとか自分で保険かけたつもりになってるのがもう間抜けも良いところ
268 20/11/22(日)13:15:34 No.748419518
漫画やアニメでも散々サボったり何もしてない奴が叩かれる描写やってるだろうに
269 20/11/22(日)13:15:40 No.748419558
>普段真面目で馬鹿やれる時に全力で馬鹿やれる奴は >基本的に社会出ても強いし成功する 普段馬鹿な奴でも決めるところをしっかりやればそれなりに評価されるからな…
270 20/11/22(日)13:15:47 No.748419593
そうやって「一生懸命やっても責められるし」とか全力出さない言い訳探ししてるから駄目なんだよ
271 20/11/22(日)13:15:56 No.748419641
適当に仕事放棄してる奴よりまだちゃんとやってる奴の方がマシだからな…
272 20/11/22(日)13:16:11 No.748419713
>そうはいっても結局ただのかけっこだしなあ >かけっこで勝ちたい人を否定はしないけど勝ちたいなら勝ちたいで >勝ちたい人だけで取り組めばいいんじゃないの? おそらくこういうことする陽キャは練習の時は割と真面目にやってたりするんだと思う 不意に変なアイデア思いついちゃって実践したら…みたいな
273 20/11/22(日)13:16:15 No.748419726
>共感性羞恥の高負荷耐久テスト動画やめろ 俺だけかもしれないけど共感生羞恥は自業自得の場面ではならないな
274 20/11/22(日)13:16:18 No.748419745
>そうはいっても結局ただのかけっこだしなあ >かけっこで勝ちたい人を否定はしないけど勝ちたいなら勝ちたいで >勝ちたい人だけで取り組めばいいんじゃないの? 団体競技なんですよねコレ
275 20/11/22(日)13:16:21 No.748419761
>一生懸命やれば罵倒されないみたいに言うけど実際みんな一生懸命なら尚の事あいつ足引っ張ってるとかなるから アイツ頑張ってたけど遅いよな…はアイツ遅え上にサボりやがったゴミ野郎だよな! よりはマシだろ
276 20/11/22(日)13:16:26 No.748419788
ふざけて足引っ張るより一生懸命やる方がなじられるとかすごい発想だな… よほど周りの環境が悪かったんだな…辛かったな…かわいそうに…
277 20/11/22(日)13:16:27 No.748419790
今はなんでもかんでも世界に配信されちまうのだ…
278 20/11/22(日)13:16:39 No.748419841
学校のイベントに対して妙にネガティブな印象持つ「」いるよね…
279 20/11/22(日)13:16:48 No.748419873
>そこが隠キャなんだよ全力出さずに負けるとか自分で保険かけたつもりになってるのがもう間抜けも良いところ 馬鹿の一つ覚えみたいに隠キャ隠キャうるせえ
280 20/11/22(日)13:16:51 No.748419887
>勝ちたい人だけで取り組めばいいんじゃないの? その通りだけど 勝たなくてもいいと思ってる奴が勝ちたい奴をわざと負け確定にさせる道理はないよね
281 20/11/22(日)13:16:59 No.748419924
一生懸命やっても失敗したりしたらダサいからやらない! 他人の失敗や行動はバカにする! 立派なクズの出来上がりだ
282 20/11/22(日)13:17:00 No.748419927
少なくとも足遅いだけならあいつ遅えなって思われるだけで終わったよ いらない事して自分で着火しちゃってる
283 20/11/22(日)13:17:04 No.748419961
>休んでもズル休みしただろとグチグチ言われるからなぁ 実際嫌で逃げたわけだからそこは甘んじて受けろよ 俺はそうした
284 20/11/22(日)13:17:08 No.748419979
> よほど周りの環境が悪かったんだな…辛かったな…かわいそうに… 全然かわいそうじゃないけどね自分に保険かけるゴミだし
285 20/11/22(日)13:17:27 No.748420086
逆にこういうやつって個人競技になるとマジでなるよね 団体はおあしすできるから
286 20/11/22(日)13:17:30 No.748420102
団体戦を個人のオナニーに利用すんなよ
287 20/11/22(日)13:17:31 No.748420109
> 馬鹿の一つ覚えみたいに隠キャ隠キャうるせえ 隠キャのレス
288 20/11/22(日)13:17:36 No.748420130
リレーなんて花形競技だし多分終盤 段々盛り上がってきてさぁリレーだって時にこんなことされたら…
289 20/11/22(日)13:17:44 No.748420181
この後どんな学校生活を送ったのか気になる
290 20/11/22(日)13:17:53 No.748420218
急病かと
291 20/11/22(日)13:18:01 No.748420262
全力出しても負けた時は怒られる時はあるが全力出さなくて負けたら絶対に怒られる 全力出さなくても勝てるなら構わんがどうせそんな力ないでしょ ならぐだぐだと糞みたいな言い訳してないで全力出せっつー話だ
292 20/11/22(日)13:18:06 No.748420288
>全然かわいそうじゃないけどね自分に保険かけるゴミだし 多分皮肉だよ
293 20/11/22(日)13:18:15 No.748420336
なんかの病気とかじゃなくて良かった
294 20/11/22(日)13:18:15 No.748420340
真面目にやらないの中でもこれやるくらいならまだ適当に手抜いて走る方がマシ
295 20/11/22(日)13:18:16 No.748420351
一部生徒が走らなかったら走らなかったでその親から苦情来るんだよ 黙って出来るだけ頑張って走れよ
296 20/11/22(日)13:18:22 No.748420392
まあ生まれで大体資質は決まってるから運ゲーではあるんだよね… マシで良かった
297 20/11/22(日)13:18:32 No.748420451
> 多分皮肉だよ わかってるよそれぐらい
298 20/11/22(日)13:18:48 No.748420525
本人は盛り上がってくれると思ってやったのかもしれないし…
299 20/11/22(日)13:18:50 No.748420532
>いやでも遅いやつって巨漢やらデブでパワーあるし綱引きとか騎馬戦とかで大活躍でしょ 学年最デブのお前いるから勝ちは決まりだな!!とか言われてあはは…って笑うしかなかった俺の気持ちがデブ以外にわかるわけないデブぅ…
300 20/11/22(日)13:18:53 No.748420548
足遅くても一生懸命走ってるやつを笑ってるやつはカースト上位でも陰で嫌われてるタイプだよ
301 20/11/22(日)13:18:55 No.748420555
一生懸命やってもミスれば一生言われたりするのにな これは次世代まで語り継がれるよ
302 20/11/22(日)13:18:58 No.748420570
普段から運動できないならクラス中もそれを知っている訳で過度な期待はされないよ 言い方は悪いが捨て石となる
303 20/11/22(日)13:19:01 No.748420583
>団体競技なんですよねコレ いやだからそれで勝ちたいなら勝ちたい人だけでがんばればいいじゃん やる気がない人間を混ぜないでさ 混ぜざるをえない状況なら勝つこと期待しなきゃいいんじゃないの?
304 20/11/22(日)13:19:04 No.748420596
クラス対抗リレーとかなら数人遅くても巻き返せる可能性あるからな
305 20/11/22(日)13:19:05 No.748420601
人間の思考的に曲がりにも頑張った人を批判するよりも 評価したほうが自分の度量の広さを示せるので基本的にそういうことはされない 普通に頑張った人を批判しにくいってのもあるしね
306 20/11/22(日)13:19:06 No.748420606
まだ彼が羊である可能性が残ってる
307 20/11/22(日)13:19:07 No.748420608
ガチで陸上とかやってる女子は特に声を上げずに カースト高いけど真面目に運動しない女子ほど文句言うイメージ
308 20/11/22(日)13:19:11 No.748420630
>ガキの頃はクソデブだったけど騎馬戦は大将の馬になれたなそういえば… 下のやつへの懲罰かな?
309 20/11/22(日)13:19:17 No.748420648
>一生懸命やってもミスれば一生言われたりするのにな >これは次世代まで語り継がれるよ 一生は言われねえと思うよ?
310 20/11/22(日)13:19:17 No.748420649
勝ち負けじゃなくて団体行動に真面目に取り組めるかどうかの話な気がするがね
311 20/11/22(日)13:19:18 No.748420660
>なんかの病気とかじゃなくて良かった 頭は…
312 20/11/22(日)13:19:29 No.748420711
事前に根回ししてるかしてないかだけな気がする
313 20/11/22(日)13:19:35 No.748420737
>>いやでも遅いやつって巨漢やらデブでパワーあるし綱引きとか騎馬戦とかで大活躍でしょ >学年最デブのお前いるから勝ちは決まりだな!!とか言われてあはは…って笑うしかなかった俺の気持ちがデブ以外にわかるわけないデブぅ… お前みたいな重戦車がいるなら勝ちは決まりだな!
314 20/11/22(日)13:19:42 No.748420765
>混ぜざるをえない状況なら勝つこと期待しなきゃいいんじゃないの? 勝つこと期待してる訳じゃねえんだ 真面目にやれって言ってるんだ
315 20/11/22(日)13:19:49 No.748420810
同じスレで完全に真逆の動画が貼られてるのがなんとも…
316 20/11/22(日)13:20:00 No.748420856
でも人間ピラミッドは頑張る必要はないと思います
317 20/11/22(日)13:20:05 No.748420884
お金あげるから本気で取り組んでって言えば取り組んでくれるかもしれないぞ
318 20/11/22(日)13:20:08 No.748420903
>勝ち負けじゃなくて団体行動に真面目に取り組めるかどうかの話な気がするがね まるっきり社会の縮図だね
319 20/11/22(日)13:20:12 No.748420931
デブなのに朝練で走ってるからって対抗駅伝の長い区間に放り込まれた俺は頑張ったよ…
320 20/11/22(日)13:20:13 No.748420934
このスレ読んでたら俺の中の何かがゴリゴリすり減っていくのを感じるよ べつに学生時代こういうことした事ないのに…
321 20/11/22(日)13:20:20 No.748420954
> いやだからそれで勝ちたいなら勝ちたい人だけでがんばればいいじゃん >やる気がない人間を混ぜないでさ やる気がないから仕事やりませんで社会で通用すんのか? やる気なかったら何もしなくて良いとか素晴らしい立場の人ですね
322 20/11/22(日)13:20:26 No.748420985
>いやだからそれで勝ちたいなら勝ちたい人だけでがんばればいいじゃん >やる気がない人間を混ぜないでさ >混ぜざるをえない状況なら勝つこと期待しなきゃいいんじゃないの? 学校ってそういう教育機関だからね 結局社会に出た際にやりたくもないプロジェクトを集団で取り組む事になるから そこでやる気ありませーんなんて通じないわけで
323 20/11/22(日)13:20:39 No.748421040
騙されてたなら本気で同情する
324 20/11/22(日)13:20:39 No.748421042
まぁもし根回ししといて裏切られたんだとしたらそればっかりはこの動画ではわからないからな…本当にそうならかわいそうな話だけど
325 20/11/22(日)13:20:40 No.748421051
>事前に根回ししてるかしてないかだけな気がする 根回し建前大事よね…
326 20/11/22(日)13:20:49 No.748421091
面白いとでも思ったのか?っていうセンスの無さもまあつらい
327 20/11/22(日)13:20:49 No.748421096
>デブなのに朝練で走ってるからって対抗駅伝の長い区間に放り込まれた俺は頑張ったよ… 偉い偉すぎる…
328 20/11/22(日)13:21:05 No.748421175
>> いやだからそれで勝ちたいなら勝ちたい人だけでがんばればいいじゃん >>やる気がない人間を混ぜないでさ >やる気がないから仕事やりませんで社会で通用すんのか? >やる気なかったら何もしなくて良いとか素晴らしい立場の人ですね 学校って基本的な勉強だけじゃなくてこういう社交性も培う場所だよね むしろそれメインか
329 20/11/22(日)13:21:07 No.748421186
>でも人間ピラミッドは頑張る必要はないと思います 陽キャ「出来なくて怪我しても頑張るのが大事!」
330 20/11/22(日)13:21:12 No.748421206
やる気のあるなし関係なく普通はこんなことやるとは常識的に思わないだろ…
331 20/11/22(日)13:21:48 No.748421383
こういう奴は更にクソ化していって害悪になっていく悪循環なんだよな…
332 20/11/22(日)13:21:55 No.748421420
団体競技に取り組む姿勢という話は置いといてスレ画状況での行動を悪くないとは言えないと思う
333 20/11/22(日)13:21:55 No.748421422
>でも人間ピラミッドは頑張る必要はないと思います 一応やることになった場合誰かふざけたらリレーの比じゃなくひどいことになるよ…
334 20/11/22(日)13:22:00 No.748421449
>やる気がないから仕事やりませんで社会で通用すんのか? 仕事はお給料もらえるけどこれは何もないからなあ
335 20/11/22(日)13:22:05 No.748421475
出たからには真面目にやれよ やりたくないなら休め
336 20/11/22(日)13:22:06 No.748421480
そりゃ滑ったしやるべきではなかったけどそこまで責めることかなって
337 20/11/22(日)13:22:07 No.748421486
ここで頑張れないのが社会に出て頑張れるかって事よ 学校よりも社会の方が理不尽なことが多い上に逃げ出すことも許さないからな
338 20/11/22(日)13:22:10 No.748421506
できるやつだけが参加する東海伝統のファイアトーチがあって…
339 20/11/22(日)13:22:14 No.748421528
隠キャは自己中心的というか厨二病拗らせ過ぎだと俺はアイツらとは違うをマジで実践してるのが此処に複数居そうなのが怖いわ
340 20/11/22(日)13:22:17 No.748421544
>いやだからそれで勝ちたいなら勝ちたい人だけでがんばればいいじゃん >やる気がない人間を混ぜないでさ >混ぜざるをえない状況なら勝つこと期待しなきゃいいんじゃないの? なんでそんな極一部の異常者のために組織全体が気を遣わないといけないんだ 異常者が勝手に消えろや
341 20/11/22(日)13:22:24 No.748421576
>>やる気がないから仕事やりませんで社会で通用すんのか? >仕事はお給料もらえるけどこれは何もないからなあ 何かもらえてもやらねえだろお前
342 20/11/22(日)13:22:27 No.748421589
>やる気のあるなし関係なく普通はこんなことやるとは常識的に思わないだろ… 勝つ勝たないの土俵ですらない なんなのそんなに注目されたかったの君?
343 20/11/22(日)13:22:44 No.748421674
>やる気のあるなし関係なく普通はこんなことやるとは常識的に思わないだろ… 斜に構えてるのは自分が損するだけだけど常識が欠如してるのは迷惑極まりないよね…
344 20/11/22(日)13:22:49 No.748421695
>隠キャは自己中心的というか厨二病拗らせ過ぎだと俺はアイツらとは違うをマジで実践してるのが此処に複数居そうなのが怖いわ 無職なんだろうな…ってなるよね
345 20/11/22(日)13:22:54 No.748421719
俺も陰キャ側の人間だけどさすがにスレ画はダメだと一発でわかるよ
346 20/11/22(日)13:22:55 No.748421724
>お前みたいな重戦車がいるなら勝ちは決まりだな! そういう心遣いがほしかったな…
347 20/11/22(日)13:22:58 No.748421744
カラオケで碌な選曲しないタイプだな
348 20/11/22(日)13:22:58 No.748421745
いらんことして顰蹙を買ってる時点で損しかしてないだろ
349 20/11/22(日)13:23:04 No.748421776
>仕事はお給料もらえるけどこれは何もないからなあ ここで出来ねえやつは将来もやらねえよ
350 20/11/22(日)13:23:08 No.748421790
>仕事はお給料もらえるけどこれは何もないからなあ この手のことを言い出す人はまずお金が発生しても役に立たない
351 20/11/22(日)13:23:17 No.748421831
ここだけ見ても陽キャと陰キャは相なれないのがよくわかる
352 20/11/22(日)13:23:36 No.748421898
>やる気のあるなし関係なく普通はこんなことやるとは常識的に思わないだろ… そう思うと親の育て方教師の指導の仕方が悪いってなるので被害拡大してエライ事になる
353 20/11/22(日)13:23:41 No.748421925
陰キャ云々ではなく単純に空気が読めてないだけ
354 20/11/22(日)13:23:43 No.748421944
まあ徒競走でやるのはいいけどリレーでやられたら困る
355 20/11/22(日)13:23:45 No.748421959
>仕事はお給料もらえるけどこれは何もないからなあ 何もないからって損になるようなことをする馬鹿ってのは変わらないわけで
356 20/11/22(日)13:23:49 No.748421979
>ここだけ見ても陽キャと陰キャは相なれないのがよくわかる こんなことする側の人間に立ちたい奴はいねえよ
357 20/11/22(日)13:24:00 No.748422031
> 仕事はお給料もらえるけどこれは何もないからなあ 隠キャ特有のああ言えばこう言う奴だなお前 行事に参加してんだから社会性の問題を言ってるんだけど頭大丈夫?
358 20/11/22(日)13:24:04 No.748422048
個人競技ならまだわかるけどリレーは駄目だって
359 20/11/22(日)13:24:06 No.748422056
なにもないからやる意味が無いとか言い出したら何も出来んわ
360 20/11/22(日)13:24:10 No.748422077
俺もデブで大将の陽キャの馬になったことあるけど俺がフリーザでお前らはドドリアとドドリアとドドリアな!的なこと言われて爆笑したの思い出した
361 20/11/22(日)13:24:19 No.748422109
>ここだけ見ても陽キャと陰キャは相なれないのがよくわかる スレ画は陰キャというカテゴリにも当てはまらないと思う
362 20/11/22(日)13:24:30 No.748422157
>ここだけ見ても陽キャと陰キャは相なれないのがよくわかる 大半の陰キャは真面目にやってるんだから陰キャと陽キャじゃなく常識のある人間と常識のない人間の違いだよ
363 20/11/22(日)13:24:34 No.748422180
今後こいつがなにかいい成績とっても撃たれた真似しなかったのかとか言われる
364 20/11/22(日)13:24:34 No.748422182
>ここだけ見ても陽キャと陰キャは相なれないのがよくわかる 陰キャなら荒事立てないようになぁなぁで終わらせるわ
365 20/11/22(日)13:24:43 No.748422225
>デブなのに朝練で走ってるからって対抗駅伝の長い区間に放り込まれた俺は頑張ったよ… えらい
366 20/11/22(日)13:24:43 No.748422226
>俺もデブで大将の陽キャの馬になったことあるけど俺がフリーザでお前らはドドリアとドドリアとドドリアな!的なこと言われて爆笑したの思い出した かわいい…
367 20/11/22(日)13:24:52 No.748422278
>ここだけ見ても陽キャと陰キャは相なれないのがよくわかる そういう次元の話じゃないぞ
368 20/11/22(日)13:24:52 No.748422279
陽キャは陽キャで人格否定しまくり罵倒しまくりでもうちょっと言葉選べって感じだし陰キャは陰キャで卑屈すぎるだろって思うわ
369 20/11/22(日)13:25:01 No.748422323
個人競技でもダメだって 全体の成績で最終的な結果につながるんだから