ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/22(日)11:13:07 No.748389326
へっへっへ もうすぐですねぇ旦那ァ
1 20/11/22(日)11:16:23 No.748389959
(ハリーポッターの方が良かったか…誕生日はそうしよう)
2 20/11/22(日)11:16:56 No.748390066
それでショックは贅沢じゃないか
3 20/11/22(日)11:17:38 No.748390214
本読む子だったらその全巻セットは普通に嬉しいがそうじゃないとキツい
4 20/11/22(日)11:18:01 No.748390301
もっとこう…プレステとはいかないまでもスイッチ的な方向の方で…
5 20/11/22(日)11:19:08 No.748390510
デモナータじゃなくて良かったな こっちなら吸血鬼に関する早めの中二病に掛かるだけで済む
6 20/11/22(日)11:19:09 No.748390511
子供にこれ読ませるのは性癖が覚醒するからやめよう
7 20/11/22(日)11:19:55 No.748390643
箱が大きくて重い!なんだろ! からのこれはちょっと怒るよ
8 20/11/22(日)11:20:05 No.748390677
学校図書館の定番なんでさぁ…
9 20/11/22(日)11:21:04 No.748390878
せめてソフトカバーの方で……
10 20/11/22(日)11:21:22 No.748390931
やっぱりデルトラクエストあたりの軽いやつで…
11 20/11/22(日)11:22:33 No.748391148
期待と違うけど読みだすとこれはこれでとなる奴
12 20/11/22(日)11:23:28 No.748391314
図書館とか青空文庫で読めるような定番とか名作をわざわざプレゼントすんの勿体ねーなと思う貧乏性
13 20/11/22(日)11:24:46 No.748391577
>図書館とか青空文庫で読めるような定番とか名作をわざわざプレゼントすんの勿体ねーなと思う貧乏性 このご時世だと図書館行き辛いし青空は読み辛いし送る意味はある 喜ばれるかは知らない
14 20/11/22(日)11:24:58 No.748391620
今だと児童書の定番って何なんだろう
15 20/11/22(日)11:25:47 No.748391766
ムニャhey
16 20/11/22(日)11:30:55 No.748392765
>ムニャhey あれ児童書としちゃ対象年齢高いしスレ画ほどじゃないけど古い部類だぞ
17 20/11/22(日)11:31:28 No.748392864
ダレンシャンは漫画版のがハードル低いよ
18 20/11/22(日)11:32:21 No.748393037
指輪物語
19 20/11/22(日)11:32:39 No.748393091
スレ画の年齢に分厚い小説は酷だからゾロリ全巻くらいにしよう 再来年くらいまで読めそう
20 20/11/22(日)11:33:26 No.748393259
はやみねかおる先生は今でも書いてるのだろうか
21 20/11/22(日)11:33:45 No.748393337
>スレ画の年齢に分厚い小説は酷だからゾロリ全巻くらいにしよう >かいけつゾロリシリーズセット (全67冊)
22 20/11/22(日)11:34:29 No.748393481
(重量で察する)
23 20/11/22(日)11:35:34 No.748393710
>(重量で察する) まだだまだワンチャンあるはず!?
24 20/11/22(日)11:36:13 No.748393831
旦那ァ…小説はちょっと…
25 20/11/22(日)11:36:41 No.748393924
>旦那ァ…小説はちょっと… 実写映画のほうがいいか
26 20/11/22(日)11:37:07 No.748394037
旦那ぁ…これ前世で見たことあるんで…
27 20/11/22(日)11:37:16 No.748394066
>旦那ァ…小説はちょっと… (漫画世界の歴史の方がよかったか)
28 20/11/22(日)11:37:23 No.748394091
百科事典
29 20/11/22(日)11:37:52 No.748394198
>(漫画世界の歴史の方がよかったか) 旦那ぁ…それも違うんで… …でも読ませていただきまさぁ…
30 20/11/22(日)11:37:57 No.748394213
漫画が欲しいならデビルマンを買ってやろう
31 20/11/22(日)11:38:26 No.748394316
>>スレ画の年齢に分厚い小説は酷だからゾロリ全巻くらいにしよう >>かいけつゾロリシリーズセット (全67冊) …ほうれんそうマンにしとくか!
32 20/11/22(日)11:38:28 No.748394323
>スイッチ的な方向の方で… お望みのNintendo Switchだアカウントの類いは全て此方で管理する 因みにソフトは無し Nintendo onlineは非加入だ
33 20/11/22(日)11:38:41 No.748394371
>漫画が欲しいならデビルマンを買ってやろう 虐待の一種
34 20/11/22(日)11:38:57 No.748394425
>はやみねかおる先生は今でも書いてるのだろうか もうそろそろ畳むからって話だけどどうだったか…
35 20/11/22(日)11:38:58 No.748394431
欲しがってるものをちゃんとあげる これが1番の子供の為ってもんですぜ旦那
36 20/11/22(日)11:39:58 No.748394654
>>漫画が欲しいならデビルマンを買ってやろう >虐待の一種 じゃあススムちゃん大ショックで…
37 20/11/22(日)11:39:59 No.748394657
そうかSwitchはプリインストールゲームが無いんだ
38 20/11/22(日)11:40:12 No.748394695
本命がある上でのサブとして貰えるとすごく嬉しいというのは分かるが予算には限りがあるんだ
39 20/11/22(日)11:40:46 No.748394816
>そうかSwitchはプリインストールゲームが無いんだ ゴルフ…
40 20/11/22(日)11:40:57 No.748394860
>もっとこう…プレステとはいかないまでもスイッチ的な方向の方で… アストロスイッチ全種セットとか贅沢だなぁ
41 20/11/22(日)11:41:17 No.748394932
ポッターじゃなくダレンシャンか...
42 20/11/22(日)11:41:27 No.748394973
>欲しがってるものをちゃんとあげる >これが1番の子供の為ってもんですぜ旦那 真面目な話特別な日のプレゼントを親のエゴ押し付けられて育った 子供はアレなことになりやすい
43 20/11/22(日)11:41:29 No.748394983
「」に人の親は無理に御座るな
44 20/11/22(日)11:41:47 No.748395059
こういう本は図書館か学校の図書室にあるから購入するのはもったいない気がしやすぜ……
45 20/11/22(日)11:42:16 No.748395159
>こういう本は図書館か学校の図書室にあるから購入するのはもったいない気がしやすぜ…… 返却のこと考えたら購入が楽だぞ
46 20/11/22(日)11:42:24 No.748395192
>アストロスイッチ全種セットとか贅沢だなぁ (ベルトは買わない持ってない)
47 20/11/22(日)11:42:44 No.748395255
やはり金銭 金銭はすべてを解決する
48 20/11/22(日)11:42:50 No.748395270
>もっとこう…プレステとはいかないまでもスイッチ的な方向の方で… https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/49660/4549660355489.jpg
49 20/11/22(日)11:43:23 No.748395401
はやみねかおる先生は少し前の特集で仕事道具に老眼鏡があって無性に寂しくなった
50 20/11/22(日)11:43:34 No.748395440
>やはり金銭 >金銭はすべてを解決する お前の年じゃまだ使えないだろうから預かっておくよ
51 20/11/22(日)11:44:37 No.748395690
デルトラクエストにしとくか…
52 20/11/22(日)11:44:39 No.748395700
じゃあ大人も子供も大好きな三国志にしとくか…
53 20/11/22(日)11:45:04 No.748395790
>じゃあ大人も子供も大好きな三国志にしとくか… 一騎当千ですかい?!
54 20/11/22(日)11:45:13 No.748395832
わかるまいッ!?クリスマスプレゼントがSFCのソフトかと思ったら電子辞書が出てきた時の俺の気持ちはッッ!
55 20/11/22(日)11:45:40 No.748395941
パスワードシリーズもあるぞ…
56 20/11/22(日)11:46:29 No.748396116
ライトでもいいんでさぁ!
57 20/11/22(日)11:47:14 No.748396286
結構な値段するとび出す絵本なら大人でもテンション上がるぞ!
58 20/11/22(日)11:48:52 No.748396646
>結構な値段するとび出す絵本なら大人ならテンション上がるぞ!
59 20/11/22(日)11:49:17 No.748396725
iPad無印で我慢しやす!
60 20/11/22(日)11:50:00 No.748396882
別に本は良いけどダレンシャンかぁ…
61 20/11/22(日)11:51:10 No.748397141
都会のトムソーヤとかあの辺のヤングアダルトが少年には鉄板では?
62 20/11/22(日)11:51:17 No.748397162
>別に本は良いけどダレンシャンかぁ… 名作だろうが!
63 20/11/22(日)11:51:41 No.748397249
本読んだことない子にプレゼントするもんじゃないな
64 20/11/22(日)11:51:45 No.748397262
ローワンシリーズだぞー!
65 20/11/22(日)11:52:01 No.748397329
その年には少し刺激が強いかもしれない
66 20/11/22(日)11:52:13 No.748397367
本好きのガキなら逆にその辺のYAモノはもう読んでたりするんだよな…
67 20/11/22(日)11:53:07 No.748397570
ダレン・シャンは同名義でデモナータ書き始めたのが解釈違いです
68 20/11/22(日)11:53:18 No.748397611
本はなんか別口で与えられるイメージだからさあ
69 20/11/22(日)11:54:12 No.748397821
本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… ほら鬼を倒すアレの…
70 20/11/22(日)11:54:25 No.748397866
何だかんだ学習漫画系は暇持て余した時に読んだりするから無駄ではなかったりする
71 20/11/22(日)11:54:44 No.748397936
確かにプレゼントとしちゃなんだかな… 興味のある図鑑ならうれしい
72 20/11/22(日)11:54:48 No.748397947
本好きは子どもに本が好きになってもらいたいと本を贈る だが贈答用の児童書はだいたい厚い 結果、一度も開かれることなくブックオフ送りになる 具体的にははてしない物語
73 20/11/22(日)11:55:06 No.748398024
>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >ほら鬼を倒すアレの… 文庫版でも喜ぶよね多分
74 20/11/22(日)11:55:12 No.748398053
>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >ほら鬼を倒すアレの… 芥川龍之介の桃太郎だな
75 20/11/22(日)11:55:29 No.748398110
そういえば旦那 あっしの給付金はちゃんと残されてるんでしょうね?
76 20/11/22(日)11:55:40 [本屋] No.748398159
>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >ほら鬼を倒すアレの… 次回重版再入荷分もすべて予約で埋まっております…
77 20/11/22(日)11:56:08 No.748398262
けど子供の図鑑とか結構面白くていいと思う
78 20/11/22(日)11:56:13 No.748398288
>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >ほら鬼を倒すアレの… 漫画なんて読んでたらバカになるぞ!
79 20/11/22(日)11:56:37 No.748398383
>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >ほら鬼を倒すアレの… (彼岸島かな…)
80 20/11/22(日)11:56:37 No.748398389
同僚はスイッチもソフトもオンラインも自費で買って とーちゃんのを貸してやるという体裁でプレイ時間をコントロールしておったので お子様に直接お渡しするわけには…
81 20/11/22(日)11:56:44 No.748398414
>そういえば旦那 >あっしの給付金はちゃんと残されてるんでしょうね? もちろん消耗品化
82 20/11/22(日)11:56:53 No.748398449
了解!桃太郎!
83 20/11/22(日)11:57:14 No.748398517
>>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >>ほら鬼を倒すアレの… >漫画なんて読んでたらバカになるぞ! 漫画版ダレンシャンだねなんですかい?!
84 20/11/22(日)11:57:35 No.748398587
はてしない物語は贈っちゃダメな本だ あれは図書館とか、本の山の中で自分で発見して読んでほしい
85 20/11/22(日)11:57:51 No.748398647
>(彼岸島かな…) あれを子供に見せるのは良くないと思いやすぜ……
86 20/11/22(日)11:57:52 No.748398652
>何だかんだ学習漫画系は暇持て余した時に読んだりするから無駄ではなかったりする 割と面白いよね 赤塚不二夫のニャロメのおもしろシリーズ電子化して欲しい…
87 20/11/22(日)11:58:23 No.748398769
本は誕生日じゃなくても買ってもらえたから…ゲームとかは誕生日じゃないと難しい
88 20/11/22(日)11:58:29 No.748398794
今はゲームハードとネットアカウント紐付けだし 子供に使わせるのは怖いもう一台必要かも
89 20/11/22(日)11:58:30 No.748398795
>>(彼岸島かな…) >あれを子供に見せるのは良くないと思いやすぜ…… ぐうの音も出ない
90 20/11/22(日)11:58:35 No.748398828
>同僚はスイッチもソフトもオンラインも自費で買って >とーちゃんのを貸してやるという体裁でプレイ時間をコントロール 普通にかしこくて感心した…
91 20/11/22(日)11:58:40 No.748398850
>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >ほら鬼を倒すアレの… ゲッターか?売ってないんだよ…
92 20/11/22(日)11:58:55 No.748398895
>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >ほら鬼を倒すアレの… これだろ?鬼退治列車セットだ
93 20/11/22(日)11:59:24 No.748399014
>あれは図書館とか、本の山の中で自分で発見して読んでほしい ハードカバー発見しておおってなるの重要だよね プレゼントはだめだ
94 20/11/22(日)11:59:25 No.748399016
>今はゲームハードとネットアカウント紐付けだし >子供に使わせるのは怖いもう一台必要かも 実際良く聞く話だがクレカ使われる可能性あるしな
95 20/11/22(日)11:59:31 No.748399041
鬼滅24巻
96 20/11/22(日)11:59:32 No.748399043
本に限らず意外と面白いものとかは確かにあるけど まず第一印象があまり良くないものを特別な日のプレゼントにするのはどうかと思いますぜ旦那ァ!
97 20/11/22(日)11:59:45 No.748399087
>>本なら最近流行りのアレがあるじゃないですか旦那ァ… >>ほら鬼を倒すアレの… わかったアレだな! 桃太郎電鉄
98 20/11/22(日)12:00:57 No.748399385
>本に限らず意外と面白いものとかは確かにあるけど >まず第一印象があまり良くないものを特別な日のプレゼントにするのはどうかと思いますぜ旦那ァ! 百科事典よりはマシだな
99 20/11/22(日)12:01:03 No.748399411
基本的に本プレゼントはダメだと思う 本が嫌いになって一生読まなくなる可能性のほうが高い
100 20/11/22(日)12:01:04 No.748399421
>同僚はスイッチもソフトもオンラインも自費で買って >とーちゃんのを貸してやるという体裁でプレイ時間をコントロールしておったので >お子様に直接お渡しするわけには… 俺もこの感じでSwitchをやらせてる 俺はもうゲーム全然やってないけど…
101 20/11/22(日)12:02:27 No.748399749
>桃太郎電鉄 へっへっへ…一緒にやってくれるんですかい旦那ァ…
102 20/11/22(日)12:02:29 No.748399752
>基本的に本プレゼントはダメだと思う >本が嫌いになって一生読まなくなる可能性のほうが高い 本好きの子には割と当たりなんだけどね… 学習まんが10巻セット貰って楽しく読んでた思い出
103 20/11/22(日)12:02:35 No.748399771
ダレンシャンそのものを新刊でまとめて買ったら良い値段するのが尚更…
104 20/11/22(日)12:03:22 No.748399954
>本好きの子には割と当たりなんだけどね… >学習まんが10巻セット貰って楽しく読んでた思い出 本好きの子だとくれるのは嬉しいが逆に好みがうるさいぞ
105 20/11/22(日)12:04:33 No.748400222
>ダレンシャンそのものを新刊でまとめて買ったら良い値段するのが尚更… ハードカバー本は高い 子供向けのやつは荒い扱い前提でも有るから頑丈な作りな分高い
106 20/11/22(日)12:04:36 No.748400232
本好きだと勝手に探して読むからその本前に読んだって言われそうで……
107 20/11/22(日)12:04:39 No.748400243
横山三国志全巻セット…!?
108 20/11/22(日)12:04:57 No.748400303
本好きなら読み放題サブスクのアカウントとかのが安いな
109 20/11/22(日)12:05:04 No.748400343
>本好きの子だとくれるのは嬉しいが逆に好みがうるさいぞ こういう有名どころだともう読んだってなりそうだわね
110 20/11/22(日)12:05:29 No.748400436
>本好きだと勝手に探して読むからその本前に読んだって言われそうで…… 有名どころはなぁ…大体図書室にあるし
111 20/11/22(日)12:07:13 No.748400817
はやみねかおる何歳くらいなんだろと思ったら > 生年月日: 1964年4月16日 (年齢 56歳) 思ったより若い!
112 20/11/22(日)12:07:57 No.748401003
若…え…?
113 20/11/22(日)12:08:46 No.748401212
スレ画はそもそもグロ耐性がないとキツい 子どもの頃読んだときは耐性がなくて2巻くらいでリタイアした
114 20/11/22(日)12:08:54 No.748401247
いや結構良くない? ハリポタは持ってるしバーティミアスのが嬉しいけどさ
115 20/11/22(日)12:09:01 No.748401285
夢水清志郎が26年前だから当時30か…
116 20/11/22(日)12:10:06 No.748401548
デルトラは何かキラキラしてたし面白かったから結果的には嬉しかったけどプレゼントに本はやめてくれ
117 20/11/22(日)12:10:30 No.748401650
ガッシュ当時出てる全巻買って!してたけど今は鬼滅全巻買ってとかの子もいるんだろうか
118 20/11/22(日)12:11:07 No.748401801
>はやみねかおる何歳くらいなんだろと思ったら >> 生年月日: 1964年4月16日 (年齢 56歳) >思ったより若い! でも分かる子供の頃に読んだ人とかもう爺婆かこの世にいない前提だわ サラダ記念日の人も死んでる扱いされて困ってるとか言ってたな…
119 20/11/22(日)12:11:38 No.748401930
>ガッシュ当時出てる全巻買って!してたけど今は鬼滅全巻買ってとかの子もいるんだろうか 丁度最終巻出るし手に入るならいいかもしれんな
120 20/11/22(日)12:12:35 No.748402170
デルトラって結構グロくなかったっけ…
121 20/11/22(日)12:12:41 No.748402194
特別な日とかご褒美とかの体で与えられてもなあって感じはある本 なんでも無い日とかに買われてて気が向いたら読んでみればってくらいでいい感じ
122 20/11/22(日)12:13:03 No.748402297
>わかるまいッ!?クリスマスプレゼントがSFCのソフトかと思ったら電子辞書が出てきた時の俺の気持ちはッッ! 電子辞書にネットのエロ小説や与太話のテキストデータ突っ込んでつまんない学校でも読み放題だぜしたら浪人したよ
123 20/11/22(日)12:13:55 No.748402504
モモをあげよう…めちゃくちゃ面白いぞ…
124 20/11/22(日)12:14:11 No.748402573
これ見るたび本は特別な日じゃなくて買って欲しい時に惜しみなくかってやりなよぉ!って思う
125 20/11/22(日)12:14:29 No.748402655
漫画の元ネタ!みたいな奇跡が起きてると凄く喜べる
126 20/11/22(日)12:15:22 No.748402882
プレゼントは一緒に買いにいくもんじゃないの?
127 20/11/22(日)12:16:43 No.748403212
>これ見るたび本は特別な日じゃなくて買って欲しい時に惜しみなくかってやりなよぉ!って思う シャーロックホームズの初版本下さい!
128 20/11/22(日)12:17:23 No.748403397
賢者の石すら読んでないのを知った上でなぜかアズカバンの囚人から渡されて大困惑してた記憶がある
129 20/11/22(日)12:17:45 No.748403492
ふたりエッチ全巻!ふたりエッチ全巻買って!
130 20/11/22(日)12:18:05 No.748403583
レッドサンブラッククロス 侵攻作戦パシフィックストーム 皇国の守護者 ベルセルク ドリフターズ メイドインアビス
131 20/11/22(日)12:18:07 No.748403590
>モモをあげよう…めちゃくちゃ面白いぞ… 懐かしいな… なんかトリックアートみたいな装丁してあったよね
132 20/11/22(日)12:18:14 No.748403609
>>これ見るたび本は特別な日じゃなくて買って欲しい時に惜しみなくかってやりなよぉ!って思う >シャーロックホームズの初版本下さい! まずは大富豪の家に生まれる事から始めないとな…
133 20/11/22(日)12:18:42 No.748403737
そうか…じゃあ来年はデモナータにしておこう…
134 20/11/22(日)12:18:46 No.748403759
>もっとこう…プレステとはいかないまでもスイッチ的な方向の方で… これ厚かましすぎてすき
135 20/11/22(日)12:19:08 No.748403856
>プレゼントは一緒に買いにいくもんじゃないの? 希望書を出しておくんだ その上で無視される
136 20/11/22(日)12:19:26 No.748403933
ではリーンの翼にしておくか…
137 20/11/22(日)12:22:24 No.748404731
>もっとこう…プレステとはいかないまでもスイッチ的な方向の方で… じゃあやる気スイッチ買うか
138 20/11/22(日)12:24:57 No.748405428
>希望書を出しておくんだ >その上で無視される 会社では当たり前になるから慣れておけよ
139 20/11/22(日)12:26:17 No.748405743
書籍以外許さんってご家庭の子いたな…
140 20/11/22(日)12:26:18 No.748405753
>もっとこう…プレステとはいかないまでもスイッチ的な方向の方で… ゲームキューブとかPS2辺りだと今渡されてもまだ遊べる狂気
141 20/11/22(日)12:27:03 No.748405943
マインクラフトをお前に教える
142 20/11/22(日)12:27:14 No.748405991
>>プレゼントは一緒に買いにいくもんじゃないの? >一緒に買いにくんだ >その上で無視される
143 20/11/22(日)12:27:47 No.748406118
>ゲームキューブとかPS2辺りだと今渡されてもまだ遊べる狂気 メモリーカードが死んでやすよだんなぁ!
144 20/11/22(日)12:27:58 No.748406163
正直ポッターは読みにくいからダレンシャンのほうがいい
145 20/11/22(日)12:28:25 No.748406264
親が買ってくれた本なんて教科書くらいさ
146 20/11/22(日)12:29:01 No.748406418
いらない物でも嬉しいふりをした謙虚さは何処へいっちまったんだろうなぁ
147 20/11/22(日)12:29:37 No.748406575
>いらない物でも嬉しいふりをした謙虚さは何処へいっちまったんだろうなぁ わかって渡してたんでやすか旦那!
148 20/11/22(日)12:31:16 No.748406978
とりあえずパスワード1部と夢水1部全巻投げるか……
149 20/11/22(日)12:32:19 No.748407258
>とりあえずグインサーガ全巻投げるか……
150 20/11/22(日)12:33:16 No.748407527
思春期などで
151 20/11/22(日)12:33:51 No.748407676
劇場版鬼滅の刃!…の小説版をお前に渡そう
152 20/11/22(日)12:36:10 No.748408275
終盤のメタ構造小学生には難しいよな