虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラえ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/22(日)10:29:54 No.748378890

    ドラえもんのマスコットキャラといえばがちゃこだよね!

    1 20/11/22(日)10:30:11 No.748378967

    卵を産むわよ!

    2 20/11/22(日)10:32:07 No.748379449

    ドラ泣きの次に消さなければならない存在

    3 20/11/22(日)10:33:29 No.748379752

    誰?誰なの!?

    4 20/11/22(日)10:34:44 No.748380084

    >誰?誰なの!? あっ、 がちゃ こ。

    5 20/11/22(日)10:43:02 No.748382223

    >ドラ泣きの次に消さなければならない存在 2作目きてる……

    6 20/11/22(日)10:45:21 No.748382744

    正真正銘の黒歴史キャラ

    7 20/11/22(日)10:48:38 No.748383644

    ミニドラも一時期ほとんど存在消されてたよね

    8 20/11/22(日)10:50:05 No.748384013

    ミニドラは映画あるから消せない

    9 20/11/22(日)11:13:17 No.748389362

    がちゃこなんてアニメで見たことないな

    10 20/11/22(日)11:14:03 No.748389517

    ドラえもんズも黒歴史扱いされてる…

    11 20/11/22(日)11:15:37 No.748389795

    ドラえもんズは元からスピンオフだろ

    12 20/11/22(日)11:16:30 No.748389979

    ドラえもんズは忘れられたんであって消されてはないだろ

    13 20/11/22(日)11:18:29 No.748390387

    ヒドラーとアブドラハムはよくなかったよ

    14 20/11/22(日)11:18:52 No.748390464

    ドラえもんズは今更復活させる意義あんまりないからなあ

    15 20/11/22(日)11:19:59 No.748390656

    友情テレカの代わりになるアイテム 現代なら何になるんだ

    16 20/11/22(日)11:20:57 No.748390845

    テレカはテレパシーカードだから現代で使ってもいいんだぞ

    17 20/11/22(日)11:21:54 No.748391028

    ドラえもんズは各メンバーがオリジナル?のドラよりも人気出てしまったから…

    18 20/11/22(日)11:22:45 No.748391192

    ガチャコはドラえもんがパニくって道具をばんばん出した時に混じってたことがある

    19 20/11/22(日)11:22:46 No.748391198

    >友情テレカの代わりになるアイテム >現代なら何になるんだ 友情プリペイトsim!

    20 20/11/22(日)11:23:10 No.748391261

    ドラえもんズは原作に出てるわけでもないし…

    21 20/11/22(日)11:23:32 No.748391325

    >ドラえもんズは各メンバーがオリジナル?のドラよりも人気出てしまったから… 人気出たんならあんな扱いで消滅しないと思うが…

    22 20/11/22(日)11:24:08 No.748391449

    いまなら友情スマホでいいだろう

    23 20/11/22(日)11:24:25 No.748391499

    こいつを再構築したのがドラミちゃんなんだろうか…

    24 20/11/22(日)11:28:10 No.748392245

    のび太郎とかがちゃことか何それ知らないって要素が多すぎる…

    25 20/11/22(日)11:28:23 No.748392282

    ぶっちゃけドラえもんズってかなり限定的な世代にしか知られてないと思う…

    26 20/11/22(日)11:28:29 No.748392296

    友情クレカ

    27 20/11/22(日)11:30:22 No.748392666

    ドラえもんズの時はドラえもんも服着た方がいいと思うんだよな 他の衣装が凝ってる分素のドラの違和感がすごい

    28 20/11/22(日)11:32:14 No.748393015

    ドラえもんのガールフレンドもみんな知ってるよね

    29 20/11/22(日)11:33:00 No.748393177

    ガチャってそういう意味かよ

    30 20/11/22(日)11:37:18 No.748394072

    赤塚キャラみたいな顔してんな

    31 20/11/22(日)11:38:12 No.748394275

    ドラえもんズで日本ドラえもんは略して日ドラだな

    32 20/11/22(日)11:40:06 No.748394679

    ドラえもんはそもそも量産機なんだから 設定的にカスタム機であるドラえもんズいてもおかしくないんだけどな

    33 20/11/22(日)11:45:31 No.748395901

    ミニドラとかドラえもんズ推してた時期はなんだろ ドラえもんを素体とした商品を種類増やして売りたかったのかなと思ってる

    34 20/11/22(日)11:49:02 No.748396682

    ドラえもんズリメイクして声を二枚目声優で固めたらおそ松さん的な人気が出たりしないかな

    35 20/11/22(日)11:51:09 No.748397135

    >ドラえもんはそもそも量産機なんだから >設定的にカスタム機であるドラえもんズいてもおかしくないんだけどな じゃあ量産型の他のドラもいないと…

    36 20/11/22(日)11:51:15 No.748397157

    ドラえもんズいても不自然じゃないけど別にいないと不自然ってほどでもないしなあ

    37 20/11/22(日)11:52:43 No.748397482

    >ドラえもんズの時はドラえもんも服着た方がいいと思うんだよな >他の衣装が凝ってる分素のドラの違和感がすごい 一人一芸的なお国柄集団の中でドラえもんの立ち位置をどうするかってのをちゃんと決めないまま作っちゃったのが後々響いた気がする

    38 20/11/22(日)11:56:23 No.748398334

    >一人一芸的なお国柄集団の中でドラえもんの立ち位置をどうするかってのをちゃんと決めないまま作っちゃったのが後々響いた気がする 何に?