虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/22(日)10:14:56 土地以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)10:14:56 No.748375490

土地以外のパーマネント割れる土地って許されるのか!?って初見なったカード貼る

1 20/11/22(日)10:17:05 No.748375982

下環境基準でもかなり画期的だったな爆発域

2 20/11/22(日)10:19:20 No.748376491

下は軽いマナ域にに強カード集中するからスレ画みたく1マナパーマネント並べるの咎めるカードは必要だなって 果敢ぶっ飛ばしながら思う

3 20/11/22(日)10:19:24 No.748376504

絶妙の性能してた

4 20/11/22(日)10:19:49 No.748376590

即爆破出来るのいいね

5 20/11/22(日)10:22:31 No.748377235

カウンター先置きが即1マナ爆破できるとも0マナ爆破はできないとも言える

6 20/11/22(日)10:22:48 No.748377300

スタンでこのレベルの土地はすごいよな 最終的に3枚入れるレベルになってた

7 20/11/22(日)10:22:54 No.748377319

>即爆破出来るのいいね 最初0マナ飛ばせないのは弱くされてると思ったが即1マナ飛ばせるのに何度救われたか

8 20/11/22(日)10:23:56 No.748377556

0マナというか主にトークン吹き飛ばせないのは上手い調整だなって感じた

9 20/11/22(日)10:25:44 No.748377988

こんなのめっちゃ値上がりするだろと思って即4枚揃えたけどそうでもなかった

10 20/11/22(日)10:26:00 No.748378044

土地サーチで持ってこれる漸増爆弾

11 20/11/22(日)10:26:32 No.748378174

中隊や城塞使うデッキでは檻対策にイン

12 20/11/22(日)10:26:40 No.748378205

>こんなのめっちゃ値上がりするだろと思って即4枚揃えたけどそうでもなかった 灯争大戦がパック剥かれ過ぎたから…

13 20/11/22(日)10:26:57 No.748378256

最初は徐々に値段上がってたけど剥かれ過ぎたからな…

14 20/11/22(日)10:28:43 No.748378659

片面土地あるおかげで土地枚数増やせる今にあったら遅めの2色以下に積まれまくったろうなこれ

15 20/11/22(日)10:29:31 No.748378809

剥かれすぎたし刷られすぎた

16 20/11/22(日)10:29:33 No.748378815

カウンター無し出てくれた方が嬉しい場面は多い

17 20/11/22(日)10:30:57 No.748379180

カウンター乗ってないとお手軽トークン破壊装置になるし下で許される性能じゃないから…

18 20/11/22(日)10:32:48 No.748379602

カウンター取り除いてトークン破壊とかリミテでやったな

19 20/11/22(日)10:34:02 No.748379892

>こんなのめっちゃ値上がりするだろと思って即4枚揃えたけどそうでもなかった パックが剥かれ過ぎたら強いカードもあんな安く買えるんだなというのと 逆にイコリアみたいに通常パック売れなさすぎてもあんなに安くなるんだなというMTG経済学を学んだ

20 20/11/22(日)10:34:25 No.748380006

そういや未だにリリアナチャレンジみたいな事して灯争大戦って剥かれてたりするんです?

21 20/11/22(日)10:34:47 No.748380096

灯争大戦もうスタン落ちしたけどヒストリック以下でなんか輝いてるカードあるんすか?

22 20/11/22(日)10:35:02 No.748380166

ハゲですら1000円程度だったしな

23 20/11/22(日)10:35:46 No.748380362

実際強い

24 20/11/22(日)10:36:42 No.748380618

パーマネントが1~5に散ってるデッキに入れてるけど使える こっちが巻き込まれてもあっちの損が大きければ起動できるし 爆破できそうになくてもマナ出せるし相手としては爆破する可能性考慮入れ続けなければいけないから最低限以上の仕事はしてると思う

25 20/11/22(日)10:38:21 No.748381036

>灯争大戦もうスタン落ちしたけどヒストリック以下でなんか輝いてるカードあるんすか? 3ハゲ ナーセット 秘技術師 カーン フェザー 辺りか?

26 20/11/22(日)10:39:48 No.748381441

フェザーはもう… 好きなカードなんだけどなあ

27 20/11/22(日)10:41:38 No.748381865

サイドから罠橋引っ張ってきてお手軽鉄壁のカーンはクソァ!ってなる

28 20/11/22(日)10:44:33 No.748382583

フェザーはいいカードだと思うけど最終的に抜けていく典型みたいなカード

29 20/11/22(日)10:45:24 No.748382761

フェザーはヒストリックとパイオニアまでが限界かな? モダンじゃ通用しない

30 20/11/22(日)10:46:30 No.748383076

もうレガシー以下でしかできないがマイコシンスとカーンだけでロックできるのは控えめにいってクソゲーだと思う

31 20/11/22(日)10:47:16 No.748383267

ナーはどちらかというとヴィンテージで刺さって他でも強いけど突出はしてないイメージ

32 20/11/22(日)10:48:34 No.748383618

>もうレガシー以下でしかできないがマイコシンスとカーンだけでロックできるのは控えめにいってクソゲーだと思う マイコシンスじゃなくてカーンの方が禁止になってくれたらよかったのにとたまに思う

33 20/11/22(日)10:50:28 No.748384111

>そういや未だにリリアナチャレンジみたいな事して灯争大戦って剥かれてたりするんです? 前ほどじゃないけど未だに狙ってる人は狙ってる 後期版でも欲しい人はまだまだいる

34 20/11/22(日)10:50:48 No.748384181

天野リリアナ本当にちょっとだけど高騰が収まったな

35 20/11/22(日)10:59:08 No.748386298

10万でマジかよ…って思って1年経ったら もっとえらいことになってしまった

36 20/11/22(日)11:03:36 No.748387222

灯争で歴代最高レベルのパック売り上げに達したがコロナ禍のせいで紙需要が…

37 20/11/22(日)11:09:12 No.748388462

>こんなのめっちゃ値上がりするだろと思って即4枚揃えたけどそうでもなかった 3テフェすら一時期1000円割ってた事を考えると灯争はあまりにも異常すぎるパックだった

38 20/11/22(日)11:27:42 No.748392155

>灯争で歴代最高レベルのパック売り上げに達したがコロナ禍のせいで紙需要が… 大手ショップが紙のMTGでスタンダードはおすすめしないという有様だからな

39 20/11/22(日)11:30:04 No.748392613

>大手ショップが紙のMTGでスタンダードはおすすめしないという有様だからな 国内の紙の取り扱い最大手ショップの社長がぶっちゃけたのは正直お前それ言っていいのか!?ってなった

40 20/11/22(日)11:31:01 No.748392777

まぁアリーナで無料で出来るからな…

41 20/11/22(日)11:34:23 No.748393456

すぐに禁止出て紙だと補償もないからな…

42 20/11/22(日)11:38:19 No.748394290

代わりに下環境…というか統率者やるなら紙を買った方が良いって言ってたし… 統率者なら紙の価値が無くなることは早々無いだろうし…

43 20/11/22(日)11:39:17 No.748394497

統率者は枚数必要だけどかなり高い同じカードを複数って事はまぁ…あるけどないからな

44 20/11/22(日)11:41:00 No.748394869

統率者戦をスムーズに出来る電子版は今のところ存在しないし今後出てくる見込みもないからな... PCで分割画面が当然になって無限スタックの解消が任意かつ容易にできたら話は変わるかもしれんが相当未来の話になりそうだし...

↑Top