虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これ嫌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)09:31:28 No.748364418

これ嫌い 対策ないの

1 20/11/22(日)09:32:57 No.748364856

忘れる

2 20/11/22(日)09:33:17 No.748364937

妄想で駆逐する

3 20/11/22(日)09:33:35 No.748364999

うんこ!とかおっぱい!とか汚言吐いちゃうのわかる

4 20/11/22(日)09:34:52 No.748365266

死ねッ!

5 20/11/22(日)09:34:54 No.748365277

やらかさない

6 20/11/22(日)09:35:33 No.748365416

大声出しちゃうのはどういう機能なんどろう

7 20/11/22(日)09:36:37 No.748365718

これマジで仕事に支障きたすから病気認定していいよ

8 20/11/22(日)09:37:06 No.748365876

言葉がお下品でしてよ!

9 20/11/22(日)09:37:59 No.748366158

俺は特大の溜息が出ちゃうな…

10 20/11/22(日)09:38:08 No.748366197

>大声出しちゃうのはどういう機能なんどろう 出しちゃうというか出さないと精神の均衡を保てなくなってる 大声出して発散しないと軽く三十分ぐらいはぐるぐるダメージ受けるよ

11 20/11/22(日)09:38:16 No.748366235

俺はカレー食べたいか酒飲みたいって言ってる 食欲とかで脳を埋める

12 20/11/22(日)09:38:44 No.748366370

>大声出しちゃうのはどういう機能なんどろう 嫌な記憶とか不安とかで脳の別の所が興奮するんで 前頭葉に血が行かなくなる

13 20/11/22(日)09:38:55 No.748366448

なるべく楽しい事だけ考えて打ち消すしかない

14 20/11/22(日)09:39:00 No.748366471

夜寝る前とか風呂入ってる時に来る

15 20/11/22(日)09:39:37 No.748366636

カス!!

16 20/11/22(日)09:40:12 No.748366770

6年くらいで治った

17 20/11/22(日)09:40:21 No.748366811

普通に精神病だったはず

18 20/11/22(日)09:41:26 No.748367100

無駄に良い記憶力が憎い…

19 20/11/22(日)09:41:34 No.748367130

たしかに不安に効くおくすり飲んでる間はならない…

20 20/11/22(日)09:41:54 No.748367231

薬とかあるのかな

21 20/11/22(日)09:42:03 No.748367275

人間は忘れることができる生き物だとか言うけど こういうことは何年たっても忘れないもんな…

22 20/11/22(日)09:43:26 No.748367649

過去のやらかしはインパクトが大きいから忘れない…

23 20/11/22(日)09:44:22 No.748367908

>人間は忘れることができる生き物だとか言うけど >こういうことは何年たっても忘れないもんな… 忘れることができる訳じゃなく思い出せなくなってるだけなんだろうな…ってなる

24 20/11/22(日)09:45:21 No.748368179

疲れ果てるまで運動するといいぞ

25 20/11/22(日)09:45:58 No.748368394

楽しかった思い出はどんどん忘れていくのに忘れたいやらかしはいつまで経っても消えない…

26 20/11/22(日)09:46:13 No.748368489

記憶消せるマシーン作ってくれ

27 20/11/22(日)09:46:51 No.748368706

分かった お前の人生で最悪の記憶を消しておいたぞ

28 20/11/22(日)09:47:44 No.748368910

目の前で明らかに女の子に慣れてない感じの男性が必死に場を盛り上げようと喋ってる姿見ると 心のなかでグアアアアアアアアアアアア!ってなる

29 20/11/22(日)09:47:48 No.748368925

>分かった >お前の人生で最悪の記憶を消しておいたぞ 2番目に最悪な記憶が一番最悪な記憶になるってだけで 良い影響が欠片もない…

30 20/11/22(日)09:48:24 No.748369051

俺はこの瞬間だけパッション屋良になる

31 20/11/22(日)09:48:46 No.748369134

妄想の中で選択やり直したりしてまた虚しくなる

32 20/11/22(日)09:49:03 No.748369220

何か忘れる為の強力なビジョンを決めておいて発症しそうになったらそっちを強く思い出す

33 20/11/22(日)09:50:22 No.748369544

俺はこれ起きた時エビチリエビチリ!って脳内で連呼する

34 20/11/22(日)09:50:24 No.748369551

本当にどうでも良いことから連鎖的に思い出が繋がっていって嫌なとこに思い当たってあ゛ぁ゛っ゛!ってなる

35 20/11/22(日)09:50:53 No.748369667

この世の誰もそんなことは覚えてないって落ち着かせてる 覚えてるほどの大事なら知らん

36 20/11/22(日)09:50:58 No.748369690

help!help me!

37 20/11/22(日)09:51:33 No.748369857

近所の突然キレるおじさんはこれだったんだな…って最近気づいた

38 20/11/22(日)09:51:56 No.748369974

脳内に嫌なシーンが流れたら江頭2:50を突入させてる こないだはやらかした俺と叱る上司に壁を突き破り出てきた江頭がヒップドロップして去っていった

39 20/11/22(日)09:52:01 No.748369998

これ大学生くらいからずっとなってるわ 今の生活については全く良いから過去のことってやっぱ引きずるんだなって

40 20/11/22(日)09:52:28 No.748370113

昼間に露天風呂入って最高ー!って時にこれが来て一気に気持ち良さ1割くらいになった…

41 20/11/22(日)09:53:07 No.748370273

ちくしょう夢の中にまで出てくる!

42 20/11/22(日)09:53:08 No.748370278

俺「アアア…殺して~ッ!」(神よどうか俺をこの世から消しての意) 他人「!?」(いきなり殺害願望の発露を受けてビビる)

43 20/11/22(日)09:53:11 No.748370298

>こないだはやらかした俺と叱る上司に壁を突き破り出てきた江頭がヒップドロップして去っていった いつか本当に上司にヒップドロップしそう

44 20/11/22(日)09:54:53 No.748370804

逆に辛い今を誤魔化す為に幸せな記憶を思い出すようにしてたんだけど最近辛い記憶とセットになってきて使えなくなってきた

45 20/11/22(日)09:55:02 No.748370842

司馬遼太郎を読んでたらかっこいいと思って読み始めたけど 当時はあまりハマらなくて結局ラノベにカバー付け替えてたの今でも苦しい

46 20/11/22(日)09:55:32 No.748370949

死のうって口から出るからせめて出る言葉直さないとなー

47 20/11/22(日)09:56:35 No.748371189

>俺はこれ起きた時エビチリエビチリ!って脳内で連呼する ボーボボっぽい

48 20/11/22(日)09:56:47 No.748371234

なぜクソみたいな出来事だけ 記憶に残るのか?

49 20/11/22(日)09:56:59 No.748371271

>楽しかった思い出はどんどん忘れていくのに これに気付いてしまったときの恐怖感凄い

50 20/11/22(日)09:57:22 No.748371337

長生きする分嫌な記憶も多く蓄積されるよね… こういうのが脳に負荷掛けてんじゃないかな

51 20/11/22(日)09:57:42 No.748371437

>死ねッ! https://www.youtube.com/watch?v=LxO3HI3IVsM やばいサラリーマン

52 20/11/22(日)09:58:10 No.748371550

思わずクソがぁ!とか言っちゃう

53 20/11/22(日)09:58:16 No.748371563

>なぜクソみたいな出来事だけ >記憶に残るのか? またミスしないように生存本能がそうさせるのかも…

54 20/11/22(日)09:58:23 No.748371597

最近コントロールできなくて仕事中にあぁ!?ってなる 咳して誤魔化してるけどつらい

55 20/11/22(日)09:59:01 No.748371708

若いときはこういうのなかったんだけどな…

56 20/11/22(日)09:59:11 No.748371744

>>楽しかった思い出はどんどん忘れていくのに >これに気付いてしまったときの恐怖感凄い おっさんがいつも同じ話するのも忘れたくないからしてるのかと思うと悲しくなるね…

57 20/11/22(日)09:59:34 No.748371816

>本当にどうでも良いことから連鎖的に思い出が繋がっていって嫌なとこに思い当たってあ゛ぁ゛っ゛!ってなる あ゛ぁ゛っ゛!ってなったあと良い思い出浮かべようとするといくら頑張っても嫌な思い出が次々連鎖するよね ぷよぷよやってんじゃねえんだぞ

58 20/11/22(日)09:59:34 No.748371819

>>人間は忘れることができる生き物だとか言うけど >>こういうことは何年たっても忘れないもんな… >忘れることができる訳じゃなく思い出せなくなってるだけなんだろうな…ってなる 実際20年くらい思い出しもしなかったことが急に蘇ったりする

59 20/11/22(日)09:59:54 No.748371885

思い出すのは嫌な事ばかり

60 20/11/22(日)09:59:58 No.748371901

そういや思い出し笑いって何年もしていないな…

61 20/11/22(日)10:00:08 No.748371940

車でドライブしてる時に大声出してる

62 20/11/22(日)10:00:45 No.748372070

思い出す度に覚えちゃうから無限に思い出す

63 20/11/22(日)10:00:59 No.748372120

>若いときはこういうのなかったんだけどな… 衝動的な発声は加齢で増える

64 20/11/22(日)10:01:14 No.748372177

フラッシュバックした時は変なしゃっくりみたいな音を出してる

65 20/11/22(日)10:01:43 No.748372281

寝る前とかいつもこれ

66 20/11/22(日)10:01:52 No.748372327

何とか暴言じゃなくしようとして今は殺してくれ!っていってる

67 20/11/22(日)10:02:06 No.748372373

楽しかった思い出の方が思い出すと死にたくなる

68 20/11/22(日)10:02:52 No.748372541

>無駄に良い記憶力が憎い… 記憶力ないのにこういうのだけずっと覚えてるよ…

69 20/11/22(日)10:02:53 No.748372543

35になってもこれなる

70 20/11/22(日)10:02:55 No.748372555

ここ数月まじでひどい 何か対策ないのかな

71 20/11/22(日)10:02:56 No.748372559

>司馬遼太郎を読んでたらかっこいいと思って読み始めたけど >当時はあまりハマらなくて結局ラノベにカバー付け替えてたの今でも苦しい それ何が苦しいのかが全くわからん 俺は読書感想文にひぐらしの二次創作ノベル書いてたぞ

72 20/11/22(日)10:03:22 No.748372638

> 何とか暴言じゃなくしようとして今は殺してくれ!っていってる ビックリされるのには変わりないよぉ!

73 20/11/22(日)10:03:50 No.748372735

過去の自分にんっ…んんんん~!!!~!!しねぇ~!!!ってなっちゃう

74 20/11/22(日)10:04:12 No.748372817

>若いときはこういうのなかったんだけどな… 若い時からそうだったけど年齢って関係あるんだろうか

75 20/11/22(日)10:04:19 No.748372840

多少はぐえーとはなるけど日常生活に支障きたすのは病気すぎる…

76 20/11/22(日)10:04:21 No.748372851

>俺は読書感想文にひぐらしの二次創作ノベル書いてたぞ 俺にダメージが入る

77 20/11/22(日)10:04:34 No.748372896

これならない人いるの?

78 20/11/22(日)10:04:37 No.748372907

>ここ数月まじでひどい >何か対策ないのかな 宝くじで10億当たったら改善しそうな気がする

79 20/11/22(日)10:05:21 No.748373078

>>俺は読書感想文にひぐらしの二次創作ノベル書いてたぞ >俺にダメージが入る 更にいうと高校の頃は月姫を読書感想文に書いてて 女教師に「この本、本当にあるの(笑)」って笑われたぞ

80 20/11/22(日)10:05:40 No.748373169

>これならない人いるの? 実際はわからないけど人生に反省の二文字がないムーブの人は多い

81 20/11/22(日)10:05:46 No.748373189

忘れるように出来たけど最近の事も忘れるようになったわ

82 20/11/22(日)10:05:54 No.748373216

汚点しかないから苦しみようがないな

83 20/11/22(日)10:06:17 No.748373308

共感性羞恥心に刺さる「」がどんどんでてくる

84 20/11/22(日)10:06:19 No.748373321

昔描いてた二次創作はかなり死にたいポイント高い

85 20/11/22(日)10:06:23 No.748373344

俺は高校の頃教室でALI PROJECT大音量で流して 窓際で黄昏れているところを同級生からキチガイ扱いされていたぞ

86 20/11/22(日)10:06:25 No.748373353

記憶とか関係なくこの野郎とかくそ!とかを一人の部屋でたまに言っちゃう… 記憶が出た時は部屋で一人なら無言で踊って誤魔化してる 病気かな…

87 20/11/22(日)10:06:26 No.748373357

>更にいうと高校の頃は月姫を読書感想文に書いてて >女教師に「この本、本当にあるの(笑)」って笑われたぞ ノベライズないしね…

88 20/11/22(日)10:06:51 No.748373466

>俺は読書感想文にひぐらしの二次創作ノベル書いてたぞ マジか マジか…

89 20/11/22(日)10:07:22 No.748373581

>宝くじで10億当たったら改善しそうな気がする いくら金あっても過去は変えようがないし…

90 20/11/22(日)10:07:23 No.748373587

こういう時は横隔膜がガッツリせり上がっているから それが降りてくるのを意識しながら深呼吸してる あとなにか別の動作を始めて良くない思考がループしないようにしてる

91 20/11/22(日)10:07:38 No.748373651

>記憶とか関係なくこの野郎とかくそ!とかを一人の部屋でたまに言っちゃう… うn >記憶が出た時は部屋で一人なら無言で踊って誤魔化してる 黒歴史依然進行中じゃねーか!

92 20/11/22(日)10:07:40 No.748373659

>楽しかった思い出はどんどん忘れていくのに忘れたいやらかしはいつまで経っても消えない… 生物として学習して回避に生かすための仕様らしいな 痛い方が記憶(おぼえ)てしまうのは

93 20/11/22(日)10:07:41 No.748373667

日常的にそのつもりもないのにクソが!っていっちゃうんだけどなんとかならない?

94 20/11/22(日)10:08:00 No.748373752

読書感想文だって言ってるのに二次創作書いて感想書くやつは黒歴史以前に主旨わかってないバカじゃないですか…

95 20/11/22(日)10:08:03 No.748373760

>日常的にそのつもりもないのにクソが!っていっちゃうんだけどなんとかならない? チック症じゃないの?

96 20/11/22(日)10:08:10 No.748373798

>俺は高校の頃教室でALI PROJECT大音量で流して >窓際で黄昏れているところを同級生からキチガイ扱いされていたぞ 強い

97 20/11/22(日)10:08:18 No.748373838

定期的に思い出させないと同じ過ちを繰り返してしまうので脳なりの気遣いである

98 20/11/22(日)10:08:20 No.748373854

まあ部屋でひとり踊るくらいなら…

99 20/11/22(日)10:08:36 No.748373917

>読書感想文だって言ってるのに二次創作書いて感想書くやつは黒歴史以前に主旨わかってないバカじゃないですか… 言い過ぎだぞ!実際そうだけど

100 20/11/22(日)10:08:43 No.748373940

10年ぐらいたったらどうでも良くなりました

101 20/11/22(日)10:08:57 No.748373998

>読書感想文だって言ってるのに二次創作書いて感想書くやつは黒歴史以前に主旨わかってないバカじゃないですか… 小学校の頃はガンダムの図鑑で感想文書いてたよ

102 20/11/22(日)10:09:05 No.748374034

黒歴史エピソード語られるとつられてこっちの黒歴史フラッシュバックが起きるから止めて!

103 20/11/22(日)10:09:10 No.748374049

脳チョンチョンっと弄って嫌な記憶だけ消す手術とか無いのかな…

104 20/11/22(日)10:09:14 No.748374069

>日常的にそのつもりもないのにクソが!っていっちゃうんだけどなんとかならない? 誤用じゃない意味での汚言症だよそれ…

105 20/11/22(日)10:09:22 No.748374094

内向的なタイプはそうでないタイプに比べて嫌な過去をやたら反芻してしまうと聞く

106 20/11/22(日)10:09:49 No.748374177

>脳チョンチョンっと弄って嫌な記憶だけ消す手術とか無いのかな… ロボトミー手術

107 20/11/22(日)10:09:57 No.748374211

>>楽しかった思い出はどんどん忘れていくのに忘れたいやらかしはいつまで経っても消えない… むしろ楽しかったであろう思い出を思い出すとあの時何やってたんだクソァ!ってなっちゃう…

108 20/11/22(日)10:10:18 No.748374314

>黒歴史エピソード語られるとつられてこっちの黒歴史フラッシュバックが起きるから止めて! ギリギリまで掘り返してしまうのもショック療法になるかもしれないからどんどんやるか

109 20/11/22(日)10:10:19 No.748374319

給食の時間に巫女巫女ナースが流れた時に 「これってアダルトゲームの曲なんだぜ」って言って 教室中の視線が自分に集まったぐらいしか無い

110 20/11/22(日)10:10:19 No.748374322

小学校時代のやらかしはもう時効でいいじゃん…ってなるけど 定期的にやってくる

111 20/11/22(日)10:10:22 No.748374341

>読書感想文 あああ、ああああ!!あああ…

112 20/11/22(日)10:10:45 No.748374431

自分より上のおっさんがスマホに触れたせいで現在進行形で黒歴史作ってたりするのはリアルで割と見る 転売ヤーやってるのを自慢したりする

113 20/11/22(日)10:10:46 No.748374439

嫌な記憶が幼少から現在までご丁寧にフラッシュバックする つらい

114 20/11/22(日)10:10:48 No.748374447

忘れたらまた同じ事するのはわかる

115 20/11/22(日)10:10:51 No.748374467

もー消すか!記憶!

116 20/11/22(日)10:11:23 No.748374595

>給食の時間に巫女巫女ナースが流れた時に >「これってアダルトゲームの曲なんだぜ」って言って >教室中の視線が自分に集まったぐらいしか無い 何故か流れるよね 謎のサブカル曲

117 20/11/22(日)10:11:25 No.748374607

実際こういうのに薬何が効くの?

118 20/11/22(日)10:11:29 No.748374617

俺は黒歴史より嫌だったことがフラッシュバックするな 鮮魚コーナーでバイトしてた時に小学校の頃の同級生の教育ママに大学聞かれてFランだったから一時間死ぬほどバカにされた バイト中だから言い返しもできないしやんわり受けごたえするしかなかったしちゃっかり無料で捌くサービス頼んで行きやがった 他人の家庭に首突っ込むな死ねって感じだった

119 20/11/22(日)10:11:39 No.748374653

国語のレポートと自分の黒歴史ノート間違えて 提出して国語の教師に吊し上げにされたの思い出した

120 20/11/22(日)10:11:57 No.748374738

それは給食の時間にミコミコナース流したやつも黒歴史ではないのか…

121 20/11/22(日)10:12:07 No.748374789

忘れないことで同じ轍を踏まないようになってるんだろう

122 20/11/22(日)10:12:36 No.748374917

>俺は黒歴史より嫌だったことがフラッシュバックするな >鮮魚コーナーでバイトしてた時に小学校の頃の同級生の教育ママに大学聞かれてFランだったから一時間死ぬほどバカにされた >バイト中だから言い返しもできないしやんわり受けごたえするしかなかったしちゃっかり無料で捌くサービス頼んで行きやがった >他人の家庭に首突っ込むな死ねって感じだった それはむしろ相手側の黒歴史だ…

123 20/11/22(日)10:12:37 No.748374922

かずい~~!かずい~~!! 俺の記憶を消してくれ~~ッて幕張みたいに叫びそうになってる「」が散見される…

124 20/11/22(日)10:12:38 No.748374927

嫌な思いでも良い思いでも乾いちまったよ…

125 20/11/22(日)10:12:41 No.748374941

>鮮魚コーナーでバイトしてた時に小学校の頃の同級生の教育ママに大学聞かれてFランだったから一時間死ぬほどバカにされた それはマウンティング思考強い頭おかしい人に絡まれただけだろ…

126 20/11/22(日)10:13:05 No.748375056

なんなら最初にある記憶がノイローゼになった母親が赤子だった俺のことベランダから投げ捨てようとしたやつだぞ

127 20/11/22(日)10:13:39 No.748375176

>なんなら最初にある記憶がノイローゼになった母親が赤子だった俺のことベランダから投げ捨てようとしたやつだぞ 冲方丁のライトノベルでありそうな設定だね

128 20/11/22(日)10:14:17 No.748375329

フラッシュバックで黒歴史ガーは言っちゃなんだが微笑ましいだけだぞ

129 20/11/22(日)10:14:19 No.748375336

10年以上すっかり忘れてたのに今朝夢で見て飛び起きたよ

130 20/11/22(日)10:14:34 No.748375389

>俺は黒歴史より嫌だったことがフラッシュバックするな >鮮魚コーナーでバイトしてた時に小学校の頃の同級生の教育ママに大学聞かれてFランだったから一時間死ぬほどバカにされた >バイト中だから言い返しもできないしやんわり受けごたえするしかなかったしちゃっかり無料で捌くサービス頼んで行きやがった >他人の家庭に首突っ込むな死ねって感じだった その家庭捌いた方が良かったな

131 20/11/22(日)10:14:41 No.748375419

お母さん助けてって言っちゃう お母さんに聞かれた

132 20/11/22(日)10:14:48 No.748375453

まだ茶化せる案件だしね黒歴史

133 20/11/22(日)10:15:19 No.748375574

いい思い出を胸に生きたいだけなのにどうして邪魔をするんだ

134 20/11/22(日)10:15:50 No.748375681

授業中にこの場にテロリストが世界が急にとか妄想しちゃうのも人によっては黒歴史なんだろうな…

135 20/11/22(日)10:15:51 No.748375684

まあ学生時代の黒歴史は犯罪でも無いなら笑えるネタに昇華出来なくもないからな…

136 20/11/22(日)10:16:07 No.748375758

自分がやらかした記憶は次繰り返さないのに役立つけど 自分に非がなかったどうしようもないのは勘弁してくれ

137 20/11/22(日)10:16:32 No.748375862

たまに昔見た不快感MAXの変顔と 好きなキャラが混じって好きなキャラの変顔映像が流れて来て苦痛なんだけど これはどういうあれなんだろうか

138 20/11/22(日)10:16:54 No.748375945

こういうのに苛まれるおかげで逆に能動的な事がなにひとつできなくなっちまったよ

139 20/11/22(日)10:16:54 No.748375946

でも確かにこのくそったれフラッシュバック機能のおかげで 発言の前に一旦考えることはある…

140 20/11/22(日)10:17:28 No.748376065

能動的に思い出そうとしても記憶に蓋されてて開かないのに 自動で開くのまじで勘弁してくれ なんだこの仕様はリコールさせろ

141 20/11/22(日)10:17:37 No.748376112

ブラウザの履歴消す位簡単に嫌な記憶消せるようになってくれ

142 20/11/22(日)10:18:16 No.748376266

>それはむしろ相手側の黒歴史だ… ほんとに幸福な生活してる奥さんだったら仕事中の相手つかまえてマウントで1時間とか浪費せんからな… 女店員にセクハラしてるやつと同レベルだからやられた「」は悪くないよ むしろ俺さかなとか捌けんからすげえよお前

143 20/11/22(日)10:18:37 No.748376355

ドラえもんがいてくれたらタイムマシンで昔の俺を止めに行けるのになあ

144 20/11/22(日)10:18:56 No.748376413

ぶっちゃけPTSDなので治療したいならメンタルへ

145 20/11/22(日)10:19:33 No.748376534

不要なキャッシュがメモリに潜伏してて前置きなしに姿見せて暴れ回るようなもんだからな なんでキャッシュクリア機能ないの…?

146 20/11/22(日)10:19:37 No.748376552

事故とか戦争のPTSDってこれの滅茶苦茶強いバージョンなんでしょ? 大変だな…

147 20/11/22(日)10:19:39 No.748376558

これあると奇声を上げて対処してる

148 20/11/22(日)10:20:05 No.748376649

あっつらい…んー… まいっか…ってなる

149 20/11/22(日)10:20:06 No.748376655

鬱病のときこうなりがち

150 20/11/22(日)10:20:26 No.748376721

昔飲まされた強制イラマみたいなぶっとい胃カメラの不快感とか 昔歯医者の待合室でやってたポケモンブルーのフリーザー戦くらいしか思い出せないのは恵まれてたからなのか…

151 20/11/22(日)10:21:00 No.748376879

>ドラえもんがいてくれたらタイムマシンで昔の俺を止めに行けるのになあ でも実際止めれたとしても記憶はそのままだよね…

152 20/11/22(日)10:21:28 No.748376992

スレ画みたいに台所で作業してる時に多発する気がする 他の「」が言うには単純作業で思考が暇になるからニュッと出るみたいなことだったが

153 20/11/22(日)10:21:45 No.748377060

家族に相談したけど「いつまで昔の事にとらわれるのか」と逆に説教くらうのガチでクソ

154 20/11/22(日)10:22:16 No.748377173

>俺は黒歴史より嫌だったことがフラッシュバックするな >鮮魚コーナーでバイトしてた時に小学校の頃の同級生の教育ママに大学聞かれてFランだったから一時間死ぬほどバカにされた >バイト中だから言い返しもできないしやんわり受けごたえするしかなかったしちゃっかり無料で捌くサービス頼んで行きやがった >他人の家庭に首突っ込むな死ねって感じだった 言われ損で辛いなコレ…

155 20/11/22(日)10:22:19 No.748377185

何も音なってないのにうるさい!っていっちゃう

156 20/11/22(日)10:22:33 No.748377241

>スレ画みたいに台所で作業してる時に多発する気がする >他の「」が言うには単純作業で思考が暇になるからニュッと出るみたいなことだったが 風呂とか布団の中で起きるのもこのせいだからな あと慣れてる道での運転中とか

157 20/11/22(日)10:22:45 No.748377288

寝てる時に出てきて布団の中でジタバタする

158 20/11/22(日)10:22:54 No.748377317

ASDのタイムスリップ現象ってこれと関係あるんだろうか

159 20/11/22(日)10:23:26 No.748377437

冬の深夜に風呂入ると延々これが起こるので朝風呂派になった

160 20/11/22(日)10:23:29 No.748377457

20年くらい経つけど未だに思い出したりするから治療は無理だよ むしろ懐かしいなと楽しむ方にシフトしよう

161 20/11/22(日)10:24:02 No.748377595

こういう時はあー疲れた疲れた!って言っちゃう なぜかは分からん

162 20/11/22(日)10:24:04 No.748377600

運転中になると不意にハンドルを電柱に向かって切りそうになる

163 20/11/22(日)10:24:58 No.748377810

二度と同じ失敗しないように脳が忘れないようにしてんだろうなとは思うが…

164 20/11/22(日)10:25:11 No.748377848

昔トラウマ治療専門にしてる精神科医の話聞いたことあるけど 出来事を無かったことにすたり忘れたりは出来ないから受け入れて生きていけるようになるようにしていけると良いって言ってたな

165 20/11/22(日)10:25:18 No.748377873

>でも確かにこのくそったれフラッシュバック機能のおかげで >発言の前に一旦考えることはある… でも肝心なときは考える前に口を突いて出てるから困る

166 20/11/22(日)10:26:07 No.748378066

これが起こるせいで見たくない単語も結構ある

167 20/11/22(日)10:26:17 No.748378110

これなると奇声を発しちゃう 人前ではやらないようにしてるけど

168 20/11/22(日)10:26:21 No.748378130

>昔トラウマ治療専門にしてる精神科医の話聞いたことあるけど >出来事を無かったことにすたり忘れたりは出来ないから受け入れて生きていけるようになるようにしていけると良いって言ってたな それをやるコツを教えて欲しいんだ!

169 20/11/22(日)10:26:31 No.748378167

酒飲むとこうなるから飲みたくないけど辞められねえ

170 20/11/22(日)10:26:47 No.748378220

>昔トラウマ治療専門にしてる精神科医の話聞いたことあるけど >出来事を無かったことにすたり忘れたりは出来ないから受け入れて生きていけるようになるようにしていけると良いって言ってたな それが出来たら苦労はしねぇ

171 20/11/22(日)10:27:13 No.748378340

これのせいで歌を歌おうとすると声が出なくなる

172 20/11/22(日)10:28:33 No.748378629

時間が解決…しないのか…

173 20/11/22(日)10:28:35 No.748378636

おかげで男女の恋愛の馴れ初め描写がまともに見れなくなった

174 20/11/22(日)10:28:58 No.748378704

これあると辞めたい……ってつい呟いちゃう 別に今の仕事辞めたいわけじゃないんだけど

175 20/11/22(日)10:29:20 No.748378778

>時間が解決…しないのか… 記憶に蓋はできるよ 意図しないとこで勝手に開放される

176 20/11/22(日)10:29:58 No.748378906

>これが起こるせいで見たくない単語も結構ある 昔のバイト先で自分が仕事しないのに他人の仕事にダメ出しする女がいて そいつと同じ言い回し聞くと思い出すのあるわ 研修センターでただ接客練習してる時に急に泣き出して店長に自宅まで車で送らせたりする変な女だったからあたまおかしかったんだろうけど…

177 20/11/22(日)10:30:16 No.748378984

>それをやるコツを教えて欲しいんだ! 受け入れるってようはトラウマ体験と向き合ってその時の感情を消化する作業だから基本的に専門家と一緒にやった方が良いよ

178 20/11/22(日)10:30:25 No.748379034

>本当にどうでも良いことから連鎖的に思い出が繋がっていって嫌なとこに思い当たってあ゛ぁ゛っ゛!ってなる これ毎回やってると「ああ今回も嫌な思い出に連鎖するんだろうな…」って予測するようになって勝手に様々な記憶と関連付けられ更に出てきやすくなるよ

179 20/11/22(日)10:30:41 No.748379098

もうこのスレ見るだけで恥ずかしいこと思い出すってプログラムが起動してる

180 20/11/22(日)10:30:55 No.748379171

>意図しないとこで勝手に開放される 脳「蓋開けとくね!」

181 20/11/22(日)10:31:41 No.748379358

EMDRやってみたら逆に悪化した

182 20/11/22(日)10:31:49 No.748379388

>脳「蓋開けとくね!」 まじふざけんなよ!!

183 20/11/22(日)10:32:12 No.748379468

気分いい時に(こんな所で嫌な記憶は思い出したくないな…)と少しでも思っちゃうと続々と「嫌な記憶」でタグ管理された情報を脳みそくんが勝手に抽出してくる やめろ脳みそ血流止めるぞ

184 20/11/22(日)10:33:01 No.748379656

というか一人でどうにか出来ない人が多いからトラウマ治療って領域があるんだからね? 社会生活に困るならメンタルへ!

185 20/11/22(日)10:34:06 No.748379908

一度開くと今までの人生で自分の愚かな部分を一通り味わう感じになるのでとても辛い

186 20/11/22(日)10:34:16 No.748379958

忘れるのもあるけどそのやらかしに付随する不利益(噂されるとかバカにされるとか)が経年によってもうないなら別に平気

187 20/11/22(日)10:35:01 No.748380158

嫌な記憶を思い出しやすいのは生物にとって危険な体験を重視した方が生存の確率が上がるからで…逆に生きづらいからもうやめろ進化しろ

188 20/11/22(日)10:35:15 No.748380212

コツ聞いたぐらいでなんとかなるならカウンセラーはとっくに失業しとるわ

189 20/11/22(日)10:35:22 No.748380251

これなると死にてえ…って呟くよ ただこれについて考えてる時はこの現象が起きないんだよな

190 20/11/22(日)10:37:09 No.748380729

なんであの時の俺はあんなに自信満々だったんだ…

191 20/11/22(日)10:38:20 No.748381030

当時大好きだったバンドに「俺もバンドやるんでいつかドームで共演しましょう」的な ファンレターを送った過去は鮮明かつ過剰演出されて思い出すので奇声をあげそうになる

192 20/11/22(日)10:38:52 No.748381172

忘れないからこそ失敗しなくなる それはそれとして死にたくなる

193 20/11/22(日)10:39:25 No.748381344

>当時大好きだったバンドに「俺もバンドやるんでいつかドームで共演しましょう」的な >ファンレターを送った過去は鮮明かつ過剰演出されて思い出すので奇声をあげそうになる 別にそれぐらいなら向こうは見慣れたもんだと思うぞ

194 20/11/22(日)10:39:39 No.748381400

>当時大好きだったバンドに「俺もバンドやるんでいつかドームで共演しましょう」的な >ファンレターを送った過去は鮮明かつ過剰演出されて思い出すので奇声をあげそうになる いや凄い微笑ましい話じゃん

195 20/11/22(日)10:40:10 No.748381539

具体的にショック受けた記憶でなくても直近のなんとなくうまくいかなかった会話を思い出してもこれになる

196 20/11/22(日)10:40:41 No.748381663

喧嘩商売の無極と同じだから相手の金的を潰せば理屈が通る

197 20/11/22(日)10:41:25 No.748381819

黒歴史ってのは何かに挑戦した証なんだ なかったことにしたいね

198 20/11/22(日)10:41:45 No.748381891

>当時大好きだったバンドに「俺もバンドやるんでいつかドームで共演しましょう」的な >ファンレターを送った過去は鮮明かつ過剰演出されて思い出すので奇声をあげそうになる そのくらいは微笑ましいラインだと思うよ

199 20/11/22(日)10:42:13 No.748381992

スレ画みたいな単純作業していると高確率でこの状態になる

200 20/11/22(日)10:42:33 No.748382095

こういうスレでみんな同じもしくは下がいるんだなとわかると軽減される気もする しない所もある

201 20/11/22(日)10:43:13 No.748382266

好きな事に関連付けられてしまっててそれを見る度に思い出しちゃうのがとても辛い…

202 20/11/22(日)10:43:14 No.748382272

治療可能なんだろうか

203 20/11/22(日)10:43:57 No.748382438

その作品はまだ好きだけど名前見ただけで思い出すから近付けなくなったジャンルある!

204 20/11/22(日)10:44:22 No.748382545

昔グロ動画見たのがたまにフラッシュバックして鬱になるんだけど対策ほしい

205 20/11/22(日)10:46:19 No.748383006

「疲れた」「帰りたい」「うんこちんこ」がランダムで組み合わさって出てくる

206 20/11/22(日)10:46:59 No.748383189

ちんちん立ったのを自信満々にお母さんに見せてた幼児の俺…

207 20/11/22(日)10:48:06 No.748383500

>ちんちん立ったのを自信満々にお母さんに見せてた幼児の俺… 微笑ましいじゃないか お母さんも喜んでたと思うぞ

208 20/11/22(日)10:48:33 No.748383614

>生物として学習して回避に生かすための仕様らしいな >痛い方が記憶(おぼえ)てしまうのは もう少しこう何というか手心をだな…

↑Top