20/11/22(日)08:31:36 MMORPG... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)08:31:36 No.748351960
MMORPGネタであるあると言えば何だろう… PKにレアドロップにレイドバトルに…
1 20/11/22(日)08:33:59 No.748352350
見抜き!茶エッチ!結婚!
2 20/11/22(日)08:34:18 No.748352403
ゲーム内嫁はリアルおっさん
3 20/11/22(日)08:35:08 No.748352597
運営のミスによるイベント崩壊
4 20/11/22(日)08:35:24 No.748352654
ギルドメンバーが全員ご近所
5 20/11/22(日)08:36:14 No.748352867
サークルクラッシュ
6 20/11/22(日)08:36:26 No.748352902
取り残されてデスゲーム!っていうのも一応MMORPGネタになるのかな…?
7 20/11/22(日)08:36:54 No.748352981
>ギルドメンバーが全員ご近所 これで主人公だけご近所じゃないだとなんかとても辛くなりそう
8 20/11/22(日)08:37:26 No.748353098
ユニークアイテム!ユニークモンスター!ユニークイベント!
9 20/11/22(日)08:38:54 No.748353436
初心者に過保護になり過ぎて来なくなる
10 20/11/22(日)08:39:13 No.748353515
支援職が不遇 からのチート運用発見
11 20/11/22(日)08:40:01 No.748353679
>支援職が不遇 >からのチート運用発見 緊急メンテ開始!
12 20/11/22(日)08:41:13 No.748353941
非VR?
13 20/11/22(日)08:42:19 No.748354143
>>支援職が不遇 >>からのチート運用発見 >緊急メンテ開始! メンチ二度揚げ!
14 20/11/22(日)08:43:26 No.748354364
ゲームマスターをプレイヤー総出で倒して未実装武器ゲットとか
15 20/11/22(日)08:45:36 No.748354753
一人しか取れないユニークソスキル!
16 20/11/22(日)08:47:13 No.748355115
変な動きしてると思ったらクライアント直叩きツーラー!
17 20/11/22(日)08:47:16 No.748355125
>取り残されてデスゲーム!っていうのも一応MMORPGネタになるのかな…? それはVRになっちまう
18 20/11/22(日)08:47:56 No.748355255
dupeバグ発覚で緊急メンテ!
19 20/11/22(日)08:48:40 No.748355377
「このゲームを遊びだと思ってる奴はとっとと辞めろ」系のドン引き発言
20 20/11/22(日)08:50:19 No.748355668
現実だと一部の人間だけが大幅に得するネタは無い 訳ではなくてあってもすぐ修正されるかされないなら過疎る二択なんだよな… なろうは修正されないのにずっと世界的大人気!だからおかしいだけで
21 20/11/22(日)08:50:48 No.748355788
誰も気づいてない超強力な成長スキル! 能力値成長が2倍になるだのHPMPが馬鹿みたいに増えるだの
22 20/11/22(日)08:51:01 No.748355838
>ゲームマスターをプレイヤー総出で倒して未実装武器ゲットとか 無敵をつけ忘れたGMがイベント中に殺害されて下手人がBANされた事件ならある
23 20/11/22(日)08:51:33 No.748355963
>現実だと一部の人間だけが大幅に得するネタは無い >訳ではなくてあってもすぐ修正されるかされないなら過疎る二択なんだよな… 見渡す限り全員同じビルドになる系の地獄もあるぞ
24 20/11/22(日)08:51:58 No.748356046
>一人しか取れないユニークソスキル! MMOの前提を破壊するクソ展開はやめろー!
25 20/11/22(日)08:52:34 No.748356180
>>現実だと一部の人間だけが大幅に得するネタは無い >>訳ではなくてあってもすぐ修正されるかされないなら過疎る二択なんだよな… >見渡す限り全員同じビルドになる系の地獄もあるぞ 他の職ナーフされてからの新職無双…
26 20/11/22(日)08:52:59 No.748356242
>>ゲームマスターをプレイヤー総出で倒して未実装武器ゲットとか >無敵をつけ忘れたGMがイベント中に殺害されて下手人がBANされた事件ならある ロードブリティッシュ暗殺事件?
27 20/11/22(日)08:53:47 No.748356406
最適解の装備じゃないと怒られる最前線
28 20/11/22(日)08:54:19 No.748356510
>誰も気づいてない超強力な成長スキル! 誰も気付いてなかった仕様とかネトゲに限らずゲームで以外と現実でもあったりするけどそれの性能がぶっ壊れだったら一気に広まって修正コースなんだよな…
29 20/11/22(日)08:54:48 No.748356594
ゲームのチャットが妙に静かだと思ったら裏で俺以外全員スカイプしてた
30 20/11/22(日)08:55:58 No.748356812
たまに見る敵の攻撃が事前にわかる系のスキルは対人だとどう動作するのかが長年の疑問なんだ
31 20/11/22(日)08:56:07 No.748356838
>最適解の装備じゃないと怒られる最前線 最前線は怒られて当然じゃねえかな誰でもいいですなんて募集かけないだろうし
32 20/11/22(日)08:56:27 No.748356888
>ゲームのチャットが妙に静かだと思ったら裏で俺以外全員ヒで繋がってて別ゲーしてた
33 20/11/22(日)08:57:31 No.748357046
>誰も気付いてなかった仕様とかネトゲに限らずゲームで以外と現実でもあったりするけどそれの性能がぶっ壊れだったら一気に広まって修正コースなんだよな… アイテムdupe方法が単一ギルドで秘匿され続けて10年以上経ってから発覚するみたいな事例もあるし…
34 20/11/22(日)08:59:08 No.748357393
BOTで埋まる世界
35 20/11/22(日)08:59:15 No.748357418
課金装備で賄われるから生産職は大して活躍しない
36 20/11/22(日)08:59:35 No.748357484
クソみたいな話題しかねえ!
37 20/11/22(日)09:00:02 No.748357556
>誰も気付いてなかった仕様とかネトゲに限らずゲームで以外と現実でもあったりするけどそれの性能がぶっ壊れだったら一気に広まって修正コースなんだよな… 他人の目に付く場所での戦闘は無理だねーだってDPS計算でバレちゃうもん 対人でなくても倒すまでの時間で逆算できちゃうからマッハでバレる
38 20/11/22(日)09:00:41 No.748357671
見抜きいいですか?
39 20/11/22(日)09:01:13 No.748357761
>他人の目に付く場所での戦闘は無理だねーだってDPS計算でバレちゃうもん >対人でなくても倒すまでの時間で逆算できちゃうからマッハでバレる 身内ギルドでだけ組んで隠匿できるし! …面白くねえな!
40 20/11/22(日)09:01:33 No.748357817
超過疎ゲーなら分かるけど そもそも世界的人気タイトルならスキル実装されたら即計算されるから! 強い弱いとか関係なくデータベースのために必要だから!
41 20/11/22(日)09:01:57 No.748357889
場外乱闘で掲示板で叩かれる
42 20/11/22(日)09:02:52 No.748358088
転売
43 20/11/22(日)09:03:18 No.748358165
掲示板がやたら平和だし個人の話題が多い
44 20/11/22(日)09:03:36 No.748358227
やたらとバフをかけないと効率が出ないのでバッファーがちょっとでも手間取ると罵声
45 20/11/22(日)09:04:53 No.748358482
普段ゲームやらないような層も含めて世界的大人気MMORPG!って感じだったりするけど課金周りの描写が全然なくてそれだけの大規模サービスの維持費どうやって稼いでるんだろ…ってよく思う
46 20/11/22(日)09:05:16 No.748358574
前単純な数字出してないからバレないよとか言ってたけど 俺がやってる攻撃速度も敵のHPも防御も表示されてないソシャゲですら 個人でフレーム単位で計算して一覧作ってるサイトが存在する世の中だからな… リジェネとかも考慮して全部データ出してるし
47 20/11/22(日)09:06:00 No.748358778
ゲームのソースコードが他ゲーム作品のものと一致!
48 20/11/22(日)09:07:46 No.748359212
>普段ゲームやらないような層も含めて世界的大人気MMORPG!って感じだったりするけど課金周りの描写が全然なくてそれだけの大規模サービスの維持費どうやって稼いでるんだろ…ってよく思う やはり月額課金…月額課金はすべてを解決する…
49 20/11/22(日)09:08:27 No.748359380
>ゲームのソースコードが他ゲーム作品のものと一致! おのれジーコ!
50 20/11/22(日)09:08:50 No.748359476
まず野良で無双してボス倒して向けられる目は羨望じゃなくてチートの疑いだ
51 20/11/22(日)09:09:05 No.748359567
>ゲームのソースコードが他ゲーム作品のものと一致! サービス開始翌日にサービス終了!
52 20/11/22(日)09:09:45 No.748359733
>普段ゲームやらないような層も含めて世界的大人気MMORPG!って感じだったりするけど 普段ゲームやらない奴がMMOだけやるなんてまずないよな…
53 20/11/22(日)09:09:49 No.748359750
すごい最初期のMMOにはユニークアイテム的なのがあったと聞く
54 20/11/22(日)09:10:22 No.748359866
転生とかじゃなく作中人物がただ普通にゲームするだけって小説は そんなんでいいのかと思う部分もある
55 20/11/22(日)09:10:45 No.748359928
ダンジョン行かないでずっと雑談してる
56 20/11/22(日)09:11:24 No.748360045
>普段ゲームやらないような層も含めて世界的大人気MMORPG!って感じだったりするけど パンドラみたいにVRアトラクション併設されてるでもないと厳しいかなって思う
57 20/11/22(日)09:11:25 No.748360051
>ダンジョン行かないでずっと雑談してる 雑談してログアウトする
58 20/11/22(日)09:11:28 No.748360055
>転生とかじゃなく作中人物がただ普通にゲームするだけって小説は >そんなんでいいのかと思う部分もある 面白いならいいんじゃない?
59 20/11/22(日)09:11:32 No.748360065
>普段ゲームやらないような層も含めて世界的大人気MMORPG!って感じだったりするけど課金周りの描写が全然なくてそれだけの大規模サービスの維持費どうやって稼いでるんだろ…ってよく思う その部分書いて面白いなら書くけど 面白くなるか?
60 20/11/22(日)09:11:32 No.748360068
>>普段ゲームやらないような層も含めて世界的大人気MMORPG!って感じだったりするけど課金周りの描写が全然なくてそれだけの大規模サービスの維持費どうやって稼いでるんだろ…ってよく思う >やはり月額課金…月額課金はすべてを解決する… PCではなくコンシューマーの専用機でやっててゲーム自体は買い切りか月額描写の小説結構あるね
61 20/11/22(日)09:12:03 No.748360171
初心者に対して行われる鮫トレ
62 20/11/22(日)09:12:14 No.748360205
>転生とかじゃなく作中人物がただ普通にゲームするだけって小説は >そんなんでいいのかと思う部分もある メイプルちゃん面白いだろうが!
63 20/11/22(日)09:12:46 No.748360329
主人公はRMTで買ったアカ
64 20/11/22(日)09:13:01 No.748360432
オバロはwebがそこら辺ガバガバだったので 書籍でディストピアの管理社会だからできますで解決した 代わりにそんな社会で世界的人気も糞も無くなる諸刃の剣な設定だけど
65 20/11/22(日)09:13:04 No.748360452
レベル上げがクソ
66 20/11/22(日)09:13:30 No.748360557
>メイプルちゃん面白いだろうが! う、うん・・・そうだね
67 20/11/22(日)09:13:58 No.748360657
>オバロはwebがそこら辺ガバガバだったので >書籍でディストピアの管理社会だからできますで解決した >代わりにそんな社会で世界的人気も糞も無くなる諸刃の剣な設定だけど あれWEBの時点でゲームバランスが課金前提みたいな描写なかったっけ?
68 20/11/22(日)09:14:05 No.748360689
>う、うん・・・そうだね ?
69 20/11/22(日)09:14:58 No.748360847
オバロはゲームとしては糞だけど楽しかった頃にモモンガさんが執着してるってのが大事だからセーフ
70 20/11/22(日)09:15:33 No.748360964
>転生とかじゃなく作中人物がただ普通にゲームするだけって小説は >そんなんでいいのかと思う部分もある 登場人物が恋愛するだけの話なんて小説でも漫画でもアニメでもごまんとあるぞ それに比べてばゲームしてるだけまだましだろう
71 20/11/22(日)09:16:20 No.748361096
ボスレアドロ素材で作る装備サーバーでも一人二人くらいしか持ってるやつ居ない 強さはそんなにでもない
72 20/11/22(日)09:17:52 No.748361415
痛々しいキャラなりきり的なオートワード
73 20/11/22(日)09:18:18 No.748361479
オバロのユグドラシルは自由度の高さ一点で受けてたみたいだからな 制作のこだわりという名のマゾ行為強いてくるしで他に代替出たら流れて行ってサ終という
74 20/11/22(日)09:19:07 No.748361643
†kuraudo†
75 20/11/22(日)09:19:35 No.748361743
VR飯!
76 20/11/22(日)09:19:57 No.748361828
>>う、うん・・・そうだね >? 可愛いかと聞かれたら可愛い!!!って言えるけど 面白いかって聞かれたら正直俺は...その
77 20/11/22(日)09:21:29 No.748362157
アニメコラボとかもあるあるだなMMO
78 20/11/22(日)09:22:47 No.748362415
オバロのあれは一番最初にサ終しましたって結果があるから あとで語られるゲーム内容がどれだけクソゲーでも納得しかなくて最強かってなる
79 20/11/22(日)09:22:52 No.748362438
>あれWEBの時点でゲームバランスが課金前提みたいな描写なかったっけ? だからそんなんがいくら世界初VRでもクソゲー扱いされてないとか無理あるだろって話になった あとゲームアカウントでもロストさせるのは運営がやって良いよと言っててもモロ犯罪だし…
80 20/11/22(日)09:23:11 No.748362487
あれやりたいよね ゲームで存在しなかった必殺技開発するの
81 20/11/22(日)09:23:30 No.748362549
ゲーマーのギルメンも他ゲーに流れてるからな…
82 20/11/22(日)09:24:11 No.748362773
後から出したキャラを廃課金にすればすぐ追いついてきても違和感なさそう まあ大体卓越したプレイヤースキルでどうにかしちゃうけどさ
83 20/11/22(日)09:25:10 No.748363044
トップランカーのアカウント買ったら滅茶苦茶地雷だったとか
84 20/11/22(日)09:25:16 No.748363067
>ロードブリティッシュ暗殺事件? ジャンクメタルとUOだな
85 20/11/22(日)09:25:30 No.748363125
本人にその気は無いけど偶然システムの穴をついたチート装備ゲットやボス撃破
86 20/11/22(日)09:25:34 No.748363146
^^ノシ
87 20/11/22(日)09:28:08 No.748363682
不満が全く出ないMMOなんてまず無いので作中で神ゲー扱いされてるのはステマとかの結果なんじゃねえかな……
88 20/11/22(日)09:28:13 No.748363705
ねぇ「」 ブクマしてなかったMMORPGものの作品名が思い出せない 女主人公で楽しんでPKしまくるサイコパスの奴
89 20/11/22(日)09:28:50 No.748363819
>初心者に対して行われる鮫トレ ただのポーションと交換に初心者にレアアイテム押し付けるのはよく見た
90 20/11/22(日)09:28:50 No.748363821
>ねぇ「」 >ブクマしてなかったMMORPGものの作品名が思い出せない >女主人公で楽しんでPKしまくるサイコパスの奴 もうちょっと情報を...
91 20/11/22(日)09:28:55 No.748363837
プレイヤーは電子ドラッグによってクソゲーを神ゲーだと思い込まされているんだ
92 20/11/22(日)09:29:17 No.748363914
>ただのポーションと交換に初心者にレアアイテム押し付けるのはよく見た 金持ちの道楽かよ
93 20/11/22(日)09:30:06 No.748364056
初心者を育てる快感に飢えてる暇人は割といる
94 20/11/22(日)09:30:28 No.748364160
クソゲーと思いつつも自由度高過ぎねえってなる
95 20/11/22(日)09:30:36 No.748364193
構い過ぎて辞めていく初心者
96 20/11/22(日)09:30:37 No.748364198
暇なんだ初心者かまってくれ
97 20/11/22(日)09:30:45 No.748364232
名前にimgってついてるやつにわはーって言ったらアイテム貰えるって…
98 20/11/22(日)09:31:38 No.748364459
名前を「」でくくるとなんかいいらしいな
99 20/11/22(日)09:31:52 No.748364535
でも性癖シャウトが条件だし…
100 20/11/22(日)09:32:00 No.748364567
一線級になったら必要全くないけど初心者にはチート級なアイテムを施してやるのは 懐も痛まないしいいことした気分になれるしいいことづくめだからな
101 20/11/22(日)09:32:10 No.748364615
初期配給のポーションを高値で買い取るのは見たことある まぁそのポーションが普通に貴重品で上位プレイヤーに数倍の値段で転売されていたわけだが
102 20/11/22(日)09:32:15 No.748364631
>不満が全く出ないMMOなんてまず無いので作中で神ゲー扱いされてるのはステマとかの結果なんじゃねえかな…… MMOで途中からステマで神ゲー扱いさせるのは無理だよ 事前宣伝で開始直後だけ神ゲーでしたは可能だけど
103 20/11/22(日)09:32:42 No.748364793
>名前にimgってついてるやつにわはーって言ったらアイテム貰えるって… 何故かimgギルドにいる一般人
104 20/11/22(日)09:33:03 No.748364878
>不満が全く出ないMMOなんてまず無いので作中で神ゲー扱いされてるのはステマとかの結果なんじゃねえかな…… それはそれでネットに毒され過ぎなんじゃないかな…
105 20/11/22(日)09:33:29 No.748364981
>>名前にimgってついてるやつにわはーって言ったらアイテム貰えるって… >何故かimgギルドにいる一般人 大体空気読めないやつがリアフレとか連れ込むんだよな…
106 20/11/22(日)09:33:49 No.748365040
>まぁそのポーションが普通に貴重品で上位プレイヤーに数倍の値段で転売されていたわけだが 回復力はそんなでもないけど使用ディレイが独立しているとかのはあったきがする
107 20/11/22(日)09:34:12 No.748365116
>もうちょっと情報を... 名前が思い出せないので検索が出来ないんだけども根っからの破壊願望持ちサイコだけど現実では我慢しててその欲求をVRに全部ぶちまけてる完璧超人系美人の主人公で はじまりの街で一番はじめの案内人NPCいきなり惨殺したりそこから街中でPCNPC関係なく殺したり子どもを平気で盾にしたり放火したり尊厳破壊系の晒し者にしたり主人公に一切の倫理観が感じられない奴
108 20/11/22(日)09:34:18 No.748365136
>不満が全く出ないMMOなんてまず無いので作中で神ゲー扱いされてるのはステマとかの結果なんじゃねえかな…… 神ゲーって言われてるけど技術が一強なだけで冷静に考えたら肝心のゲーム部分もしかしてク…!みたいなのは見たな
109 20/11/22(日)09:34:24 No.748365161
盛大に引退宣言とか引退式やる奴程簡単に復帰して来る
110 20/11/22(日)09:34:59 No.748365299
MMOでステマで人集めるとか無理に決まってんだろ!夢見てんじゃねえよ!
111 20/11/22(日)09:35:14 No.748365351
「」はMMO全盛期を経験してるのも多そうだから実感がこもってるな…
112 20/11/22(日)09:35:22 No.748365372
>名前にimgってついてるやつにわはーって言ったらアイテム貰えるって… ちょいあーって言ったらBANされたんだっけ
113 20/11/22(日)09:35:37 No.748365429
○○特化ステ振りで思わぬ効果みたいなのがあるけど実際は特化するのが当たり前すぎてな……
114 20/11/22(日)09:35:41 No.748365442
現実でPVPはあっても道端でいきなりPKできるようなMMORPGに出くわしたことないんだが本当にそんなゲームあるの? どう考えても地獄になる気しかしないぞ
115 20/11/22(日)09:36:11 No.748365580
断言するけどステマでMMO人気捏造はグーグルやビルゲイツが強力しても不可能
116 20/11/22(日)09:36:39 No.748365733
>現実でPVPはあっても道端でいきなりPKできるようなMMORPGに出くわしたことないんだが本当にそんなゲームあるの? >どう考えても地獄になる気しかしないぞ wizon
117 20/11/22(日)09:37:10 No.748365892
おはようございます趙子竜です!
118 20/11/22(日)09:37:15 No.748365920
>○○特化ステ振りで思わぬ効果みたいなのがあるけど実際は特化するのが当たり前すぎてな…… ゲームにもよるかな… 完全極振りだと詰むゲームも結構あるし あとステは極振りでよくても装備のエンチャントまで極振り仕様にすると地雷扱いのゲームは結構多い気がする
119 20/11/22(日)09:37:29 No.748366007
>おはようございます趙子竜です! すみませんここ身内クランなんですよ
120 20/11/22(日)09:37:37 No.748366039
ジャンクメタルは味方も殺せた UOは街中でも工夫次第でPKできた どちらも自治が発達してそれなりに平和だったよ
121 20/11/22(日)09:37:39 No.748366050
>名前が思い出せないので検索が出来ないんだけども根っからの破壊願望持ちサイコだけど現実では我慢しててその欲求をVRに全部ぶちまけてる完璧超人系美人の主人公で >はじまりの街で一番はじめの案内人NPCいきなり惨殺したりそこから街中でPCNPC関係なく殺したり子どもを平気で盾にしたり放火したり尊厳破壊系の晒し者にしたり主人公に一切の倫理観が感じられない奴 多分ジェノサイド・オンライン
122 20/11/22(日)09:37:54 No.748366127
>現実でPVPはあっても道端でいきなりPKできるようなMMORPGに出くわしたことないんだが本当にそんなゲームあるの? >どう考えても地獄になる気しかしないぞ UO
123 20/11/22(日)09:38:24 No.748366264
>多分ジェノサイド・オンライン それだありがとう どこまで読んだか覚えてないから読み直してくる
124 20/11/22(日)09:39:05 No.748366491
チャットで行われる別ゲーの話 古戦場の話はしばらくみなくて済みそうだ
125 20/11/22(日)09:40:03 No.748366731
トレード系は大体地獄
126 20/11/22(日)09:40:17 No.748366798
>現実でPVPはあっても道端でいきなりPKできるようなMMORPGに出くわしたことないんだが本当にそんなゲームあるの? ROのPK可能サーバーとか町を除いて可能だったような UOとかはめっちゃ自由じゃなかったっけ >○○特化ステ振りで思わぬ効果みたいなのがあるけど実際は特化するのが当たり前すぎてな…… 大体2極になるしなぁ… フラットとは言わんけどステ分散させて対人で意外に強いパターンはあった
127 20/11/22(日)09:40:23 No.748366817
VRMMOなんて普通のMMOに比べても死ぬほど開発めんどくさそうなのに広大なフィールドに細かいイベント盛りまくってて開発のリソースどうなってんだよってよくなる
128 20/11/22(日)09:40:40 No.748366881
創作として面白くても実際に面白そうな劇中MMOって殆どないよね…
129 20/11/22(日)09:41:51 No.748367219
実際に面白そうなMMOだと人間トラブルくらいしか作れなさそうだしな…
130 20/11/22(日)09:42:45 No.748367483
今のMMOでも黒い砂漠とか普通にPKある 日本だと滅多に遭遇しないけど海外だと町の入り口に張ってPKしまくってるキチガイとかいる
131 20/11/22(日)09:43:09 No.748367582
変なとこにイベント仕込まれたり一点物のスキルとかアイテムとかがあるMMOとか実際やりたくはない
132 20/11/22(日)09:43:11 No.748367595
と言うか多くのゲームの基本ビルドは完全極振りじゃなくて ほぼ極振りでもう一個くらい少し振るステある方が多いイメージ
133 20/11/22(日)09:43:20 No.748367629
プレイヤースキルが高いプレイヤーが有利になるゲームをクソゲーだと思っている可能性
134 20/11/22(日)09:43:28 No.748367654
>創作として面白くても実際に面白そうな劇中MMOって殆どないよね… ログホラは大分マシだと思う まぁその分ゲームシステムでの個人無双はできてないけど
135 20/11/22(日)09:43:45 No.748367737
PK上等なゲームだとライトユーザーどんどん去るからな…
136 20/11/22(日)09:44:00 No.748367791
ゲーム的な妥当性に気を配ってあるログホラは転移モノっていうフックがあるから ゲームとして妥当である分奇妙さが演出できるとかあるしな
137 20/11/22(日)09:44:28 No.748367947
敵の火力が高すぎて完全極振りだと詰むゲームとか 装備の仕様の関係でちょっと違うステが必要なゲームとかはまぁある
138 20/11/22(日)09:44:34 No.748367978
なろうは(主人公が)無双できないMMOはクソゲーだと思われるからしょうがない
139 20/11/22(日)09:44:50 No.748368050
無限の組み合わせを売りにしてるMMOは現実にもまぁまぁあるけどビルドに関しては殆ど独自性とか生まれない
140 20/11/22(日)09:45:05 No.748368108
外人はPK大好きって印象
141 20/11/22(日)09:45:32 No.748368219
FF11のインフレ時代に見せびらかしでカンスト金額でバザーしてたのを買われたって騒ぎが良くあった
142 20/11/22(日)09:45:40 No.748368281
>無限の組み合わせを売りにしてるMMOは現実にもまぁまぁあるけどビルドに関しては殆ど独自性とか生まれない 普通はやらない苦行の末に…とかあるけどリターンあるならみんな真似するよね
143 20/11/22(日)09:46:04 No.748368441
>外人はPK大好きって印象 PKもPKKもPVPも大好きだぞあいつら
144 20/11/22(日)09:46:43 No.748368664
シャンフロは途中までしか読んでないがアレ神ゲーじゃなくてクソゲーに片足突っ込んでる気がする 一般層からしたら良ゲーって解釈もあるかもしれないが
145 20/11/22(日)09:46:47 No.748368686
フルダイブVR実際出来たらまぁPS依存度はどう足掻いても上がると思う
146 20/11/22(日)09:47:21 No.748368824
>VRMMOなんて普通のMMOに比べても死ぬほど開発めんどくさそうなのに広大なフィールドに細かいイベント盛りまくってて開発のリソースどうなってんだよってよくなる そこでクエストイベント自動生成プログラム!というか他会社のゲームと比べて素人目に見ても技術力ずば抜けてるから神ゲー扱いされてるんでしょ多分 スーファミ時代にアルティメットブラスト出すようなもん
147 20/11/22(日)09:47:22 No.748368830
>>外人はPK大好きって印象 >PKもPKKもPVPも大好きだぞあいつら 何だったら大縄跳びボスも好きだよ チキンあっためてくるね
148 20/11/22(日)09:47:58 No.748368969
>シャンフロは途中までしか読んでないがアレ神ゲーじゃなくてクソゲーに片足突っ込んでる気がする >一般層からしたら良ゲーって解釈もあるかもしれないが 作中でもこれ技術が凄いだけでもしかしてゲーム性ク…って言われてたよ
149 20/11/22(日)09:48:07 No.748368992
特殊なことばっかしてたら何度かそのジャンルではゲームの全ワールド内で1位みたいなの達成したことあるわ 不遇職とか変なビルドとか縛りプレイが好きすぎて
150 20/11/22(日)09:48:41 No.748369108
>シャンフロは途中までしか読んでないがアレ神ゲーじゃなくてクソゲーに片足突っ込んでる気がする >一般層からしたら良ゲーって解釈もあるかもしれないが 技術レベルが世代飛ばしてるだけで突き詰めたとこ見るとクソゲーなのは何も間違ってないと思う
151 20/11/22(日)09:49:08 No.748369247
>シャンフロは途中までしか読んでないがアレ神ゲーじゃなくてクソゲーに片足突っ込んでる気がする >一般層からしたら良ゲーって解釈もあるかもしれないが 技術だけが妙にすごいゲームって典型的なセガのやらかしソフトって感じ
152 20/11/22(日)09:49:14 No.748369268
>創作として面白くても実際に面白そうな劇中MMOって殆どないよね… シャンフロに出てきた幕末とネフホロとGH:Cは面白そうだった
153 20/11/22(日)09:49:52 No.748369417
>シャンフロは途中までしか読んでないがアレ神ゲーじゃなくてクソゲーに片足突っ込んでる気がする >一般層からしたら良ゲーって解釈もあるかもしれないが まぁエンドコンテンツはどうしても難易度がね …世界中にエンドコンテンツが沸いて一般ユーザーがゴミのようになってる…
154 20/11/22(日)09:50:05 No.748369478
元々運動好きだったんだけど身体壊したのと加齢で身体が付いてこなくなっちゃったからフルダイブのゲーム早く現実で開発されないかな…
155 20/11/22(日)09:50:15 No.748369525
ゲームじゃなくて理想の世界を作りたい奴と プレイヤーを生かさず殺さず苦しめたい奴が 殴りあいながら作ってるゲームだからなシャンフロ
156 20/11/22(日)09:50:56 No.748369679
>ログホラは大分マシだと思う ログホラはそもそもEQ2がモデルだからまあ
157 20/11/22(日)09:51:02 No.748369709
そして旦那の胃が死んでいく…
158 20/11/22(日)09:52:00 No.748369995
昔読んだ自分だけゲーム内に入り込んでしまった作品の名前が思い出せない VRじゃなくて普通のMMO 主人公の強みは失敗したらロストする鍛冶でぼんやり武器強化してたら+9まであげれてしまったこと
159 20/11/22(日)09:52:08 No.748370046
そもそも現実でもMMOなんてだいたいクソゲー扱いだよ 何で俺はクソゲーずっとやってるんだろうな
160 20/11/22(日)09:52:09 No.748370053
>シャンフロに出てきた幕末とネフホロとGH:Cは面白そうだった 幕末は典型的な話を聞くだけなら面白いやつだわ いや嬉々として天誅しあってる幕末脳は実際やってて面白いからやってるんだろうけど
161 20/11/22(日)09:52:22 No.748370091
>フルダイブVR実際出来たらまぁPS依存度はどう足掻いても上がると思う 3D酔い克服する所から始めなきゃ…
162 20/11/22(日)09:52:45 No.748370172
ネフホロ1はちょっと人間止めてないと操作出来ないのがな…
163 20/11/22(日)09:52:56 No.748370221
>>フルダイブVR実際出来たらまぁPS依存度はどう足掻いても上がると思う >3D酔い克服する所から始めなきゃ… フルダイブなら感覚がそのまま同期するんだから理屈的には酔わないよ
164 20/11/22(日)09:53:08 No.748370281
ネフホロは神ゲーだから 皆シャンフロやめてネフホロ2をやるべき
165 20/11/22(日)09:53:16 No.748370319
フルダイブだけだとプレイ中は体が寝てなきゃいけないのが嫌になる人もいるだろうからフルトラッキングにも対応してほしい
166 20/11/22(日)09:53:17 No.748370322
>「」はMMO全盛期を経験してるのも多そうだから実感がこもってるな… 言うほどいるかと聞かれると微妙じゃないかな 普通に長くやってるとこんなのありえない!ってのもまああったな…って感想にはなるけど
167 20/11/22(日)09:53:43 No.748370425
クソゲーじゃないネトゲなんかねぇよ みんなでクソゲークソゲー言いながらやるクソゲーたのしい…
168 20/11/22(日)09:54:07 No.748370542
ながらプレイができないゲームはどれだけ出来よくてもな…
169 20/11/22(日)09:54:08 No.748370551
>ゲームじゃなくて理想の世界を作りたい奴と >プレイヤーを生かさず殺さず苦しめたい奴が >殴りあいながら作ってるゲームだからなシャンフロ そっちのパートどうでもいいすぎる…
170 20/11/22(日)09:54:21 No.748370606
>フルダイブだけだとプレイ中は体が寝てなきゃいけないのが嫌になる人もいるだろうからフルトラッキングにも対応してほしい フルダイブしちゃってる時点で寝てる感覚無いのでは…?
171 20/11/22(日)09:54:55 No.748370817
フルダイブできるなら思考分割もできるのでは
172 20/11/22(日)09:55:46 No.748370993
>昔読んだ自分だけゲーム内に入り込んでしまった作品の名前が思い出せない >VRじゃなくて普通のMMO >主人公の強みは失敗したらロストする鍛冶でぼんやり武器強化してたら+9まであげれてしまったこと なんか読んだ記憶あるけど初心者向け流派が絶対隠し要素あるぜー!って言われてたけど見つからなくて寂れて最後の一人になった主人公が師範って呼ばれてるやつ?
173 20/11/22(日)09:55:49 No.748371008
思考分割ができるなら体も分割しよう
174 20/11/22(日)09:55:50 No.748371016
>フルダイブできるなら思考分割もできるのでは 繋がってなくない?
175 20/11/22(日)09:56:29 No.748371170
プレイ時期も違えばやってたゲームも違う人間が個人の体験だけでああだこうだ言うから結局どんな内容に書いても文句が出る VRMMO物が流行らなくなったのもそういうのが原因なのかもしれない
176 20/11/22(日)09:56:47 No.748371233
神経ハックなりジャックなりするのはどう考えても法的な問題がな…
177 20/11/22(日)09:57:00 No.748371275
フルダイブできるほどの技術があるならフルトラやARやらも発展してていいでしょ 設定とか描写とかでうまく差し込められればだけど
178 20/11/22(日)09:57:14 No.748371316
>アイテムdupe方法が単一ギルドで秘匿され続けて10年以上経ってから発覚するみたいな事例もあるし… 交易バグで荒稼ぎしてたとこが3-4年ばれなかったのもあったな バグ教えてもらうのに二次絵提出しろがあったそんなマビノギ ニコ動に密告者が動画貼ってバレというあっけない結末だけどそこまでようバレなかったなとしか思わなかった
179 20/11/22(日)09:57:26 No.748371350
>フルダイブなら感覚がそのまま同期するんだから理屈的には酔わないよ 昔の作品のシステムをトレースしてる奴ならともかく全感覚没入の仕方によっては普通に酔うだろう
180 20/11/22(日)09:58:21 No.748371581
フルダイブ適合者とパッド廃人で頂上決戦いいよね…
181 20/11/22(日)09:58:47 No.748371661
>フルダイブしちゃってる時点で寝てる感覚無いのでは…? フルダイブはちょっとプレイ画面のまま放置みたいなのができないからスマホもいじれないしトイレにも行けないでしょ それが嫌かは人によるけど