虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぷーち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/22(日)08:03:43 No.748348769

    ぷーちんのゲーム配信 https://www.twitch.tv/puhchin_ch SFCより鋼鉄の騎士2をプレイします    エジプト カイロ

    1 20/11/22(日)08:08:17 No.748349208

    おはちん 朝の戦車は健康によいとされていた

    2 20/11/22(日)08:11:50 No.748349543

    また一升瓶担いでそうな新しいおっさんがいる…

    3 20/11/22(日)08:14:37 No.748349843

    ノースホルン貰ってるしチャーチルだろうが真正面から吹っ飛ばせるの良いよね 600mぐらいまで近づければだけど

    4 20/11/22(日)08:15:27 No.748349938

    最終話だ がんばれプーチン大尉…いや少佐か

    5 20/11/22(日)08:16:37 No.748350054

    予想通り、橋わたったすぐの所でお出迎えしてくれるから

    6 20/11/22(日)08:19:24 No.748350356

    会敵・即一両大破

    7 20/11/22(日)08:20:27 No.748350462

    戦いは数だよ!を体現してるのがシャーマンだ 30分に1台のペースで完成してたと聞く

    8 20/11/22(日)08:21:51 No.748350631

    1400mでダックインしてる蠅を抜くか さすが88

    9 20/11/22(日)08:22:22 No.748350687

    壁がなくなっていく…不安だな

    10 20/11/22(日)08:23:52 No.748350878

    ナースホルンの横っ腹晒す気か!?

    11 20/11/22(日)08:24:58 No.748351030

    >ナースホルンの横っ腹晒す気か!? 別に正面でも変わらないから安心して突っ込め

    12 20/11/22(日)08:25:22 No.748351091

    タコツボ入ろう

    13 20/11/22(日)08:26:56 No.748351289

    高火力と重装甲の組み合わせ 単純だけど防衛戦やられるとクソ強い

    14 20/11/22(日)08:28:24 No.748351446

    さすがに相手兵士の練度たっかいなー

    15 20/11/22(日)08:29:51 No.748351626

    建物の間は引っ掛かりやすいから単騎ずつ移動指示してあげてね

    16 20/11/22(日)08:31:00 No.748351834

    当たれば死ぬ戦車で先手取れないのは良い的過ぎる

    17 20/11/22(日)08:35:30 No.748352691

    たしょう行軍速度は下がるけど スタート地点右上の森を突っ切るのはいかがか

    18 20/11/22(日)08:38:00 No.748353217

    速いのを道路上で直線に並べて自走砲は後からついてくるほうがスムーズに移動できるんじゃ?

    19 20/11/22(日)08:38:10 No.748353250

    引っ掛かり注意

    20 20/11/22(日)08:38:51 No.748353427

    >速いのを道路上で直線に並べて自走砲は後からついてくるほうがスムーズに移動できるんじゃ? ナースと4号戦車ならトップスピード同じじゃなかったか

    21 20/11/22(日)08:39:46 No.748353628

    おはたぬ

    22 20/11/22(日)08:41:16 No.748353955

    装甲を犠牲に火力全振りしたマルダーの1.5倍火力出してくるファイアフライなんなの・・・

    23 20/11/22(日)08:42:42 No.748354228

    >驚くべき抵抗はありません。(今のところは)

    24 20/11/22(日)08:43:38 No.748354399

    ぷーちんちゅうさの初電撃作戦、成功なるか!?

    25 20/11/22(日)08:47:03 No.748355061

    とにかく真横に走ってゴールの真上からアストロ流星群するのがよくない?

    26 20/11/22(日)08:50:07 No.748355622

    火力演習みたいな整列斉射だ

    27 20/11/22(日)08:51:15 No.748355905

    惜しむらくは先行できるのがヨハネスぐらいしか居ないということか

    28 20/11/22(日)08:51:17 No.748355916

    左端の子はダッシュで南に行けば丸いのに入れないかな どのみち側面か背後つけるし

    29 20/11/22(日)08:54:05 No.748356477

    さぁ力押しだ

    30 20/11/22(日)08:54:38 No.748356567

    先に撃ったモン勝ち

    31 20/11/22(日)08:57:54 No.748357144

    銃殺刑はするよ

    32 20/11/22(日)08:58:01 No.748357183

    航空支援呼ぼ?

    33 20/11/22(日)08:58:15 No.748357240

    当たったら死ぬ状況で兵力差1:2は厳しい

    34 20/11/22(日)09:03:07 No.748358136

    上の蛸壺屋が面倒だからこいつを倒したい

    35 20/11/22(日)09:05:39 No.748358663

    火力は申し分なし 作戦「気合で避けて当てろ」としか言えないのがつらい

    36 20/11/22(日)09:05:41 No.748358670

    ギュンターさーん!

    37 20/11/22(日)09:06:21 No.748358843

    まぁまるだしちんちんだし・・・

    38 20/11/22(日)09:08:24 No.748359372

    左の隙間からは来なさそうだし自走砲を蛸壺に入れて戦車は左下から側面攻撃できないかな って言ってる間に死ぬんだが 脆すぎる…

    39 20/11/22(日)09:14:02 No.748360675

    こっちが必死こいて前線で育ててんのに さらっと育ち切ったレベルの兵士を量産してくるイギリス・アメリカ連合

    40 20/11/22(日)09:14:58 No.748360846

    最北は手薄ってのが見えたし ヨハネスをナースホルンに乗り換えて再戦するのがよさそう

    41 20/11/22(日)09:16:36 No.748361143

    ダックインしてるとはいえ隣接してファイアフライを抜けないとかさすがに火力不足

    42 20/11/22(日)09:17:21 No.748361305

    そう、当たれば強いんだよ、当たれば

    43 20/11/22(日)09:21:11 No.748362070

    ヨハネス!?

    44 20/11/22(日)09:21:24 No.748362138

    ダックインしてる利点って 「一般的には装甲の厚い砲塔部」への着弾率が80%ってところにあるので ノースホルンをダックインさせてもあまりうま味がないのよ

    45 20/11/22(日)09:24:03 No.748362737

    泥沼を制した

    46 20/11/22(日)09:25:10 No.748363046

    こんなに苦労してカイロ占領したのにすっごいビターエンドを突き付けられる

    47 20/11/22(日)09:26:25 No.748363318

    やはり露助のぷーちんにドイツ戦車指揮させるの間違っているのでは

    48 20/11/22(日)09:26:54 No.748363440

    生き死にでテキスト変わるんだ…

    49 20/11/22(日)09:27:11 No.748363512

    あー、コイツ居たなー…ってなる回想いいよね

    50 20/11/22(日)09:27:33 No.748363575

    めっちゃ死んでる

    51 20/11/22(日)09:28:09 No.748363688

    現地に埋葬されすぎる…

    52 20/11/22(日)09:28:51 No.748363827

    でもこのゲームまともにやると強い奴以外ほぼ全部死ぬ勢いだよ

    53 20/11/22(日)09:29:42 No.748363988

    おつらい…

    54 20/11/22(日)09:29:59 No.748364033

    完全に撃滅!連合軍駆逐!!とか快進撃を見せてるのに やっぱりダメだったよ・・・って未来を語られる

    55 20/11/22(日)09:31:05 No.748364328

    やはりぷーちんされてしまったか...

    56 20/11/22(日)09:31:33 No.748364436

    虎はもう動かない…

    57 20/11/22(日)09:32:20 No.748364649

    (虎はまだ出てこない)

    58 20/11/22(日)09:33:01 No.748364872

    とりあえずおつかれぷーちんちゅうさ

    59 20/11/22(日)09:34:06 No.748365094

    このまま東海岸上陸ミッションじゃないの?

    60 20/11/22(日)09:34:09 No.748365107

    2は分岐して勝利ルートとかないんだっけ

    61 20/11/22(日)09:34:22 No.748365148

    月間パンツァー!

    62 20/11/22(日)09:34:25 No.748365163

    じゃあ3を…やらない方が良い 育成要素すっぱりなくなってスポットシナリオを淡々とクリアしていく感じだから

    63 20/11/22(日)09:35:05 No.748365318

    ぷーちんに事実を教える このアフリカ戦線 実際はドイツ軍にとって全く無意味な戦闘なんですよ メンツの為に戦ってた程度

    64 20/11/22(日)09:36:01 No.748365530

    イタリアが余計なことしたんだっけ?

    65 20/11/22(日)09:36:19 No.748365613

    逃げたのはフランス軍です...

    66 20/11/22(日)09:36:54 No.748365821

    >イタリアが余計なことしたんだっけ? イタ公の掘った井戸のお陰でロンメル隊は命拾いしたんだよ

    67 20/11/22(日)09:37:30 No.748366012

    フランスだね フランス制圧したらシャルルドゴールさんが部隊率いて植民地のアフリカに逃げた そいつ等追いかけて戦ってた ついでにイタリアがアホな子としたのでその支援もあるけどその肝心のイタリアは早々に脱落して裏切る

    68 20/11/22(日)09:38:14 No.748366230

    でもね イタリアがやらかしたからロンメルが最年少元帥になれらんですよ

    69 20/11/22(日)09:38:50 No.748366409

    砂漠でパスタ茹でてたし・・・

    70 20/11/22(日)09:39:11 No.748366526

    砂漠のキツメ ロンメル将軍の旗下に勇敢なタヌキがいたという 砂のタヌキが操る鉄の虎はアフリカの大地から砂漠の鼠を駆逐した

    71 20/11/22(日)09:39:21 No.748366573

    (イタリアにとって)最適解

    72 20/11/22(日)09:39:37 No.748366633

    イタリアとしては早々に連合について正解だったけど ドイツからしたらふざけるなって行動してる

    73 20/11/22(日)09:40:04 No.748366733

    失礼な 戦勝国やぞ

    74 20/11/22(日)09:40:15 No.748366787

    えげれす「いやぁ戦争って悲惨どすなぁ」

    75 20/11/22(日)09:40:30 No.748366841

    イイ女が居たらそっちに乗り換える 当り前だろ?

    76 20/11/22(日)09:40:56 No.748366950

    裏切ったイタリアはドイツに占領されました

    77 20/11/22(日)09:41:07 No.748367009

    ソ連とイタリアとイギリスは信じる方が悪い

    78 20/11/22(日)09:41:15 No.748367053

    >えげれす「いやぁ戦争って悲惨どすなぁ」 スターリンに植民地ごっそり上納して赦して貰った感いっぱい

    79 20/11/22(日)09:41:20 No.748367078

    なんとか大尉のマンドリン良かったよ

    80 20/11/22(日)09:41:33 No.748367125

    でも地中海でぼろぼろになって補給してたのイタリアなんですよね

    81 20/11/22(日)09:42:32 No.748367420

    EDの中東情勢ってさぁ 悪いのイギリスですよね?

    82 20/11/22(日)09:43:03 No.748367559

    ダンジョンにでも潜る?

    83 20/11/22(日)09:43:04 No.748367561

    >鮭は魚の一種です ぷーちんにも解るように丁寧な説明ありがたい

    84 20/11/22(日)09:43:42 No.748367724

    もっと戦車のやつやってよ!

    85 20/11/22(日)09:44:09 No.748367833

    タヌキだからね...

    86 20/11/22(日)09:44:41 No.748368009

    古い戦車ゲームというとPSのやつとか?

    87 20/11/22(日)09:44:43 No.748368015

    初代の鋼鉄の騎士はプレイ済み?

    88 20/11/22(日)09:44:44 No.748368021

    ワールドオブタンクに手を出してみる?

    89 20/11/22(日)09:44:52 No.748368053

    狸汁…

    90 20/11/22(日)09:45:06 No.748368116

    ぷーちんはおなか減ったら尻尾齧ってればいいからな…

    91 20/11/22(日)09:45:31 No.748368217

    えぅクローズコンバットをやるんですか

    92 20/11/22(日)09:45:47 No.748368329

    もう何年も前の話だけどWOTは雰囲気がピリピリしてたな 今どうなってるんだろ

    93 20/11/22(日)09:45:50 No.748368349

    もうタヌキなのは否定しないんだナ

    94 20/11/22(日)09:45:51 No.748368357

    海戦物も良いぞ

    95 20/11/22(日)09:46:00 No.748368409

    つまりコンバットチョロQか

    96 20/11/22(日)09:46:41 No.748368653

    DRPGだとこの前PS4とswitchで黄泉を裂く花出たよ 舞台は架空の日本で難易度はかなり低め

    97 20/11/22(日)09:46:58 No.748368738

    コンバットチョロQ懐かしい