20/11/22(日)01:33:05 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)01:33:05 No.748315201
「」に武器を支給する
1 20/11/22(日)01:33:51 No.748315364
飛んで刺され!
2 20/11/22(日)01:36:14 No.748315841
教授!?これは一体…?
3 20/11/22(日)01:38:33 No.748316309
ヴァジュラ!
4 20/11/22(日)01:38:39 No.748316330
書き込みをした人によって削除されました
5 20/11/22(日)01:39:17 No.748316460
ビームサーベルになるんだろこれ!
6 20/11/22(日)01:39:47 No.748316576
すごいのいっちゃうぞー
7 20/11/22(日)01:40:45 No.748316778
どっこいしょ
8 20/11/22(日)01:41:55 No.748316994
アウーン
9 20/11/22(日)01:43:42 No.748317399
孔雀王ごっこ
10 20/11/22(日)01:44:08 No.748317490
飛んで刺され!
11 20/11/22(日)01:44:09 No.748317492
これを使いやすくすると十手になります
12 20/11/22(日)01:44:15 No.748317512
>ライトセーバーになるんだろこれ!
13 20/11/22(日)01:44:50 No.748317627
よくわからないものはたいてい
14 20/11/22(日)01:45:50 No.748317822
神様が使う由緒正しき武器
15 20/11/22(日)01:46:09 No.748317882
後ディエゴ天皇が持ってるイメージしかない武器
16 20/11/22(日)01:46:40 No.748318007
筋力+1ありがたい…
17 20/11/22(日)01:47:02 No.748318086
オンシュラソワカ
18 20/11/22(日)01:48:47 No.748318426
やっぱこれ刺して使う道具なの?
19 20/11/22(日)01:52:14 No.748319098
仏具に採用される前は武器だったみたいな話はあるヤツ
20 20/11/22(日)01:54:50 No.748319549
稲妻だったかそんなうろ覚え
21 20/11/22(日)01:56:00 No.748319776
ヒトラーが握りしめると雷が出るやつ!
22 20/11/22(日)01:57:54 No.748320169
弘法大師の投擲武器
23 20/11/22(日)01:58:48 No.748320352
ガンツの仏像が使う奴
24 20/11/22(日)01:59:05 No.748320405
ごこしょ どっこしょ さんこしょ
25 20/11/22(日)02:01:14 No.748320790
端っこの部分が伸びるソードモードと 真ん中の持ち手が伸びる棍モードがある
26 20/11/22(日)02:01:45 No.748320905
でもこいつ出てくる漫画大体ライトセーバーみたいになってない…?
27 20/11/22(日)02:01:53 No.748320933
筋力+1
28 20/11/22(日)02:02:50 No.748321134
両側に刺すとこついてたら使いづらそうだが武器だった頃とは違う形になったのだろうか
29 20/11/22(日)02:03:01 No.748321164
さんこしょ
30 20/11/22(日)02:03:03 No.748321172
元は雷飛ばす神様の武器だからな
31 20/11/22(日)02:05:37 No.748321722
ファンネル貼るな
32 20/11/22(日)02:07:55 No.748322214
上下を持って真ん中は口だっけか