虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/22(日)00:39:49 ダメだ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)00:39:49 No.748301739

ダメだ

1 20/11/22(日)00:40:18 No.748301873

su4374764.jpg

2 20/11/22(日)00:41:22 No.748302215

meriken go ha muzukashiina...

3 20/11/22(日)00:45:36 No.748303481

渋谷の家で楽しめということか

4 20/11/22(日)00:47:16 No.748304033

英語難しすぎない?

5 20/11/22(日)00:47:25 No.748304071

凜ちゃんはさぁ…

6 20/11/22(日)00:49:11 No.748304551

ええっ!?でも渋谷は大混雑で危険ですよ!

7 20/11/22(日)00:49:16 No.748304573

toと渋谷の間にスペース取りすぎたのが悪かったね

8 20/11/22(日)00:49:18 No.748304586

>英語難しすぎない? 日本語も難しいしむしろ簡単な言語あるんですか?

9 20/11/22(日)00:50:15 No.748304863

お前はトリコ?

10 20/11/22(日)00:50:26 No.748304919

>ええっ!?でも渋谷は大混雑で危険ですよ! No! Go to Shibuya

11 20/11/22(日)00:51:22 No.748305179

せめてストップ!にしておけば良かったものを…

12 20/11/22(日)00:51:49 No.748305325

なんでキャンペーンの名前を半端に英語にしたんだろ

13 20/11/22(日)00:51:52 No.748305341

違う!シブヤに行け!

14 20/11/22(日)00:52:06 No.748305429

!の位置の問題じゃないの

15 20/11/22(日)00:52:11 No.748305451

>せめてストップ!にしておけば良かったものを… 止まれ!渋谷行け!になるだけでは…

16 20/11/22(日)00:52:32 No.748305568

>su4374764.jpg ネイティブでも間違えるのか…

17 20/11/22(日)00:52:39 No.748305605

最小の手間でどうすればいいのかわからない Notが正解なのか?

18 20/11/22(日)00:52:49 No.748305647

でもよぉdo notは中一で習うぜ

19 20/11/22(日)00:54:16 No.748306057

京都は世界の脅威だし渋谷には行かなくてはならない

20 20/11/22(日)00:54:16 No.748306058

Don't go to Shibuya 渋谷にいくな

21 20/11/22(日)00:54:31 No.748306126

>なんでキャンペーンの名前を半端に英語にしたんだろ 漢字だけのネーミングだとめっちゃ補助金出るやつでも案外皆に中身伝わらんからな… 変な名前にして印象づけるのはわりとアリ

22 20/11/22(日)00:54:36 No.748306151

新聞でこの程度なのが悲しくなるな

23 20/11/22(日)00:54:50 No.748306241

素直にストップ渋ハロ!とかで良かったんじゃ

24 20/11/22(日)00:55:01 No.748306287

not→mustn’tで通るかね

25 20/11/22(日)00:55:01 No.748306297

シブヤ対コロナシェルター

26 20/11/22(日)00:55:03 No.748306306

>ネイティブでも間違えるのか… 日本人だって誰でも国語満点とれるわけじゃないだろう

27 20/11/22(日)00:56:07 No.748306649

>ネイティブでも間違えるのか… 英語話せない米国人山ほどいるし

28 20/11/22(日)00:56:58 No.748306923

渋谷にある自宅で楽しめって事だろ

29 20/11/22(日)00:57:51 No.748307223

京都から世界を守れって看板もあったな

30 20/11/22(日)00:58:59 No.748307519

なんで日本語でやらないのか なんで英語でやりたいのならお外にだすまえにチェックしないのか

31 20/11/22(日)00:59:30 No.748307633

アイキャンノットスピークイングリッシュアットオール!プリーズジャパニーズ!

32 20/11/22(日)01:01:53 No.748308250

ダメだ 行け

33 20/11/22(日)01:03:08 No.748308560

ノーモア渋谷

34 20/11/22(日)01:03:16 No.748308599

>でもよぉdo notは中一で習うぜ 響きの問題だからそこは関係ないんだ GO TOはそのまま使って混ぜたかったんだろうし

35 20/11/22(日)01:05:18 No.748309058

Sorry Japanese Only!

36 20/11/22(日)01:05:32 No.748309093

>なんで日本語でやらないのか >なんで英語でやりたいのならお外にだすまえにチェックしないのか go toキャンペーンに掛けて言いたいけどdon'tは英語わからない人には難しすぎるとかかな というか英語わからん人にはnoで通じるからいいと思う

37 20/11/22(日)01:06:12 No.748309252

シャインゲット!

38 20/11/22(日)01:06:39 No.748309370

>Sorry Japanese Only! 可愛そうな日本人専用のサイトかぁ…

39 20/11/22(日)01:07:08 No.748309473

あ...あの...ステイホームハロウィンとかでよかったんじゃ...

40 20/11/22(日)01:08:28 No.748309809

シズマを止めろ (NO!STOP SHIZUMA)

41 20/11/22(日)01:09:05 No.748309967

GoTo凜ちゃん

42 20/11/22(日)01:09:08 No.748309979

>シズマを止めろ >(NO!STOP SHIZUMA) これに関してはどうであれ誤解を生むじゃねーか

43 20/11/22(日)01:10:34 ID:ZWR2/2cc ZWR2/2cc No.748310333

やっぱ猫の言うことのほうが正論だわこれ

44 20/11/22(日)01:10:39 No.748310359

Goto皮肉りたいが前提にあるから

45 20/11/22(日)01:10:42 No.748310372

デップーはこういうこと言う

46 20/11/22(日)01:11:07 No.748310468

そのまま訳しても「駄目だ!レイプしろ!」だもんな 「」のノリだよ

47 20/11/22(日)01:11:33 No.748310566

ステイホームって標語もあるんだから無理せずそっち使えばいいのに

48 20/11/22(日)01:12:41 No.748310810

""で括るなりすればよかったのに

49 20/11/22(日)01:15:32 No.748311489

行け 渋谷で楽しめ コレは強制だ

50 20/11/22(日)01:15:42 No.748311534

No シャブ No ライフ

51 20/11/22(日)01:17:03 No.748311822

渋谷は谷底だから周りから人が集まってしまう土地

52 20/11/22(日)01:17:09 No.748311850

所詮東京新聞

53 20/11/22(日)01:17:31 No.748311925

>>ネイティブでも間違えるのか… >英語話せない米国人山ほどいるし 英語圏でも国によって言い回し違うしスレ画や >京都から世界を守れって看板もあったな も日本英語って事で味があると思う

54 20/11/22(日)01:17:57 No.748312014

ノーレイプ ノーライフ

55 20/11/22(日)01:18:22 No.748312098

NO ◯◯ NO LIFEの構文はたまに間違えてる人いるよね…

56 20/11/22(日)01:19:16 No.748312309

でもNo Woman No Cryは正規の文法じゃないんだよな ジャマイカンイングリッシュすげえ

57 20/11/22(日)01:19:49 No.748312426

日本語も区切り付けるだけで意味合い変わりまくるからなぁ お前はトリコ?

58 20/11/22(日)01:19:50 No.748312436

>NO ◯◯ NO LIFEの構文はたまに間違えてる人いるよね… ◯◯の無い人生なんてありえない!だっけ

59 20/11/22(日)01:20:01 No.748312479

ダメだ!渋谷に行け!

60 20/11/22(日)01:20:07 No.748312503

うんこの香りだー!!!

61 20/11/22(日)01:20:36 No.748312629

No Love, No Sex …

62 20/11/22(日)01:20:50 No.748312665

>英語話せない米国人山ほどいるし そんなキチガイ町山ぐらいだろ…

63 20/11/22(日)01:20:51 No.748312671

No rest. No mercy. No matter what.

64 20/11/22(日)01:21:40 No.748312818

>>su4374764.jpg >ネイティブでも間違えるのか… これは人権屋の中国人がやってるから

65 20/11/22(日)01:22:07 No.748312916

gotoキャンペーンに引っ掛けたうわついた標語にしたのが間違いだよな 色気もなんもなく渋谷に集まるのはやめてくださいとかってした方が自治体の本気は伝わったと思う それはそれとしてバカが集まるのは防げなかっただろうけど

66 20/11/22(日)01:22:14 No.748312942

元ネタの「Go To Travel」という文にすら違和感を覚えない人が大半だからな

67 20/11/22(日)01:22:19 No.748312962

>NO ◯◯ NO LIFEの構文はたまに間違えてる人いるよね… 過ちを悔いてインタビューに答えた清原元選手が「ノーシャブノーライフ」と力強く宣言する一幕も

68 20/11/22(日)01:22:40 No.748313028

>元ネタの「Go To Travel」という文にすら違和感を覚えない人が大半だからな どういうこと?

69 20/11/22(日)01:23:10 No.748313130

旅へ行こう

70 20/11/22(日)01:23:17 No.748313153

ゴーオンナトリップだよな

71 20/11/22(日)01:23:33 No.748313195

Go to DMC!

72 20/11/22(日)01:24:10 No.748313324

日本語だと「旅行に行く」とか「旅行先」とか「旅先」って言葉があるから英語に直訳したらそうもなる…

73 20/11/22(日)01:24:43 No.748313459

出川のNO STOP!を思い出す話だ

74 20/11/22(日)01:25:01 No.748313524

NO! To LOVEる

75 20/11/22(日)01:25:06 No.748313545

>Go to DMC! Get out!OYUGIGOTO!

76 20/11/22(日)01:25:24 No.748313603

違和感を感じる!頭痛が痛い!とかそういう話?

77 20/11/22(日)01:25:29 No.748313626

Go to the travel.が正しいんだろう多分 日本人はよく冠詞を忘れるって聞いた

78 20/11/22(日)01:25:46 No.748313685

えっこれ英語として正しいの!?

79 20/11/22(日)01:25:54 No.748313728

>>元ネタの「Go To Travel」という文にすら違和感を覚えない人が大半だからな >どういうこと? 頭痛が痛い

80 20/11/22(日)01:26:06 ID:ZWR2/2cc ZWR2/2cc No.748313770

>えっこれ英語として正しいの!? 正しくはないよ!!

81 20/11/22(日)01:26:16 No.748313803

// goto shibuya; これで出来た

82 20/11/22(日)01:26:33 No.748313873

今の子達って小学校で英語習うんでしょう?

83 20/11/22(日)01:26:44 No.748313902

頭が痛いか頭痛が痛いくらいの違いだろ

84 20/11/22(日)01:27:04 No.748313968

>// goto shibuya; >これで出来た 後藤…?渋谷…?

85 20/11/22(日)01:27:23 No.748314029

まぁ旅行に行こうはそんなに違和感を感じる言葉ではなかろう 頭痛が痛いほどではない

86 20/11/22(日)01:27:28 No.748314053

Fack you!

87 20/11/22(日)01:27:56 No.748314147

>// goto shibuya; >これで出来た 先生!プログラムが止まらないようになりました!

88 20/11/22(日)01:27:57 No.748314149

和製英語なんだから文法がどうのと言われても困るわな

89 20/11/22(日)01:28:04 No.748314170

旅行に行くって不思議な日本語だからな 旅行をしに出かけるの短縮系だと思ってるけど

90 20/11/22(日)01:28:08 No.748314183

>Fack you! miss spell!

91 20/11/22(日)01:28:44 No.748314306

>旅行に行くって不思議な日本語だからな >旅行をしに出かけるの短縮系だと思ってるけど 旅行するで完結してるからな…

92 20/11/22(日)01:28:44 No.748314308

>まぁ旅行に行こうはそんなに違和感を感じる言葉ではなかろう >頭痛が痛いほどではない こう言うのだけで文章作ってもすんなり読めそうな気がする

93 20/11/22(日)01:28:48 No.748314322

うんこ付が堂々とレスするなよ…

94 20/11/22(日)01:28:59 No.748314366

旅行に行く Go to Travel まあでもGo to Tripのが正しいのかな…

95 20/11/22(日)01:29:04 No.748314379

Go To Hell

96 20/11/22(日)01:29:18 No.748314420

シャクレゲェジは黙っていろ

97 20/11/22(日)01:29:27 No.748314453

travelは旅行って名詞的な使い方もするしまぁ…

98 20/11/22(日)01:29:34 No.748314470

spell MA

99 20/11/22(日)01:29:47 No.748314508

open is…

100 20/11/22(日)01:30:02 No.748314565

旅行は動詞だから 「旅行(し)に行く」は「頭痛が痛い」なんかとは別だと思う

101 20/11/22(日)01:30:30 No.748314655

キャチコピーとかは文法的にわざと崩すこともあるからまぁ

102 20/11/22(日)01:30:36 No.748314678

>シャクレゲェジは黙っていろ 巣に帰れ

103 20/11/22(日)01:30:41 No.748314700

和製英語だよね

104 20/11/22(日)01:30:53 No.748314744

>>シャクレゲェジは黙っていろ >巣に帰れ ノロマか

105 20/11/22(日)01:31:20 No.748314838

misso suupu…

106 20/11/22(日)01:31:53 No.748314948

>和製英語だよね ノー!ゴートゥー渋谷 カタカナなら割としっくりくる気がする

107 20/11/22(日)01:31:58 No.748314965

>travelは旅行って名詞的な使い方もするしまぁ… それだと「旅行(という名前の場所)に行く」って解釈してることにならない?

108 20/11/22(日)01:32:03 No.748314991

例の猫が貼られててダメだった

109 20/11/22(日)01:32:21 No.748315061

go toには具体的な場所が入るわけで go onの方が正しいけどtripには使ってもtravelには使わないらしい

110 20/11/22(日)01:33:05 No.748315199

Go女Trip

111 20/11/22(日)01:33:42 No.748315327

日本人に伝わればいいし

112 20/11/22(日)01:34:16 No.748315449

NOシャブNOライフ

113 20/11/22(日)01:34:50 No.748315571

政府の賢い役人は意図してGo Toにしてるだろうし俺たちが意見するのも烏滸がましい

114 20/11/22(日)01:35:37 No.748315732

>政府の賢い役人は意図してGo Toにしてるだろうし俺たちが意見するのも烏滸がましい そうだろうか・・・

115 20/11/22(日)01:35:38 No.748315736

和製英語だし作ってる方も分かってやってるよねGoToなんとか 文法の正確さより日本人にも直感的に分かりやすい表現であることと言葉の響きを大事にしてるからいいネーミングだと思う ただスレ画みたいに誤解を招くのは良くない

116 20/11/22(日)01:35:49 No.748315764

Go to Fukuoka!!

117 20/11/22(日)01:36:05 No.748315812

do travel?

118 20/11/22(日)01:36:26 No.748315872

>Go to Fukuoka!! Go to fuck ok!!!!

119 20/11/22(日)01:36:34 No.748315905

語感の問題もあると思うよ Go on a Tripつっても理解できる人間のが少ないだろうし…

120 20/11/22(日)01:37:44 No.748316136

>Go on a Tripつっても理解できる人間のが少ないだろうし… 義務教育の敗北を感じる…

121 20/11/22(日)01:37:45 No.748316138

>和製英語だし作ってる方も分かってやってるよねGoToなんとか 別に英語の問題作ってるわけじゃないしな

122 20/11/22(日)01:38:05 No.748316201

NO!"Go to 渋谷"でもだめ?

123 20/11/22(日)01:39:17 No.748316456

Go!Travel GO!

124 20/11/22(日)01:39:31 No.748316525

Stop to 渋谷!

125 20/11/22(日)01:40:03 No.748316634

DONT!STOP ME NOW!

126 20/11/22(日)01:40:35 No.748316737

スレ画に写ってるデップーがふざけて言ってるように見えてきた

127 20/11/22(日)01:40:42 No.748316770

Don’t Stop! Carry On!

128 20/11/22(日)01:45:25 No.748317747

まぁ違和感覚える方が少数派というか広く伝えるのなら正確な意味より語感の方が大事だし

129 20/11/22(日)01:45:30 No.748317754

うおおお!パワー・オブ・ザ・ゴリラ!!

130 20/11/22(日)01:47:15 No.748318129

WAR WAR 争いは STOP IT!

131 20/11/22(日)01:47:34 No.748318196

Is she 果歩渋谷? No! She is 果歩澁谷

132 20/11/22(日)01:48:21 No.748318355

>>Go on a Tripつっても理解できる人間のが少ないだろうし… >義務教育の敗北を感じる… 俺はこれ聞くとサルまんのイケイケな女がストリップしてる図が浮かぶってネタ思い出す

133 20/11/22(日)01:48:40 No.748318403

>Is she 果歩渋谷? >No! She is 果歩澁谷 ドブスはちょっと…

134 20/11/22(日)01:50:47 No.748318788

はい…渋谷に行きます

↑Top