虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)22:58:09 おれは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)22:58:09 No.748265004

おれは遊女を諦めない!

1 20/11/21(土)22:59:19 No.748265450

もう996かー… 1000話はなんかデカい展開あるのかな

2 20/11/21(土)23:00:13 No.748265845

いい加減長い

3 20/11/21(土)23:01:14 No.748266271

お前はそういうやつだ

4 20/11/21(土)23:02:16 No.748266691

しとる場合か ナミさん泣いとるぞ

5 20/11/21(土)23:04:46 No.748267736

>1000話はなんかデカい展開あるのかな つーかそこにでかい展開もってくる為に今だらだらしてんだろうな

6 20/11/21(土)23:07:13 No.748268760

>おれは遊女を諦めない! ナミがボコボコにされてんのになんなのこいつ

7 20/11/21(土)23:10:38 No.748270189

>>おれは遊女を諦めない! >ナミがボコボコにされてんのになんなのこいつ サンジイヤーでサンジがどういう奴かはたっぷり思い知った筈だ

8 20/11/21(土)23:13:27 No.748271366

やっぱり撃たれといた方が良かったんじゃねぇかな…

9 20/11/21(土)23:15:45 No.748272266

カイドウとルフィの勝負が始まるで1000話なのかな もっと盛り上がりそうな展開あるだろうか

10 20/11/21(土)23:16:50 No.748272681

敵のネームドがわんさか出る割に全く減ってないのがだらだら感凄い

11 20/11/21(土)23:17:15 No.748272859

電撃走る…! じゃねえよ

12 20/11/21(土)23:17:21 No.748272905

流石にナミの傷見たら遊女優先することはないだろ ないよね?

13 20/11/21(土)23:18:09 No.748273215

こいつらいつも走ってんな

14 20/11/21(土)23:18:14 No.748273238

野郎…なんて演技力だ…

15 20/11/21(土)23:18:34 No.748273366

>流石にナミの傷見たら遊女優先することはないだろ >ないよね? なので今のうちに捻じ込む

16 20/11/21(土)23:18:39 No.748273394

聞こえるか 聞こえるだろう

17 20/11/21(土)23:19:29 No.748273711

今大分シリアスになってるのに…

18 20/11/21(土)23:20:06 No.748273926

この階段登って走る展開嫌い

19 20/11/21(土)23:20:23 No.748274039

>もっと盛り上がりそうな展開あるだろうか シャンクス

20 20/11/21(土)23:21:14 No.748274365

見聞色そんなことに使うな

21 20/11/21(土)23:22:35 No.748274869

>カイドウとルフィの勝負が始まるで1000話なのかな >もっと盛り上がりそうな展開あるだろうか 赤いポーネグリフでDの秘密が暴かれそうな気がする

22 20/11/21(土)23:23:47 No.748275380

見聞色が得意な設定を活かせたな

23 20/11/21(土)23:24:26 No.748275631

>>もっと盛り上がりそうな展開あるだろうか >シャンクス ネタ抜きで言えばおでんとも因縁あるしワノクニ終わったらスムーズにシャンクス編に繋がるしシャンクスも黒ひげや世界政府と繋がってるからありえなくもないかもな あと5年で終わらせたい言ってたし

24 20/11/21(土)23:24:29 No.748275654

1000話って今年中にいけそうなの?

25 20/11/21(土)23:25:24 No.748276046

今年いっぱいは鬼滅の話題一色だろうし年明けにずらしてくるでしょ

26 20/11/21(土)23:25:25 No.748276047

あと4話なら休まなければいけるが…

27 20/11/21(土)23:25:31 No.748276100

サンジレッグは空を飛び♪ サンジイヤーは地獄耳♪ あーくまのちーからーみーにーつーけたー♪

28 20/11/21(土)23:26:16 No.748276376

女の…涙の落ちる音がしたは最高にかっこよかったのに…

29 20/11/21(土)23:26:38 No.748276509

1000話はすごいことだけど別にそれを作中の展開に反映する必要はなくない?

30 20/11/21(土)23:26:39 No.748276518

かんにんや~~ かんにんや~~

31 20/11/21(土)23:26:47 No.748276557

>サンジレッグは空を飛び♪ >サンジイヤーは地獄耳♪ >あーくまのちーからーみーにーつーけたー♪ なにも身に付けられなかったろ出来損ない

32 20/11/21(土)23:27:11 No.748276714

っていうかこの前遊女探しに行ったと思ったら実は何かしこんでなかったっけ

33 20/11/21(土)23:27:26 No.748276809

そういやロビンは今何してるの?

34 20/11/21(土)23:27:27 No.748276815

せっかくモモので稼いだ株が落ちてゆく音がする

35 20/11/21(土)23:27:43 No.748276908

>1000話はすごいことだけど別にそれを作中の展開に反映する必要はなくない? そりゃそうなんだけど尾田っちはそういうことやるフシがこれまでもあるからな

36 20/11/21(土)23:27:50 No.748276955

休載も合わせてもう何ヶ月もルフィさんが屋上向かって走ってるだけに感じる

37 20/11/21(土)23:27:50 No.748276956

四皇勢力相手にルフィは海賊王になると啖呵切るのはやっぱナミさんだなぁってなる ウソップもボロボロになりながらも闘志消えてないのそういうとこ好きってなる サンジはお前そういう奴だよ

38 20/11/21(土)23:28:34 No.748277218

>1000話はすごいことだけど別にそれを作中の展開に反映する必要はなくない? 100話でグランドライン入りするためにアーロンパークちょっと巻きで進めたこともあるのに さい らま

39 20/11/21(土)23:28:36 No.748277229

敵と合っても数ページやり取りしてまたすぐに別の場所言ったり誰か乱入したりで話が全然進まないここ数話はちょっとどうかと思う 赤鞘がカイドウ押してる辺りは楽しく読めたんだけど

40 20/11/21(土)23:28:46 No.748277298

>1000話って今年中にいけそうなの? 月1で休むことと年末はそもそも合併号祭りなのを考えると無理

41 20/11/21(土)23:28:47 No.748277305

>サンジレッグは空を飛び♪ >サンジイヤーは地獄耳♪ >おーかまのしーまでーみーにーつーけたー♪

42 20/11/21(土)23:28:51 No.748277330

空島の時はルフィさん隔離していちいち描写しなかったのに…

43 20/11/21(土)23:29:35 No.748277588

>月1で休むことと年末はそもそも合併号祭りなのを考えると無理 そうなると新年一発目とかか

44 20/11/21(土)23:29:47 No.748277667

ゾロがドレークと2人がかりでもアプー瞬殺出来ないのガッカリ感がすごい…… 大口叩いてるだけに

45 20/11/21(土)23:29:48 ID:BTr1CGls BTr1CGls No.748277669

1000話記念でこち亀みたいに全漫画ジャックくらいはあるんじゃない?

46 20/11/21(土)23:30:32 No.748277932

>空島の時はルフィさん隔離していちいち描写しなかったのに… それが連載中は不評だったからじゃねえかな…

47 20/11/21(土)23:30:47 No.748278031

まあ今は1000話に向けた貯めだと思えば…思えば…

48 20/11/21(土)23:30:52 No.748278065

ゾロは毎回口開くとダサイから…

49 20/11/21(土)23:30:56 No.748278088

おっこいつとこいつが戦うのかって思わせてすぐに中断になるのちょっと多すぎよね

50 20/11/21(土)23:31:19 No.748278222

>1000話記念でこち亀みたいに全漫画ジャックくらいはあるんじゃない? 前にやらなかったっけ 麦わら描くの

51 20/11/21(土)23:31:42 No.748278358

サンジが見聞色得意なのって夜中も襲われたからかな…

52 20/11/21(土)23:32:01 No.748278475

こんなだったらカン十郎戦ばっさりカットしなくても良かったじゃないですか 個人的に期待してたのに

53 20/11/21(土)23:32:28 No.748278619

さっさと終われ

54 20/11/21(土)23:32:28 No.748278622

サンジの見聞色か

55 20/11/21(土)23:33:06 No.748278831

端折ってる部分はアニメ用でしょ

56 20/11/21(土)23:33:17 No.748278891

>サンジが見聞色得意なのって夜中も襲われたからかな… 覇王色はハナから持ち合わせてないし 武装と見聞どっちかとなると見聞向きなだけでは

57 20/11/21(土)23:33:23 ID:BTr1CGls BTr1CGls No.748278928

>端折ってる部分はアニメ用でしょ そんなのいらない

58 20/11/21(土)23:33:50 No.748279091

>おっこいつとこいつが戦うのかって思わせてすぐに中断になるのちょっと多すぎよね カード決まりそうだったのうるぺーVSナミウソップとササキVSヤマトくらいじゃね

59 20/11/21(土)23:33:52 No.748279098

>この階段登って走る展開嫌い 分かりました…じゃあ歩きます…

60 20/11/21(土)23:33:58 No.748279141

キッドはお前もうアプーのこといいんだ……

61 20/11/21(土)23:34:07 No.748279197

1000話記念でジャンプ一発まるっとワンピ!

62 20/11/21(土)23:34:13 No.748279233

ルフィとゾロがなんだかんだで遅れて参戦させられるのはクロの頃からずっとだな

63 20/11/21(土)23:34:23 No.748279304

カイドウ戦始まるまでのテンポに対して始まってからが全然進まないのはヤキモキするな

64 20/11/21(土)23:34:34 No.748279376

お前ここでそれ!?ってなったが多分勘違いやミスリードが混じってピンチになるやつ

65 20/11/21(土)23:34:37 No.748279392

カン十郎とオロチはカイドウが終わった後で多分まだなんかあるだろ

66 20/11/21(土)23:34:52 No.748279465

早くキングさんのかっちょいい戦闘見せて下さいよ

67 20/11/21(土)23:35:15 No.748279610

ローがポーネグリフの話始めたしDの意味が分かるとかかな

68 20/11/21(土)23:35:24 No.748279655

ロビンちゃんはなんか仕掛ける側なんじゃない 能力的にも

69 20/11/21(土)23:36:18 No.748279981

「さっさと話を進めろ」と思いだしたらそれは自分が飽きてる証なんだな…って気づいた

70 20/11/21(土)23:36:21 No.748280006

>ルフィとゾロがなんだかんだで遅れて参戦させられるのはクロの頃からずっとだな ルフィはまだ良いんだけどゾロがワノクニ編なってからダサ過ぎる……

71 20/11/21(土)23:36:30 No.748280062

>ゾロがドレークと2人がかりでもアプー瞬殺出来ないのガッカリ感がすごい…… 鳥かごもそうだけど話の都合ですごいダサいポジションにされるの悲しい もっと盛っていいと思うんだけど

72 20/11/21(土)23:36:40 No.748280117

>キッドはお前もうアプーのこといいんだ…… 一発ぶん殴ってスッキリしたから仲間が巻き込まれてないなら一番でかい首取りにいったんだろ

73 20/11/21(土)23:37:11 No.748280287

割と強キャラだったりカッコいいシーンが多い見聞色の株を一人で下げ続ける男 サンジ

74 20/11/21(土)23:37:16 No.748280326

>カード決まりそうだったのうるぺーVSナミウソップとササキVSヤマトくらいじゃね アプーもキッドと戦いそうになったしうるぺーは先にルフィと接触してただろ

75 20/11/21(土)23:37:33 No.748280429

ゾロは開幕ハラキリから暴れたとこ以降活躍するんだよなという期待値上げさせてくれない…

76 20/11/21(土)23:37:34 No.748280434

>ローがポーネグリフの話始めたしDの意味が分かるとかかな こっちはカイドウマム戦の後もトラ男が麦わらと一蓮托生する理由付けの一環なだけかも

77 20/11/21(土)23:37:48 No.748280513

ゾロは下手に負けさせられなくなっちゃったからな…

78 20/11/21(土)23:37:55 No.748280561

>>1000話はすごいことだけど別にそれを作中の展開に反映する必要はなくない? >そりゃそうなんだけど尾田っちはそういうことやるフシがこれまでもあるからな なんかデカイことやりますとは言ってる いい加減50倍面白く何ねえかな

79 20/11/21(土)23:38:44 No.748280907

普通に一味が屋上に勢揃いじゃない?

80 20/11/21(土)23:38:44 No.748280910

接触したから即決着までいけよってのかよ

81 20/11/21(土)23:38:47 No.748280924

序盤ルフィとふたりではしゃいでるとこまではすごいよかったよゾロ

82 20/11/21(土)23:39:12 No.748281082

設定上はここにいる連中で雑魚キャラなんかいないからそりゃ瞬殺も難しいだろうけど 赤鞘全滅するまでもたもた時間つぶししてるようにしか見えないのがなんとも

83 20/11/21(土)23:39:38 No.748281247

ここ数週は完全に尾田の悪い部分が出ちゃってるな

84 20/11/21(土)23:40:04 No.748281388

場面転換が本当に繰り返されるから遅々としてるように見えるけど局所的の展開自体は結構早い でもやっぱり総合的に見てイライラする遅さ

85 20/11/21(土)23:40:15 No.748281450

ナミさんは良かったし…

86 20/11/21(土)23:40:29 No.748281542

閻魔手に入れたしゾロを気持ちよく活躍させても良いじゃないですか!

87 20/11/21(土)23:40:45 No.748281635

おロビえっちだから早くいっぱい姿見せてくだち

88 20/11/21(土)23:40:56 No.748281695

1000話を頂点に持ってくるための調整だからそれまでに盛り上がる展開は用意されないのが確定してるしな

89 20/11/21(土)23:41:16 No.748281802

飛び六方が追加された時点で悪い部分が出てるのはわかってたよ こっちの仲間を適度に活躍させるためにやられ役を更に用意したから話がもたついてる

90 20/11/21(土)23:41:23 ID:DCQEPU5c DCQEPU5c No.748281844

1000話でやっと乳首解禁するの?

91 20/11/21(土)23:41:32 No.748281889

廊下の天井ぶちぬいて行けよ…

92 20/11/21(土)23:41:35 No.748281912

時間の流れとか知るかでちゃんと終わらせてから次の試合行く肉見習ってほしい

93 20/11/21(土)23:42:04 No.748282076

というかシンプルに大看板vsゾロ・サンジが見たいんだよ

94 20/11/21(土)23:42:21 No.748282180

単純にゾロ好きだから今の展開好きじゃない

95 20/11/21(土)23:42:23 No.748282202

1000話に相応しいサプライズはマムとカイドウが退場するとかくらいじゃない?

96 20/11/21(土)23:42:41 No.748282315

>1000話を頂点に持ってくるための調整だからそれまでに盛り上がる展開は用意されないのが確定してるしな もうウルージでも来てくれないと

97 20/11/21(土)23:42:44 No.748282333

もう2年位階段登ってんなこいつら

98 20/11/21(土)23:42:54 No.748282373

いつまでダラダラ連載してんだ

99 20/11/21(土)23:43:10 No.748282450

1つ展開が終わってもまた次の展開を用意するから延々話が進んで無いよね

100 20/11/21(土)23:43:15 No.748282483

カイドウは人型形態の方が強いっぽいな

101 20/11/21(土)23:43:17 No.748282493

ゾロは幹部と戦うまではとことんダサくなるな…… いやドレスローザだと戦った後にダサくなったけど

102 20/11/21(土)23:43:21 ID:BTr1CGls BTr1CGls No.748282517

最近盛り上がったと思ってたけどまた叩かれるようになってきたか

103 20/11/21(土)23:43:22 No.748282526

落ちる分には床抜けられるなら上がるのも天井ぶち抜いてほしい

104 20/11/21(土)23:43:25 No.748282552

口悪いなお前ら

105 20/11/21(土)23:43:28 No.748282566

>1000話を頂点に持ってくるための調整だからそれまでに盛り上がる展開は用意されないのが確定してるしな すでに数話前だけど赤鞘VSカイドウよかったぞ

106 20/11/21(土)23:43:33 No.748282599

ネタ抜きだと1000話何があったら盛り上がるんだろうね

107 20/11/21(土)23:43:34 No.748282614

>というかシンプルに大看板vsゾロ・サンジが見たいんだよ もう随分一対一で見れてない気がする

108 20/11/21(土)23:43:59 No.748282732

なんならさっさとワノ国終わらせて世界会議と新兵器の話の方に舞台移せって思ってる

109 20/11/21(土)23:44:05 No.748282777

>ネタ抜きだと1000話何があったら盛り上がるんだろうね ほったらかされてたビビやイム様方面の新事実かなぁ

110 20/11/21(土)23:44:10 No.748282797

最初ルフィとゾロだけで突入した時はこのままカイドウまで突っ走るんだと思ってわくわくしたよ その後一味内で合流したり別れたりしすぎだ

111 20/11/21(土)23:44:13 No.748282823

アプーくらいはサクッと倒してほしかったよ俺は

112 20/11/21(土)23:44:15 No.748282830

ネームドキャラのバトルが続いてボリュームあるはずなのにずっと薄口に感じる討ち入り篇…

113 20/11/21(土)23:44:18 No.748282850

ブルックって今どうしてたっけ

114 20/11/21(土)23:44:28 No.748282909

>もう2年位階段登ってんなこいつら 適当にも程があんだろ

115 20/11/21(土)23:44:36 No.748282955

カイドウはゾロがやってほしい せっかく黒刀あるんだから

116 20/11/21(土)23:44:40 No.748282975

ていうか侍達に討伐されてバトル終了で良かったのでは?

117 20/11/21(土)23:44:47 No.748283007

視点がルフィ組・ゾロ組・ウソップ組・カイドウ組・マム組・ヤマト組・キッド組・ロー組と一週の中で切り替わっていくからたまらん遅さ

118 20/11/21(土)23:45:01 No.748283073

ぶっちゃけ満を辞して尾田ししてきた割にワの国編つまんないよね ワンピ頼りも鬼滅にシフトしてるしもう終わらせていいんじゃないか

119 20/11/21(土)23:45:08 No.748283110

おでんの裸踊りが今年一月らしいな

120 20/11/21(土)23:45:13 No.748283128

階段登ってんのはせいぜい2ヶ月位だろ …普通はそれでも長いけど

121 20/11/21(土)23:45:20 No.748283167

>ブルックって今どうしてたっけ クイーンのウイルスに対抗してただろ!?

122 20/11/21(土)23:45:30 No.748283216

引き伸ばしてなんぼのぉ~~~~~~~~尾田に候!!

123 20/11/21(土)23:45:58 No.748283357

年内は鬼滅に話題取られるからできるだけ休載挟んで 年明けに1000話掲載だろう

124 20/11/21(土)23:46:09 No.748283444

露骨なアホがどんどん出てくる

125 20/11/21(土)23:46:10 No.748283456

(あの面白い思って滑ってるやつ一人でやってんだろうな…)

126 20/11/21(土)23:46:37 No.748283623

しまぶー帰ってきたしそろそろやる気出すでしょ

127 20/11/21(土)23:46:44 No.748283656

自分の視点の狭さを口悪くアピールしてるとこ悪いけど楽しんでる連中は普通に楽しんでるからな

128 20/11/21(土)23:46:52 No.748283707

鬼ヶ島に着いたのが大体半年前だね

129 20/11/21(土)23:46:55 No.748283731

だらだらしてるというより1000話にあわせるために展開が飛び飛びの印象が強い あれ読み飛ばした?って思うこと最近結構ある

130 20/11/21(土)23:47:10 No.748283798

一味揃ったところと赤鞘対カイドウ始まったところはかなり興奮した その前のオロチがあっさり首落とされたりカン十郎が倒されたりするところもテンポ早くて良かった

131 20/11/21(土)23:47:12 No.748283806

ワノ国は凄い引っ張って作者自身がハードル上げまくったわりにそんなでもないなと思う

132 20/11/21(土)23:47:13 No.748283807

今週も展開早くて超面白かったね

133 20/11/21(土)23:47:18 No.748283843

おでんの過去編は話がサクサク進むから面白かったよ それまで読み飛ばしてたけどテンポ良くなったから復帰したくらいだ 今はまだダラダラしてるけど…正直カイドウマム大看板以外興味が持てない

134 20/11/21(土)23:47:48 No.748284015

>ぶっちゃけ満を辞して尾田ししてきた割にワの国編つまんないよね >ワンピ頼りも鬼滅にシフトしてるしもう終わらせていいんじゃないか 冨樫もだけど作者が書きたいものと読者が見たいものが乖離してくるとつらい

135 20/11/21(土)23:47:49 No.748284023

ナンバーズとかサンドバッグ以上の役割がないよな

136 20/11/21(土)23:48:24 No.748284191

ルフィキッドローの3ルーキー並びもワクワクしたし ジンベエ帰ってきたのも嬉しかったから のんびり待つわよ

137 20/11/21(土)23:48:31 No.748284226

大海賊団だから設定上仕方ないけど敵増やし過ぎなんだよな

138 20/11/21(土)23:48:43 ID:BTr1CGls BTr1CGls No.748284292

絵柄が昔と変わりすぎて今更どんなカード出されても盛り上がれないんだよね

139 20/11/21(土)23:48:45 No.748284298

小学生の間ではワンピのおかげで氷鬼ブームとか来てるのかもしれない 「」がおっさんになったんだよ

140 20/11/21(土)23:48:58 No.748284370

未だに幹部級を一人も倒してないの何とかしてほしい

141 20/11/21(土)23:49:11 No.748284440

こんなスレにもアルミシャン

142 20/11/21(土)23:49:17 No.748284477

>正直カイドウマム大看板以外興味が持てない これはあるなー 暖めてきたキャラ全部出したい!ってなってんだろうけど

143 20/11/21(土)23:49:41 No.748284598

種は撒きまくってるけど全然収穫されない ナミさんのシーンとか好きなとこはあるけど気付いたらバトルが終わってるのが多すぎる

144 20/11/21(土)23:49:43 No.748284609

読者が、じゃなくて自分がじゃないの 赤鞘のおでん2刀流とか見たかったやつだったぞ

145 20/11/21(土)23:49:47 No.748284632

曲がりなりにも船長枠だろあいつ

146 20/11/21(土)23:49:48 No.748284647

>ナンバーズとかサンドバッグ以上の役割がないよな 最初に出てきた八茶が「ハチャー!」とか言ってる時点で嫌な予感はしてたけどまぁこれ以上しっかりとしたキャラクターのある敵出しても扱いきれないだろうし仕方ないのかも…

147 20/11/21(土)23:49:58 No.748284703

クイーンのウイルス撒き散らされて凍らされてる場所はシーザーの天丼ネタでしかないから次でチョッパーがさっさと解決方法提示してアプーも倒してゾロのクイーン戦を始めてほしい

148 20/11/21(土)23:50:11 No.748284772

思い返したらマム編の即クラッカー戦で引き込んだのはすごい上手いと思う 二年後はマム編が一番面白かったと思う

149 20/11/21(土)23:50:16 No.748284806

とりあえずチョッパーのカンフーポイントゴリ押しやめて欲しい 今週もハチャチャとか台詞出てきて身構えた

150 20/11/21(土)23:50:47 No.748284985

普通に面白いが

151 20/11/21(土)23:50:49 No.748285000

ジャックとかカン十郎はサクッと死んだじゃん

152 20/11/21(土)23:50:51 No.748285006

マム編の人数とテンポがちょうどよかった 勢力多すぎて話が進まん進まん

153 20/11/21(土)23:50:51 No.748285010

ずっと乱戦のまま続いてて対戦カードすら決まってない状態が続いてるから誰がどこで誰と戦っているのかがわからなくなる

154 20/11/21(土)23:50:57 No.748285049

ヤマトが「キミのために死ねる!」とか「キミが夜明けを迎えるものだ!」とか明言製造マシーンになってる

155 20/11/21(土)23:50:58 No.748285052

>二年後はマム編が一番面白かったと思う 参加メンバー減らしてるからサクサク進んだのかね

156 20/11/21(土)23:51:20 No.748285183

>視点がルフィ組・ゾロ組・ウソップ組・カイドウ組・マム組・ヤマト組・キッド組・ロー組と一週の中で切り替わっていくからたまらん遅さ マジで多いなこうして見ると

157 20/11/21(土)23:51:21 No.748285193

毎週載ってるなら普通に面白いでいいんだけど 休載増えてるので敵もサクサク片付けてほしいんですよ

158 20/11/21(土)23:51:45 No.748285330

サクサクというけどマム編も長いからな 覚えてないだけで

159 20/11/21(土)23:51:50 No.748285374

マムがあっさりマルコ退けたりしてるのは結構好き でもペロスペローと組んでるの見たかったな

160 20/11/21(土)23:51:53 No.748285390

>未だに幹部級を一人も倒してないの何とかしてほしい ナンバーズが倒されてんのかすぐ復帰すんのかがわかんねえ 獄卒獣はインペルダウンの幹部が少なかったから気にならなかったけどこの人数でゾンビ耐久は流石にしないか

161 20/11/21(土)23:52:11 No.748285504

四皇まとめて相手にしてるステージだから仕方ないとこもある ずっとアラバスタみたいな組織の大きさでやってもなんかちんまいし

162 20/11/21(土)23:52:31 No.748285620

ナンバーズはゾオンじゃなくて巨人だから即復活はしないんじゃないか

163 20/11/21(土)23:52:43 No.748285736

多分まともな戦闘が描かれるのは1000話から

164 20/11/21(土)23:52:44 No.748285745

見たい戦闘はスキップとか早送りされてそうでもないシーンを長く見せられてる印象がある

165 20/11/21(土)23:52:53 No.748285800

今の遅さだとせいぜい1000話でそれぞれの相手が決まるくらいかな

166 20/11/21(土)23:52:53 No.748285804

今のごった煮も色んな話が同時進行する代わりに個々の話の展開早くて割と好きだよ 氷鬼とかちゃんと正体用意されてて次辺りチョッパーが答え合わせしそうだけど 良い感じに後回しにされるから焦らされてて楽しい

167 20/11/21(土)23:53:20 No.748285943

バトル省略が多いな 同時進行だからまともにバトル描写するとドレスローザになりそうだが

168 20/11/21(土)23:53:35 No.748286030

休載すら楽しめそう

169 20/11/21(土)23:53:42 No.748286068

サンジvsオロチになるのこれ

170 20/11/21(土)23:53:47 No.748286097

死に様と生き様の対比とかめちゃくちゃ面白いテーマを扱ってると思う バトルはまあオマケでもいいんじゃないかと感じる

171 20/11/21(土)23:53:51 No.748286124

この後控えてる戦争があるっぽいとか 同時進行で世界がえらいことなってるっぽいとか そういう話を臭わせてるので現状に集中できないところもあって…

172 20/11/21(土)23:53:54 No.748286141

>バトル省略が多いな >同時進行だからまともにバトル描写するとドレスローザになりそうだが 出しすぎて省略しなきゃいけないのと1000話の尺調整してんなーっての見えると冷めちゃうな

173 20/11/21(土)23:54:05 No.748286201

ゾロイヤーくれ

174 20/11/21(土)23:54:08 No.748286216

マムが合流したらおしまいだから誰がマムを止めるのか気になる ルフィがカイドウとやらないってことはないだろうから誰かが止めてくれるんだろうけど想像つかない

175 20/11/21(土)23:54:11 No.748286237

久しぶりの一味集合だし最近活躍の少ない船員も多いからタイマン展開が見たい

176 20/11/21(土)23:54:27 No.748286337

見た目ふざけてたけどマムの子供たちはちゃんと恐ろしさ描かれてたのに 今のシリーズ何の緊張感もない

177 20/11/21(土)23:54:51 No.748286487

1000話何するんだろうな カイドウと対戦開始程度だとグランドライン突入と比べてそんな記念感はない

178 20/11/21(土)23:55:24 No.748286657

正直ワンピースもう終わったなと思ってたところからWCIでまだまだ行けるじゃん!と思ってたら やっぱワノ国でこうなってるのでもう凄く面白く感じられることはないのかなって少し悲しい

179 20/11/21(土)23:55:57 No.748286834

サボは興味ないけどレヴェリー側の進行具合も 七武海達のも気になって仕方ないな

180 20/11/21(土)23:56:21 No.748286954

100話でグランドライン突入は覚えてるけどそれ以外ってどんなのがあったっけ

181 20/11/21(土)23:56:24 No.748286982

ワノ国現状まででそう感じることが全くなかったならそらもう読まない方がいいだろよ

182 20/11/21(土)23:56:39 No.748287071

疲れたなら離れたらええんやで 描いてる本人すら疲れてきてんだからよ

183 20/11/21(土)23:56:54 No.748287160

>やっぱワノ国でこうなってるのでもう凄く面白く感じられることはないのかなって少し悲しい オロチ殺されてカン十郎とのバトルがさくっと片付いたあたりはかなりテンポいいだろ

184 20/11/21(土)23:56:58 No.748287178

それまで読んできたものの答えは知りたいだろ

185 20/11/21(土)23:57:12 No.748287269

>ワノ国現状まででそう感じることが全くなかったならそらもう読まない方がいいだろよ ごめんそうだね…

186 20/11/21(土)23:57:46 No.748287439

>描いてる本人すら疲れてきてんだからよ そうだね…

↑Top