虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)21:12:33 ハーヴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)21:12:33 No.748218103

ハーヴィンいいよね…

1 20/11/21(土)21:14:10 No.748218844

この中に若者が1人混じってる

2 20/11/21(土)21:14:47 No.748219119

高齢職場で40代が若手扱いされるみたいな…

3 20/11/21(土)21:16:01 No.748219635

シェロの親父関係とかも考えると年齢自体も若いっぽいんだよなウーノ 30後半くらいかもしれん

4 20/11/21(土)21:17:03 No.748220076

「の」じゃなくてシェロと親父だった…

5 20/11/21(土)21:17:26 No.748220308

若くて30代老けてて50代 227歳 121歳 約520歳

6 20/11/21(土)21:19:21 No.748221157

ウーノって威圧感出すために髭生やしてるんだっけ

7 20/11/21(土)21:19:28 No.748221206

ウーノはヒゲ似合わねーって言われてるから一番若くて30前半もあると思ってる 年食っててもアラフォーじゃないか

8 20/11/21(土)21:19:30 No.748221215

ハーヴィンって四大種族に入れていいのか?なんかもっと精霊寄りのジャンルなのでは?

9 20/11/21(土)21:19:58 No.748221420

ウーノ老人説は本人やシエテとかが老人扱いしてるからで 思想的には良くも悪くも若い…って感じのキャラだし実はあんまり老けてない方がしっくりくる

10 20/11/21(土)21:19:59 No.748221430

そういやハーヴィンは髭生やさないと年齢わからんみたいな話聞いた気がするな…

11 20/11/21(土)21:20:05 No.748221468

ヨダじいで幾つだっけ?

12 20/11/21(土)21:20:22 No.748221601

ドワーフなの

13 20/11/21(土)21:21:37 No.748222228

>ウーノって威圧感出すために髭生やしてるんだっけ ハーヴィンは外見がかなり老けないって公式設定で 女性ハーヴィンはマジで母親と娘でどっちが若いかわからないレベル 男性ハーヴィンも老けないのでヒゲとか生やす云々という話

14 20/11/21(土)21:21:47 No.748222301

>ヨダじいで幾つだっけ? 66

15 20/11/21(土)21:23:12 No.748223004

何でみんな浮いてるの

16 20/11/21(土)21:23:37 No.748223249

ハーヴィンは長命なんだろうか そう考えるとアルルメイヤとかまだまだピチピチギャルなのでは?

17 20/11/21(土)21:23:50 No.748223359

>何でみんな浮いてるの 全員めっちゃ凄い奴だから

18 20/11/21(土)21:24:28 No.748223698

>ハーヴィンは長命なんだろうか ママに対してだったかハーヴィン「でも」長生きすぎだろみたいな台詞が出たので 普通のハーヴィンも長命種族だとは思われているらしい

19 20/11/21(土)21:24:37 No.748223782

こいつらナチュラルに浮いてるな

20 20/11/21(土)21:25:16 No.748224094

だんちょーもその内浮けるようになるんだろうか

21 20/11/21(土)21:26:26 No.748224669

>だんちょーもその内浮けるようになるんだろうか 流石に魔導関係に通じてないと浮かないと思う なんだかんだで浮いてるハーヴィンは魔力に長けてるやつばっかり

22 20/11/21(土)21:27:13 No.748225020

実際こう見比べるとウーノ若く見えるよね

23 20/11/21(土)21:27:40 No.748225241

>ドワーフなの ドワーフはドラフ族 ハーヴィン族はホビット

24 20/11/21(土)21:27:42 No.748225262

>実際こう見比べるとウーノ若く見えるよね 髭が白くないしね…

25 20/11/21(土)21:27:58 No.748225382

空の世界における浮く魔法は習得がすっごい難しい設定で それを使える=それだけで一定の強者設定 ってことだったかな…

26 20/11/21(土)21:28:26 No.748225570

だんちょーは普通に魔法関連も優秀じゃなかったっけ 素でゴリラだけど戦闘スタイルは普通に魔法と剣技の組み合わせだし

27 20/11/21(土)21:29:51 No.748226184

また十天ででっかいイベやってウーノ主役でラストでヒゲ剃る話とかして欲しい

28 20/11/21(土)21:31:00 No.748226762

比べると顔にも皺全然ないなウーノ

29 20/11/21(土)21:31:04 No.748226810

だんちょーは魔力をゴリラ筋力パワーに変換とかファランクスバリアー貼るのに使ってて 魔法そのものはそうでもないと解釈している

30 20/11/21(土)21:31:48 No.748227183

つまりだんちょーもアルルメイヤもまだ若いってことじゃん!

31 20/11/21(土)21:32:07 No.748227329

カルテイラとシェロの設定と合わせるとウーノは20代30代になるって聞いた

32 20/11/21(土)21:33:20 No.748227876

シェロが実は50歳くらいで商売始めたのはここ数年かもしれないし…

33 20/11/21(土)21:33:27 No.748227930

4属性の力を組み合わせると力場が出来て浮く!って天司イベで言ってたから その理屈だと浮遊魔法が高度なのもわかる

34 20/11/21(土)21:33:35 No.748227999

ハンサムゴリラに対抗して老ハヴィイベント開催しよう!

35 20/11/21(土)21:33:43 No.748228068

>つまりだんちょーもアルルメイヤもまだ若いってことじゃん! そう…つまり団長を口説いてもいい…というわけさ!

36 20/11/21(土)21:33:43 No.748228069

イベントボスには意外と男ハーヴィンいるよね

37 20/11/21(土)21:35:08 No.748228746

SSR男ハーヴィンはなぜ色物ばかりなのか カッツェくらいしかマトモなイケメンがいねえ

38 20/11/21(土)21:35:17 No.748228829

そういやインドイベントで老ハーヴィンいたよなって改めて見たら耳とがってないしまさかこいつヒューマン…? su4374056.jpg

39 20/11/21(土)21:35:39 No.748228986

サビルバラがいるだろ!

40 20/11/21(土)21:36:55 No.748229578

>カッツェくらいしかマトモなイケメンがいねえ メタ的なこと言うと青年ハーヴィンってデザイン難しいんだと思う 髭とかの記号で誤魔化さないとゴブリンとかあっち系に寄っちゃう

41 20/11/21(土)21:37:39 No.748229942

>>ヨダじいで幾つだっけ? >66 実は66であの老け具合の方がおかしいのでは? もしくはヨダ爺も髭剃ると若く見えるのだろうか

42 20/11/21(土)21:37:54 No.748230085

こうしてマルキアレス博士と並べてみるとウーノ肌若いな

43 20/11/21(土)21:38:01 No.748230152

ヴェリトールとか真っ当なイケメンもいるんだけどね…

44 20/11/21(土)21:38:05 No.748230183

ヒューマンは時々種族の壁を越えてる個体がいるよね マギサさんとか

45 20/11/21(土)21:38:19 No.748230300

ババーン ジジーン

46 20/11/21(土)21:38:20 No.748230308

イベボスのあらぶじんは割とイケメンハーヴィンだったと思う やらかしたことはアレだが

47 20/11/21(土)21:39:19 No.748230739

ミムルメモルやメリッサベル等訳の分からない能力持ち多いよね

48 20/11/21(土)21:39:31 No.748230818

>こうしてマルキアレス博士と並べてみるとウーノ肌若いな マルキアレスこれでも200越えてるかんな!年齢的にはエスタリオラの方がウーノに近いかんな!

49 20/11/21(土)21:41:48 No.748231974

マルキアレスもちょっと例外過ぎて比較には使えない ていうか爺ハーヴィンそんなんばっかだ

50 20/11/21(土)21:41:55 No.748232030

メリッサベルはまあ時々いる突然変異個体の範疇かな ミムメモは意味不明

51 20/11/21(土)21:41:56 No.748232040

>ウーノって威圧感出すために髭生やしてるんだっけ 似合わないわ 切りましょ?

52 20/11/21(土)21:44:26 No.748233317

ミムルメモルは…星の民なんだろう!

53 20/11/21(土)21:44:38 No.748233419

>227歳 121歳 これ聞いて驚いた爆裂ジジイがかの有名なエスタリオラ殿知らんのかって言うから年上かと思ってた

54 20/11/21(土)21:45:36 No.748233876

恒常SSR若者男ハーヴィンが来る日はあるんだろうか

55 20/11/21(土)21:45:52 No.748234000

>そういやインドイベントで老ハーヴィンいたよなって改めて見たら耳とがってないしまさかこいつヒューマン…? >su4374056.jpg ルリアノートの絞り込み機能は男性ヒューマンと言ってるな

56 20/11/21(土)21:46:54 No.748234450

武力的恐怖による抑止力!って発想は若気の至りか頭空の民

57 20/11/21(土)21:50:55 No.748236336

マルキアレスは顔よく見るとイケメン爺すぎる… 言動は萌えキャラだけど

58 20/11/21(土)21:52:17 No.748236927

>恒常SSR若者男ハーヴィンが来る日はあるんだろうか サビルバラが昇格すれば…

59 20/11/21(土)21:53:56 No.748237594

うらっちとかいいキャラしてると思うんだけどなあ…

60 20/11/21(土)21:54:53 No.748237962

白詰草の続編が来たらサビルバラSSRにならんかな…

61 20/11/21(土)21:54:58 No.748238002

アリステラ昇格して欲しい

62 20/11/21(土)21:55:17 No.748238155

ヨダもだんちょーも傭兵コンビもくるくる回りながら飛ぶからハーヴィンは飛びながら戦うのが基本なのかもしれない 立体機動装置みたいな動きしてる…

63 20/11/21(土)21:55:19 No.748238177

ウラっちはどこまで行っても他人を笑顔にしたい!っていう純粋な芸人だしな… サーカスやる話やカルメちゃんとの繋がりもやったしもう掘り下げるところがないというか

64 20/11/21(土)21:55:33 No.748238263

風紀委員のラクレイスさんはイケメンハーヴィン界の希望

65 20/11/21(土)21:55:35 No.748238277

>若くて30代老けてて50代 227歳 121歳 約520歳 魔力に恵まれると気軽に長寿過ぎるぞこの種族…

66 20/11/21(土)21:56:05 No.748238475

レイママ好きだけどガードレールより背低いんだよな…

67 20/11/21(土)21:56:17 No.748238543

サーカスイベやらねえかな… …ツヴァイ関連で…

68 20/11/21(土)21:56:48 No.748238735

>ヨダもだんちょーも傭兵コンビもくるくる回りながら飛ぶからハーヴィンは飛びながら戦うのが基本なのかもしれない >立体機動装置みたいな動きしてる… ヨダ爺の元ネタ通りなんだな…

69 20/11/21(土)21:56:57 No.748238792

こうしてみるとほんとウーノ威圧感ないな

70 20/11/21(土)21:57:00 No.748238810

>ヨダもだんちょーも傭兵コンビもくるくる回りながら飛ぶからハーヴィンは飛びながら戦うのが基本なのかもしれない >立体機動装置みたいな動きしてる… ウェイトがないから武器振るうより振り回しながらのほうがいいんだろう 他種族からしたらやりづらいだろうし

71 20/11/21(土)21:57:05 No.748238839

曲芸師イベントが来ればあるいはと思ったが この場合カルメリーナの方に焦点行くだろうな

72 20/11/21(土)21:57:11 No.748238881

ヴェリトールとサビルバラとカラクラキルSSR実装早くしてやくめでしょ

73 20/11/21(土)21:57:31 No.748238992

レイママの年齢に関してはさらっと生き地獄みたいな設定背負ってるから 本人が使命に殉じてるからいいけど…

74 20/11/21(土)21:57:49 No.748239099

>白詰草の続編が来たらサビルバラSSRにならんかな… 何であのタイミングで光シャルロッテだったんだろう…

75 20/11/21(土)21:58:04 No.748239187

ラクレイス早くSSRで実装してやくめ

76 20/11/21(土)21:58:09 No.748239211

>ヴェリトールとサビルバラとカラクラキルSSR実装早くしてやくめでしょ ヴェリトールは俺も欲しいなぁ

77 20/11/21(土)21:58:11 No.748239229

>ヨダもだんちょーも傭兵コンビもくるくる回りながら飛ぶからハーヴィンは飛びながら戦うのが基本なのかもしれない 小柄なので他種族との差別化も含めて魔法以外の戦闘系は高機動タイプを選択するんだろうなって

78 20/11/21(土)21:58:14 No.748239251

ハーヴィンってかっこいいイケメン枠いなくね?

79 20/11/21(土)21:58:36 No.748239395

>こうしてみるとほんとウーノ威圧感ないな 目元がまだ若いなってなる

80 20/11/21(土)21:58:54 No.748239512

頭スカスカルでもいいぞ

81 20/11/21(土)21:58:56 No.748239521

マグメル生徒会は全員実装を望まれていると思う

82 20/11/21(土)21:59:27 No.748239705

>ハーヴィンってかっこいいイケメン枠いなくね? 他の人のレス読めないのか?

83 20/11/21(土)21:59:46 No.748239837

>ハーヴィンってかっこいいイケメン枠いなくね? SRまでならいるよ! SSRはほぼジジイだけど

84 20/11/21(土)22:00:08 No.748239997

レイママは魔術に秀でた一族が寿命纏め上げてだし何歳まで行けるんだろう アストラ爺が単独で200超だし数千年は生きそう

85 20/11/21(土)22:00:28 No.748240130

アルハリードおじもいいよね キャラ設定的にも同性人気出そうだし

86 20/11/21(土)22:00:37 No.748240193

su4374137.png 老けねえなあ…

87 20/11/21(土)22:01:27 No.748240509

>>ハーヴィンってかっこいいイケメン枠いなくね? >他の人のレス読めないのか? だからいねぇじゃん ジジイばかりで

88 20/11/21(土)22:01:29 No.748240519

マジレイママはグラブルやってて良かったって思えたドツボのキャラだった

89 20/11/21(土)22:01:35 No.748240551

ミリンちゃんとかサビルバラはファータにある和風文化の元の可能性あるらしい 別の空域の話やる時にとっておいてるのかなぁと アマツグランデってのがそれっぽいとか

90 20/11/21(土)22:02:02 No.748240703

マジで他の人のレス読めてなくてダメだった

91 20/11/21(土)22:02:38 No.748240945

とことんちゃん周辺でハーヴィンは軍隊で不利みたいな話してた気がする

92 20/11/21(土)22:02:40 No.748240971

紫もイケおじだよね

93 20/11/21(土)22:03:17 No.748241233

紫の絶対死んでない感すごい

94 20/11/21(土)22:03:32 No.748241310

>アマツグランデってのがそれっぽいとか 確か七曜にも和風っぽいの1人いたよね そいつもそこ出身とかかな

95 20/11/21(土)22:04:06 No.748241559

そういや怪盗の師匠もハーヴィンだっけ… 飛田さん声のハーヴィンって良さそうだけど変装の可能性もあるか

96 20/11/21(土)22:04:10 No.748241581

>>>ハーヴィンってかっこいいイケメン枠いなくね? >>他の人のレス読めないのか? >だからいねぇじゃん >ジジイばかりで サビルバラとかヴェリトールとかカラクラキルとかアリステラとかカッツェリーラとかいるよ!

97 20/11/21(土)22:04:29 No.748241711

ナルグランデや眼鏡イベの島も東洋っぽい

98 20/11/21(土)22:04:35 No.748241745

>とことんちゃん周辺でハーヴィンは軍隊で不利みたいな話してた気がする ハーヴィン戦車フェイトでもやっててハーヴィンは接近戦で不利だから 兵士になった時はまず弓とか支援関係を学ぶらしい だからだんちょーはマジ例外中の例外

99 20/11/21(土)22:04:57 No.748241899

紫死んでないとそれはそれでオカマがピエロすぎてなあ

100 20/11/21(土)22:05:01 No.748241926

ラインバッハはハーヴィンなのは元々だったと思う

101 20/11/21(土)22:05:10 No.748241994

かっこいいなんて主観な時点でいるいない論じあっても意味ないだろ…

102 20/11/21(土)22:05:26 No.748242101

>とことんちゃん周辺でハーヴィンは軍隊で不利みたいな話してた気がする 体格不利過ぎなんで正面から武器持って殴り合うには向いて無いよね 魔法使うなり小さい体格で伏兵向きだし傭兵コンビみたいに飛び道具使った方が良い

103 20/11/21(土)22:06:02 No.748242349

商人とかがハーヴィン多いんだっけ

104 20/11/21(土)22:06:07 No.748242379

会話するなら主観だけじゃなくて共感も交えなきゃダメなのよ

105 20/11/21(土)22:06:25 No.748242484

>体格不利過ぎなんで正面から武器持って殴り合うには向いて無いよね >魔法使うなり小さい体格で伏兵向きだし傭兵コンビみたいに飛び道具使った方が良い 魔法で身体強化して俺自身が大砲になる事だよキャノンボール戦法で行こう

106 20/11/21(土)22:06:27 No.748242495

>飛田さん声のハーヴィンって良さそうだけど変装の可能性もあるか あれはギュステの会長さんになってただけだから本体は違うと思う シャノワールでさえ画伯になりきれるんだし種族くらい飛び越えてそう

107 20/11/21(土)22:06:56 No.748242661

だんちょーはいつ浮くようになる?

108 20/11/21(土)22:07:03 No.748242700

とことんちゃんはそもそもハーヴィン以前に戦闘に向いてない感じはするけどな かわいいいきものすぎる

109 20/11/21(土)22:07:13 No.748242765

>会話するなら主観だけじゃなくて共感も交えなきゃダメなのよ いる?ではなくいないだろに共感は欠片も無いと思う…

110 20/11/21(土)22:07:50 No.748243017

>とことんちゃん周辺でハーヴィンは軍隊で不利みたいな話してた気がする とことんとだんちょーのSD並べるとわかるけどだんちょーの剣アホみたいにデカくてゴツいんだ…

111 20/11/21(土)22:07:55 No.748243051

なんならとことんちゃんは軍隊生活に向いてない

112 20/11/21(土)22:08:12 No.748243154

ハロウィンのとことんちゃん勃起するよね…

113 20/11/21(土)22:08:46 No.748243378

カッツェハーゼはギャグイベでも見たいな

114 20/11/21(土)22:09:14 No.748243559

スレ画撮影した人はエスタリオラ持ってるしハーヴィンガチだな…

115 20/11/21(土)22:09:35 No.748243702

近接不利らしいけどヨダ爺とかサビルバラとかスカスカルとかヴェリとか一応ちょこちょこ居るな だんちょーとヨダ爺しかSSR居ないしやっぱハーヴィン族で近接戦闘はかなりイレギュラーなんだろうけど

116 20/11/21(土)22:10:29 No.748244033

グルザレッザの存在が異質過ぎる

↑Top