虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)20:32:24 日の出町 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)20:32:24 No.748202226

日の出町

1 20/11/21(土)20:46:17 No.748207571

となりのトトロみたいな物凄い田んぼと畑ののどかな田園風景が今も残ってて 茅葺き屋根の古民家とか江戸時代の時代劇に使えそうなの長い土塀まである 独特の雰囲気あるからドラマや映画の撮影場所にも実際なってるが 摩訶不思議な空間が山沿いに広がってる

2 20/11/21(土)20:47:29 No.748208064

行ったことないなあ

3 20/11/21(土)20:50:21 No.748209115

主要産業: ゴミ捨て場

4 20/11/21(土)20:55:13 No.748210863

>主要産業: ゴミ捨て場 みりんとラーメン屋じゃないのか…

5 20/11/21(土)20:57:55 No.748211806

つるつる温泉

6 20/11/21(土)21:13:49 No.748218692

つるつる温泉アホみたいに混んでた覚えしかないなぁ 奥多摩の温泉なんて山梨まで行かないとどこもそんな感じだったが…

7 20/11/21(土)21:14:45 No.748219103

大字が2つだけの町

8 20/11/21(土)21:16:16 No.748219742

>大字が2つだけの町 旧村が二つとかか?

9 20/11/21(土)21:16:18 No.748219755

武蔵五日市駅からコンクリート工場のところまで昔は鉄道が走っていてその廃線跡を歩いたな…

10 20/11/21(土)21:17:46 No.748220480

>つるつる温泉アホみたいに混んでた覚えしかないなぁ >奥多摩の温泉なんて山梨まで行かないとどこもそんな感じだったが… 檜原村の数馬の湯とかスカスカだったよ 平日だからかもしれないけお

11 20/11/21(土)21:22:26 No.748222611

日がつく町は全国どこでもだいたい田舎みたいな偏見がある

12 20/11/21(土)21:28:35 No.748225628

日の出町ってだいたいどこの市にもあるけどなんで?

↑Top