20/11/21(土)15:52:22 描いてる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/21(土)15:52:22<!--AnimationGIF--> No.748121232
描いてる?
1 20/11/21(土)15:53:27 No.748121466
5000兆枚描いたわ
2 20/11/21(土)15:53:36 No.748121495
俺の絵上手すぎる…
3 20/11/21(土)15:54:01 No.748121585
今起きた
4 20/11/21(土)15:54:44 No.748121751
俺のたらこスパゲッティ美味すぎる…
5 20/11/21(土)15:56:04 No.748122044
髪に虹色のハイライト入れるやり方がよくわからない 単に虹色入れただけだとイマイチ…
6 20/11/21(土)15:56:24 No.748122117
手書き落書きしてからエンジン温めて書いてる
7 20/11/21(土)15:58:57 No.748122706
虹ハイライトはみんなでやりすぎてチープに見える
8 20/11/21(土)16:02:54 No.748123618
そういうのは消費され尽くしてなんぼかも知れない
9 20/11/21(土)16:03:59 No.748123884
むしろ最小限のハイライトの方が目立つかも
10 20/11/21(土)16:04:04 No.748123904
色収差とかもそのうち古いとかいわれるんだろうな
11 20/11/21(土)16:07:17 No.748124682
そろそろ流行りが一周して00年代くらいの感じが流行り出すんじゃないかなとずっと思ってる
12 20/11/21(土)16:09:17 No.748125170
望む絵柄に必要なら使えばいい どうせ殆どの画風は手垢が付きまくってるんだ
13 20/11/21(土)16:10:19 No.748125401
複数の絵柄を持ちたい…
14 20/11/21(土)16:11:47 No.748125767
コントロール出来るくらい理解と基礎力があれば絵柄は変えられるからな…
15 20/11/21(土)16:14:10 No.748126359
>そろそろ流行りが一周して00年代くらいの感じが流行り出すんじゃないかなとずっと思ってる 90年代通らないで一周できるんですか
16 20/11/21(土)16:27:10 No.748129391
なんか分かんないけど描けなくなっちゃった どうしよ
17 20/11/21(土)16:29:35 No.748130008
>なんか分かんないけど描けなくなっちゃった >どうしよ 別の趣味探そう
18 20/11/21(土)16:32:00 No.748130568
>>なんか分かんないけど描けなくなっちゃった >>どうしよ >別の趣味探そう ゲームしよう
19 20/11/21(土)16:33:28 No.748130894
>>>なんか分かんないけど描けなくなっちゃった >>>どうしよ >>別の趣味探そう >ゲームしよう お昼寝しよう
20 20/11/21(土)16:36:06 No.748131567
>>>>なんか分かんないけど描けなくなっちゃった >>>>どうしよ >>>別の趣味探そう >>ゲームしよう >お昼寝しよう imgしよう
21 20/11/21(土)16:36:42 No.748131725
描けないときは無理して描かなくていいんだよ 休んでいればそのうち筆が乗ってくる時が来る そういう甘い言葉をかけてやって脱落させる
22 20/11/21(土)16:36:45 No.748131741
>>>>>なんか分かんないけど描けなくなっちゃった >>>>>どうしよ >>>>別の趣味探そう >>>ゲームしよう >>お昼寝しよう >imgしよう シコろう
23 20/11/21(土)16:37:14 No.748131866
探そう 探そう探そう
24 20/11/21(土)16:37:33 No.748131938
>>>>>>なんか分かんないけど描けなくなっちゃった >>>>>>どうしよ >>>>>別の趣味探そう >>>>ゲームしよう >>>お昼寝しよう >>imgしよう >シコろう オナホ探そう
25 20/11/21(土)16:37:51 No.748132001
流石に徹夜してると線がガタガタで練習にもならねぇ…
26 20/11/21(土)16:38:01 No.748132050
夏場びっくりするくらい急に描けなくなったけど最近調子いい ずっと映画みてた
27 20/11/21(土)16:38:14 No.748132103
絵を練習してる人が急に無気力になる現象は何なのだろう
28 20/11/21(土)16:40:31 No.748132716
skebのGAIJINからの依頼やってるけど翻訳あってるか不安になってきた
29 20/11/21(土)16:45:36 No.748133971
よく描けない時は無理に描かなくてもいいって言うけど 描かないと日に日に腕前は落ちていくからそうも言ってられないんだよな
30 20/11/21(土)16:53:25 No.748135989
全然やる気でないからモノクロ絵でも描くか…
31 20/11/21(土)16:57:22 No.748137002
>絵を練習してる人が急に無気力になる現象は何なのだろう 嫌々やってるから
32 20/11/21(土)16:58:00 No.748137148
嫌なのに何でやるんだ…
33 20/11/21(土)16:59:24 No.748137508
これはインプット!インプットだから!くらいの開き直りで消費に徹してるとそれはそれで後々プラスになることもある
34 20/11/21(土)16:59:54 No.748137629
うまく目が書けない
35 20/11/21(土)17:00:45 No.748137863
>嫌なのに何でやるんだ… 褒められたい
36 20/11/21(土)17:02:09 No.748138198
勝ち取りたい
37 20/11/21(土)17:02:24 No.748138260
ものもらい
38 20/11/21(土)17:03:02 No.748138420
人間小さくても成果が出ないと嫌になるものだから 達成感のある練習をするといい
39 20/11/21(土)17:03:53 No.748138650
それでいいんだよ
40 20/11/21(土)17:04:42 No.748138870
無欲な画家にはなれない
41 20/11/21(土)17:04:58 No.748138934
背景の練習をしろ
42 20/11/21(土)17:06:36 No.748139355
これは秘密だが背景描ける人はやっぱり絵がうまい
43 20/11/21(土)17:06:41 No.748139382
>背景の練習をしろ ……
44 20/11/21(土)17:08:06 No.748139725
本当は背景→人物の順で練習するほうが圧倒的に上達するけど背景はつまらないし反応なんてもらえない
45 20/11/21(土)17:10:43 No.748140422
背景は嫌でもパースを意識するから立体感覚が叩き込まれるからねえ
46 20/11/21(土)17:11:47 No.748140698
「」の全員に立体感覚を身に着けて欲しい そうすればimgがお絵描き集団になる
47 20/11/21(土)17:12:55 No.748140972
昔の日本画みたいに平面的でも絵は描けるぜー