虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)15:11:11 エレベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)15:11:11 No.748111620

エレベーターで退勤時に自社の社長と鉢合わせると気まずいよね 向こうは俺のことなんて認識してないんだろうけど

1 20/11/21(土)15:11:38 No.748111727

挨拶して終わりでしょ…

2 20/11/21(土)15:12:13 No.748111872

普通にお疲れ様でーすつってスマホいじるよ

3 20/11/21(土)15:12:30 No.748111935

見た事はあるけど会ったことない

4 20/11/21(土)15:13:15 No.748112119

軽く世間話くらいするだろ

5 20/11/21(土)15:13:45 No.748112267

気まずい…

6 20/11/21(土)15:14:39 No.748112483

平社員はエレベーター使うと怒られる会社だから そういう心配はなかったな

7 20/11/21(土)15:15:30 No.748112675

流石にスマホはいじらんかな

8 20/11/21(土)15:16:04 No.748112822

>平社員はエレベーター使うと怒られる会社だから >そういう心配はなかったな 控えめに言ってハラスメントだから職安通して訴えたら面白くなりそう

9 20/11/21(土)15:16:28 No.748112905

>軽く世間話くらいするだろ どっちから話しかけるの?

10 20/11/21(土)15:16:41 No.748112944

>平社員はエレベーター使うと怒られる会社だから なんで!?

11 20/11/21(土)15:19:26 No.748113673

うちの会社はフランクだからたまに社長にケツ揉まれたりする

12 20/11/21(土)15:19:39 No.748113729

うちもエレベーターは来客用だな まぁ三階建てだから別に大したことないが

13 20/11/21(土)15:23:00 No.748114505

昔結構いいホテルで働いてたという社長はエレベーターで開くボタンを押してあげたり他の人が先に出るように促す癖が全く抜けないそうで 社内でも出張先でもエレベーター乗るとドアマンと化して他のみなさんを恐縮させてしまうそうな 俺もすんごく恐縮した

14 20/11/21(土)15:23:48 No.748114666

>うちの会社はフランクだからたまに社長にケツ揉まれたりする 前を揉んで差し上げるとボーナス査定10%アップだな…

15 20/11/21(土)15:25:00 No.748115002

従業員10万人くらいの大きな某商社に清掃員として潜り込んだ時はよく社長と会ってたけどハイヤーで来るのにゴルフでも行くのかってくらいカジュアルな服装だったな

16 20/11/21(土)15:28:18 No.748115765

あっすぅ~って挨拶したら来月ちょっと遠くの現場に配属になったくらいだな

17 20/11/21(土)15:28:37 No.748115833

>某商社に清掃員として潜り込んだ時 何してるの…

18 20/11/21(土)15:30:10 No.748116189

>あっすぅ~ どういう意味だよ

19 20/11/21(土)15:30:46 No.748116315

>平社員はエレベーター使うと怒られる会社だから バカみたいな会社だな

20 20/11/21(土)15:30:58 No.748116347

>某商社に清掃員として潜り込んだ時 スパイ「」おったんかワレ

21 20/11/21(土)15:31:38 No.748116485

社長と乗り合わせたとき遠慮してわざわざエレベーターから出るの 無駄だからやめなさいって御触れなら出たことあるな

22 20/11/21(土)15:31:42 No.748116497

社長と話できるチャンスは逃さない方がいいと思うよ

23 20/11/21(土)15:31:49 No.748116527

今度飯行く?って言われる 行くと村八分になる

24 20/11/21(土)15:31:58 No.748116557

角川だったか社員以外は階段使わせられるとこ

25 20/11/21(土)15:32:45 No.748116706

>>平社員はエレベーター使うと怒られる会社だから >バカみたいな会社だな 東電は出入り業者がエレベーター使うと人格否定レベルの罵声が飛んで来て勤務先にも苦情が行ってたよ

26 20/11/21(土)15:34:20 No.748117045

>>>平社員はエレベーター使うと怒られる会社だから >>バカみたいな会社だな >東電は出入り業者がエレベーター使うと人格否定レベルの罵声が飛んで来て勤務先にも苦情が行ってたよ >バカみたいな会社だな

27 20/11/21(土)15:34:37 No.748117104

>今度飯行く?って言われる >行くと村八分になる なんで!?

28 20/11/21(土)15:36:34 No.748117579

同じフロアの社長室の隣で働いてるからエレベーターもなにもないな…

29 20/11/21(土)15:36:59 No.748117660

>東電は出入り業者がエレベーター使うと人格否定レベルの罵声が飛んで来て勤務先にも苦情が行ってたよ 貴族かなんかか

30 20/11/21(土)15:37:28 No.748117785

零細企業か大企業でだいぶ変わってくる

31 20/11/21(土)15:38:36 No.748118042

世の中意外と頭おかしい人が偉いよね

32 20/11/21(土)15:38:53 No.748118126

東電がバカなのは周知の事実だろ

33 20/11/21(土)15:39:13 No.748118215

昔板会社は月に一二度くらいの頻度で食材抱えた社長が飛び込んできてそのままオフィスでパーティはじめるような会社だったな 倒産したのが残念でならない

34 20/11/21(土)15:39:33 No.748118288

カタ超偉い人

35 20/11/21(土)15:39:43 No.748118349

顧問が駆け出し飛行機モデラーとの事で スケモ作る俺が呼ばれて工具の使い方からエアブラシ塗装&コンプレッサーやブースの取り扱い一通りのレクチャーをやらされた事がある その後も勤務中に内線電話で塗料の事とか聞かれたりしてた その後顧問は戦死されたお兄さんが搭乗していたという彗星をとても綺麗に再現してから亡くなられた

36 20/11/21(土)15:40:28 No.748118540

うちの社長は「一階でいい?おつかれさまー」って気を使ってくれるいいおじさんだよ 社長は地下に降りて車乗って帰る

37 20/11/21(土)15:40:49 No.748118625

>顧問が駆け出し飛行機モデラーとの事で ほっこりエピソードきたな…

38 20/11/21(土)15:41:07 No.748118694

角川は本社が東所沢に引っ込んだから各編集部は都内にオフィス借りてるとか聞いたような気がする

39 20/11/21(土)15:41:15 No.748118730

顧問仕事しろよ… 新聞読んでテレビ見て帰るのが仕事ならまあしょうがないな…

40 20/11/21(土)15:41:15 No.748118731

結婚式場の上に間借りしたオフィスだったけどみんなジャージとかTシャツで働いてるようなゆるい会社だったので ビルの中入ってこられるとイメージが悪いってんで裏の荷物搬入用エレベーター使ってたよ

41 20/11/21(土)15:46:46 No.748119931

エレベーターはないが広いので車を使うんだけど たまに社長のヒッチハイクがある

42 20/11/21(土)15:48:08 No.748120239

お疲れ様ですって言うと怒られる会社だから社長に会いたくないな

43 20/11/21(土)15:48:38 No.748120339

半搬送用やし普通にエレベーターなんぞ使えんけどあれビルクソ高い大企業じゃありえんだろうからなぁ

44 20/11/21(土)15:49:38 No.748120601

>お疲れ様ですって言うと怒られる会社だから社長に会いたくないな 色々あたまおかしいなそれ…

45 20/11/21(土)15:49:59 No.748120680

>お疲れ様ですって言うと怒られる会社だから社長に会いたくないな おっ元気ですねって言えばいいのかな

46 20/11/21(土)15:52:01 No.748121152

30階に勤務してるけど年1の消防訓練で地上まで階段で降りるクソイベントが発生するのがつらい

47 20/11/21(土)15:52:33 No.748121267

あっ社長じゃん~今朝はぎゃん寝ぼけてた。ごめんぴ☆

48 20/11/21(土)15:52:45 No.748121325

頭おかしい会社がどんどん出てくる

49 20/11/21(土)15:53:00 No.748121377

>お疲れ様ですって言うと怒られる会社だから社長に会いたくないな 疲れてねーよとかこのくらいで疲れてんのかとか言う奴いるよね 全社でそれだときついな

50 20/11/21(土)15:53:01 No.748121381

おいハゲさっさと給与あげろ

51 20/11/21(土)15:53:07 No.748121397

>色々あたまおかしいなそれ… >おっ元気ですねって言えばいいのかな 重役が廊下で社員とすれ違う時に次次にお疲れ様ですって言われるのが我慢できなくなって疲れてないわ!!!てキレたらしい 言ってる内容理解できる?俺には意味はわかるが理解はできなかった…

52 20/11/21(土)15:53:27 No.748121461

公務員「」なんぞだと結構階段使うんだろうな逆には

53 20/11/21(土)15:53:48 No.748121540

>重役が廊下で社員とすれ違う時に次次にお疲れ様ですって言われるのが我慢できなくなって疲れてないわ!!!てキレたらしい 想像はつくけど大変だな…

54 20/11/21(土)15:53:48 No.748121542

>30階に勤務してるけど年1の消防訓練で地上まで階段で降りるクソイベントが発生するのがつらい それはまあ寧ろしてないほうがヤバいし…

55 20/11/21(土)15:53:59 No.748121579

(重役疲れてるんだな…)

56 20/11/21(土)15:54:31 No.748121701

>30階に勤務してるけど年1の消防訓練で地上まで階段で降りるクソイベントが発生するのがつらい 自分の運動不足を確認できていいと思う

57 20/11/21(土)15:54:40 No.748121734

ジョブズと偶然鉢合わせた社員みたいに話し掛けられて 「お前どういう業務してんの?なんかお前嫌い。クビ」 とならないとは限らないからな

58 20/11/21(土)15:55:06 No.748121826

よくもわるくも型にはまらない人が多いから行儀よくするよ奇をてらって「おう爺さん何階行くの?」くらい言ったほうが却っていいかもしれない

59 20/11/21(土)15:56:29 No.748122135

>公務員「」なんぞだと結構階段使うんだろうな逆には 本文ではわかりやすく社長といったが実は事務次官のことを念頭にしていた

60 20/11/21(土)15:56:50 No.748122220

ジョブズ最低だな

61 20/11/21(土)15:58:37 No.748122634

介護施設で働いてて施設の一部が常務理事の自宅になってるからたまに遭遇するけど お疲れさまでーすって言って終わりだな

62 20/11/21(土)16:00:53 No.748123149

県庁の庁舎で携帯見ながらエレベーターに入ったら今から議会に行くであろう県知事がいたことはあるよ

63 20/11/21(土)16:03:10 No.748123687

>言ってる内容理解できる?俺には意味はわかるが理解はできなかった… どうして疲れるまで仕事してないんです?ぅて返すのを期待してるのかもしれない

64 20/11/21(土)16:03:38 No.748123791

自分語り癖が抜けない地方議員「」も立派にエレベーター使ってると思うと毎回笑う

65 20/11/21(土)16:06:04 No.748124409

カタ天皇と皇后

66 20/11/21(土)16:06:22 No.748124478

健康診断で運動不足とか肥満って診断されたとかいいがかり付けられて階段使用義務付けられた

67 20/11/21(土)16:08:01 No.748124866

社長の社用車と俺の車が全く同じグレードのインサイトで 後輩が俺の車と勘違いして社長インサイトのボンネットにアンパンマン指人形を並べてた 後輩は「何か辛いことがあるのなら言いなさい…」と部長達に真顔で言われてた

68 20/11/21(土)16:08:51 No.748125058

弊社はまともな方だったんだな…

69 20/11/21(土)16:09:07 No.748125132

>社長の社用車と俺の車が全く同じグレードのインサイトで >後輩が俺の車と勘違いして社長インサイトのボンネットにアンパンマン指人形を並べてた >後輩は「何か辛いことがあるのなら言いなさい…」と部長達に真顔で言われてた 社長のだろうが「」のだろうがかなりまずい精神状態だと思われる

70 20/11/21(土)16:10:38 No.748125485

実物よりもテレビで見る機会のほうが多いというか実物見たことない

71 20/11/21(土)16:11:57 No.748125803

社長だけならいいけどお客さんと一緒だったりするとビビる

72 20/11/21(土)16:12:30 No.748125949

後輩と仲いいようでなにより

73 20/11/21(土)16:12:42 No.748125999

工場なんでたまに視察にくるけど遠目に見えたら避難する

74 20/11/21(土)16:18:36 No.748127413

俺なんてクソ役員に目を付けられて すれ違ったときに頭を下げなかった!!とか言われて会議で吊し上げられたり 歩き方が偉そうとかイチャモンつけられたりしたわ

75 20/11/21(土)16:18:52 No.748127463

辞めたら…?

76 20/11/21(土)16:21:54 No.748128149

所長は妻子いるけどホモ疑惑が流れてる

77 20/11/21(土)16:22:25 No.748128267

百人以下の事務所だと向こうも誰だか分かってるよ

78 20/11/21(土)16:22:28 No.748128284

頭を下げる程度の事もできないのは社会人としてまずいのでは

79 20/11/21(土)16:24:12 No.748128679

ゴルフって服装カジュアルに見えて実はドレスコードがあるんだ

80 20/11/21(土)16:24:22 No.748128714

>頭を下げる程度の事もできないのは社会人としてまずいのでは お前の会社役員が通るたびにみんな頭下げ出すの…?

81 20/11/21(土)16:25:19 No.748128932

社長会ったことないな

82 20/11/21(土)16:27:03 No.748129357

社長とエレベーター一緒になるとサッカーの話しかしてねえな…

83 20/11/21(土)16:27:44 No.748129545

>頭を下げる程度の事もできないのは社会人としてまずいのでは とある会社社長の社用車の運転手をしていた人から聞いた話だけど 普段でもボソボソとしか挨拶しないような人が社長とエレベーターで鉢合わせて社長がおはようって挨拶したら小さい声で返事したらしく聞こえなかったらしい 社長はキレて殴ったそうだ…

84 20/11/21(土)16:28:31 No.748129721

よく考えたらトップの顔知らないわ

85 20/11/21(土)16:29:29 No.748129983

>ゴルフって服装カジュアルに見えて実はドレスコードがあるんだ 襟無しはNGとかあるらしいね

86 20/11/21(土)16:29:40 No.748130030

>お前の会社役員が通るたびにみんな頭下げ出すの…? 役員どころか同僚でも下げるぞ普通…

87 20/11/21(土)16:30:15 No.748130161

社長や幹部の顔覚えてないから何もしないできない

88 20/11/21(土)16:30:42 No.748130254

>>お前の会社役員が通るたびにみんな頭下げ出すの…? >役員どころか同僚でも下げるぞ普通… 忍殺世界から来たのかな

89 20/11/21(土)16:30:48 No.748130287

おつかれすー が お疲れさまですキリ になるだけ

90 20/11/21(土)16:31:19 No.748130421

そんなに会う機会ないと役員の顔分かんないよね…

91 20/11/21(土)16:31:30 No.748130459

>社長や幹部の顔覚えてないから何もしないできない 取引先だとこういうのあるけどな…どこのおっさんだと思ったら社長でしたとか

92 20/11/21(土)16:31:35 No.748130475

コロナを理由に乗らずにやり過ごす

93 20/11/21(土)16:32:01 No.748130573

>役員どころか同僚でも下げるぞ普通… 会釈くらいはするよね

94 20/11/21(土)16:32:28 No.748130679

会釈とオジギは違うのでは

95 20/11/21(土)16:33:33 No.748130912

エレベーター入って即誰このおっさん とか言ったらクビになるのかな

96 20/11/21(土)16:33:49 No.748130986

>会釈とオジギは違うのでは オジキに見えた

97 20/11/21(土)16:34:37 No.748131179

どっちにしろ頭下げてないのは代わりないから同じでは

98 20/11/21(土)16:35:25 No.748131393

社長や役員は分かりやすく腕章とかつけて欲しい

↑Top