20/11/21(土)14:27:53 イング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/21(土)14:27:53 No.748100140
イングランドの平和のために今日も略奪するぞ
1 20/11/21(土)14:29:36 No.748100629
いやぁフェンリルは強敵でしたね
2 20/11/21(土)14:30:38 No.748100878
教会はバイキングのおやつだからね しかたないね
3 20/11/21(土)14:34:33 No.748101880
でも宝箱の中山ほど武器入ってるしキリスト教徒も悪いんですよ
4 20/11/21(土)14:35:04 No.748102007
材料って教会襲撃のみなの?
5 20/11/21(土)14:37:08 No.748102492
子安王が出てきたところなんだけど大剣がまだいっこも見つからない
6 20/11/21(土)14:38:38 No.748102890
一般人はさっさと逃げてくれねえかな 殺しちゃダメなのに上級兵のいる教会内逃げ惑うの邪魔すぎる
7 20/11/21(土)14:38:51 No.748102957
>子安王が出てきたところなんだけど大剣がまだいっこも見つからない どうしてもすぐ欲しいならイングランドの雑貨屋に売ってる
8 20/11/21(土)14:39:13 No.748103055
>子安王が出てきたところなんだけど大剣がまだいっこも見つからない リーガフィルケで店売りしてるよ
9 20/11/21(土)14:40:24 No.748103381
掠奪って一拠点一回だけ?
10 20/11/21(土)14:40:49 No.748103488
そもそもバイキングが見つけたら襲うぐらい金溜め込んでたってのもなんだよな…
11 20/11/21(土)14:41:26 No.748103645
>材料って教会襲撃のみなの? >掠奪って一拠点一回だけ? 左様
12 20/11/21(土)14:42:09 No.748103859
レダから三日月刀買うかと思ったけど大剣遅いんだよなあ
13 20/11/21(土)14:43:08 No.748104145
マルチエンディングだし焦って兄上取り返しに行くの良くないかなって同盟広げてるけど 流石にサセックスより戦力レベル高いところにまで手を伸ばさなくてもいい気がしている
14 20/11/21(土)14:44:22 No.748104528
ルンデン終わらせたところだけど標的の情報集めて暗殺してって往年のアサシンっぽいね あとここってロンドンのことでいいんだよね?
15 20/11/21(土)14:44:56 No.748104688
ロンディウムとかあるよね わからん…
16 20/11/21(土)14:45:45 No.748104913
>子安王が出てきたところなんだけど大剣がまだいっこも見つからない まだ序盤も序盤では?
17 20/11/21(土)14:46:01 No.748104986
Lundenだからな 実際綴りがぶれるくらいでロンドンはだいたいロンドン 元名称は不明
18 20/11/21(土)14:46:54 No.748105233
ニルンの集中力いいなこれ 二人ぐらい相手にするときはこっちが良さそう
19 20/11/21(土)14:47:50 No.748105509
略奪のしすぎで買い物するという考えがなくなってた
20 20/11/21(土)14:48:13 No.748105618
ロロの配下の裏切り者はだいぶ迷ったわ… 正解な方選んでも煽ってくるオーディンのジジイ死ねばいいのに 死んでた
21 20/11/21(土)14:48:38 No.748105720
鉄があんまり集まらないから店で大量買いする
22 20/11/21(土)14:48:42 No.748105737
鉄鉱石はめっちゃ買ってるな
23 20/11/21(土)14:49:03 No.748105818
最初にローマ人が街を築いた時の名前がロンディニウム ローマ人が放棄した後アングロサクソンが入ってきてロンドンの基礎になった ルンデンはロンドンのサクソン語読み
24 20/11/21(土)14:49:13 No.748105872
革やたら余るよね もうちょっとバランス考えてほしいぜ
25 20/11/21(土)14:49:59 No.748106072
歴史でも謎の民族とされるピクト人が出てきてテンション上がってる
26 20/11/21(土)14:51:12 No.748106364
エイヴォル自分でデーン人じゃないって言ってたけど普通のヴァイキングとの違いが全然わからん・・・
27 20/11/21(土)14:52:12 No.748106606
>エイヴォル自分でデーン人じゃないって言ってたけど普通のヴァイキングとの違いが全然わからん・・・ デンマークから来たのがデーン人でノルウェーから来たらノース人 比率としてはだいたいデンマークからなので北欧からのをみんなまとめてデーン人呼びもされる
28 20/11/21(土)14:55:19 No.748107480
>>エイヴォル自分でデーン人じゃないって言ってたけど普通のヴァイキングとの違いが全然わからん・・・ >デンマークから来たのがデーン人でノルウェーから来たらノース人 >比率としてはだいたいデンマークからなので北欧からのをみんなまとめてデーン人呼びもされる ああデーンってデンマークなのね…
29 20/11/21(土)14:55:58 No.748107667
神のほうのエイヴォルさんイライラしてるな まあお前死ぬわって言われてるし仕方ないけど
30 20/11/21(土)14:57:41 No.748108076
サイコロゲーで相手のトークンぶんどりハンドを三倍にするとかいうクソみたいな神の恩寵出されて 「なんだよそりゃあ!?」って声出しちゃったよ…
31 20/11/21(土)14:57:54 No.748108125
鉱石から取れる鉄の量がしょぼ過ぎんだよ
32 20/11/21(土)14:59:36 No.748108531
サセックスだの汗ックスだの!
33 20/11/21(土)15:00:06 No.748108640
シンジケートみたいに味方NPCも強い?
34 20/11/21(土)15:00:08 No.748108647
兄上が結社の女に連れてかれちゃったけどこれ急いで助けに行った方がいいやつ?
35 20/11/21(土)15:00:10 No.748108655
魚の選別難しいから集めるやつクリア出来る気しない でかいのはわかりやすいから弓でいけるけど
36 20/11/21(土)15:00:22 No.748108700
鉄鉱石は店で買うもの!みんな知ってるね! なんだよ一つ1円って!岩壊す意味ないじゃん!
37 20/11/21(土)15:00:32 No.748108751
>シンジケートみたいに味方NPCも強い? 歴代で一番仲間が強いと思う
38 20/11/21(土)15:02:12 No.748109199
ロープそのまま引っ張って魚釣るって手ズタズタにならない?
39 20/11/21(土)15:03:00 No.748109367
半神は馬に乗りながら素手で鉄鉱石もげたのに…
40 20/11/21(土)15:03:00 No.748109368
>シンジケートみたいに味方NPCも強い? かくちほーのストーリーで味方はだいぶ役に立つぞ フィニルのじっちゃんとかめっちゃ近くにいてくれるからこじ開けの時に真っ先に駆けつけてきてくれてありがたい
41 20/11/21(土)15:03:15 No.748109431
>サセックスだの汗ックスだの! ショーン!やめないか!
42 20/11/21(土)15:03:19 No.748109450
兄上が何か吹き込まれたのかおかしくなった! 物言いがすごい尊大な感じになってて吹く
43 20/11/21(土)15:03:37 No.748109523
>ロープそのまま引っ張って魚釣るって手ズタズタにならない? 子供の頃から斧振ってるから手の皮凄い分厚そう
44 20/11/21(土)15:03:58 No.748109623
>サセックスだの汗ックスだの! サウスサクソンやらウェストサクソンの略 じゃあサックスだろうが!
45 20/11/21(土)15:04:13 No.748109683
雇った仲間とかの強さは自分の戦闘力と同期してんのかね あと装備の質とかも意味あるのかな
46 20/11/21(土)15:04:49 No.748109875
釣りは制御する必要ないなこれ…〇連打だけでいい 地形に引っかかった時だけ動かすくらいか
47 20/11/21(土)15:04:52 No.748109893
「キョトヴィの決闘は弟にやらせてもらいたい!」とか言ってくれてた最高の兄上はどこに…
48 20/11/21(土)15:06:01 No.748110220
>雇った仲間とかの強さは自分の戦闘力と同期してんのかね だいたいそんな感じ 兵士ほっといて宝箱漁っててもなんとかしてくれる スプリンガルドまで操ってちゅおい
49 20/11/21(土)15:06:03 No.748110226
船員の装備か武器かのルーンのアイコンめっちゃ気になりまくる
50 20/11/21(土)15:06:31 No.748110379
シリーズはエツィオ周りまでしかやってないけどヴィンランドのアレはなんか重要な超アイテムなんですよね?なんで置いてきたんですかエイヴォルさん
51 20/11/21(土)15:06:50 No.748110458
爆破壁ダイレクト破壊はさておき裏側閂ダイレクト破壊はそのうちパッチで修正されそうだから今のうちに色々明後日置かないとな
52 20/11/21(土)15:07:26 No.748110603
エイヴォルさん理性的だからイスとか言われてもなにそれっていう 凄い一般感性…
53 20/11/21(土)15:07:56 No.748110744
イス?何いってんだおめえ頭おかしいのかっていう反応良いよね…
54 20/11/21(土)15:08:30 No.748110896
信仰してる主神があいつ殺しちゃいなよとか言ってきてるのに冷静に反論するエイヴォルさんメンタルおかしくない?
55 20/11/21(土)15:08:43 No.748110964
プレイヤーですら全く分からんからなあの設定…
56 20/11/21(土)15:09:05 No.748111065
探索終わった?
57 20/11/21(土)15:09:06 No.748111069
爆破矢で釣りしてぇ…
58 20/11/21(土)15:09:12 No.748111087
>爆破壁ダイレクト破壊はさておき裏側閂ダイレクト破壊はそのうちパッチで修正されそうだから今のうちに色々明後日置かないとな かんぬき破壊でいろいろ悪さできるな!って思ってたのにクエスト開始しないと入れないとこだったりしてガッカリ 無駄に時間使ってしまった…
59 20/11/21(土)15:09:32 No.748111174
現代パートはどこまで行ったの?
60 20/11/21(土)15:09:43 No.748111209
まぁアスガルドでこの主神傲慢なクズでは?っていうのさんざん見せつけられてきたしね…
61 20/11/21(土)15:09:43 No.748111215
ヴァイキングでもやっぱ自分は神の生まれ変わりなんですけお!!!とか言い出すのはドン引きなんだな…
62 20/11/21(土)15:09:53 No.748111249
女エイヴォルでも初見とかバトルスタイルはともかく やっていくとどんどんゴリウー感薄くなっていく
63 20/11/21(土)15:10:23 No.748111414
なんか兄上が石!石!言い出した お前にもわかるときが来ると言うだけで全部説明した気になってるし…
64 20/11/21(土)15:10:58 No.748111575
変な事言い出す兄上見るとエイヴォルさんの冷静さがより感じられる
65 20/11/21(土)15:11:56 No.748111797
でもエイヴォルさんも「うーん兄上ときどき凄いからな…マジで神の化身かも知らんし…」とか惚気けてて駄目だった
66 20/11/21(土)15:12:32 No.748111945
ねえアイヴァー本当にヤッちゃったの? 実はエイヴォルと戦いたいだけで嘘ついてるとかじゃなく?
67 20/11/21(土)15:13:37 No.748112234
エイヴォルさん兄上大好きだから…
68 20/11/21(土)15:14:05 No.748112338
>ねえアイヴァー本当にヤッちゃったの? まぁリベンジしたくてしたくてしょうがなかったみたいだしな…
69 20/11/21(土)15:14:09 No.748112358
アイヴァーはさぁ… (斧を蹴り飛ばしながら)
70 20/11/21(土)15:14:17 No.748112391
上陸したころの兄上とかなんでも知ってるんだな流石兄上ってなってたのに…
71 20/11/21(土)15:14:43 No.748112499
キョトヴィに襲撃された時に助けてくれた兄上マジかっこよかったし…
72 20/11/21(土)15:15:07 No.748112583
>アイヴァーはさぁ… >(斧を蹴り飛ばしながら) あそこでヴァルハラに送ってあげる人いるのかな…
73 20/11/21(土)15:15:13 No.748112605
>エイヴォルさん兄上大好きだから… それなのにダグはこいつ本気でシグルド探してないに決まってるぜ!してくるし 兄嫁は発情して擦り寄ってくるし
74 20/11/21(土)15:15:23 No.748112658
二刀流スキルを取ると片手空いてる時の攻撃速度も上がるらしい 導師装備と組み合わせて両手剣を最高速で振るのが俺のスタイルだ
75 20/11/21(土)15:15:52 No.748112773
>あそこでヴァルハラに送ってあげる人いるのかな… 送ったぞ どうかしてる奴だけど戦うことには一途だった
76 20/11/21(土)15:16:07 No.748112830
サブはだいたい気が狂ってるけど 老兵が出てくるのはだいたいしんみり
77 20/11/21(土)15:16:34 No.748112928
>あそこでヴァルハラに送ってあげる人いるのかな… 後でアスガルド編で助けに来てくれるイベあるかも…って打算で斧を持たせてあげた俺はゴミだよ
78 20/11/21(土)15:17:26 No.748113114
導師装備ってなんか武器に付けられなくない?
79 20/11/21(土)15:17:47 No.748113200
骨なしアイヴァーって実在した人物だと聞いた
80 20/11/21(土)15:18:14 No.748113324
>導師装備ってなんか武器に付けられなくない? どういうことだ!?
81 20/11/21(土)15:19:02 No.748113542
発売日に買ったのにまだ兄上おかしくなってきたところなんだけどもう中盤?
82 20/11/21(土)15:19:22 No.748113660
老人と子供が絡む話はいいのが多いよね
83 20/11/21(土)15:19:42 No.748113743
槍の攻撃力がやたら強い気がするのはバグか仕様か…
84 20/11/21(土)15:21:05 No.748114058
イングランドの歴史とか知らんからどの辺が実在者枠なのか全くわからん…
85 20/11/21(土)15:21:10 No.748114079
機能久々にオデッセイ起動したら 操作感が全く違くて困惑した
86 20/11/21(土)15:21:27 No.748114142
連接棍は両手に持ってもそんなに楽しくないなとなる これで鎖もう少し長くて間合いあればよかったかもしれんけど アクションが微妙にタメがあるのが使いにくい
87 20/11/21(土)15:21:28 No.748114146
いきなり兄上が神の末裔とか言い出してヤクでもキメてらっしゃるのかと… まぁこっちはヤクキメてオーディンになるんだが
88 20/11/21(土)15:21:40 No.748114189
>発売日に買ったのにまだ兄上おかしくなってきたところなんだけどもう中盤? そろそろ中盤に差し掛かってきた頃ぐらいかな
89 20/11/21(土)15:22:20 No.748114337
フレイルはぐるぐる回すくらいしか楽しさポイントがない
90 20/11/21(土)15:22:42 No.748114425
喧嘩してる兄弟のサブクエこれどうすんだと思ってたら解決方法もうちょっと手心というか…
91 20/11/21(土)15:22:54 No.748114484
リンカンシャー!
92 20/11/21(土)15:22:59 No.748114501
兄上イカれたのか!?とか言ってるけどエイヴォルさんも普通にオーディンと喋ってる…
93 20/11/21(土)15:23:16 No.748114567
ヴァルハラで久しぶりに触ってるんだけど今のセールのオデッセイアルティメットエディション3700円くらいになってるの買ったほうがいい?
94 20/11/21(土)15:23:22 No.748114585
>兄上イカれたのか!?とか言ってるけどエイヴォルさんも普通にオーディンと喋ってる… (幻覚が話しかけてくる...)
95 20/11/21(土)15:24:55 No.748114985
>ヴァルハラで久しぶりに触ってるんだけど今のセールのオデッセイアルティメットエディション3700円くらいになってるの買ったほうがいい? ギリシア世界に興味あってヴァルハラクリアしても100時間くらいは暇なら買ってもいいと思うよ
96 20/11/21(土)15:26:04 No.748115241
みんな!ベニテングダケキメろおぉぉ!
97 20/11/21(土)15:27:04 No.748115499
アイヴァーがシステム面使ってくるところでダメだった
98 20/11/21(土)15:27:17 No.748115546
オリジンズもオデッセイも名作だから是非遊んでほしい ただ今から遊ぶとなるとヴァルハラを遊ぶのは来年の二月くらいになりそうだが…
99 20/11/21(土)15:29:40 No.748116091
3700円はクソ安いな…
100 20/11/21(土)15:30:41 No.748116299
俺そろそろ寿命だから…息子にヴァイキングのの生き方を教えてやりたいんだ… って言ってきた老人に槍二刀流でボッコボコにされた あいつ死ぬ気ねえな
101 20/11/21(土)15:30:57 No.748116340
>ギリシア世界に興味あってヴァルハラクリアしても100時間くらいは暇なら買ってもいいと思うよ 買っておいてヴァルハラ終わったら触ってみるよ
102 20/11/21(土)15:32:08 No.748116596
タダでもらったユニティまだやってなかったけど興味あったヴァイキング要素抜きにしてもアサクリ面白いね
103 20/11/21(土)15:32:19 No.748116622
>俺そろそろ寿命だから…息子にヴァイキングのの生き方を教えてやりたいんだ… >って言ってきた老人に槍二刀流でボッコボコにされた >あいつ死ぬ気ねえな しかしもらうのは斧 釈然としないぜ
104 20/11/21(土)15:32:29 No.748116659
>骨なしアイヴァーって実在した人物だと聞いた イーヴァル・ボーンレスだな サガとかの伝説に出てくる人物で実在かは半々レベルだけど一応半史実的存在でいいかな…
105 20/11/21(土)15:34:19 No.748117041
骨なしさんの出てくるサガ http://www.runsten.info/saga/raglod.htm
106 20/11/21(土)15:34:39 No.748117113
地味に好きな破城槌押すだけの作業 でもたまに味方こなくて1人で押し引きの作業になるのが寂しい
107 20/11/21(土)15:35:13 No.748117230
史実?伝説?だとイーヴァルは足が不自由なんだな よくそれでヴァイキング社会で出世できたな
108 20/11/21(土)15:35:15 No.748117235
>タダでもらったユニティまだやってなかったけど興味あったヴァイキング要素抜きにしてもアサクリ面白いね 毎回色々要素が違うからね これで興味出たらオリジンズやオデッセイおすすめだよ 観光的にはオリジンズが戦闘の面白さではオデッセイが俺のオススメです
109 20/11/21(土)15:35:42 No.748117354
破壊槌ってあれ自分で押すものだったのか…裏回って閂とか破壊してたわ
110 20/11/21(土)15:35:49 No.748117385
>地味に好きな破城槌押すだけの作業 振り子型破城槌はちょっと混乱した
111 20/11/21(土)15:36:24 No.748117522
太守死にすぎ問題
112 20/11/21(土)15:37:16 No.748117735
北の果てに行くとオリジンの斧拾えるよ
113 20/11/21(土)15:38:00 No.748117907
>その地の民衆はシビリヤという牝牛に絶大なる信望を寄せていた。力でこの牝牛にかなう者はいなかったので皆が信仰を寄せていたのである。それゆえに敵の軍勢が立ちはだかった時、王はこの牝牛を自軍の最前線においた。この巨獣が咆哮したのを聞いた敵は正気を失い、互いに攻撃し合い、注意を払わなくなるのである。 なにこの化け物 >そしてイーヴァルは家来達に自らの肉体を牝牛に向かって投げるように命じた。家来達がイーヴァルを抱えて投げようとした時、家来対はまるで小さな子供を投げているような感覚を覚えたのであった。 >イーヴァルはシビリヤの背中に落ちるとすぐに彼の体重はまるで大石が落ちてきたような重さであった。それで牝牛の全ての骨は粉砕されて、牝牛は殺害されたのであった。 なにこの人間兵器
114 20/11/21(土)15:39:16 No.748118231
>なにこの人間兵器 これに殴り勝ったジジイ何者だすぎる…
115 20/11/21(土)15:39:56 No.748118396
なんかしらんがオリジンがuplayに載ってない
116 20/11/21(土)15:40:20 No.748118492
アイヴァーいかれすぎて坊ちゃんはいい子すぎて これは逆に絆されていい感じに収まるやつだなと思っていた 思っていたんだ
117 20/11/21(土)15:40:58 No.748118659
クエスト後にまた訪れると変化あるの嬉しいけど 塔に閉じ込められごっこしてたお嬢様が後日死体になってるのは何があったんだ…
118 20/11/21(土)15:41:18 No.748118744
オズワルドみたいにいい感じになると思うじゃないですか なんなのよこれ
119 20/11/21(土)15:42:53 No.748119097
>塔に閉じ込められごっこしてたお嬢様が後日死体になってるのは何があったんだ… マジで…?じゃあ葉っぱの女の子も…
120 20/11/21(土)15:43:08 No.748119148
チェオベルトが未来の名君の器っぽすぎてアサクリだとむしろ察するレベル
121 20/11/21(土)15:43:25 No.748119226
>クエスト後にまた訪れると変化あるの嬉しいけど >塔に閉じ込められごっこしてたお嬢様が後日死体になってるのは何があったんだ… またホラ吹いてデーン人当たりに押し入られて嘘ですごめんなさい!して殺されたとかかな…
122 20/11/21(土)15:44:47 No.748119512
オズワルドは最後は後方師匠面してみれるのが良いよね…