ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/21(土)14:14:46 No.748096935
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/21(土)14:15:15 No.748097037
ギルガメッシュがエミヤなわけないだろ
2 20/11/21(土)14:15:49 No.748097171
別個体です
3 20/11/21(土)14:16:06 No.748097227
最初出て来た時死の淵より蘇って黄金聖闘士化したアーチャーだと思ってたわ
4 20/11/21(土)14:16:47 No.748097394
吹いた
5 20/11/21(土)14:17:13 No.748097516
ランサーはオカマ口調
6 20/11/21(土)14:17:30 No.748097604
よりによって同じクラスなのが
7 20/11/21(土)14:18:05 No.748097725
どっちもアーチャーだから初見は混乱するらしいな
8 20/11/21(土)14:18:18 No.748097773
>よりによって同じクラスなのが 正体不明のサーヴァントだったし逆毛だしアーチャーだし久しぶりーみたいなこと言うし… 別人だった
9 20/11/21(土)14:18:31 No.748097830
まあ同じ顔だしな
10 20/11/21(土)14:19:11 No.748097980
生きていたのですかアーチャー!
11 20/11/21(土)14:20:26 No.748098276
見てわからぬかたわけ
12 20/11/21(土)14:20:38 No.748098333
超アーチャー人
13 20/11/21(土)14:20:39 No.748098337
結構な要素が被ってるのがミスリード込みなのか天然なのかわからないんだ…
14 20/11/21(土)14:20:49 No.748098385
アーチャーもアーチャーも一緒よ
15 20/11/21(土)14:23:56 No.748099113
アーチャー呼びが被るのがそもそもの原因だよね...
16 20/11/21(土)14:24:04 No.748099146
似たような髪型同じクラス入れ替わるように登場してくるから混乱する
17 20/11/21(土)14:24:18 No.748099213
だってみんなアーチャーって呼ぶし…
18 20/11/21(土)14:24:52 No.748099342
なんか両方いっぱい剣出してるし同じ技の使い手かなって思ってた
19 20/11/21(土)14:26:46 No.748099837
狙ってるとしか思えない類似性だと思うんだけどそういう展開じゃないんだっけ? 劇場版UBWしか知らないんだけど
20 20/11/21(土)14:27:39 No.748100069
>狙ってるとしか思えない類似性だと思うんだけどそういう展開じゃないんだっけ? 別に凛ちゃんがよかった!生きていたのねアーチャー!みたいなのとかそう言うのは特にない
21 20/11/21(土)14:28:12 No.748100227
どっちも「たわけが」と言ってるそういえば
22 20/11/21(土)14:28:17 No.748100252
混乱したまま普通に話が進むから余計混乱したな当時
23 20/11/21(土)14:28:30 No.748100312
お揃の髪型とか仲良しかよ
24 20/11/21(土)14:28:46 No.748100385
エミヤの性格は一部プロトセイバーを受け継いでいて ギルのデザインは闇落ちプロトセイバーが元ネタなんだっけ
25 20/11/21(土)14:29:27 No.748100573
英雄王はかっこいいけど 南京錠のイヤリングだけは肯定できない
26 20/11/21(土)14:29:28 No.748100576
後から入った身だと言われてみれば…って感じがある
27 20/11/21(土)14:30:25 No.748100817
>結構な要素が被ってるのがミスリード込みなのか天然なのかわからないんだ… すぐに正体ばらすしミスリードじゃないと思う
28 20/11/21(土)14:30:33 No.748100863
>後から入った身だと言われてみれば…って感じがある 当時というかギルの事全く知らない状態だと エミヤがいなくなった後に急に出てくるから結構混乱する
29 20/11/21(土)14:31:17 No.748101029
見て分からぬかたわけ
30 20/11/21(土)14:31:45 No.748101170
攻撃手段も似てるし
31 20/11/21(土)14:31:55 No.748101210
初見の印象は黄金聖闘士...?だったな...
32 20/11/21(土)14:32:02 No.748101246
オールバックでアーチャー!生きてたんだな!
33 20/11/21(土)14:32:40 No.748101393
似てる事は似てるけど他人です
34 20/11/21(土)14:33:21 No.748101583
キャラの書き分けができてないだけじゃないですか
35 20/11/21(土)14:34:09 No.748101782
>なんか両方いっぱい剣出してるし同じ技の使い手かなって思ってた まあそこはシロウの方と被せたパターンだろうから
36 20/11/21(土)14:34:26 No.748101857
知って見たからたわけかってなるけど一切情報なし初見だとそう思わせる要素けっこうあるな…
37 20/11/21(土)14:34:53 No.748101962
同じような髪型が三人もいるのはさすがに変更しろよって思った
38 20/11/21(土)14:34:58 No.748101979
いや見た目かなり違うんだけど要素が所々似てるのと概ねタイミングのせいだと思う ギルガメッシュの伏線なかった気がするし当時俺が見落としてただけかもしんねーけど
39 20/11/21(土)14:35:16 No.748102058
今となってはもう声もついてるしあれだけどミスリード控えめに狙ってたと思う
40 20/11/21(土)14:36:44 No.748102401
わざと似せたのか単に書き分けが出来なかっただけなのか
41 20/11/21(土)14:36:56 No.748102448
>ギルガメッシュの伏線なかった気がするし当時俺が見落としてただけかもしんねーけど 凛視点のときにライダースーツ姿のがちょびっとだけ出てる ただ本当にちょっとだけでセリフもないし髪型も違うのでみんな忘れてる
42 20/11/21(土)14:37:54 No.748102699
>ただ本当にちょっとだけでセリフもないし髪型も違うのでみんな忘れてる 1ルートでも長えからな原作…
43 20/11/21(土)14:38:42 No.748102914
諏訪部は右の方だと思ってた
44 20/11/21(土)14:39:15 No.748103064
いきなり生きていたのですかアーチャー!とか言うセイバーが悪いよ いやまああの状況なら言うけど
45 20/11/21(土)14:39:53 No.748103251
>いきなり生きていたのですかアーチャー!とか言うセイバーが悪いよ >いやまああの状況なら言うけど 流れとしては全く不自然さはないんだけど それはそれとして混乱するんだよなあそこのせいで
46 20/11/21(土)14:41:24 No.748103630
アーチャー記憶喪失だしバーサーカーにやられた後だしなんかこれが本当の姿で復活したとかかと
47 20/11/21(土)14:42:06 No.748103845
>いや見た目かなり違うんだけど要素が所々似てるのと概ねタイミングのせいだと思う >ギルガメッシュの伏線なかった気がするし当時俺が見落としてただけかもしんねーけど スレ画が登場する前にセイバーが四時次のアーチャーは最後まで得体が知れなかったの一言がある
48 20/11/21(土)14:42:10 No.748103864
えっ!?ってなる後にすぐギルがペラペラ喋り出すから困惑する前に誰このおっさんになる
49 20/11/21(土)14:43:09 No.748104151
セイバールート以外でアーチャーって呼ばれてなかった気がするこの金ピカ
50 20/11/21(土)14:43:15 No.748104180
>わざと似せたのか単に書き分けが出来なかっただけなのか 元々右は初期案だとクラスゲートキーパーの予定で衛宮からのミスリード狙いって話があったみたいだし多分わざと似せてる
51 20/11/21(土)14:43:17 No.748104194
ライダースーツ着て桜に今のうちに死んでおけよてアドバイスする部分共通ルート部分だっけ…
52 20/11/21(土)14:43:33 No.748104277
声がつくと即誰お前ー!?ってなるけど声無しじゃそりゃな...
53 20/11/21(土)14:44:07 No.748104463
原作PC版だと声なしだから余計にな
54 20/11/21(土)14:44:30 No.748104567
>ライダースーツ着て桜に今のうちに死んでおけよてアドバイスする部分共通ルート部分だっけ… そうだけど凛から見てなんか変な外国人と話してんな...って側から見る感じになってる
55 20/11/21(土)14:45:00 No.748104708
凜ちゃん視点のプロローグと言えば意味深な会話で始まる美綴
56 20/11/21(土)14:45:57 No.748104966
>そうだけど凛から見てなんか変な外国人と話してんな...って側から見る感じになってる 桜視点で出てきた時にようやくここのってそういやギルいたわ!って気付いたな…
57 20/11/21(土)14:47:01 No.748105278
>凜ちゃん視点のプロローグと言えば意味深な会話で始まる美綴 最近スマホ版やってるけどその辺りはアニメとかではなかったから始めてみる描写なのでビビった
58 20/11/21(土)14:47:26 No.748105401
もともとゲートキーパーって言う専用クラスでゲートキーパー=門を守る者=衛宮っていうミスリード目的で作られた(プロトタイプから作り直された)らしいけど本当だっけ?
59 20/11/21(土)14:48:10 No.748105604
>凛視点のときにライダースーツ姿のがちょびっとだけ出てる >ただ本当にちょっとだけでセリフもないし髪型も違うのでみんな忘れてる そういえばUBWのアニメでも桜と話してるシーンほんの一瞬出てきたけど 結局そのシーンとか桜とギルの関係全く言及されなかったけど何だったのあれ
60 20/11/21(土)14:48:26 No.748105673
アーチャー 髪型が似てる 戦い方もそっくり
61 20/11/21(土)14:48:56 No.748105782
>そういえばUBWのアニメでも桜と話してるシーンほんの一瞬出てきたけど >結局そのシーンとか桜とギルの関係全く言及されなかったけど何だったのあれ HFで必要になる桜の本質のお話だから他のルートだと全然関係ない
62 20/11/21(土)14:49:51 No.748106042
マジか
63 20/11/21(土)14:50:00 No.748106078
セイバーの正体ってジャンヌ・ダルクなんだろ?
64 20/11/21(土)14:50:02 No.748106083
>戦い方もそっくり キレるわ右
65 20/11/21(土)14:50:31 No.748106187
>マジか おちつけ
66 20/11/21(土)14:50:42 No.748106233
>そういえばUBWのアニメでも桜と話してるシーンほんの一瞬出てきたけど >結局そのシーンとか桜とギルの関係全く言及されなかったけど何だったのあれ お前さっさと死んだ方がいいよってくらいだし話の内容
67 20/11/21(土)14:52:00 No.748106565
>キャラの書き分けができてないだけじゃないですか 社長オールバック男キャラ大杉問題
68 20/11/21(土)14:52:07 No.748106587
>HFで必要になる桜の本質のお話だから他のルートだと全然関係ない そうなのか 何で入れたんだ…
69 20/11/21(土)14:52:08 No.748106591
左いっぱい武器作れる 右いっぱい武器持ってる これは同じでは?
70 20/11/21(土)14:52:29 No.748106683
エミヤの元になったシロウがこいつのマネしてた可能性
71 20/11/21(土)14:52:46 No.748106757
穏やかな心が磨耗しきっている…
72 20/11/21(土)14:53:37 No.748106998
むしろ穏やかな心を持ちながら怒りとか後悔とか諦めによって目覚めたのがエミヤだろ
73 20/11/21(土)14:53:52 No.748107078
ルートはちょくちょく繋がりあるぞ セイバールートの凛ちゃんの宝石とかUBWルートの伏線の流れ出てたり
74 20/11/21(土)14:53:53 No.748107081
今は描きわけ進んだけど当時はな
75 20/11/21(土)14:53:54 No.748107088
今の絵もあんまりかき分けできてないというか一時期ちょっと出来てたのがまた出来なくなってない?
76 20/11/21(土)14:54:15 No.748107180
>そうなのか >何で入れたんだ… 3ルート共通のプロローグだからかな?
77 20/11/21(土)14:54:34 No.748107258
それにしても絵下手だな
78 20/11/21(土)14:55:58 No.748107664
オールバック多すぎ!
79 20/11/21(土)14:56:02 No.748107681
当時キャプでパワーアップして帰ってくるんだと思ってたやつ
80 20/11/21(土)14:56:38 No.748107829
社長の絵もこの頃に比べるとだいぶ上手くなったと思うけどどこまでが塗りの力なのかはわからん
81 20/11/21(土)14:56:38 No.748107832
>むしろ穏やかな心を持ちながら怒りとか後悔とか諦めによって目覚めたのがエミヤだろ つまり右は超サイヤ人2以降か
82 20/11/21(土)14:57:23 No.748107995
ムック本か何かの付録でFGO立ち絵見たときこの二人だけじゃなくて兄貴まで同じ顔になっててびっくりした記憶がある 今はまた書き分けできるようになってたりすんのかな
83 20/11/21(土)14:58:47 No.748108344
事故なのか狙ったのか明言してほしい…
84 20/11/21(土)15:03:17 No.748109442
高校時代のプロトから要素散らばってるんであれだけど エミヤ関連はSNからの追加要素だしな… 主人公の服はセイバー私服になるけど
85 20/11/21(土)15:04:32 No.748109767
>今の絵もあんまりかき分けできてないというか一時期ちょっと出来てたのがまた出来なくなってない? アングルが同じのばっかでいよいよはんこ絵になってきたが 社長業が忙しいだろうから仕方ない
86 20/11/21(土)15:06:29 No.748110371
今世に出てるプロトじゃなくて旧プロトから ギルの見た目をエミヤにコンバートしたけどきのこがゲートキーパーの8人目出したいーとかでそれがギルになるとかじゃないっけ
87 20/11/21(土)15:06:36 No.748110410
>事故なのか狙ったのか明言してほしい… 初期案でクラスがゲートキーパーで衛宮とかけてたらしいので狙ってたんじゃね
88 20/11/21(土)15:06:56 No.748110484
パワーアップすると通常色から金色になるってのがド定番だったしな…
89 20/11/21(土)15:08:34 No.748110923
きのこはミスリード大好きだし… 毎回何かしらでミスリード狙ってる感ある
90 20/11/21(土)15:09:02 No.748111048
タイプムーン展に出てた旧プロトの社長絵は撮影禁止区画だったんで 気軽に比較用の物出づらいね…
91 20/11/21(土)15:09:40 No.748111197
エロゲ時代は当然だが声も付いてない頃だから余計に混乱しそうだな…とは
92 20/11/21(土)15:11:38 No.748111728
SNの初期企画書も出てたよね アサシンのマスターが藤だったり 女主人公(後の遠坂)の名字が久遠寺だったり
93 20/11/21(土)15:17:14 No.748113053
ゲートキーパーから始まってる鍵剣と門だし 企画の途中で冷静な誰かが一作目から例外のクラスはねぇよときのこの静止したんだろうな…
94 20/11/21(土)15:18:07 No.748113299
インナーの黒とか腰の赤とか結構それっぽいな
95 20/11/21(土)15:23:11 No.748114544
ちくしょう設定レベルでは基本外のクラスあるから歴史しってるキャラの会話ではだしてやる…
96 20/11/21(土)15:23:38 No.748114639
>ゲートキーパーから始まってる鍵剣と門だし >企画の途中で冷静な誰かが一作目から例外のクラスはねぇよときのこの静止したんだろうな… アヴェンジャー…
97 20/11/21(土)15:28:11 No.748115744
旧からSNにする時に セイバー→女性化&旧主人公要素混ぜる アーチャー→別人化でデザインモチーフ流用 ランサー→大きな変化無し でギルガメッシュはリストラだった所を八人目…とかなってサルベージした感じかな
98 20/11/21(土)15:28:31 No.748115815
何も知らない頃はランサーもコ2Pカラーかなんかだと思ってた
99 20/11/21(土)15:32:39 No.748116689
>旧からSNにする時に >セイバー→女性化&旧主人公要素混ぜる >アーチャー→別人化でデザインモチーフ流用 >ランサー→大きな変化無し >でギルガメッシュはリストラだった所を八人目…とかなってサルベージした感じかな ライダーは女キャラ足りないからペルセウスからメデューサにしたんだっけ