20/11/21(土)13:57:00 すげー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/21(土)13:57:00 No.748092840
すげー売れてる
1 20/11/21(土)13:57:42 ID:muJfbosU muJfbosU No.748092999
削除依頼によって隔離されました どいん帰ってきて…
2 20/11/21(土)13:57:54 No.748093044
パケだけでってことはかなりすごくない? DLいれたらミリオンロード行けるんじゃ
3 20/11/21(土)13:57:54 ID:muJfbosU muJfbosU No.748093049
削除依頼によって隔離されました どんちゃんは良いや
4 20/11/21(土)13:58:28 No.748093168
絵が変わっただけなのにすげーな…
5 20/11/21(土)13:58:34 No.748093190
このPOP発売前から用意してたんじゃないの?
6 20/11/21(土)13:58:54 No.748093268
出荷本数だからね
7 20/11/21(土)13:59:26 No.748093385
あくまで店に卸した数って事か
8 20/11/21(土)13:59:30 No.748093403
コナミメチャ強気だな でもボンバーマンもこんぐらいいったからな
9 20/11/21(土)14:00:39 No.748093702
なんでどいんじゃなくなったの?
10 20/11/21(土)14:00:59 No.748093764
ちゃんと出荷って書いてるから偉い
11 20/11/21(土)14:01:15 No.748093829
>絵が変わっただけなのにすげーな… 可愛いだろ?
12 20/11/21(土)14:01:27 No.748093864
やはり絵がダメだったのか
13 20/11/21(土)14:01:52 No.748093951
>なんでどいんじゃなくなったの? ビリオンロードで不義やらかした
14 20/11/21(土)14:02:06 No.748094014
>なんでどいんじゃなくなったの? 抜けたんじゃなかったかな どいん絵のビリオンロードだかいうゲームが出てたはず
15 20/11/21(土)14:02:26 No.748094084
su4373049.png ちょっと意外過ぎる…
16 20/11/21(土)14:03:02 No.748094230
>su4373049.png >ちょっと意外過ぎる… 妥当じゃね
17 20/11/21(土)14:03:14 No.748094289
コロナで年末年始需要も見込めそうだし
18 20/11/21(土)14:03:15 No.748094293
あのパチモンどいんだったんだ… 言われてみたらめっちゃどいんだなこれ
19 20/11/21(土)14:03:31 No.748094349
相変わらず5年過ぎたあたりからダレてくる
20 20/11/21(土)14:03:35 No.748094366
令和最新版!
21 20/11/21(土)14:03:40 No.748094386
実際のところ絵で売上上がったのかは知らんけど正直今の絵のほうがウケると思う
22 20/11/21(土)14:03:53 No.748094426
定番!ってのは強いよな なんとなく人集まった時に出来るゲームはいくらあっても困らない
23 20/11/21(土)14:04:10 No.748094490
むしろあれだけコナミ嫌ってたさくまがよくコナミで作ろうと思ったなって 3DSの時は複雑なルートで任天堂販売じゃなかったっけ
24 20/11/21(土)14:04:18 No.748094514
温泉覗き見はあるのか?
25 20/11/21(土)14:04:21 No.748094523
サクナヒメの盛り上がりを誰が予想できただろうか
26 20/11/21(土)14:04:45 No.748094620
コナミは同じコンセプトのまま陳腐化したタイトルをリフレッシュするの上手いよね
27 20/11/21(土)14:04:46 No.748094625
出荷と言っても発売日にこのポップ出せるってことはそれだけの予約と発注あったってことだ
28 20/11/21(土)14:05:21 No.748094749
連休なのにどこにも行けねえ…ってなったら桃鉄買うだろ
29 20/11/21(土)14:05:30 No.748094779
>出荷と言っても発売日にこのポップ出せるってことはそれだけの予約と発注あったってことだ 凄いってことじゃん!
30 20/11/21(土)14:05:36 No.748094796
>実際のところ絵で売上上がったのかは知らんけど正直今の絵のほうがウケると思う 台風レポートの夜叉姫めっちゃシコれる… 女湯はあることには驚いたけどまぁ うn
31 20/11/21(土)14:05:48 No.748094858
アクアプラスのドカポンはどうなるかな…
32 20/11/21(土)14:05:58 No.748094892
>温泉覗き見はあるのか? アルヨ…
33 20/11/21(土)14:06:01 No.748094906
>実際のところ絵で売上上がったのかは知らんけど正直今の絵のほうがウケると思う いいとか悪いとか以前に30年近く同じメインビジュアルだったのが飽きられてたとこはあると思う 正確に言うと2017の3DSの時点で絵結構変わってるんだけど今回みたいに全一新まではいってなかったからな
34 20/11/21(土)14:06:08 No.748094921
自分たちで初週50万本出荷して50万本突破しました!って POPも送ってくれるの至れり尽くせりだな
35 20/11/21(土)14:06:18 No.748094971
>温泉覗き見はあるのか? 一応あるけど…って感じ
36 20/11/21(土)14:06:44 No.748095064
ゲーム性はどうなの? まあ桃鉄だから変わらんか?
37 20/11/21(土)14:06:53 No.748095088
>自分たちで初週50万本出荷して50万本突破しました!って >POPも送ってくれるの至れり尽くせりだな POP作って送るタイミング的に発売前の受注時点で突破してそうだ
38 20/11/21(土)14:07:01 No.748095120
意外と二十一休さんに当たらない…
39 20/11/21(土)14:07:08 No.748095145
予約の調子がよかったのかな
40 20/11/21(土)14:07:16 No.748095175
>ゲーム性はどうなの? >まあ桃鉄だから変わらんか? 徳政令が0円で買えるようになったりしてるがまあ基本一緒
41 20/11/21(土)14:07:20 No.748095194
このご時世だ 仕方ない...仕方ないけど女湯...
42 20/11/21(土)14:07:23 No.748095208
例の人生ゲームすら売れるんだし年末年始はボードゲーム特需よね
43 20/11/21(土)14:07:30 No.748095231
絵が変わったのに文句言う人がいるけど「さくまさんの絵のほうが良かった」とか言ってて笑う
44 20/11/21(土)14:07:34 No.748095244
初日発売本数は2017超えたとか
45 20/11/21(土)14:07:37 No.748095260
>予約の調子がよかったのかな amazonでは7月ぐらいからずっと1位固定ってレベルだった
46 20/11/21(土)14:08:04 No.748095356
絵の変わってない長期シリーズなんてドラクエくらいだしなあ
47 20/11/21(土)14:08:26 No.748095431
cero見てあっはいってなったのでまあ仕方ない
48 20/11/21(土)14:08:31 No.748095460
>絵の変わってない長期シリーズなんてドラクエくらいだしなあ シレン…
49 20/11/21(土)14:09:07 No.748095604
>絵の変わってない長期シリーズなんてドラクエくらいだしなあ ああいうのはもうスタジオ化してるから変わってないも実質変えないための努力をしているレベルだし…
50 20/11/21(土)14:09:56 No.748095796
>アクアプラスのドカポンはどうなるかな… あれは駄目そう
51 20/11/21(土)14:10:39 No.748095976
ハードとの相性もめちゃくちゃいいしな テレビでもやれるし携帯でもやれる
52 20/11/21(土)14:10:40 No.748095979
3dsの絵は中途半端というか統一感なかった
53 20/11/21(土)14:11:04 No.748096075
フレンドと熱帯出来るのいいね
54 20/11/21(土)14:11:16 No.748096116
プロゲーマーがスレ画やって血管キレそうって言ってて駄目だった
55 20/11/21(土)14:11:46 No.748096232
Vがやってるの見たけど結果発表ってあんな小ざっぱりしてたっけ? 賞的なのなかった?
56 20/11/21(土)14:12:23 No.748096369
二十一休さんでキレそうになるとは聞いた
57 20/11/21(土)14:12:30 No.748096399
>プロゲーマーがスレ画やって血管キレそうって言ってて駄目だった つまり出来がいい
58 20/11/21(土)14:12:32 No.748096405
>プロゲーマーがスレ画やって血管キレそうって言ってて駄目だった 良かった いつもの桃鉄だ
59 20/11/21(土)14:12:37 No.748096428
一緒にやろうぜー出来るゲームはつよい
60 20/11/21(土)14:13:13 No.748096576
絵で売れてるコンテンツじゃないから変わったところで特に問題なさそう
61 20/11/21(土)14:13:20 No.748096611
思ったほど絵柄の変更に違和感ないというかすぐ慣れたわ 元々の絵にそんな思い入れなかったからかもしれんけど
62 20/11/21(土)14:13:37 No.748096688
友情破壊ゲー
63 20/11/21(土)14:13:53 No.748096739
https://www.famitsu.com/news/201909/21183756.html 去年のインタビューだけどコナミのお偉いさんがさくまにKEJIMEした感じか あとお互い言いたい放題のさくまと枡田がわむ
64 20/11/21(土)14:13:56 No.748096750
友達売ってくれ
65 20/11/21(土)14:14:21 No.748096837
>仕方ない...仕方ないけど女湯... 男湯でがまんしとけ
66 20/11/21(土)14:14:28 No.748096853
配信で対戦してるの見たけど目的地の引きが悪くてキングボンビーがずっと離れない人がいて見てて居たたまれなくなってしまった…
67 20/11/21(土)14:14:30 No.748096867
>Vがやってるの見たけど結果発表ってあんな小ざっぱりしてたっけ? >賞的なのなかった? 各種表彰的なのされるパーティーゲームマリオパーティぐらいしか思いつかない
68 20/11/21(土)14:14:38 No.748096895
枡田って俺屍2の?
69 20/11/21(土)14:14:54 No.748096959
>配信で対戦してるの見たけど目的地の引きが悪くてキングボンビーがずっと離れない人がいて見てて居たたまれなくなってしまった… うむ!いつもどおりだな!
70 20/11/21(土)14:15:25 No.748097080
物件破壊のデストロイ号のせいで全国統一できないんですけお! って人のために33年以降は出現しないようになってるらしいな
71 20/11/21(土)14:15:41 No.748097142
ボンビーだけは前のが秀逸過ぎたなって思う 他のキャラは軒並み今回の方が良い
72 20/11/21(土)14:15:51 No.748097185
桝田はちゃんとビリオンロードもやって改善点というか研究を怠ってないからクリエイターだなあと感じた
73 20/11/21(土)14:15:55 No.748097192
>配信で対戦してるの見たけど目的地の引きが悪くてキングボンビーがずっと離れない人がいて見てて居たたまれなくなってしまった… そいつをみんなで集中攻撃だ!
74 20/11/21(土)14:16:24 No.748097294
>二十一休さんでキレそうになるとは聞いた サイコロ勝負で負けたら21ヶ月一切何も出来なくしてくるんだけど サイコロ勝負がキングボンビーのよりも優しいけどかなりシビアだという…
75 20/11/21(土)14:16:37 No.748097350
>物件破壊のデストロイ号のせいで全国統一できないんですけお! >って人のために33年以降は出現しないようになってるらしいな 割と早い段階で出なくなるんだな
76 20/11/21(土)14:16:44 No.748097384
徳政令カードが0円だからどれだけやばい借金をしても0に戻すのは簡単だぜ!
77 20/11/21(土)14:16:46 No.748097392
配信を解禁するのといいマジで売るために色々考えてるよ
78 20/11/21(土)14:16:50 No.748097415
>そいつをみんなで集中攻撃だ! キレそ~~~
79 20/11/21(土)14:16:53 No.748097425
ボンビーに関しては積み重ねのイメージがあるからな ミニ以外いまいち結びつかない
80 20/11/21(土)14:17:08 No.748097498
>割と早い段階で出なくなるんだな と言っても3分の1だからな…
81 20/11/21(土)14:17:16 No.748097533
結果発表ってのが最終年終わってからの奴なら色々賞が発表されてこれで逆転できるかも?ってのあったけど最新の無くなったのか
82 20/11/21(土)14:17:58 ID:muJfbosU muJfbosU No.748097694
>むしろあれだけコナミ嫌ってたさくまがよくコナミで作ろうと思ったなって >3DSの時は複雑なルートで任天堂販売じゃなかったっけ どうせまた数年もしたらキレて絵師も会社も変わるよ
83 20/11/21(土)14:17:59 No.748097701
21ヶ月休みって懲役かなにかなの…
84 20/11/21(土)14:18:25 No.748097801
発想がそもそも面白い 電車で全国行脚なんてこのゲームぐらいだろ
85 20/11/21(土)14:18:34 No.748097841
食品王とか農林王とかでボーナス数億円もらえてたシリーズがあるはず
86 20/11/21(土)14:18:36 No.748097850
>配信を解禁するのといいマジで売るために色々考えてるよ このゲームに関してはプレイを見るのも面白いからそこらへんの需要もちゃんと読み取ってるあたりコナミ上手くやるようになったなと思う
87 20/11/21(土)14:18:55 No.748097912
ネット対戦とかあるのかい
88 20/11/21(土)14:18:55 No.748097913
>配信で対戦してるの見たけど目的地の引きが悪くてキングボンビーがずっと離れない人がいて見てて居たたまれなくなってしまった… 配信ならむしろ美味しいとも言える
89 20/11/21(土)14:18:56 No.748097916
ダウンタウンとコラボしてくんないかな いやただただ結果発表ー!をハマタに言って欲しいだけなんだけど
90 20/11/21(土)14:19:11 No.748097982
インタビュー言いたい放題でダメだった
91 20/11/21(土)14:19:12 No.748097992
怪我の功名と言うか 今のコロナリモート時代にはマッチしてるね
92 20/11/21(土)14:19:14 No.748098001
>電車で全国行脚なんてこのゲームぐらいだろ ご当地鉄道…
93 20/11/21(土)14:19:49 No.748098137
貧乏神だけは前のデザインが強すぎる
94 20/11/21(土)14:19:49 No.748098140
>ネット対戦とかあるのかい フレンド限定である
95 20/11/21(土)14:19:54 No.748098156
>発想がそもそも面白い >電車で全国行脚なんてこのゲームぐらいだろ めがみめぐり…
96 20/11/21(土)14:20:02 No.748098181
どいん夜叉姫もいいけど新しい夜叉姫もいいね! どっちもシコれる!
97 20/11/21(土)14:20:08 No.748098199
結果発表の時の折れ線グラフも無くなったよね? あれであーあの時どうだったって話すの楽しかったんだけど
98 20/11/21(土)14:20:21 No.748098250
2ヶ月と一週ぐらいにならなかったんだろうか
99 20/11/21(土)14:20:42 No.748098348
アメトーークで桃鉄芸人やったのが2016/2 3dsで出たのが2016/12 あの時点では新作無かったんだよなビジネスチャンスだったのに 任天堂「やれ」 さくま「はい」 コナミ「はい」 ってなったのかな
100 20/11/21(土)14:20:45 No.748098365
貧乏神のモデルのえのんは今何してるの…
101 20/11/21(土)14:21:20 No.748098502
>ってなったのかな 上のインタビュー読め すべてはタイミングだ
102 20/11/21(土)14:21:32 No.748098540
さくまも他で金稼げるあてはあんまりなかったし 健康不安もかなりあるしで渡りに船みたいなとこはあったんだろうな
103 20/11/21(土)14:21:34 No.748098552
そういえば今回のスリの銀次はどんな感じなの?やはり時事ネタ変装?
104 20/11/21(土)14:21:35 No.748098557
21休さんってチャンピオンでやってたやつやないか
105 20/11/21(土)14:21:54 No.748098618
>シレン… あの人絵柄変わりまくるから同じ人って印象あまりないよね いやすごいことなんだけど
106 20/11/21(土)14:22:08 No.748098685
>結果発表ってのが最終年終わってからの奴なら色々賞が発表されてこれで逆転できるかも?ってのあったけど最新の無くなったのか その代わりデストロイ号みたいな一発逆転要素がゲーム中に増えたしカード自体の効果もインフレしてるからね 偉人ボーナスがムラがあるからそこの強弱を覚えないとヤバいくらいかなあ 源内がちょっと封印しないといけないレベルで強い
107 20/11/21(土)14:22:14 No.748098699
>>配信を解禁するのといいマジで売るために色々考えてるよ >このゲームに関してはプレイを見るのも面白いから ストーリーのネタバレとか配信でデメリットになる要素ほぼないゲームだしな
108 20/11/21(土)14:22:26 No.748098754
>そういえば今回のスリの銀次はどんな感じなの?やはり時事ネタ変装? クジラに変身したりマグロに変身したりする
109 20/11/21(土)14:22:47 No.748098836
>そういえば今回のスリの銀次はどんな感じなの?やはり時事ネタ変装? カニに変装してくる
110 20/11/21(土)14:22:57 No.748098873
>>そういえば今回のスリの銀次はどんな感じなの?やはり時事ネタ変装? >クジラに変身したりマグロに変身したりする ついに人の姿捨てるのか…
111 20/11/21(土)14:23:08 No.748098924
やっぱ今でもハワイは強いの?
112 20/11/21(土)14:23:18 No.748098959
クソつよカードをダビングしまくったり割ったり狩ったりするゲームになる
113 20/11/21(土)14:23:27 No.748098998
>>そういえば今回のスリの銀次はどんな感じなの?やはり時事ネタ変装? >クジラに変身したりマグロに変身したりする なんで…?
114 20/11/21(土)14:23:33 No.748099026
むしろ今回の銀次人間以外のなにかのほうが多いレベルかもしれない
115 20/11/21(土)14:23:48 No.748099082
メインストーリーとかあるゲームと違うしな 元から動画勢ならともかくパーティーゲームで他人のプレイ見たからやらないって人は少なそう
116 20/11/21(土)14:24:02 No.748099138
桃鉄がなかったら東方キャノンボールは生まれてないが違う題材を使うことで大人気ソシャゲになっていたかもしれねえ…
117 20/11/21(土)14:24:05 No.748099152
>貧乏神のモデルのえのんは今何してるの… http://www.bgs.co.jp
118 20/11/21(土)14:24:06 No.748099155
インタビューに強い人が7割勝つくらいのバランスってあるから 慣れてない人が3割しか勝てないと本人の印象だと全然逆転できねぇ!ってなるな
119 20/11/21(土)14:24:12 No.748099181
オンライン対戦出来るのは凄く大きい
120 20/11/21(土)14:24:19 No.748099216
ご長寿シリーズなのにいざ探してみると夜叉姫ちゃんのエロ絵が意外と少ない…
121 20/11/21(土)14:24:55 No.748099351
えのんの似顔絵が老いてるのに時を感じる
122 20/11/21(土)14:25:27 No.748099512
>インタビューに強い人が7割勝つくらいのバランスってあるから >慣れてない人が3割しか勝てないと本人の印象だと全然逆転できねぇ!ってなるな まあ慣れてる人が一切有利になれないのもそれはそれで不満が出るからな… ただのランダム生成みたいなもんになっちゃうし
123 20/11/21(土)14:25:32 No.748099529
>>そういえば今回のスリの銀次はどんな感じなの?やはり時事ネタ変装? >カニに変装してくる 「」絶対勝てないやつじゃん…
124 20/11/21(土)14:25:46 No.748099584
>su4373049.png >ちょっと意外過ぎる… 冷静に聞いてくださいね そもそも真ん中が意外中の意外じゃないですか
125 20/11/21(土)14:26:06 No.748099666
貧乏神とか単に汚らしかったし一新して良かった
126 20/11/21(土)14:26:11 No.748099688
>インタビューに強い人が7割勝つくらいのバランスってあるから >慣れてない人が3割しか勝てないと本人の印象だと全然逆転できねぇ!ってなるな 子どもの頃はあと2・3マスってときに特急使ってぐるぐるまわって目的地に確実に入るとかって発想なかったなあ… カードの強い使い方できるかとか本当に大切
127 20/11/21(土)14:26:35 No.748099785
3年5年とかの短期勝負なら初心者でも運勝ちできるイメージ 対人だとそのくらいの年数で遊ぶことが多いし
128 20/11/21(土)14:26:47 No.748099839
>貧乏神とか単に汚らしかったし一新して良かった 汚らしくない貧乏神って何だよ!?
129 20/11/21(土)14:27:36 No.748100055
今回デストロイ号が通過駅の物件破壊能力持ってるから 不利な場合わざとつけっぱなしにして全員の物件壊すとか有利な場合敢えて貰いに行って破壊最小限にするとか択があるんだよな
130 20/11/21(土)14:27:38 No.748100056
出荷で50万じゃん!
131 20/11/21(土)14:28:18 No.748100256
>出荷で50万じゃん! それでもDL販売でトップクラスだから実際めっちゃ売れてるな
132 20/11/21(土)14:29:25 No.748100558
年末に向けて更に売れるだろうからなー
133 20/11/21(土)14:29:54 No.748100710
アマゾンでも1位だし年末年始も売れ続けるタイプだから実売も50万くらいはすぐ行くと思う
134 20/11/21(土)14:30:06 No.748100749
ハドソン復活したりしない?
135 20/11/21(土)14:30:26 No.748100820
相変わらずスリの銀次は居て安心したいや死ねよ
136 20/11/21(土)14:30:28 No.748100835
配信&収益化OKとかも今の時代に合わせてるな
137 20/11/21(土)14:30:32 No.748100858
>ハドソン復活したりしない? 復活って何が?
138 20/11/21(土)14:30:45 No.748100907
>ハドソン復活したりしない? 復活は絶対にねえー!
139 20/11/21(土)14:31:17 No.748101034
ボンバーマンも桃鉄も今はコナミなんだ
140 20/11/21(土)14:31:22 No.748101056
>相変わらずスリの銀次は居て安心したいや死ねよ 開幕にお小遣い0円にされてキレましたよ私は
141 20/11/21(土)14:31:26 No.748101076
ブランド残しても良かったかもだけど出せそうなハドソンのゲームはもうネームバリューだけで充分だしな…
142 20/11/21(土)14:31:45 No.748101167
>ハドソン復活したりしない? それは死滅した毛根復活したりしない?というくらいには無理だと思う
143 20/11/21(土)14:31:48 No.748101180
>ハドソン復活したりしない? コナミがIP使うって意味ではもう復活してるでしょ 桃鉄もだしボンバーマンも新作出したりボンガ出したりしてるし
144 20/11/21(土)14:32:21 No.748101312
>出荷で50万じゃん! そんだけの数出荷するには受注がある程度はいるんだよ
145 20/11/21(土)14:32:32 No.748101348
明日リアフレと3人で集まってする予定だけど 何年くらいがいいんだろう
146 20/11/21(土)14:32:55 No.748101463
普通のカード駅でもわりかし強力なカードがガンガン引ける トップ独走が起こりにくいわりと大味なバランス
147 20/11/21(土)14:32:59 No.748101480
>明日リアフレと3人で集まってする予定だけど >何年くらいがいいんだろう 喋りながらだと5~7年程度でも結構掛かるぞ
148 20/11/21(土)14:33:11 No.748101543
夜叉姫ボンバーガールに参戦して脱がねーかなー
149 20/11/21(土)14:33:11 No.748101544
>明日リアフレと3人で集まってする予定だけど >何年くらいがいいんだろう 5年か10年がいいぞ
150 20/11/21(土)14:33:16 No.748101566
死んだものは蘇らない
151 20/11/21(土)14:33:37 No.748101650
>明日リアフレと3人で集まってする予定だけど >何年くらいがいいんだろう 3年決戦が2時間弱くらいでサクッとやれた
152 20/11/21(土)14:33:51 No.748101700
>明日リアフレと3人で集まってする予定だけど >何年くらいがいいんだろう 半日くらいダラダラするなら10年くらいでいいと思う
153 20/11/21(土)14:33:59 No.748101743
いや何でゼルダよりランキング上なんだよ
154 20/11/21(土)14:34:16 No.748101812
最弱のCPUも参加させてスケープゴートにするんだぞ
155 20/11/21(土)14:34:40 No.748101911
1年1時間と見ていいよ 慣れると早くなるけど
156 20/11/21(土)14:34:54 No.748101964
>夜叉姫ボンバーガールに参戦して脱がねーかなー それイラストレーター変わるじゃん 竹浪秀行が描いたやつじゃないと意味がない
157 20/11/21(土)14:35:15 No.748102056
>いや何でゼルダよりランキング上なんだよ どこまで行っても無双だからな 本編の新作ならぶっちぎりトップだろうけど
158 20/11/21(土)14:35:18 No.748102066
>いや何でゼルダよりランキング上なんだよ ゼルダって言っても無双だし
159 20/11/21(土)14:35:42 No.748102143
時間かかればかかるほど実力出るしそうでなくてもダレるから 適当にやりたいなら3年イベントとか色々見たいなら7年間をとって5年くらいがカジュアルな選択肢
160 20/11/21(土)14:36:22 No.748102318
ゲストボンビーが負けてる人には痛くないけど利用して周りを落とすのに向いてる能力でよく考えられてる
161 20/11/21(土)14:36:58 No.748102453
ハドソンが復活したら小島監督のファンが困るだろ
162 20/11/21(土)14:37:05 No.748102483
この絵もかわいくていいね 他になにか描いてるひと?
163 20/11/21(土)14:37:20 No.748102547
カード破壊されたらあれだけど そもそも今回徳政令カードがカード売り場で無制限に手に入るから借金自体はそこまで痛くないんだよな
164 20/11/21(土)14:37:31 No.748102597
>この絵もかわいくていいね >他になにか描いてるひと? ぷよぷよ
165 20/11/21(土)14:37:44 No.748102658
>この絵もかわいくていいね >他になにか描いてるひと? ボンバーマンRのビジュアルもやってる人
166 20/11/21(土)14:37:46 No.748102662
>コナミがIP使うって意味ではもう復活してるでしょ >桃鉄もだしボンバーマンも新作出したりボンガ出したりしてるし 後は天外魔境の新作だな…オリエンタルブルーの続編はまだですか
167 20/11/21(土)14:37:57 No.748102722
>この絵もかわいくていいね >他になにか描いてるひと? ぷよぷよフィーバー
168 20/11/21(土)14:38:12 No.748102778
>カード破壊されたらあれだけど >そもそも今回徳政令カードがカード売り場で無制限に手に入るから借金自体はそこまで痛くないんだよな 借金の有無にかかわらず徳政令でカードポケット満タンにするのがセオリーだよね
169 20/11/21(土)14:38:12 No.748102780
>この絵もかわいくていいね >他になにか描いてるひと? みつめてナイト
170 20/11/21(土)14:38:39 No.748102894
桃鉄だぜ!? 友達が一人持ってればそれでいいやつじゃないの小学生
171 20/11/21(土)14:38:41 No.748102913
ゼルダは日本の売り上げがすごい高い訳じゃないんだ BOTWで久々に100万超えたけど
172 20/11/21(土)14:38:49 No.748102949
単純にスイッチがめちゃ売れてるからゲーム会社も助かってる
173 20/11/21(土)14:38:53 No.748102971
イラスト集とかグッズが出るタイプのゲームじゃないのが悔やまれる
174 20/11/21(土)14:38:59 No.748102989
>みつめてナイト やっぱりコナミじゃないか
175 20/11/21(土)14:39:17 No.748103075
マイナスは簡単に消えるしタダで物件奪えるカードもたくさんある おいお前の10億円物件よこせよ
176 20/11/21(土)14:39:19 No.748103088
借金は何も出来なくて本当つまらんからなあ 徳政令タダはかなりいいな
177 20/11/21(土)14:39:25 No.748103137
>BOTWで久々に100万超えたけど 今の日本って100万で超すげぇで50万も難しんだよな
178 20/11/21(土)14:40:23 No.748103377
>イラスト集とかグッズが出るタイプのゲームじゃないのが悔やまれる https://www.amazon.co.jp/dp/487777095X 続けば出るぞ
179 20/11/21(土)14:40:44 No.748103472
物件乗っ取りカードは高い物件ほど確率低いとかあるんだろうか
180 20/11/21(土)14:41:17 No.748103584
ぷよぷよフィーバーの人とかエロじゃん…
181 20/11/21(土)14:41:29 No.748103658
そういや今作もコントローラー使い回しでプレイできるん?
182 20/11/21(土)14:41:42 No.748103725
あんだけネットで盛り上がってるサクラヒメが5万ちょっとで桃鉄ご50万なのが解せない…
183 20/11/21(土)14:42:20 No.748103911
枡田って俺屍2があの有様で終わったクリエイターだと思ってたけど まだ枯れてなかったのか
184 20/11/21(土)14:42:42 No.748104012
スレッドを立てた人によって削除されました >>BOTWで久々に100万超えたけど >今の日本って100万で超すげぇで50万も難しんだよな PSが足引っ張ってるしな
185 20/11/21(土)14:42:44 No.748104022
>あんだけネットで盛り上がってるサクラヒメが5万ちょっとで桃鉄ご50万なのが解せない… サクナヒメはそもそも店頭分全部捌けてるレベルだ 事前注目があったわけじゃないから多分DLの方が多いぞ
186 20/11/21(土)14:42:47 No.748104032
>あんだけネットで盛り上がってるサクラヒメが5万ちょっとで桃鉄ご50万なのが解せない… インディーに50万出荷する体力があるわけないだろ そして盛り上がってるのはあくまでネットの一部だ
187 20/11/21(土)14:43:38 No.748104306
サクナヒメはオタクしかやらないけど桃鉄は家族需要を見込める
188 20/11/21(土)14:43:42 No.748104336
>今の日本って100万で超すげぇで50万も難しんだよな とは言うけど話題作はパケ版だけでも2~30万は行くしDL版との比率考えたら50万は割といってると思う
189 20/11/21(土)14:43:43 No.748104339
>あんだけネットで盛り上がってるサクラヒメが5万ちょっとで桃鉄ご50万なのが解せない… 売り切れてるしインディの新規タイトルなら十分大ヒットだよ…
190 20/11/21(土)14:43:55 No.748104401
メスガミ様も初週でパッケは全滅ってレベルだから成功していることには変わりない
191 20/11/21(土)14:44:13 No.748104494
>枡田って俺屍2があの有様で終わったクリエイターだと思ってたけど あの年までプランナーで頑張り続けてるだけえらいよ 一回ぐらいの失敗見逃してやろうぜ
192 20/11/21(土)14:44:21 No.748104527
>あんだけネットで盛り上がってるサクラヒメが5万ちょっとで桃鉄ご50万なのが解せない… 話題と配信見て満足する人が多い今の時代にボードゲームタイプはやろうぜ!ってなる人が多いんじゃないか
193 20/11/21(土)14:44:26 No.748104550
どいんが関わったアレは絵に騙された人が買って絶望する代物だったよ いくらなんでも手を抜きすぎだバンナム
194 20/11/21(土)14:44:33 No.748104577
サクナヒメも令和の米騒動つってテレビで取り上げられたんだがな
195 20/11/21(土)14:45:11 ID:sZFmlkW. sZFmlkW. No.748104761
スレッドを立てた人によって削除されました 50万出荷して捌けるわけないし絶対爆死するだろこれ ゼルダより売れるわけねぇ
196 20/11/21(土)14:45:15 No.748104778
もしかして店頭にパッケージ版ってあんまり無い?
197 20/11/21(土)14:45:17 No.748104783
子供がやるか否かってのはでかい
198 20/11/21(土)14:45:22 No.748104811
スイッチまじでソフトも売れまくってんな
199 20/11/21(土)14:45:43 No.748104904
さっきからゼルダ云々言ってる子なんかズレてない?
200 20/11/21(土)14:45:47 No.748104921
>50万出荷して捌けるわけないし絶対爆死するだろこれ >ゼルダより売れるわけねぇ 発売初日でPOP出してんだから受注時点で50万いってるレベルじゃない?
201 20/11/21(土)14:46:01 No.748104989
>あんだけネットで盛り上がってるサクラヒメが5万ちょっとで桃鉄ご50万なのが解せない… 桃鉄は一新したとは言え大人気シリーズだし売ってるメーカーが大手だからなぁ…
202 20/11/21(土)14:46:04 No.748104996
今のこの時期に50万本出荷って本当か? どの層に売れるんだよ
203 20/11/21(土)14:46:27 No.748105098
>50万出荷して捌けるわけないし絶対爆死するだろこれ >ゼルダより売れるわけねぇ 実際アマゾンとかでもずっと1位なんだって桃鉄
204 20/11/21(土)14:46:29 No.748105119
これから年末だし初回出荷が50万だとしても捌けるんじゃない?
205 20/11/21(土)14:46:33 No.748105134
今のご時世だから売れたのでは?
206 20/11/21(土)14:46:33 No.748105137
>50万出荷して捌けるわけないし絶対爆死するだろこれ >ゼルダより売れるわけねぇ 爆死してほしいの間違いだろ?
207 20/11/21(土)14:46:33 No.748105138
ソフト持ってればネット対戦もできるのこれ? それなら買おうかな
208 20/11/21(土)14:46:34 No.748105139
予約の時点で50万こえてるでしょ
209 20/11/21(土)14:46:46 No.748105196
数字の話とかどのタイトルに勝ってるかとかそんな話しかできねぇのか…
210 20/11/21(土)14:46:48 No.748105207
>発売初日でPOP出してんだから受注時点で50万いってるレベルじゃない? FF15と同じだろ あれもワゴンに余らせまくったのに初期出荷600万本突破(笑)とかやってたし
211 20/11/21(土)14:46:57 No.748105252
>あんだけネットで盛り上がってるサクラヒメが5万ちょっとで桃鉄ご50万なのが解せない… ツイッターなんてソシャゲとまさはるの話しかないこの世のゴミ溜めじゃないか そんなところで盛り上がってても関係ないんだ
212 20/11/21(土)14:46:57 No.748105255
ダウンロードランキング上位だからそういう意味でパケ版捌けるかならまだ分かるかな
213 20/11/21(土)14:47:00 No.748105273
>予約の時点で50万こえてるでしょ 予約で50万越えてるなら100万は出荷するよ!
214 20/11/21(土)14:47:12 No.748105336
>今のこの時期に50万本出荷って本当か? >どの層に売れるんだよ そりゃファミリー層に…
215 20/11/21(土)14:47:17 No.748105362
>今のこの時期に50万本出荷って本当か? >どの層に売れるんだよ 定番ゲームはどの層とかじゃなくてあらゆる層でしょ
216 20/11/21(土)14:47:27 No.748105403
というかさっきからゼルダゼルダ言ってる子はゼルダのなんなの…
217 20/11/21(土)14:47:27 No.748105406
新規タイトルと30年もののブランド作比べてもしょうがねぇよ
218 20/11/21(土)14:47:28 No.748105409
>数字の話とかどのタイトルに勝ってるかとかそんな話しかできねぇのか… 多順で来たんだろう…
219 20/11/21(土)14:47:35 No.748105439
>予約の時点で50万こえてるでしょ 予約で超えたらもっと出荷するだろ
220 20/11/21(土)14:47:49 No.748105503
まあ週販出てそんだけってなるんだろ
221 20/11/21(土)14:47:56 No.748105536
>予約の時点で50万こえてるでしょ それならゼルダ100万本いってねぇとおかしいわ
222 20/11/21(土)14:48:07 No.748105590
まあ前作が初週13万の累計で40万ぐらいだから初回で50万はシリーズとして考えても異様な売れ行きではあるが やたらと頭ごなしに否定したがるのはよくわかんない
223 20/11/21(土)14:48:17 No.748105633
>定番ゲームはどの層とかじゃなくてあらゆる層でしょ 20年前の定番じゃねーか!
224 20/11/21(土)14:48:18 No.748105638
売れてるのはあつ森しかやってないなーなライト一般層だろうね
225 20/11/21(土)14:48:29 No.748105691
他のと比べてどうのこうの言ってるのは多分どれも買ってない
226 20/11/21(土)14:48:47 No.748105752
ヒがごみ溜めだったらここはなんなんです?
227 20/11/21(土)14:49:00 No.748105800
今回の貧乏神かわいいよね
228 20/11/21(土)14:49:02 No.748105810
グラブルバーサスは全世界で45万本しか売れてないのにな
229 20/11/21(土)14:49:07 No.748105842
一瞬で売り切れるような出荷数にするのは機会損失もいいとこだし20~30くらいは売れる見込みなんかね
230 20/11/21(土)14:49:18 No.748105894
>というかさっきからゼルダゼルダ言ってる子はゼルダのなんなの… あからさまに突然出現したし浮きすぎだし 多順でやってきたハゲかな
231 20/11/21(土)14:49:28 No.748105934
このキャラデザで売れるわけねーだろ!
232 20/11/21(土)14:49:30 No.748105947
>ヒがごみ溜めだったらここはなんなんです? うんち!
233 20/11/21(土)14:49:51 No.748106039
>まあ週販出てそんだけってなるんだろ 仮にそうなってもこのあと年末年始ずっと週販に残るから50万なんてすぐだよ
234 20/11/21(土)14:50:03 No.748106085
>このキャラデザで売れるわけねーだろ! どいんのレス
235 20/11/21(土)14:50:25 No.748106165
>仮にそうなってもこのあと年末年始ずっと週販に残るから50万なんてすぐだよ 売れてから言えば
236 20/11/21(土)14:50:34 No.748106196
桃鉄は前作40万売ってるから好調なら50万はいけるんじゃないか?
237 20/11/21(土)14:50:57 No.748106292
久々の据え置き機向けだし普通に売れそうな
238 20/11/21(土)14:51:05 No.748106326
>グラブルバーサスは全世界で45万本しか売れてないのにな スマブラ1600万本売れてるのに大爆死してかわいそ…
239 20/11/21(土)14:51:09 No.748106352
初動型なゲームじゃないし年末年始じわじわ売れていくのを見込んだ数字だと思う 週販の数字だけ見て550万売れてない!爆死爆死!って盛り上がる子はいるんだろうけど
240 20/11/21(土)14:51:10 No.748106358
>ヒがごみ溜めだったらここはなんなんです? 汲み取り式の便所
241 20/11/21(土)14:51:27 No.748106419
年末と言えば耐久桃鉄って層もそこそこいるからな
242 20/11/21(土)14:51:28 No.748106423
フレンド同梱版どこにも売ってない
243 20/11/21(土)14:51:32 No.748106439
>ヒがごみ溜めだったらここはなんなんです? 汲み取り式便所
244 20/11/21(土)14:51:44 No.748106485
というか同じスイッチのゲームだろうになんでいきなりハゲ散らかしてるんだこいつ
245 20/11/21(土)14:52:00 No.748106562
>>ヒがごみ溜めだったらここはなんなんです? >うんち! バキューム使うわ
246 20/11/21(土)14:52:02 No.748106569
>550万 大ヒットすぎる…
247 20/11/21(土)14:52:29 No.748106685
何で汲み取り式便所で並列化するんだよ!
248 20/11/21(土)14:52:44 No.748106745
>というか同じスイッチのゲームだろうになんでいきなりハゲ散らかしてるんだこいつ たまに任天堂のゲームこそ至高! ってキチガイいるから…
249 20/11/21(土)14:52:54 No.748106797
>フレンド同梱版どこにも売ってない 徳溜めてないと買えないからな…
250 20/11/21(土)14:52:55 No.748106799
イキってるけどたぶんゼルダもスマブラも買ってないよこいつ
251 20/11/21(土)14:52:57 No.748106802
>というか同じスイッチのゲームだろうになんでいきなりハゲ散らかしてるんだこいつ 最近はハード間どころか同じ会社のソフトですら棒にしたがるからな
252 20/11/21(土)14:53:00 No.748106824
スレッドを立てた人によって削除されました >というか同じスイッチのゲームだろうになんでいきなりハゲ散らかしてるんだこいつ ゴキブリの自演だろ
253 20/11/21(土)14:53:07 No.748106855
実際にDL数ランキングで下につけてるのにゼルダの方が売れてなきゃおかしいってどういう理屈なんだ
254 20/11/21(土)14:53:10 No.748106864
桃鉄ならまあ年末年始込みでそれくらいいくかもなあ位にしか思わないや
255 20/11/21(土)14:53:29 No.748106967
>フレンド同梱版どこにも売ってない オレオレ
256 20/11/21(土)14:53:34 No.748106984
>たまに任天堂のゲームこそ至高! >ってキチガイいるから… ろくにゲームなんてしてないのにね・・・
257 20/11/21(土)14:53:46 No.748107038
貧乏神は前のほうがって意見が正直わからん なんであんなキモいツラで汚えケツのふんどしおじさんにそんな入れ込んでるの
258 20/11/21(土)14:53:48 No.748107051
>バキューム使うわ バキュームカードのモトネタなバキュームカーって今の子供わかるのかな
259 20/11/21(土)14:53:49 No.748107053
多順上位に来ると貧乏神が来て荒らしてバランス取る仕様?
260 20/11/21(土)14:54:04 No.748107138
そもそも据置でやれるゲーム機での新作とか10年単位で久々じゃないか桃鉄
261 20/11/21(土)14:54:18 No.748107192
>桃鉄ならまあ年末年始込みでそれくらいいくかもなあ位にしか思わないや 17連休あれば100年プレイも余裕だからな…
262 20/11/21(土)14:54:36 No.748107268
休日に籠る人が増えたから桃鉄みたいなゲームは実際有りよな
263 20/11/21(土)14:54:43 No.748107295
>貧乏神は前のほうがって意見が正直わからん >なんであんなキモいツラで汚えケツのふんどしおじさんにそんな入れ込んでるの いやまあ今回のもかわいくて好きだけど前のほうが貧乏神っぽくはあったよ
264 20/11/21(土)14:54:56 No.748107366
桃鉄って結構でかいコンテンツなんだね…
265 20/11/21(土)14:55:05 No.748107408
>貧乏神は前のほうがって意見が正直わからん >なんであんなキモいツラで汚えケツのふんどしおじさんにそんな入れ込んでるの 敵だから
266 20/11/21(土)14:55:15 No.748107458
>フレンド同梱版どこにも売ってない スレ立つならやろうぜ! ただネットで99年対戦とかやると続きからどうなるんだろ
267 20/11/21(土)14:55:26 No.748107510
まえの絵は昭和過ぎて平成で見向きされなくたってたもん
268 20/11/21(土)14:55:39 No.748107577
もう元の桃太郎伝説を知らないの多そう
269 20/11/21(土)14:55:39 No.748107578
>貧乏神は前のほうがって意見が正直わからん >なんであんなキモいツラで汚えケツのふんどしおじさんにそんな入れ込んでるの 可愛いからだよ 貧乏神だぜ?
270 20/11/21(土)14:55:43 No.748107600
>多順上位に来ると貧乏神が来て荒らしてバランス取る仕様? この貧乏神カタログで勘違いして来る不具合直らないの?
271 20/11/21(土)14:55:46 No.748107614
>バキュームカードのモトネタなバキュームカーって今の子供わかるのかな 片田舎でもわりと走ってるぞバキュームカー
272 20/11/21(土)14:56:02 No.748107684
台風中継の夜叉姫絵がエッチなやつ!
273 20/11/21(土)14:56:19 No.748107749
で 隠し温泉はあるんですか
274 20/11/21(土)14:56:26 No.748107788
売り上げでゲーム語るとこうなるのは仕方ない
275 20/11/21(土)14:56:42 No.748107846
キングボンビーがその代わりゆるさの無い怖いキャラになってた
276 20/11/21(土)14:56:46 No.748107867
>台風中継の夜叉姫絵がエッチなやつ! 温泉よりエッチなのすごいよね というか温泉もうちょっと何とかして
277 20/11/21(土)14:57:16 No.748107970
>もう元の桃太郎伝説を知らないの多そう 万一新作出たらやりたいけどまずなさそうなのが悲しい
278 20/11/21(土)14:57:30 No.748108023
キングボンビーって感じじゃなくて なんか普通に不動明王とかそっちだよね
279 20/11/21(土)14:57:51 No.748108112
出荷って受注に対する結果だから事前のお店側の反応もかなり良かったんだろう という事は予約も相当数入っていたものと思われる
280 20/11/21(土)14:58:01 No.748108161
サターンで出てた桃太郎道中記好きだったんだけど電車じゃないから人気なかったのかな
281 20/11/21(土)14:58:28 No.748108272
10年だか11年ぶりだかの据え置き機向け新作で転けたり評判悪かったら シリーズの最終作になってしまう流れも普通にありうるから良い感じならいいことだわ
282 20/11/21(土)14:58:50 No.748108357
まあ冷静に考えたらキングボンビーって何だよって感じだから改めてデザインするとかっこよくもなろう
283 20/11/21(土)14:58:50 No.748108359
オナラとかうんちカードとか子供好きそうだなってなる
284 20/11/21(土)14:59:24 No.748108486
流石に女湯イベントはあるよね…?
285 20/11/21(土)14:59:33 No.748108522
今のキングボンビーはゲェッヘッヘ!って笑いに似合わなすぎるのがちょっと面白い
286 20/11/21(土)14:59:44 No.748108558
シリーズ初期のキングボンビーの行動表って桝田さんが作ってたのね
287 20/11/21(土)15:00:14 No.748108678
やっぱりさくまいなくても良かったんじゃ
288 20/11/21(土)15:01:07 No.748108902
>流石に女湯イベントはあるよね…? あるはあるがあんまり期待すんなよな!
289 20/11/21(土)15:01:27 No.748108980
>やっぱりさくまいなくても良かったんじゃ さくまとどいん間違えてません?
290 20/11/21(土)15:01:50 No.748109091
デザイン面の刷新してさらにさくま居なかったらやいやい言う人増えそうだし さくまと桝田に制作に携わってもらった上でデザイン変えるのは良い判断じゃない
291 20/11/21(土)15:01:51 No.748109095
細かいところ無茶苦茶詰めてるのがさくまだぞ どいんの話ならまあお好みで…
292 20/11/21(土)15:02:37 No.748109296
今回さくまいるの?
293 20/11/21(土)15:03:31 No.748109506
https://www.famitsu.com/news/201909/21183756.html 居る
294 20/11/21(土)15:03:38 No.748109525
>今回さくまいるの? いるぜ
295 20/11/21(土)15:03:55 No.748109600
銚子電鉄社長にプレイさせた記事が面白かった https://srdk.rakuten.jp/entry/2020/11/19/103000
296 20/11/21(土)15:04:14 No.748109687
これで地名と名産覚えたわ
297 20/11/21(土)15:04:21 No.748109718
かわいいよね ss361885.jpg ss361886.jpg
298 20/11/21(土)15:04:22 No.748109720
意欲的挑戦的なゲームを出し続けていたハドソンが桃鉄だけ作っていれば毎年売れまくって食いっぱぐれないって腐っていったコンテンツだ 面構えが違う
299 20/11/21(土)15:04:32 No.748109760
ゴエモンも頑張って復活しないかな… …頑張ってあのざまだったから無理か
300 20/11/21(土)15:04:32 No.748109770
どいん絵こそ桃鉄って思ってたけどビリオンロードはうーnだったし今回のイラスト刷新も別にそんな気にならなかった 年取って丸くなったかな…
301 20/11/21(土)15:04:40 No.748109817
さくま居なかったらビリオンロードになるくらいにはさくまのゲームだ
302 20/11/21(土)15:04:55 No.748109902
ss361884.jpg
303 20/11/21(土)15:04:56 No.748109908
ゲームスタッフにこだわりある層がメインターゲットでは無いて感じかな
304 20/11/21(土)15:05:18 No.748110014
Vtuberとのタイアップすごい効果あると感じる
305 20/11/21(土)15:05:28 No.748110069
さくまあきらと桝田省治が出てくるなら桃太郎伝説の方も作って欲しい
306 20/11/21(土)15:05:44 No.748110139
>ss361884.jpg サイコか
307 20/11/21(土)15:06:52 No.748110467
桃鉄もすごいけどサクナヒメのDL数そんなすごいのはなんなんだ…
308 20/11/21(土)15:07:03 No.748110512
音楽もかわんない感じ?効果音とか
309 20/11/21(土)15:07:31 No.748110634
>桃鉄もすごいけどサクナヒメのDL数そんなすごいのはなんなんだ… パッケが売り切れてるから
310 20/11/21(土)15:07:39 No.748110674
さくまが東北大震災以降作れないって言ってたけどそれも復興してきたからこその新作なんだろうか
311 20/11/21(土)15:08:07 No.748110797
アップロードでマルチ対戦出来るようにならないかな
312 20/11/21(土)15:08:19 No.748110857
>音楽もかわんない感じ?効果音とか PSのしかやってないけど貧乏神とか決算とかいろいろ変わらないねえ
313 20/11/21(土)15:08:20 No.748110860
今のご時世だから売れたのはあるだろうけど昔は絵柄はともかくジャンル的にも需要がかなり低かったよね SFCの3の売り上げは覚えてないけどPS2時代だと10で10万いかなかったんじゃない?
314 20/11/21(土)15:08:50 No.748110991
>今のご時世だから売れたのはあるだろうけど昔は絵柄はともかくジャンル的にも需要がかなり低かったよね 一本買えば数年は使い回せるからな…
315 20/11/21(土)15:08:59 No.748111029
>桃鉄もすごいけどサクナヒメのDL数そんなすごいのはなんなんだ… ソフト売切れてるからやりたいならDL版買うでしょ 後年々ゲームをDLで買う人増えてるし
316 20/11/21(土)15:09:43 No.748111213
基本は馴染みのある曲だね さくまからの指名でヒャダイン起用されたと上に貼られたインタビューにあるように新しい曲もある
317 20/11/21(土)15:10:22 No.748111411
あとパーティーゲームはクリアしたから売るとかどうせ無いしDL版買いやすいってのはあるな
318 20/11/21(土)15:10:35 No.748111466
このゲームって運要素しかねーなーと思ったら ガチ勢とかいるのね
319 20/11/21(土)15:10:49 No.748111531
1世代に1本で良いよね
320 20/11/21(土)15:11:20 No.748111655
なんだかんだで正月に家族とやるゲームの最適解
321 20/11/21(土)15:11:50 No.748111777
ネットで拡散できるようになったのはでかい 操作テクニックは要らないからマリカー以上にとっつきやすいし
322 20/11/21(土)15:12:18 No.748111895
大人でも子供でも楽しめるのはあると思う
323 20/11/21(土)15:13:01 No.748112052
これやると地名マジ覚えられるからいいよね 小学生にやらせたい
324 20/11/21(土)15:13:13 No.748112113
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20020128/momo.htm eスポーツ行けるんだよな コナミはeスポーツ自体やる気あるし
325 20/11/21(土)15:13:38 No.748112239
地理得意になるのはガチ
326 20/11/21(土)15:13:59 No.748112322
>一本買えば数年は使い回せるからな… 16当時でさえPSのⅤが至高だったなぁ 新しいと駅が増えたりイベントが増えたりしてるけどハリケーンみたいに邪悪な要素が増えるのもあったから…
327 20/11/21(土)15:14:12 No.748112370
>桃鉄もすごいけどサクナヒメのDL数そんなすごいのはなんなんだ… パッケ版売り切れてるのとsteamでも売ってるのが関係してそう
328 20/11/21(土)15:14:42 No.748112494
sq130109.mp4
329 20/11/21(土)15:14:44 No.748112505
得意というほど詳しくなるかは人によるけど有名な地名がなんとなくどのへんにあるかは頭に入るよね
330 20/11/21(土)15:15:20 No.748112638
出雲さいこーだよなー!ってなるのかな…
331 20/11/21(土)15:15:31 No.748112681
今度でるドカポンはどうなるかな…
332 20/11/21(土)15:15:33 No.748112688
>徳政令が0円で買えるようになったりしてるがまあ基本一緒 コロナは入ってる?