虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)12:28:28 ID:Dxm9PAbk 飲み会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)12:28:28 ID:Dxm9PAbk Dxm9PAbk No.748070793

飲み会文化このまま廃れないかなあ ていうか外国にも飲み会とかあるのかな

1 20/11/21(土)12:30:52 No.748071412

飲み会嫌すぎて国外逃亡しようとしてる人初めて見た

2 20/11/21(土)12:32:12 No.748071760

クソみたいなコラでスレ立てる奴は本人もクソ

3 20/11/21(土)12:32:58 No.748071956

海外は休日使ってパーティだのバーベキューよ パートナー文化だから嫁も愛想振り撒いて女同士のコミュニケーションしまくらんといかん

4 20/11/21(土)12:33:37 No.748072116

スレッドを立てた人によって削除されました ヒでさんざっぱら炎上した主婦慰撫鬼滅コラじゃん

5 20/11/21(土)12:33:50 No.748072176

海外は休日でも仕事相手とコミュニケーションとれないと死ぬぞ

6 20/11/21(土)12:34:16 No.748072284

ただの代弁できつい

7 20/11/21(土)12:35:32 No.748072615

長え

8 20/11/21(土)12:35:48 No.748072695

羨ましいな暇そうで

9 20/11/21(土)12:36:41 No.748072931

>ただの代弁できつい 鬼嫁ってとこまで含めてネタじゃないのか

10 20/11/21(土)12:36:47 No.748072963

スレッドを立てた人によって削除されました 鬼滅は馬鹿主婦の代弁装置じゃねえよ

11 20/11/21(土)12:37:06 No.748073035

だれだ てめぇは

12 20/11/21(土)12:37:33 No.748073135

パワハラ上司が何言ってるの

13 20/11/21(土)12:37:47 No.748073198

これで本編の無惨様の馬鹿さ加減まで含めてならまだわかるが 大抵こういうの無惨様を正論吐きとして書くから違和感半端ない

14 20/11/21(土)12:38:09 ID:Dxm9PAbk Dxm9PAbk No.748073287

削除依頼によって隔離されました 変なレス消していい?

15 20/11/21(土)12:38:18 No.748073319

海外と一口に言っても国によるだろうが しかしまぁ一緒に酒飲んで親睦を深めようという文化は大抵のところにあるんじゃないか

16 20/11/21(土)12:39:00 No.748073503

スレッドを立てた人によって削除されました >>ただの代弁できつい >鬼嫁ってとこまで含めてネタじゃないのか というかこの人この直後に 「まあウチの旦那は飲み会なんて断って家に帰って手伝ってくれてますけど?私は可哀想な世の主婦のためにコラを作ってあげただけで?」 みたいな事言ってた気がするから代弁ですらないと思う

17 20/11/21(土)12:40:43 No.748073920

>変なレス消していい? 次から立てるときは違う画像の方が良いかもね

18 20/11/21(土)12:40:50 No.748073944

ネタじゃねえのかよ…

19 20/11/21(土)12:41:33 No.748074125

セリフコラに主義主張盛り込むの最高にださい

20 20/11/21(土)12:42:04 No.748074243

主婦がコラを作る時代か…

21 20/11/21(土)12:42:18 No.748074300

お外のコラなのこれ

22 20/11/21(土)12:42:56 No.748074462

先輩かわいそ…

23 20/11/21(土)12:43:02 No.748074486

スレッドを立てた人によって削除されました 糞みたいなもん持ってきて何被害者面してんだ

24 20/11/21(土)12:44:18 No.748074775

たぶん廃れていくと思うんだけど親が経営してる居酒屋がどうなるか心配

25 20/11/21(土)12:44:41 No.748074885

むしろ外国の方が家族ぐるみの付き合いとかあるから死ぬぞ

26 20/11/21(土)12:45:08 No.748074974

中国の飲み文化とか地域によるんだろうけど下戸にはクソツラいとか見た記憶がある

27 20/11/21(土)12:45:25 No.748075048

おそらく海外は飲み会なんて無駄な事やらない合理的な世界なんだろうな とか妄想してたんだろうな…

28 20/11/21(土)12:45:36 No.748075089

ドイツでは毎日のように昼からビールを飲んで アメリカでは上司の機嫌を取るために上司をバーベキューに誘う印象

29 20/11/21(土)12:45:38 No.748075098

外国だと日中に家族連れて立食らしいぞ 昔いた会社に来た女社長が外人と結婚してて 飲み会とか買えるために日中にやるのもいいんじゃないかとか言い出してた

30 20/11/21(土)12:45:41 No.748075109

日本に住んで嫌だったのは休日にホームパーティーに呼ばれなかった事 と言うのが意外に多いから休日を浪費されないだけ日本の方がマシでは

31 20/11/21(土)12:45:59 No.748075193

スレッドを立てた人によって削除されました ss361880.jpg 曖昧だとアレだからググったらウチの旦那は問題ないけど世間の旦那は愚劣だねって言いながら出してたっぽい?から誰向けか解らん ウチの旦那がクソ!ならまだ解るけど…

32 20/11/21(土)12:46:17 ID:Dxm9PAbk Dxm9PAbk No.748075262

>おそらく海外は飲み会なんて無駄な事やらない合理的な世界なんだろうな >とか妄想してたんだろうな… そんなレスどこにも無いけど何と戦ってるの…

33 20/11/21(土)12:46:25 No.748075301

アメリカはホームパーティに招き招かれしないと「あいつはキチガイ」て枠に入れられる まあ作業のみの労働者であればそんなの気にしなくていいが

34 20/11/21(土)12:46:32 No.748075331

>ドイツでは毎日のように昼からビールを飲んで >アメリカでは上司の機嫌を取るために上司をバーベキューに誘う印象 どこか忘れたけど昼の休憩時間に飯食いながらワイン飲んでる地域はあったな NHKで見た

35 20/11/21(土)12:47:09 No.748075476

スレッドを立てた人によって削除されました >ss361880.jpg >曖昧だとアレだからググったらウチの旦那は問題ないけど世間の旦那は愚劣だねって言いながら出してたっぽい?から誰向けか解らん >ウチの旦那がクソ!ならまだ解るけど… なんでこんなもんをスレ画にしたの

36 20/11/21(土)12:47:12 No.748075487

>そんなレスどこにも無いけど何と戦ってるの… ?

37 20/11/21(土)12:47:28 No.748075540

>日本に住んで嫌だったのは休日にホームパーティーに呼ばれなかった事 >と言うのが意外に多いから休日を浪費されないだけ日本の方がマシでは でも平日に夜遅くまで飲まされて翌日も仕事なのは辛いでござる

38 20/11/21(土)12:47:29 No.748075548

>そんなレスどこにも無いけど何と戦ってるの… 妄想してたんだろうなって推測なんだから そりゃどこにもレスないのは当然だろうに

39 20/11/21(土)12:47:48 No.748075632

日本とはまた違う内容だからこそあっちのほうが無理って人も多そう

40 20/11/21(土)12:48:04 No.748075702

飲み会やそれに類する文化がない国なんてどこにもないんじゃないか

41 20/11/21(土)12:48:24 No.748075785

>日本に住んで嫌だったのは休日にホームパーティーに呼ばれなかった事 >と言うのが意外に多いから休日を浪費されないだけ日本の方がマシでは ノルマ未達なら即クビ切るイメージと合わないんだよなその辺

42 20/11/21(土)12:48:29 No.748075806

家庭があって子供もいると大変だろうな

43 20/11/21(土)12:48:37 ID:Dxm9PAbk Dxm9PAbk No.748075841

>飲み会やそれに類する文化がない国なんてどこにもないんじゃないか イスラムなら無いんじゃない?知らないけど

44 20/11/21(土)12:48:58 No.748075930

>ていうか外国にも飲み会とかあるのかな 各国に飲み会文化がある 各国で飲み会の特徴こそ違えど酒を一緒に飲んで仲良くなるってのはたいていどの国でもある

45 20/11/21(土)12:49:12 No.748075991

俺はお前たちとは違う

46 20/11/21(土)12:49:28 No.748076061

>イスラムなら無いんじゃない?知らないけど じゃあイスラム圏に行くかってなるとまぁならんよな…

47 20/11/21(土)12:49:29 No.748076065

地元の離島でコロナのクラスター出たけど 島の恒例文化の回し飲みが原因の一つかもしれないからやめてねって自治体が言ってたの思い出した

48 20/11/21(土)12:49:33 No.748076081

ヒの話はヒでやってくれ

49 20/11/21(土)12:49:35 No.748076090

スレッドを立てた人によって削除されました >ss361880.jpg 小町構文久々に観た うちの旦那の年収は1000万です系の

50 20/11/21(土)12:49:54 No.748076161

>おそらく海外は飲み会なんて無駄な事やらない合理的な世界なんだろうな >とか妄想してたんだろうな… 米国でも週末パーティハラスメントとかBBQ同調圧力みたいなのは問題にはなってる

51 20/11/21(土)12:49:54 No.748076164

スレッドを立てた人によって削除されました >ヒの話はヒでやってくれ なんでこんなスレ画使ったのか理解に苦しむ

52 20/11/21(土)12:50:13 No.748076231

>>ss361880.jpg >小町構文久々に観た >うちの旦那の年収は1000万です系の 小町まだあんの

53 20/11/21(土)12:50:23 No.748076262

酒が存在する国なら確実に飲み会文化はありそう 飲み会とまで行かなくても仕事終わりに一杯やるてきな

54 20/11/21(土)12:50:24 No.748076269

なんでこんなスレ画を?

55 20/11/21(土)12:50:25 No.748076272

社会上の役割を適切に演じて周りに溶け込まないとどこの国でもキツい 俺はキツい

56 20/11/21(土)12:50:42 No.748076354

ヒからスレ画持ってきてなんでこんなことを

57 20/11/21(土)12:50:46 No.748076367

>島の恒例文化の回し飲みが原因の一つかもしれないからやめてねって自治体が言ってたの思い出した 十中八九それだろうけど文化に根付いてるだけに ガッツリダメとも言いづらいなんとももどかしいやつ

58 20/11/21(土)12:50:50 No.748076388

なんで消しまくってんの?

59 20/11/21(土)12:50:55 No.748076411

>ss361880.jpg ヒでやれ

60 20/11/21(土)12:51:06 No.748076463

日本の飲み会は嫌だから海外に行けば日本らしくない飲み会には参加できると思う しかしその先の国の飲み会が肌に合うかどうかは分からない そうして理想の飲み会を求め「」は世界各国の飲み会を渡り歩く飲酒ウォーカーとなった

61 20/11/21(土)12:51:34 No.748076571

ヒの話抜きにしたいならヒの画像使うべきでなかった ビール瓶の写真とか飲み会のいらすとやとか使えば

62 20/11/21(土)12:52:02 No.748076671

もしかしてスレ「」は飲み会参加させられる側じゃなくて主婦なの?

63 20/11/21(土)12:52:06 No.748076692

レスだけ見てスレ開いてたから スレ画どんなのか知らなかった…

64 20/11/21(土)12:52:10 No.748076707

>米国でも週末パーティハラスメントとかBBQ同調圧力みたいなのは問題にはなってる 米国広いから自分の住んでるとこが一般的ではないかもしれんがパーティー参加して立食形式で酒飲んでからダンスして酒飲んで歌って酒飲んで酔いつぶれてその辺で寝たりする

65 20/11/21(土)12:52:19 No.748076745

なんでなの?

66 20/11/21(土)12:52:20 ID:Dxm9PAbk Dxm9PAbk No.748076748

>米国でも週末パーティハラスメントとかBBQ同調圧力みたいなのは問題にはなってる 似たようなことはやっぱりどこもあるもんだね…

67 20/11/21(土)12:52:39 No.748076825

大リーガーの婦人会とか見てるだけで面倒くさそうだもんな…

68 20/11/21(土)12:52:45 No.748076847

仲良くない相手との飲み会はそりゃ面倒だけど 飲み会全てを否定するのは大学時代友達いないまま4年間過ごしたのかなって可哀想な気持ちになる 飲めなくても炭酸飲料とツマミと場の空気と友達がいれば楽しいだろ

69 20/11/21(土)12:52:56 No.748076897

「」って持ち出しを嫌うわりにヒ産の画像は好き放題使うよね…ってのは散々言われ尽くしてるけど ヒで話題になったコラでスレたててヒの話を消すのはようわからん 良い悪いとかでなくようわからん

70 20/11/21(土)12:53:12 No.748076979

そこそこな会費で飲み会出来るから俺は行きたいけどなぁ まぁ誰とも話さないし話しかけられもしないから呼ばれなくなってしまったが

71 20/11/21(土)12:53:14 No.748076986

>なんで消しまくってんの? スレ「」は口では飲み会文化ガー強制ガーって態度だが 実際は自分が威張れない場がイヤというだけで仕切りたがりの同類なんだ

72 20/11/21(土)12:53:33 No.748077079

>良い悪いとかでなくようわからん スレ「」の気に障るかどうかだろう

73 20/11/21(土)12:53:42 No.748077117

>立食形式で酒飲んでからダンスして酒飲んで歌って酒飲んで酔いつぶれてその辺で寝たりする ファンタジー世界の宴会みたいなことやってる人たちも実際にいるんだな…

74 20/11/21(土)12:53:50 No.748077146

この手の人が大好きなフランスとか北欧はどうなの

75 20/11/21(土)12:54:09 No.748077226

>仲良くない相手との飲み会はそりゃ面倒だけど >飲み会全てを否定するのは大学時代友達いないまま4年間過ごしたのかなって可哀想な気持ちになる >飲めなくても炭酸飲料とツマミと場の空気と友達がいれば楽しいだろ ダチだろうと夜まで飲むなんて嫌だわ というのは想像もできないし「いや絶対にありえない!心が歪んでる!いい経験してないからだ!」って頑なに言いそう

76 20/11/21(土)12:54:09 No.748077229

USAの週末パーティ文化は 同じ経済感覚の家庭同士であつまる感じになってて分断が広がってる、みたいなのは聞く ご近所だからってパーティに出た日本人が芸能人呼んで歌わせるみたいなパーティについていけない…みたいな

77 20/11/21(土)12:54:38 No.748077362

アメリカ人のバーベキューコピペにしときゃよかったのに

78 20/11/21(土)12:54:55 No.748077432

ヒなの? 狭いスペース、のくだりが「」のよくやるコラっぽいと思ったんだけど

79 20/11/21(土)12:55:05 ID:Dxm9PAbk Dxm9PAbk No.748077483

削除依頼によって隔離されました >飲めなくても炭酸飲料とツマミと場の空気と友達がいれば楽しいだろ 友達との飲みは飲み会ってあんまり言わなくない?でも楽しいよね 会社の季節ごとの飲み会は無くなってほしい

80 20/11/21(土)12:55:53 No.748077686

>ダチだろうと夜まで飲むなんて嫌だわ >というのは想像もできないし「いや絶対にありえない!心が歪んでる!いい経験してないからだ!」って頑なに言いそう ごめん何言ってるのか分からん…

81 20/11/21(土)12:56:03 No.748077735

>この手の人が大好きなフランスとか北欧はどうなの 潜在的パリピ

82 20/11/21(土)12:56:06 No.748077749

デター

83 20/11/21(土)12:56:10 No.748077769

右下が既に話それてて単純に嫌なコラだ 存分に稼いで嫁と子供に尽くすのが前提なの…?とか 逆にええ俺は年収2億ですよって言われたらじゃあ飲み会も許すよ…するのかとか

84 20/11/21(土)12:56:21 No.748077809

>そんなレスどこにも無いけど何と戦ってるの… 案の定これスレ「」だったか

85 20/11/21(土)12:56:45 No.748077896

>右下が既に話それてて単純に嫌なコラだ >存分に稼いで嫁と子供に尽くすのが前提なの…?とか >逆にええ俺は年収2億ですよって言われたらじゃあ飲み会も許すよ…するのかとか そりゃそこまで稼いでたら文句言わんだろ

86 20/11/21(土)12:56:48 No.748077904

酒も呑めず家事の9割してる旦那ってお金を吐き出す奴隷みたいだな

87 20/11/21(土)12:57:35 No.748078115

>ID:Dxm9PAbk まあそうなるな…

88 20/11/21(土)12:57:39 No.748078130

>ヒなの? >狭いスペース、のくだりが「」のよくやるコラっぽいと思ったんだけど お外にここのコラが持ち出されまくったせいでその辺はもうコモディティ化してるでしょ

89 20/11/21(土)12:57:41 No.748078139

>似たようなことはやっぱりどこもあるもんだね… 世界も飲み会嫌ってるよ! なんてのにホイホイ釣られてまぁ…

90 20/11/21(土)12:57:47 No.748078159

パートナー文化だからパーティもパートナー同伴が多い いないと表には出さないけれど結構ガチ目に哀れまれるまれた

91 20/11/21(土)12:58:11 No.748078253

>>似たようなことはやっぱりどこもあるもんだね… >世界も飲み会嫌ってるよ! >なんてのにホイホイ釣られてまぁ… 主語がデカイ

92 20/11/21(土)12:58:27 ID:Dxm9PAbk Dxm9PAbk No.748078314

削除依頼によって隔離されました >まあそうなるな… ドンマイ

93 20/11/21(土)12:58:28 No.748078322

>友達との飲みは飲み会ってあんまり言わなくない?でも楽しいよね 俺は普通に言うけどまあそこはどうでもいいかな

94 20/11/21(土)12:59:01 No.748078435

友達との会食も今は我慢してねって言われてるけど まぁ友達と出歩いて飲みや食事するとなると緩んじゃうよね…

95 20/11/21(土)12:59:19 No.748078503

無様すぎる…

96 20/11/21(土)12:59:28 No.748078535

これ嫁を叩かせようとして作られたコラでしょ…?

97 20/11/21(土)12:59:32 No.748078555

>ID:Dxm9PAbk >>まあそうなるな… >ドンマイ お前じゃい!

98 20/11/21(土)12:59:43 No.748078597

コロナで会社の飲み会文化崩壊したよやったね 個人レベルでの飲み会は別に好きな人同士だからいい

99 20/11/21(土)13:00:07 No.748078701

欧米の文化が土曜の昼は和幸にとんかつ食いに行って解散 くらいなら耐えられるんだが

100 20/11/21(土)13:00:18 No.748078751

>個人レベルでの飲み会は別に好きな人同士だからいい 当たり前だろう 大学のサークルも先輩付き合いは正直面倒だし

101 20/11/21(土)13:00:38 No.748078818

ヒのこの手のコラは相手への理解なくただただ憎悪しか吐かないから好きになれない 男も女も旦那も妻も大変だね、お互い妥協しあい協力しあい頑張ろうね…ってのはほとんど見ない スレ画も嫁はこんなに大変なのに旦那はクソだって話しかしてなくて旦那の大変さを一顧だにしない…うんこちんちん…

102 20/11/21(土)13:00:48 No.748078857

オフワコキャッツ来たな…

103 20/11/21(土)13:01:13 No.748078954

>コロナで会社の飲み会文化崩壊したよやったね >個人レベルでの飲み会は別に好きな人同士だからいい コロナ終わった後にやろうとする奴は絶対いるからそれまでに飲み会をしづらくなるように根回しを… ってそんな根回し出来るならそもそも飲み会そこまで嫌わないか

104 20/11/21(土)13:02:06 No.748079153

仕事以外で会いたいと思えない相手との飲み会ならNOだけどそうでもないなら付き合い程度でやるのはいいかなとは思う 仕事するなら結局人とかかわるんだからある程度のコミュニケーションは必要じゃないかね

105 20/11/21(土)13:02:10 No.748079172

>>右下が既に話それてて単純に嫌なコラだ >>存分に稼いで嫁と子供に尽くすのが前提なの…?とか >>逆にええ俺は年収2億ですよって言われたらじゃあ飲み会も許すよ…するのかとか >そりゃそこまで稼いでたら文句言わんだろ そうかな…うちのダンナを連れ回すんじゃねえ!がベースだから文句は続きそう 怒ってる嫁は理不尽なんだ…

106 20/11/21(土)13:02:13 No.748079181

>欧米の文化が土曜の昼は和幸にとんかつ食いに行って解散 >くらいなら耐えられるんだが 揚げ物食いたくない…クソが…って言う人は絶対出てくる

107 20/11/21(土)13:02:33 No.748079270

>ヒのこの手のコラは相手への理解なくただただ憎悪しか吐かないから好きになれない >男も女も旦那も妻も大変だね、お互い妥協しあい協力しあい頑張ろうね…ってのはほとんど見ない >スレ画も嫁はこんなに大変なのに旦那はクソだって話しかしてなくて旦那の大変さを一顧だにしない…うんこちんちん… うまくいってる人たちはなかなか出してくれないよね 仕方ないからちょうどいい塩梅の福満の漫画とか読んでる

108 20/11/21(土)13:03:27 No.748079483

強制的な飲み会はまあ無くなってもいいけどこの世から酒なくなれみたいにどんどん意見を拡大していく人がいるとお、おう…ってなる

109 20/11/21(土)13:03:29 No.748079490

旦那が残業してるとき嫁も起きてるんだろうなきっと…

110 20/11/21(土)13:03:45 No.748079553

会社の飲み会ぐらいなら別にいいんだけど商談飲みはマジで地獄

111 20/11/21(土)13:03:47 No.748079563

>仕事するなら結局人とかかわるんだからある程度のコミュニケーションは必要じゃないかね 分かってるけど休日にimgに来てる身に無茶言わないでほしい

112 20/11/21(土)13:03:55 No.748079602

←夫って書くセンスのなさが許せない

113 20/11/21(土)13:04:04 No.748079641

コロナのおかげで一人で仕事してても一人だと寂しくない?みたいなこと言うやつ居なくなって本物の平和が来た感じがする

114 20/11/21(土)13:04:39 No.748079810

>会社の飲み会ぐらいなら別にいいんだけど商談飲みはマジで地獄 めっちゃ疲れるよね

115 20/11/21(土)13:05:02 No.748079907

>>会社の飲み会ぐらいなら別にいいんだけど商談飲みはマジで地獄 >めっちゃ疲れるよね 飲み会の席ででかい商談決まったりするからな…

116 20/11/21(土)13:06:21 No.748080265

商談や面接ついでに飲みに行くのは本当に疲れる なんか一挙一動注意払って動かなくっちゃならないし

117 20/11/21(土)13:06:36 No.748080327

先輩が同席する商談飲みマジ地獄 自分は重要だからって酒控えめにして飲み会終わった後飲ませたこっちに答え合わせしてきた時は勝った理性が優秀すぎて自分のものか疑った

118 20/11/21(土)13:06:39 No.748080343

一昔前のロシアだと娘さんをくださいって挨拶に行くとまずはお母さんの手料理を腹が破裂するくらい食べさせられてからお父さんのウォッカに付き合うんだぞ 今でこそウォッカ飲む若者は減ってきたが昔はウォッカを飲めない男は仕事でもプライベートでも信用されなかった

119 20/11/21(土)13:07:01 No.748080437

日本は海外を見習った方がいいね

120 20/11/21(土)13:07:42 No.748080626

>肉食いたくない…クソが…って言う人は絶対出てくる

121 20/11/21(土)13:08:00 No.748080701

>今でこそウォッカ飲む若者は減ってきたが昔はウォッカを飲めない男は仕事でもプライベートでも信用されなかった つまり飲み会もだんだん減っていくんだな

122 20/11/21(土)13:08:24 No.748080794

>会社の飲み会ぐらいなら別にいいんだけど商談飲みはマジで地獄 あー…

123 20/11/21(土)13:09:17 No.748081021

そうか…小生のカラオケは良かったか…

124 20/11/21(土)13:10:07 No.748081250

>日本は海外を見習った方がいいね 海外だって普通に飲み会文化あるけど…シチュエーションが違うだけで 「」は毎週末BBQとかやれる?

125 20/11/21(土)13:10:08 No.748081254

>つまり飲み会もだんだん減っていくんだな ウォッカをストレートで飲む若者は減ってきたが割って飲んだりビールを飲む若者は増えたぞ

126 20/11/21(土)13:11:01 No.748081503

>>日本は海外を見習った方がいいね >海外だって普通に飲み会文化あるけど…シチュエーションが違うだけで >「」は毎週末BBQとかやれる? なんか勘違いしてるっぽいけど いわゆるホームパーティーってそんな高頻度でやるものじゃないよ

127 20/11/21(土)13:11:31 No.748081620

日本では商談飲み会いわゆる接待は減ってきているが各国ではまだ普通にあるし下請けを奴隷だと思ってるから道化になるしかない辛い

128 20/11/21(土)13:12:50 No.748082018

>日本では商談飲み会いわゆる接待は減ってきているが各国ではまだ普通にあるし下請けを奴隷だと思ってるから道化になるしかない辛い 中国とかめっちゃ接待されるよね

129 20/11/21(土)13:12:55 No.748082036

ロシアの飲み会は適当な口上を述べてからショットグラスのウォッカを一息に飲み干してまた次の口上を述べてから一息に飲み干すエンドレスなんだわ 死ぬんだわ

130 20/11/21(土)13:14:04 No.748082377

中国はやばいよ 死ぬほど食わされる

131 20/11/21(土)13:15:38 No.748082830

でも休日に友達の別荘に家庭の酒を持って遊びに行ってうちの酒のほうが美味い!いやうちの酒だ!ってやるロシアンスタイルは楽しそう

132 20/11/21(土)13:16:08 No.748082967

なんか嫌なことあるとすぐ海外に逃げようとするけど外国ってそんないいところなの…

133 20/11/21(土)13:17:14 No.748083247

>なんか嫌なことあるとすぐ海外に逃げようとするけど外国ってそんないいところなの… 基本的に日本はアベレージ8割くらいは外国よりいいと思うんだけどね… 外国コンプレックスって20年くらい前に卒業しておくもんだと思う

134 20/11/21(土)13:17:45 No.748083382

>でも休日に友達の別荘に家庭の酒を持って遊びに行ってうちの酒のほうが美味い!いやうちの酒だ!ってやるロシアンスタイルは楽しそう 家庭の酒とは… 梅酒みたいな?

135 20/11/21(土)13:19:33 No.748083863

>家庭の酒とは… >梅酒みたいな? サマゴンっていう密造酒 ロシアだと密造酒キットが普通に売ってて各家庭で砂糖を原料に作る

136 20/11/21(土)13:20:18 No.748084052

>サマゴンっていう密造酒 >ロシアだと密造酒キットが普通に売ってて各家庭で砂糖を原料に作る あっという間に身体壊しそうな…

137 20/11/21(土)13:20:24 No.748084074

>なんか嫌なことあるとすぐ海外に逃げようとするけど外国ってそんないいところなの… 知らないところは理想郷だと思っているんだろう

138 20/11/21(土)13:20:32 No.748084104

アメリカとか休日は常にだれかとパーティーしてないとボッチのコミュ障だって思われるって聞いた

139 20/11/21(土)13:21:25 No.748084300

>なんか嫌なことあるとすぐ海外に逃げようとするけど外国ってそんないいところなの… どこでも上澄み見ればいいところ

140 20/11/21(土)13:21:30 No.748084325

飲み会(みんな車で移動なので飲めない)

141 20/11/21(土)13:21:41 No.748084374

人間は社会性が重要な生物だからこういうしがらみ嫌なら人間やめるしかないよ

142 20/11/21(土)13:21:45 No.748084400

ちょっとまてよ 「」は嫁おらんやろ!

143 20/11/21(土)13:22:17 No.748084522

休日は割と既婚者出てくるからヤブをつつかない方がいいぞ

144 20/11/21(土)13:22:23 No.748084545

ダラダラスマホ見ながら飲んだり食ったりソシャゲで遊んだりするような飲み会なら

145 20/11/21(土)13:23:21 No.748084789

>休日は割と既婚者出てくるからヤブをつつかない方がいいぞ ここでキレる余裕と時間あるなら嫁と子供にサービスくらいしろよって言われるやつだこれ

146 20/11/21(土)13:23:29 No.748084818

飲み会の帰りに旦那が迎えに来るのはいいねえ…ってなる

147 20/11/21(土)13:23:34 No.748084841

>なんか勘違いしてるっぽいけど >いわゆるホームパーティーってそんな高頻度でやるものじゃないよ 日本だって別に高頻度で飲み会やるわけでもないしな

148 20/11/21(土)13:24:28 No.748085034

>ロシアの飲み会は適当な口上を述べてからショットグラスのウォッカを一息に飲み干してまた次の口上を述べてから一息に飲み干すエンドレスなんだわ >死ぬんだわ そういやガイアの夜明けだかでロシア人と取引する時はウォッカをグラスで2.3杯飲み干してからじゃないと信用してくれないってあったな それ語ってた日本人商社マン言っちゃ悪いが早死にしそうだった…

149 20/11/21(土)13:25:03 No.748085184

フットボールの試合の日はホームパーティーの日だと聞いた

150 20/11/21(土)13:25:55 No.748085441

>それ語ってた日本人商社マン言っちゃ悪いが早死にしそうだった… 200kgくらいありそうだった?

151 20/11/21(土)13:27:00 No.748085716

>ここでキレる余裕と時間あるなら嫁と子供にサービスくらいしろよって言われるやつだこれ (妻も娘も友達と遊びに出かけてるのでいない)

152 20/11/21(土)13:27:32 No.748085858

>200kgくらいありそうだった? いや細身だったけど番組内の飲み会の後は毎回顔真っ赤っかだった

153 20/11/21(土)13:28:35 No.748086120

日本のここが我慢できない!と言う人が海外出たところで満足できるかといったらほとんど無理そうではある なんだかんだで日本の生活の基準値世界的に見ても高いから

154 20/11/21(土)13:29:05 No.748086231

>なんか嫌なことあるとすぐ海外に逃げようとするけど外国ってそんないいところなの… 飯治安トイレ風呂すべての環境で間違いなく日本よりいい国はない

155 20/11/21(土)13:30:52 No.748086668

スレ画はようするに旦那の帰りの時間はっきりさせる為に定期的に連絡させてさらに現在の時間も意識させたいわけだよな まあ約束して忘れたら言い訳はし難いな

156 20/11/21(土)13:30:54 No.748086676

>なんか嫌なことあるとすぐ海外に逃げようとするけど外国ってそんないいところなの… 虹裏を見ようとしたら弾いてくれる

157 20/11/21(土)13:31:38 No.748086811

>虹裏を見ようとしたら弾いてくれる 手が震えてくる

158 20/11/21(土)13:35:34 No.748087693

>日本のここが我慢できない!と言う人が海外出たところで満足できるかといったらほとんど無理そうではある >なんだかんだで日本の生活の基準値世界的に見ても高いから と言うか人と人との距離はより密接になる 飲みニケーションがもっと過度になる

159 20/11/21(土)13:36:36 No.748087909

まぁ日本で暮らすのも楽じゃないよね同調圧力とか厳しい自然環境とか「」が存在するとか

160 20/11/21(土)13:38:55 No.748088440

海外に幻想持ち過ぎだよ

161 20/11/21(土)13:39:44 No.748088636

コロナのおかげで外国人のアホっぷりがバレてしまった

162 20/11/21(土)13:40:55 No.748088947

>まぁ日本で暮らすのも楽じゃないよね同調圧力とか厳しい自然環境とか「」が存在するとか でも山だらけと台風のお陰で水資源大国になれてるから

163 20/11/21(土)13:41:42 No.748089149

これがあるというから未だ正社員になれないままでいる

164 20/11/21(土)13:42:19 No.748089299

海外の仕事が効率的って人いるけど 大概最後のチェックが雑なだけなんですよね

165 20/11/21(土)13:44:11 No.748089788

陽キャ方向や酒関連での同調圧力は海外の方が多分高い

166 20/11/21(土)13:44:45 No.748089923

>これがあるというから未だ正社員になれないままでいる 派遣やアルバイトだって変わんねえだろ

↑Top