20/11/21(土)12:11:52 菅首相... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/21(土)12:11:52 No.748066756
菅首相に九段位授与 普及発展に貢献―全日本空手道連盟 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111801172&g=spo やはり日本国首相は最強……
1 20/11/21(土)12:12:37 No.748066924
もうちょっと嬉しそうな顔を…
2 20/11/21(土)12:13:32 No.748067130
知らなかったけど段位って権威的なものだったの
3 20/11/21(土)12:13:42 No.748067169
(無駄無駄無駄無駄)
4 20/11/21(土)12:15:06 No.748067481
帯もだけどある程度以上までいくと強さとかよりも権威とか活動実績の評価になるからな…
5 20/11/21(土)12:15:28 No.748067561
達人感ある
6 20/11/21(土)12:15:29 No.748067562
>知らなかったけど段位って権威的なものだったの 五段から上はそんな感じ
7 20/11/21(土)12:15:37 No.748067598
段位は全部で十段まで 実力(試験)で取れるのは八段までで 九段と十段は試験関係ない名誉段
8 20/11/21(土)12:16:10 No.748067735
スパッツ履いてるのかと思った
9 20/11/21(土)12:16:29 No.748067820
空手ってそういう感じなのか
10 20/11/21(土)12:17:50 No.748068112
スレ画を開くと葬式か謝罪会見でも始まりそうなくらい陰鬱な空間になってるぞ
11 20/11/21(土)12:18:03 No.748068163
マジか…段位が上の人と戦って勝ったら段位が上がるシステムだと勝手に思ってた
12 20/11/21(土)12:18:38 No.748068313
誰一人嬉しそうな顔してない…
13 20/11/21(土)12:18:48 No.748068367
ちゃんと空手やってたら首相だから段位やるよ!って言われても嬉しくないよな…
14 20/11/21(土)12:19:08 No.748068457
剣道も8弾だか九段は名誉的なものだったはず
15 20/11/21(土)12:19:24 No.748068526
黒帯は何段から?
16 20/11/21(土)12:19:25 No.748068528
調べて出てきた記事曰く8段までは審査で通る実力段で9より上は名誉段みたいだ
17 20/11/21(土)12:19:28 No.748068544
八段とってない人でも九段になるの? それとも八段は前提なの?
18 20/11/21(土)12:19:47 No.748068613
一人だけカメラに目線持って行かないあたり本人は迷惑してるのかもしれない
19 20/11/21(土)12:19:54 No.748068652
菅ちゃん俺のおじいちゃん感がある
20 20/11/21(土)12:20:10 No.748068708
>スレ画を開くと葬式か謝罪会見でも始まりそうなくらい陰鬱な空間になってるぞ なんであげる方ももらう方も嬉しくなさそうなんだよ! 誰が得したんだよこれ!
21 20/11/21(土)12:20:16 No.748068733
強さで測ると肉体的全盛期がピークになっちゃうもんな ある程度行ったら物差しも変わる
22 20/11/21(土)12:20:31 No.748068799
こういうの断りにくいだろうし貰うしかなかったんだろうな
23 20/11/21(土)12:20:41 No.748068844
協会のHP見た感じ少なくとも五段とれる技術持ってるの前提ってことでいいのかい
24 20/11/21(土)12:20:43 No.748068854
首相8段持っているのか…
25 20/11/21(土)12:21:11 No.748068971
>誰が得したんだよこれ! 周りがあげろって言うから… 周りがもらえって言うから…
26 20/11/21(土)12:21:16 No.748068986
忖度の極み
27 20/11/21(土)12:21:32 No.748069056
>もうちょっと嬉しそうな顔を… 遊びじゃねぇんだ
28 20/11/21(土)12:21:36 No.748069065
(今まで真面目に空手に尽くしてきたのに取れなかったのはなんだったんだろ…)
29 20/11/21(土)12:21:48 No.748069114
>協会のHP見た感じ少なくとも五段とれる技術持ってるの前提ってことでいいのかい これは空手連盟ね 協会っていったら日本空手協会という別名松濤館と言われる個別の流派を指すことになっちゃう
30 20/11/21(土)12:22:05 No.748069166
トネガワでこういうの見た
31 20/11/21(土)12:22:22 No.748069252
協会からの国民栄誉賞みたいなもん
32 20/11/21(土)12:22:27 No.748069279
>これは空手連盟ね >協会っていったら日本空手協会という別名松濤館と言われる個別の流派を指すことになっちゃう ややこしい!
33 20/11/21(土)12:22:32 No.748069300
個人でどれだけ強くなっても八段までってのは有名よね 普及に貢献して裾野を広げ後進を育成して全体のレベルをあげてこそ
34 20/11/21(土)12:23:05 No.748069454
>ちゃんと空手やってたら首相だから段位やるよ!って言われても嬉しくないよな… プーチンは辞退してたね…
35 20/11/21(土)12:23:23 No.748069526
>個人でどれだけ強くなっても八段までってのは有名よね >普及に貢献して裾野を広げ後進を育成して全体のレベルをあげてこそ つまり九段からは手下を使うスキルが解禁されるの?
36 20/11/21(土)12:23:27 No.748069538
名誉階級みたいな感じなのね
37 20/11/21(土)12:23:35 No.748069575
>スレ画を開くと葬式か謝罪会見でも始まりそうなくらい陰鬱な空間になってるぞ そういう写真を選んで掲載してるからこうなる
38 20/11/21(土)12:23:36 No.748069578
テコンダーで無双しそう
39 20/11/21(土)12:23:43 No.748069605
>ややこしい! 本来は船越義珍が柔道協会を模して日本本土での共通の空手団体を作る予定だったけど自分のところの流派で分裂が起きたから断念したんだよ
40 20/11/21(土)12:23:49 No.748069627
これ絶対テコンダーでネタにされるじゃん
41 20/11/21(土)12:23:57 No.748069652
実際はニコってした後の無表情タイムとかを撮ったものだったりしないかな…
42 20/11/21(土)12:25:13 No.748069989
>ややこしい! なんならこれは伝統空手でフルコンタクト空手を含めるとさらにややこしくなる
43 20/11/21(土)12:25:37 No.748070101
この人の笑顔って令和おじさんが話題になった時しか見たことないな…
44 20/11/21(土)12:25:39 No.748070111
もともと空手結構やってるってこと?すごいね
45 20/11/21(土)12:25:43 No.748070125
死にかけのじじいになってからもらうような感じなのか九段
46 20/11/21(土)12:26:04 No.748070197
>なんならこれは伝統空手でフルコンタクト空手を含めるとさらにややこしくなる しかも連盟にフルコンや沖縄空手の流派も入ってるところあるよね
47 20/11/21(土)12:26:39 No.748070347
最近はアップの写真も肌の色味わるいの使ってて酷いなってなる 就任当初は笑顔の写真えらんで色調明るくしてって当たり前のことやってたのに
48 20/11/21(土)12:26:40 No.748070351
>死にかけのじじいになってからもらうような感じなのか九段 褒章とか感謝状みたいなものでしょ
49 20/11/21(土)12:28:09 No.748070723
>最近はアップの写真も肌の色味わるいの使ってて酷いなってなる >就任当初は笑顔の写真えらんで色調明るくしてって当たり前のことやってたのに メディアの敵だと分かってから本当に笑顔の写真つかわれなくなったね 揚げ足取りみたいな頼りないぞコイツはって記事ふえたし
50 20/11/21(土)12:28:27 No.748070783
>>なんならこれは伝統空手でフルコンタクト空手を含めるとさらにややこしくなる >しかも連盟にフルコンや沖縄空手の流派も入ってるところあるよね それでオリンピックの競技になろうとしたの? バスケはそれで怒られたのに
51 20/11/21(土)12:28:35 No.748070826
>この人の笑顔って令和おじさんが話題になった時しか見たことないな… ニュース映像見るとこの時ニコニコ笑顔で正拳突きしてるから笑顔は見せてるんじゃないかな
52 20/11/21(土)12:28:42 No.748070861
8段取らなくても9段もらえちゃうの? ちゃんと実力で8段とったの?
53 20/11/21(土)12:28:50 No.748070893
義理許し術許し金許しでもない権力許しか忖度許しと言ったところか
54 20/11/21(土)12:29:14 No.748070988
こんなことやってるようでは空手の未来は無いな
55 20/11/21(土)12:29:33 No.748071069
プーチンとマッチングして欲しい
56 20/11/21(土)12:29:34 No.748071074
将棋ならタイトル戦で称号貰えるけど空手にもあるのかな
57 20/11/21(土)12:29:55 No.748071186
メディアの敵なの?
58 20/11/21(土)12:30:00 No.748071208
>ニュース映像見るとこの時ニコニコ笑顔で正拳突きしてるから笑顔は見せてるんじゃないかな 動画はごまかしにくいからな それだけに写真は掲載する側の意図が見えて気持ち悪くなる
59 20/11/21(土)12:30:04 No.748071221
剣道の8段のじいちゃんはクソ強かった
60 20/11/21(土)12:30:23 No.748071298
>それでオリンピックの競技になろうとしたの? >バスケはそれで怒られたのに 逆だよオリンピックのために強引に連盟がまとめようとしたんだよ そのせいで最大流派の日本空手協会と喧嘩別れしたり和解したりと色々揉めたりもした
61 20/11/21(土)12:30:37 No.748071345
大学時代の空手着の首相なかなかいい顔してた
62 20/11/21(土)12:31:14 No.748071519
>メディアの敵なの? まさはるおじさんがそういうならそうなんだろう いやなんでこんなスレ画で普通に進行してるんだよ政治家の話じゃねえか
63 20/11/21(土)12:31:28 No.748071564
>剣道の8段のじいちゃんはクソ強かった まぁ空手も剣道も爺世代は意味不明な稽古してて化け物みたいな人が多いよね…
64 20/11/21(土)12:32:11 No.748071754
>これ絶対テコンダーでネタにされるじゃん テコンダー世界の政治家みんな武闘派すぎる…
65 20/11/21(土)12:32:40 No.748071865
空手のスガ 柔道のプーチン
66 20/11/21(土)12:33:57 No.748072210
>義理許し術許し金許しでもない権力許しか忖度許しと言ったところか それ(権力・忖度)を「義理許し」って言うんだよ
67 20/11/21(土)12:33:59 No.748072215
空手ってなんか剛の格闘技ってイメージあるから高齢は強いってイメージなくて3040くらいが一番強いイメージある ボクシングは20台前半までくらい
68 20/11/21(土)12:34:06 No.748072243
剣道は5段以上とかだったか筆記がめちゃくちゃ難しくなってくるって聞いた あなたにとって剣とは?みたいな説問が飛んでくるらしい
69 20/11/21(土)12:35:03 No.748072477
テコンダーで「歴代で一番人を殺した総理」の元ネタが学生運動の煽動者で画像は暴れる学生を武力で鎮圧する大学側の使徒だったので作中での激突は確実にある 奇しくも同じ「菅」のひと字を苗字とする二人だ
70 20/11/21(土)12:35:14 No.748072537
>あなたにとって剣とは?みたいな説問が飛んでくるらしい 人斬り包丁也って答えたいな…
71 20/11/21(土)12:35:23 No.748072580
段ってそんな政治的に付与されるもんなんだ てっきり実力と経歴に裏打ちされたものかと
72 20/11/21(土)12:36:07 No.748072787
>剣道は5段以上とかだったか筆記がめちゃくちゃ難しくなってくるって聞いた >あなたにとって剣とは?みたいな説問が飛んでくるらしい 居合い道みたいに賄賂送らないと確実に落とされる奴では?
73 20/11/21(土)12:36:23 No.748072857
でも九段になったからには剣道三段とも互角に戦える
74 20/11/21(土)12:36:23 No.748072860
>段ってそんな政治的に付与されるもんなんだ >てっきり実力と経歴に裏打ちされたものかと めっちゃ実力も経歴もあるんだけどね
75 20/11/21(土)12:37:11 No.748073057
>段ってそんな政治的に付与されるもんなんだ >てっきり実力と経歴に裏打ちされたものかと だいたい5段くらいまでが実力でそれ以上は長く頑張ったとか人望があるとかそういう感じでしょ しかも今回の名誉段は政治的にしか使われない段だし
76 20/11/21(土)12:37:13 No.748073069
プーチンが手加減してくれなくなる…
77 20/11/21(土)12:37:16 No.748073079
プーチンは武道家として自分の腕はそこまで高くないし この帯の重さはよくわかってるのでお断りするとか言ってたな
78 20/11/21(土)12:37:53 No.748073221
どの武道も地域で道場開いて普及に貢献したとかそういうのがないんと高段位は無理だぞ ブラジリアン柔術なんてグレーシー家の関係者じゃないと最高段位は取れないぞ
79 20/11/21(土)12:37:54 No.748073223
>人斬り包丁也って答えたいな… 剣道やってる時点で矛盾しとる!
80 20/11/21(土)12:38:04 No.748073269
>段ってそんな政治的に付与されるもんなんだ >てっきり実力と経歴に裏打ちされたものかと 実力で取れるラインと政治力や貢献度まで必要なものがあるってだけだ
81 20/11/21(土)12:38:25 No.748073347
>めっちゃ実力も経歴もあるんだけどね 空手二段で?そこから急に九段?
82 20/11/21(土)12:38:41 No.748073422
今でも毎日腕立してるんだっけ?
83 20/11/21(土)12:38:45 No.748073443
芦原みたいに段位にやたら厳しいところもあるけどね
84 20/11/21(土)12:39:01 No.748073507
後進の育成とか組織活動を長年ちゃんとやってたとかが重要になるから
85 20/11/21(土)12:39:07 No.748073525
クソ雑魚の人には段位じゃなくて名誉なんちゃら員とかそういうのあげるから一応それなりな実力はあるんだ
86 20/11/21(土)12:39:13 No.748073541
一代で地方議員の秘書から総理になった人の空手は興味あるな
87 20/11/21(土)12:39:44 No.748073664
もうみんな年だ
88 20/11/21(土)12:39:47 No.748073673
おじいちゃんだし俺でも倒せそうだな 一回戦ってみてえわ
89 20/11/21(土)12:40:03 No.748073737
別に道場の師範とかじゃなくていいんだ
90 20/11/21(土)12:40:31 No.748073853
剣道の上位の段は何年間か修行が条件としてあるから そもそも年齢的に難しかったりする
91 20/11/21(土)12:40:50 No.748073941
>テコンダーで「歴代で一番人を殺した総理」の元ネタが学生運動の煽動者で画像は暴れる学生を武力で鎮圧する大学側の使徒だったので作中での激突は確実にある めっちゃ強かったのか画像の人は
92 20/11/21(土)12:40:58 No.748073974
伝統派だけでも大きく4つに分かれてるからまとまらねえんだ
93 20/11/21(土)12:41:01 No.748073991
>おじいちゃんだし俺でも倒せそうだな >一回戦ってみてえわ しばき倒される「」
94 20/11/21(土)12:41:35 No.748074137
菅さんのローキックとか受けてみたい気持ちはある 膝で受けても壊される威力を期待したい
95 20/11/21(土)12:41:45 No.748074168
>おじいちゃんだし俺でも倒せそうだな >一回戦ってみてえわ まずSP倒さなきゃ近づけないぞ
96 20/11/21(土)12:42:10 No.748074271
>>おじいちゃんだし俺でも倒せそうだな >>一回戦ってみてえわ >まずSP倒さなきゃ近づけないぞ これが9段の奥義袋叩き…
97 20/11/21(土)12:42:23 No.748074324
>剣道の上位の段は何年間か修行が条件としてあるから >そもそも年齢的に難しかったりする 剣道に限らず大抵修業期間や大会実績が無きゃ昇段審査受けられないから年数凄いかかるのよね
98 20/11/21(土)12:43:16 No.748074531
空手には金許しと義理許しと術許しがあるからな
99 20/11/21(土)12:43:23 No.748074562
>菅さんのローキックとか受けてみたい気持ちはある >膝で受けても壊される威力を期待したい 伝統派空手にローキックなんてないよ 特に菅総理が空手やってた時代は
100 20/11/21(土)12:44:18 No.748074776
カラテで総理になった男か
101 20/11/21(土)12:44:30 No.748074831
伝統派にはないのかローキック そういえば蹴り技全般少ないかもしれないな伝統派
102 20/11/21(土)12:44:50 No.748074916
>菅さんのローキックとか受けてみたい気持ちはある >膝で受けても壊される威力を期待したい 膝ってたくさんのスジがついてて普通に壊れるんだけど
103 20/11/21(土)12:45:06 No.748074969
なんかやたら背筋いいなと思ってたんだけど やっぱ格闘技経験者だったか
104 20/11/21(土)12:45:19 No.748075014
菅は他の首相みたいに建前でも笑顔とかが全然できなくて首相として大丈夫なの感がある なんか基本不機嫌そうなかおだ
105 20/11/21(土)12:45:47 No.748075129
党首会談はこれからは実践形式でやろう 力こそパワーだかかってこい野党ども
106 20/11/21(土)12:46:08 No.748075226
>党首会談はこれからは実践形式でやろう >力こそパワーだかかってこい野党ども めっちゃ面白そう
107 20/11/21(土)12:46:10 No.748075237
>カラテで総理になった男か 党派を超えて信任を集めたから総理になったんだけどね 地味にすごいことだよ
108 20/11/21(土)12:46:11 No.748075241
前線にカラテで切り込む菅 背後から安倍・麻生がアーチェリーとライフルで援護
109 20/11/21(土)12:46:46 No.748075387
首相と相対してキックやパンチ当てられるか? 俺らじゃ勝てないだろ だから最強だよ
110 20/11/21(土)12:46:50 No.748075402
>前線にカラテで切り込む菅 >背後から安倍・麻生がアーチェリーとライフルで援護 飛び道具はルールで禁止っスよね
111 20/11/21(土)12:47:01 No.748075446
>菅は他の首相みたいに建前でも笑顔とかが全然できなくて首相として大丈夫なの感がある >なんか基本不機嫌そうなかおだ この時結構笑ってたんだけどね スレ画の時が変なタイミングだっただけだよ
112 20/11/21(土)12:47:10 No.748075478
>菅は他の首相みたいに建前でも笑顔とかが全然できなくて首相として大丈夫なの感がある >なんか基本不機嫌そうなかおだ >>ニュース映像見るとこの時ニコニコ笑顔で正拳突きしてるから笑顔は見せてるんじゃないかな >動画はごまかしにくいからな >それだけに写真は掲載する側の意図が見えて気持ち悪くなる まんまと意図のとおりに踊らされてるわけね
113 20/11/21(土)12:47:35 No.748075576
>菅は他の首相みたいに建前でも笑顔とかが全然できなくて首相として大丈夫なの感がある >なんか基本不機嫌そうなかおだ 令和おじさんの時は楽しそうにしてたから スレ画はマジで期限悪いとか
114 20/11/21(土)12:47:39 No.748075589
麻生さんの相手はちょっと無理かな…
115 20/11/21(土)12:48:06 No.748075715
八段まで自力で取ってるなら別にいいのでは…?
116 20/11/21(土)12:48:34 No.748075827
su4372913.jpg
117 20/11/21(土)12:48:37 No.748075839
菅さんがあんまり笑わないイメージなのは官房長官時代の印象もある そのぶんたまに笑ってるの見ると嬉しかったが
118 20/11/21(土)12:48:37 No.748075842
>麻生さんの相手はちょっと無理かな… 敬虔なクリスチャンだからバッグに神と教会がついてるし
119 20/11/21(土)12:49:20 No.748076016
人の良さげなお爺ちゃんという印象を持たれては困るのだよ
120 20/11/21(土)12:49:59 No.748076184
su4372916.jpg 他のニュース記事だと普通にニコニコよ
121 20/11/21(土)12:49:59 No.748076185
>su4372913.jpg 困ったなーみたいなおじいちゃんスマイルだ
122 20/11/21(土)12:50:23 No.748076266
>菅さんがあんまり笑わないイメージなのは官房長官時代の印象もある >そのぶんたまに笑ってるの見ると嬉しかったが 何目線だよキモ…
123 20/11/21(土)12:50:40 No.748076342
飛ばして15段ぐらいあげればいいのに
124 20/11/21(土)12:50:45 No.748076363
私を殴れるんですか?日本国首相ですよ?良いんですか?
125 20/11/21(土)12:51:05 No.748076457
>菅は他の首相みたいに建前でも笑顔とかが全然できなくて首相として大丈夫なの感がある >なんか基本不機嫌そうなかおだ プーチンにも同じこと言えんの?
126 20/11/21(土)12:51:08 No.748076471
右の人すごい辛そう
127 20/11/21(土)12:51:34 No.748076573
>>菅さんがあんまり笑わないイメージなのは官房長官時代の印象もある >>そのぶんたまに笑ってるの見ると嬉しかったが >何目線だよキモ… えっ何が気に触ったの?
128 20/11/21(土)12:52:48 No.748076859
テコンダーもう一回トーナメントやって欲しいね
129 20/11/21(土)12:52:54 No.748076890
おいおいこんなジジイが昇格の相手でいいのかい
130 20/11/21(土)12:53:29 No.748077060
この人倒せば十段になれる?
131 20/11/21(土)12:54:01 No.748077197
ろくに記者の質問にも国会答弁にも答えられないのにネットでは異様に持ち上げられる
132 20/11/21(土)12:54:38 No.748077360
>この人倒せば十段になれる? 空手のイメージアップや普及への貢献で勝てれば可能性はある
133 20/11/21(土)12:54:38 No.748077364
戸田亜みたい
134 20/11/21(土)12:54:44 No.748077388
>この人倒せば十段になれる? 九段を倒したら九段に決まってるじゃねえか
135 20/11/21(土)12:55:16 No.748077532
>ろくに記者の質問にも国会答弁にも答えられないのに きたきた本物が
136 20/11/21(土)12:55:38 No.748077627
官房長官時代の定例会見がガースー黒光り定例会見とか言われてるの見たんで今の人はヘイポーだと思ってる
137 20/11/21(土)12:55:48 No.748077671
名誉的なものなのはわかるけど 空手の経験はあるの?
138 20/11/21(土)12:56:37 No.748077862
>空手の経験はあるの? 大学時代やってたらしいけど流派はわからん
139 20/11/21(土)12:56:41 No.748077873
パンケーキの次は空手か?
140 20/11/21(土)12:56:57 No.748077956
>名誉的なものなのはわかるけど >空手の経験はあるの? 大学時代に空手部
141 20/11/21(土)12:57:07 No.748077993
>空手の経験はあるの? >>テコンダーで「歴代で一番人を殺した総理」の元ネタが学生運動の煽動者で画像は暴れる学生を武力で鎮圧する大学側の使徒だったので作中での激突は確実にある >めっちゃ強かったのか画像の人は
142 20/11/21(土)12:57:12 No.748078016
菅さんの笑顔を見ると元気出るよな
143 20/11/21(土)12:57:21 No.748078051
段位って現役じゃなくてもいいんだ
144 20/11/21(土)12:57:34 No.748078114
>菅首相は法大在学中に剛柔流空手道部の副将を務め、二段を取得して卒業した。 実力で八段ほしかったのに名誉段であがりにさせられたからこんな暗い顔してるのかな…
145 20/11/21(土)12:58:16 No.748078268
コロナ対策グダグダなのに持ち上げエピソード流せば食い付かれるんだから楽だよな
146 20/11/21(土)12:58:49 No.748078390
>パンケーキの次は空手か? ボウズ憎けりゃ袈裟までニッキー
147 20/11/21(土)12:59:06 No.748078454
>名誉的なものなのはわかるけど >空手の経験はあるの? 学生時代に空手部で三段取ってるらしい
148 20/11/21(土)12:59:54 No.748078639
>コロナ対策グダグダなのに持ち上げエピソード流せば食い付かれるんだから楽だよな 本物なのは分かったからうんこつく前に黙ってて
149 20/11/21(土)13:00:00 No.748078671
>>菅首相は法大在学中に剛柔流空手道部の副将を務め、二段を取得して卒業した。 >実力で八段ほしかったのに名誉段であがりにさせられたからこんな暗い顔してるのかな… 剛柔流なのね
150 20/11/21(土)13:00:26 No.748078774
卒業後も段伸ばしてなかった?
151 20/11/21(土)13:00:48 No.748078855
空手は伝統派でも流派多くて驚く…全部一緒じゃないですか!
152 20/11/21(土)13:01:42 No.748079060
いくらなんでも爺さんの笑顔で喜ぶのはヨイショが過ぎるだろ
153 20/11/21(土)13:02:03 No.748079137
なんかテコンダーですぐ参戦出来そうな戦闘力が
154 20/11/21(土)13:02:29 No.748079253
このひと田舎から身ひとつでのし上がったたたき上げだから高感度高そうなんだけどそうでも無いんだな 大衆が完全にメディアや野党に踊らされてるんだろうな
155 20/11/21(土)13:02:38 No.748079290
>いくらなんでも爺さんの笑顔で喜ぶのはヨイショが過ぎるだろ なんか歩んできた人生を思わせるレスだ…つらい
156 20/11/21(土)13:02:39 No.748079292
総裁を倒して自民党の看板を取ってこい「」
157 20/11/21(土)13:03:28 No.748079487
じいさんの笑顔かわいくていいじゃん 何が不満なんだろう
158 20/11/21(土)13:03:34 No.748079504
>大衆が完全にメディアや野党に踊らされてるんだろうな この「俺は真実を見抜く賢い男!」と言わんばかりのレス まさに「」九段
159 20/11/21(土)13:03:52 No.748079587
確か嫁さんはバレーボール出身だよね 身長高い
160 20/11/21(土)13:07:56 No.748080684
>まさに「」九段 付与されたら俺でもこんな顔になる
161 20/11/21(土)13:07:58 No.748080693
>空手は伝統派でも流派多くて驚く…全部一緒じゃないですか! 全然違う首里手系統の日本空手協会とそこから分裂した松濤会 那覇手系統の剛柔流 首里手と那覇手を本土の人間が合わせて作った糸東流 空手に古流柔術を合わせた和道流(会) ほら同じなわけないじゃん
162 20/11/21(土)13:08:26 No.748080811
>学生時代に空手部で三段取ってるらしい 真面目に三段まで取ってていきなり九段贈られたらそらこんな顔するわ…
163 20/11/21(土)13:08:56 No.748080931
菅義偉は菅義偉板へ
164 20/11/21(土)13:09:55 No.748081195
>ほら同じなわけないじゃん 全部一緒じゃないですか!
165 20/11/21(土)13:10:21 No.748081305
なんか歩んできた人生を思わせるレスだ…つらい ブーメランって知ってる?
166 20/11/21(土)13:10:49 No.748081436
大臣如きでは段位上げる価値ねえわってことだよね
167 20/11/21(土)13:11:52 No.748081724
菅(空手)と馳(レスリング)が戦ったらどっちが強いの?
168 20/11/21(土)13:11:53 No.748081727
肉体言語で国会答弁しろ
169 20/11/21(土)13:11:55 No.748081745
>>学生時代に空手部で三段取ってるらしい >真面目に三段まで取ってていきなり九段贈られたらそらこんな顔するわ… 政界引退後の余生で段位上げようと考えてたら結構可哀想だよね…
170 20/11/21(土)13:12:53 No.748082027
>なんか歩んできた人生を思わせるレスだ…つらい >ブーメランって知ってる? 引用って知ってる?
171 20/11/21(土)13:13:45 No.748082274
弓道も八段より上は協会に金積まないとなれないって噂を学生時代に聞いた
172 20/11/21(土)13:13:46 No.748082285
>菅義偉は菅義偉板へ 本当にあるんだ…
173 20/11/21(土)13:13:54 No.748082318
そーいやマイコーが士道館とかから名誉段位もらってたような
174 20/11/21(土)13:13:54 No.748082319
「」は基本的に爺さんに甘いんだよ 知らなかったの?
175 20/11/21(土)13:14:51 No.748082619
>>菅義偉は菅義偉板へ >本当にあるんだ… 元安倍板というか首相アンチ隔離所でしょあこ
176 20/11/21(土)13:15:14 No.748082711
引用ミスるほど刺さったんですか?
177 20/11/21(土)13:15:35 No.748082819
>「」は基本的に爺さんに甘いんだよ >知らなかったの? どっちかというと老害叩きするスレのほうが多くない?
178 20/11/21(土)13:15:38 No.748082831
>全部一緒じゃないですか! 中国北部の武術の流れをくむ首里手(主に沖縄の貴族や武士階級)と中国南部の武術の流れをくむ那覇手(主に那覇の商人)が同じだと!?
179 20/11/21(土)13:16:04 No.748082956
>「」は基本的に爺さんに甘いんだよ >知らなかったの? そんな善良な人間がimgなんてするわけないだろ
180 20/11/21(土)13:17:02 No.748083192
別に善良だから甘い訳じゃないよ
181 20/11/21(土)13:17:08 No.748083221
オウムの顧問弁護士やってたクソジジイにも好意的だったからな「」は
182 20/11/21(土)13:17:21 No.748083273
>菅さんのローキックとか受けてみたい気持ちはある >膝で受けても壊される威力を期待したい 一般的に想像される下段回し蹴りとかある流派なのかな
183 20/11/21(土)13:17:33 No.748083324
なるほど善良じゃないな…
184 20/11/21(土)13:17:48 No.748083400
この国の音頭を取るお歴々がなんでこう生気が無いというか この世の終わりみたいな表情しちゃうの…
185 20/11/21(土)13:17:53 No.748083424
>元安倍板というか首相アンチ隔離所でしょあこ まさはると直結するからまとめてあっちでやれってことだよ
186 20/11/21(土)13:18:25 No.748083576
遠距離攻撃の安倍麻生をスタンバイさせてこいつと馳あたりで突撃させれば強いんじゃないか あといい感じのユニット何かいるかな?
187 20/11/21(土)13:18:43 No.748083673
>>全部一緒じゃないですか! >中国北部の武術の流れをくむ首里手(主に沖縄の貴族や武士階級)と中国南部の武術の流れをくむ那覇手(主に那覇の商人)が同じだと!? というか空手が沖縄発祥なの初めて知ったぞ俺
188 20/11/21(土)13:18:54 No.748083713
>この世の終わりみたいな表情しちゃうの… そういっても差し支えない現状だし…
189 20/11/21(土)13:19:08 No.748083761
政治家なんてほとんど爺さんだろうに何ムキになってるんだろ
190 20/11/21(土)13:20:32 No.748084106
>>この世の終わりみたいな表情しちゃうの… >そういっても差し支えない現状だし… 気の利いた前向きなこと言おうとしたけど なにもいえなくてつらあじ
191 20/11/21(土)13:20:32 No.748084109
>政治家なんてほとんど爺さん これはこれでどうなんだろうな 日本の政治家の平均年齢高杉問題
192 20/11/21(土)13:20:43 No.748084144
>政治家なんてほとんど爺さんだろうに何ムキムキになってるんだろ
193 20/11/21(土)13:20:44 No.748084149
こうやって嫌いな奴が映りが悪いのを使うと「」みたいなのが生気がないとかお互い嫌々やってるみたいな事言って風説作ってくれるから笑いが止まらんだろうな
194 20/11/21(土)13:21:17 No.748084273
>こうやって嫌いな奴が映りが悪いのを使うと「」みたいなのが生気がないとかお互い嫌々やってるみたいな事言って風説作ってくれるから笑いが止まらんだろうな 踊らされてる…
195 20/11/21(土)13:21:32 No.748084340
>というか空手が沖縄発祥なの初めて知ったぞ俺 そういうものなのか じゃあトンファーやヌンチャクは空手の武器じゃなく沖縄古武術って豆知識も効果絶大だな 空手の武器は棒とサイ
196 20/11/21(土)13:21:50 No.748084417
上の方は権威でもある程度の水準はあるだろう カラテのブラックベルトだぜ?
197 20/11/21(土)13:23:07 No.748084733
>こうやって嫌いな奴が映りが悪いのを使うと「」みたいなのが生気がないとかお互い嫌々やってるみたいな事言って風説作ってくれるから笑いが止まらんだろうな 突然どうした?
198 20/11/21(土)13:23:30 No.748084820
名誉賞みたいな段位になれるくらいまで実力の段位あるのがまずすごい
199 20/11/21(土)13:24:38 No.748085084
というか空手に詳しい「」とかいたんだ...
200 20/11/21(土)13:25:46 No.748085385
>じゃあトンファーやヌンチャクは空手の武器じゃなく沖縄古武術って豆知識も効果絶大だな 中国の武器じゃないの!?
201 20/11/21(土)13:27:09 No.748085751
>中国の武器じゃないの!? 沖縄の農民が作った武器とか言われてる 中国武術にも似たような武器あるけどちょっと違うから何とも言えない