虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)12:04:54 TRPGの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)12:04:54 No.748065205

TRPGのリプレイって面白いね

1 20/11/21(土)12:12:08 No.748066818

1レス目であれだがリプレイ文化はあまり好きじゃなかった もっとシナリオとか出版してくれよ

2 20/11/21(土)12:17:25 No.748068020

大好き 脚色してるとか実際はこうじゃないとかの話はナンセンス

3 20/11/21(土)12:22:06 No.748069171

脚色どころかGMが説教かましたりPLハメたりしてるあたり90年代TRPGの負の面までしっかり曝け出してると思う

4 20/11/21(土)12:25:20 No.748070024

当時から引出しにエロ絵がいっぱいあったんだろうな

5 20/11/21(土)12:27:05 No.748070454

まあ公式のはテストプレイみたいなもんだし…

6 20/11/21(土)12:28:12 No.748070734

ベーテさんのアメリカンなノリがくどいけど良い

7 20/11/21(土)12:28:36 No.748070832

>1レス目であれだがリプレイ文化はあまり好きじゃなかった >もっとシナリオとか出版してくれよ そっか バイバイ

8 20/11/21(土)12:31:01 No.748071456

秋田リプレイは全ての発言をキャラクターのフィルター通してるから没入感が高い 清水は逆にプレイヤーの発言を中心にしてるからプレイ中のわちゃわちゃ感が分かり易い

9 20/11/21(土)12:32:26 No.748071808

>脚色どころかGMが説教かましたりPLハメたりしてるあたり90年代TRPGの負の面までしっかり曝け出してると思う みゆきちゃんは普段は水野を相手にしてるから仕方ないんだ 猫の手あたりではそこら辺の毒は抜けた

10 20/11/21(土)12:38:28 No.748073364

あんまり進んで読まなかったけどサイフィク遊び始めてから自然と読むようになったかな

11 20/11/21(土)12:47:21 No.748075516

当たり前だけどGMによって好みは分かれるよね 最近は離れちゃったけどなんだかんだFEAR系列は好きだった

12 20/11/21(土)12:53:24 No.748077038

ベーテがアメリカではリプレイ本文化は無いって言ってたが 他の国(欧州でもアジアでも)だとどうなんだろう ネットでリプレイ文字起こし公開すらしないんだろうか

↑Top