20/11/21(土)11:01:52 レイト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/21(土)11:01:52 No.748052227
レイトレーシング込のスペック出てた https://twitter.com/PlayCyberPunk/status/1329865401870606336
1 20/11/21(土)11:04:52 No.748052758
>4k >レイトレ >グラ最高設定 >推奨:RTX 3080 やっぱりそういう要求になるか…
2 20/11/21(土)11:05:48 No.748052913
そりゃそうだすぎる
3 20/11/21(土)11:06:52 No.748053117
4Kならそうだねとしか言いようがない
4 20/11/21(土)11:07:08 No.748053168
WQHDだと2070Sじゃ足りなかったか… ギリいけるかなぁって思ってた
5 20/11/21(土)11:08:11 No.748053375
これを4月に出そうとしていたんですか?
6 20/11/21(土)11:10:03 No.748053694
去年の年末にこのゲームを最高の環境でやるぜー!ってゲーミングPC買ったのに…
7 20/11/21(土)11:10:52 No.748053876
プレイレポート出たり本当に発売しそうな雰囲気になってるけどマジで出るの…?
8 20/11/21(土)11:10:54 No.748053887
むしろ推奨3080で行けるのか
9 20/11/21(土)11:12:00 No.748054095
>プレイレポート出たり本当に発売しそうな雰囲気になってるけどマジで出るの…? 本当に出そうな雰囲気はマスターアップ時に散々経験したろう
10 20/11/21(土)11:13:23 No.748054368
さすがに20日切ってるから出るだろ…
11 20/11/21(土)11:13:26 No.748054379
買い替え時SSDデカイの買えばよかったよ… 外付けでも許してくれるね?
12 20/11/21(土)11:14:41 No.748054647
っていうか容量70GBなのか もっとバケモンみたいな大きさかと
13 20/11/21(土)11:14:55 No.748054686
windows7に対応してるのにコレなのか
14 20/11/21(土)11:15:12 No.748054736
4Kモニターがないから気にすることはないぜ!
15 20/11/21(土)11:18:24 No.748055354
2080tiが公式グラボじゃなかったんですか!
16 20/11/21(土)11:18:30 No.748055379
俺のPCだとmiddleが限界か
17 20/11/21(土)11:20:17 No.748055751
要求CPUがショボすぎる
18 20/11/21(土)11:21:28 No.748055998
レコメンドまで行けるわ俺 レイトレーシングにそれほど興味がない分には低スペックでもちゃんと動きそうだ
19 20/11/21(土)11:21:40 No.748056046
次世代機ならともかくPS4や箱1でちゃんと動くんだろうか…
20 20/11/21(土)11:22:22 No.748056204
2080ti買った人かわうそ…
21 20/11/21(土)11:22:43 No.748056272
>次世代機ならともかくPS4や箱1でちゃんと動くんだろうか… 箱は知らんがPS4はproじゃないと無理だろうな
22 20/11/21(土)11:23:23 No.748056412
>本当に出そうな雰囲気はマスターアップ時に散々経験したろう 今思えば制限付きのプレイリポートとかあんまり戦闘シーンがないプレイ動画とか 大分怪しかったな
23 20/11/21(土)11:24:21 No.748056619
RECOMMENDで遊ばせて頂き真にありがとうございます 正直2070くらいは最低限必要だと思っていました
24 20/11/21(土)11:24:38 No.748056681
>2080ti買った人かわうそ… WQHDならギリいけるから…
25 20/11/21(土)11:25:34 No.748056881
4kでレイトレって時点でもうまともに動作できるグラボがなさすぎる
26 20/11/21(土)11:26:42 No.748057156
PCゲーなんていくらでも精細にして要求スペックあげられるからなあ…
27 20/11/21(土)11:27:03 No.748057226
20xx番って何のために生まれたんだろう的な事になっとる
28 20/11/21(土)11:27:14 No.748057272
定価で2080ti買ってたら可愛そうすぎるけど流石にサイバーパンクのためだけに定価で買う人はいないしセーフ
29 20/11/21(土)11:28:40 No.748057591
基準がわからんからなんともなあ このラインで60fps出るとは思えん
30 20/11/21(土)11:28:54 No.748057643
>20xx番って何のために生まれたんだろう的な事になっとる 10xx番のときも同じこと言ってそう
31 20/11/21(土)11:29:14 No.748057713
>10xx番のときも同じこと言ってそう いやいや…
32 20/11/21(土)11:29:39 No.748057787
>20xx番って何のために生まれたんだろう的な事になっとる サイパンしかゲームないのかよ
33 20/11/21(土)11:29:47 No.748057813
>10xx番のときも同じこと言ってそう よっぽど悔しかったのかな?
34 20/11/21(土)11:30:03 No.748057868
FHDなら2060でいけるかな
35 20/11/21(土)11:30:03 No.748057871
先月2070sで組んだ俺がバカだとは思うけど来年には3080に替えるからいいんだ...
36 20/11/21(土)11:30:45 No.748058002
グラボ煽りとか人生が貧しいよ…
37 20/11/21(土)11:31:15 No.748058106
>グラボ煽りとか人生が貧しいよ… 懐も…
38 20/11/21(土)11:31:21 No.748058124
フルHDならかなりの低スペグラボでも動くだろ
39 20/11/21(土)11:32:32 No.748058380
1000番台は1050tiや1060みたいな名機があったけど 2000番台は値段は高いしレイトレ性能も全然足りてないじゃないかとかい言われてる内に 遥かにスペックが高くて定価も割安な3000番台が出ちゃった不遇の世代
40 20/11/21(土)11:32:57 No.748058468
>フルHDならかなりの低スペグラボでも動くだろ クラッシュせずに動くのは動くだろ
41 20/11/21(土)11:33:23 No.748058554
20xx番自体は一昨年だしな 去年出たsuperは出す意味あった?とは思う
42 20/11/21(土)11:34:01 No.748058686
FHDならそんなに要らないでしょ
43 20/11/21(土)11:34:10 No.748058708
不安だけど結局発売日に買ってしまいそうだ
44 20/11/21(土)11:34:23 No.748058750
>2080tiが公式グラボじゃなかったんですか! 快適に遊べることと 最大限の品質で動かすことは違うんだ
45 20/11/21(土)11:34:57 No.748058882
>20xx番自体は一昨年だしな >去年出たsuperは出す意味あった?とは思う 3000番台でもサイバーパンク仕様のグラボ出るんだろうか 出るならほしいけど2080S買った人可愛そうでな…
46 20/11/21(土)11:35:33 No.748059019
>不安だけど結局発売日に買ってしまいそうだ 流石にまともにプレイできないレベルのクソゲーではないだろうから予約してある
47 20/11/21(土)11:36:17 No.748059195
1440pならいけるか…
48 20/11/21(土)11:36:35 No.748059266
サイパン仕様のグラボはプレゼント限定で販売はされてないよ
49 20/11/21(土)11:36:38 No.748059276
サイパンしかゲーム無いのかよって言葉には同意するけど よく考えたら俺今年スレ画の発売ずっと待ってて他のゲームやってないわ…
50 20/11/21(土)11:37:39 No.748059496
PS5手に入るまで様子見に決めた
51 20/11/21(土)11:37:47 No.748059528
俺の1070じゃ推奨で動かすのが限界か… 当時がんばって買ったのに…
52 20/11/21(土)11:38:03 No.748059581
アホみたいに分岐多そうでネタバレがそうそう出回るゲームじゃないだろうし安くなるまで待つわ
53 20/11/21(土)11:39:02 No.748059779
>当時がんばって買ったのに… もう4年は経っとるがな
54 20/11/21(土)11:39:08 No.748059803
このゲームに備えて3080と新しいWQHDモニタ買ったんじゃぐふふ… だから早く出て…
55 20/11/21(土)11:39:14 No.748059818
サイパン前にPCでツシマやろうと待ち構えてたけどあれもしかして専売で絶対PC版来ない?
56 20/11/21(土)11:39:24 No.748059845
>アホみたいに分岐多そうでネタバレがそうそう出回るゲームじゃないだろうし安くなるまで待つわ ウィッチャー3みたいな膨大なボリュームよりも気軽に周回して他のルート選べる感じがいいな
57 20/11/21(土)11:40:06 No.748059969
>もう4年は経っとるがな もっと経ってない? 2080も3年前くらいじゃないか?
58 20/11/21(土)11:40:53 No.748060135
>サイパン前にPCでツシマやろうと待ち構えてたけどあれもしかして専売で絶対PC版来ない? 数年経ったらくるかもだがどうだろ ブラボもまだだっけ
59 20/11/21(土)11:40:58 No.748060153
もうこのスレ画見る度に怖くなる
60 20/11/21(土)11:41:28 No.748060259
>サイパン前にPCでツシマやろうと待ち構えてたけどあれもしかして専売で絶対PC版来ない? 俺も待ってるけど出るかどうかすらわからん
61 20/11/21(土)11:41:42 No.748060319
縦にも広いらしいから地下街とかあるんだろうな
62 20/11/21(土)11:41:49 No.748060343
>もうこのスレ画見る度に怖くなる ごめん、延期するわって思っちゃう
63 20/11/21(土)11:41:49 No.748060344
PC新調したいし車買い替えたいしでお金が足りない…
64 20/11/21(土)11:42:35 No.748060500
>数年経ったらくるかもだがどうだろ >ブラボもまだだっけ ブラボもデモンズもPC版ないし来ないんじゃないかな
65 20/11/21(土)11:42:56 No.748060582
どんなモンスタースペックを要求するかと思ってたけど アサクリヴァルハラより軽そうだな
66 20/11/21(土)11:43:30 No.748060694
ヴァルハラとレギオンは最適化不足だあれ
67 20/11/21(土)11:43:40 No.748060734
グラボは毎年最新のに買い替えるくらいがちょうどいいよ 下取りに出して
68 20/11/21(土)11:43:50 No.748060768
ホライゾンゼロドーンが来たから来るかもしれないけど基本来ないだろうね
69 20/11/21(土)11:43:52 No.748060773
思ったより要求が低い
70 20/11/21(土)11:44:04 No.748060817
最新のインゲームトレイラーみたいな見た目でやりたかったら3070以上かあ
71 20/11/21(土)11:44:16 No.748060862
>ヴァルハラとレギオンは最適化不足だあれ というかヴァルハラはradeonにだけ最適化されてる感がある
72 20/11/21(土)11:44:44 No.748060943
サイパンはPCベースでPSに対して最適化してる形なのかな
73 20/11/21(土)11:45:02 No.748060996
発売延期でアレなのに目をつけられててバグでもあったならしばらくはまともにここで語れなさそうだし発売日に買うのはちょっと怖い
74 20/11/21(土)11:45:04 No.748061004
>グラボは毎年最新のに買い替えるくらいがちょうどいいよ >下取りに出して それって元値の何割くらい戻ってくるの?
75 20/11/21(土)11:45:06 No.748061009
実はまだレイトレ対応ゲーやったことないから楽しみなんだ
76 20/11/21(土)11:45:11 No.748061030
試遊記事見ると戦闘部分が割と賛否両論っぽい? ドハマリして人斬りになったライターもいるけど普通にFPSだって書き方もされてる
77 20/11/21(土)11:45:44 No.748061143
バグは前回のメディア試遊の時も散々言われてたし絶対残ってる…
78 20/11/21(土)11:46:26 No.748061293
>それって元値の何割くらい戻ってくるの? 4割くらい
79 20/11/21(土)11:46:45 No.748061355
結構戻ってくるな
80 20/11/21(土)11:47:01 No.748061431
>試遊記事見ると戦闘部分が割と賛否両論っぽい? >ドハマリして人斬りになったライターもいるけど普通にFPSだって書き方もされてる トレーラー見る限り普通にFPSだろね
81 20/11/21(土)11:47:05 No.748061453
ジャッキーとのベッドシーンはあるんですか
82 20/11/21(土)11:47:53 No.748061636
黄色いテンプレート使ってごめんねとか言ってて笑った
83 20/11/21(土)11:48:09 No.748061677
>ジャッキーとのベッドシーンはあるんですか チュートリアルで死ぬのが散々描写されてるキャラだから…
84 20/11/21(土)11:49:04 No.748061864
銃撃戦は思ったより普通っぽかったな ハッキングとか近接で緩急つけ無いとFalloutの域は出ないかもしれない
85 20/11/21(土)11:49:24 No.748061938
戦闘部分は別に期待してねえな
86 20/11/21(土)11:50:03 No.748062084
>発売延期でアレなのに目をつけられててバグでもあったならしばらくはまともにここで語れなさそうだし発売日に買うのはちょっと怖い ぶっちゃけオープンワールドでバグなくせって方が無茶だから…
87 20/11/21(土)11:50:09 No.748062106
VATSやバレットタイムみたいな拡張をするサイバーウェアもあるのかな
88 20/11/21(土)11:50:12 No.748062121
FPS形式だけどRPGの比重多いんだろうなと思ってる
89 20/11/21(土)11:50:41 No.748062220
着せ替えめっちゃ頑張ってイケイケバイクで走り回れたら何も言うことはないな
90 20/11/21(土)11:51:04 No.748062294
>VATSやバレットタイムみたいな拡張をするサイバーウェアもあるのかな バレットタイムは最初のプレイ映像であったような 吸入薬で体感時間遅くするやつ
91 20/11/21(土)11:51:58 No.748062488
>FPS形式だけどRPGの比重多いんだろうなと思ってる スキル拡張したらいくらでも楽になるし戦闘も避けられるって開発や遊んだメディアも言ってるからね
92 20/11/21(土)11:52:36 No.748062623
FHDなら1070レベルで大丈夫っぽいし安心した
93 20/11/21(土)11:53:30 No.748062803
>FPS形式だけどRPGの比重多いんだろうなと思ってる Fallout+GTAみたいなイメージ
94 20/11/21(土)11:54:31 No.748063007
インベントリのUIもちょっと出てるけどプライマリとセカンダリと拳銃はいいとしてサイバーウェアがよくわからん 身体を別物にする大技みたいな扱い?
95 20/11/21(土)11:56:42 No.748063454
メインシナリオ最終ボスは選択肢回避こそ可能だけどほぼ上限値のスキルが複数要求されるんだろうな
96 20/11/21(土)11:58:03 No.748063726
バグ塗れが怖いからレビュー待ちだ
97 20/11/21(土)11:58:07 No.748063750
そろそろWindows10にしないとな…
98 20/11/21(土)12:00:46 No.748064297
そこら辺のサイバネフカーとエッチできるかが気になる
99 20/11/21(土)12:01:15 No.748064390
ちょっとだけ様子見させて…ある程度のバグは受け入れるんだけども
100 20/11/21(土)12:02:09 No.748064581
サイバーウェアは人間性の許す限りもっと何でもありな感じかもしれん 前頭前皮質・呼吸器系に3枠 免疫系・神経系・外皮系・骨格にそれぞれ2枠 手・腕・足・視覚系にそれぞれ1枠までセットできる さらにOSも選べるらしい
101 20/11/21(土)12:03:57 No.748065006
>>それって元値の何割くらい戻ってくるの? >4割くらい 結構戻ってくるな…
102 20/11/21(土)12:04:15 No.748065066
これps5でレイトレキツくない?
103 20/11/21(土)12:04:28 No.748065118
3080持ってるけど4Kレイトレ最高設定だと流石に60fps切るかなあ まあWQHDでも十分きれいだからいいんだけども
104 20/11/21(土)12:06:29 No.748065569
人間性は買い戻せるんです?
105 20/11/21(土)12:06:36 No.748065592
>これps5でレイトレキツくない? プレステ所か箱でもキツイレベルだと思うこれは
106 20/11/21(土)12:08:15 No.748065953
XSXだと画質どんなもんかな
107 20/11/21(土)12:08:25 No.748065993
>さらにOSも選べるらしい OSって何が変わるんだろ… 頻繁にフリーズするようになるのか…
108 20/11/21(土)12:09:24 No.748066222
コンソールはさすがにレイトレと4Kの両立はあんまり謳ってないしな どっちか選ぶオプションはあるんだっけ?
109 20/11/21(土)12:09:40 No.748066285
OSでUI切り替わるとかシステムボイス変わるとかあったら面白そうだ
110 20/11/21(土)12:10:05 No.748066367
>人間性は買い戻せるんです? そもそも人間性とは何だろうか
111 20/11/21(土)12:10:28 No.748066457
3070買った甲斐があったと思わせてほしい
112 20/11/21(土)12:11:00 No.748066555
>XSXだと画質どんなもんかな 動画上がってるけど綺麗に見えたぞ
113 20/11/21(土)12:11:13 No.748066616
>XSXだと画質どんなもんかな レイトレ無しだとUltraで有りだとRT Minimumじゃないかと推定 もしくはfpsを下げて画質を稼ぐか
114 20/11/21(土)12:11:14 No.748066618
>>さらにOSも選べるらしい >OSって何が変わるんだろ… >頻繁にフリーズするようになるのか… PVに映ってた例ではスキャンした時点で敵をハッキング出来るようになる ハッキング関連や解析能力なのかね? 前頭野や神経系との分担がどうなるかわからなすぎる
115 20/11/21(土)12:11:49 No.748066743
前世代機で動かすの無理じゃねこれ
116 20/11/21(土)12:12:32 No.748066906
PS5もXSXもレイトレ性能そんなによくはないしなあ というかモンスターみたいな30x0系でも足りないぐらいなんだからまだ早い技術だ
117 20/11/21(土)12:12:46 No.748066962
攻性防壁欲しいな
118 20/11/21(土)12:12:50 No.748066972
これに関してはレイトレあったほうがかなりいいみたいではあるな… 3080どうすっかなぁ
119 20/11/21(土)12:13:50 No.748067199
proじゃないPS4とかXBOX1とかでまともに動かせるとは思えんな
120 20/11/21(土)12:14:10 No.748067272
新たにPC組むしかねぇな…
121 <a href="mailto:su4372859.jpg">20/11/21(土)12:14:22</a> [su4372859.jpg] No.748067327
よっ なんの話してるの
122 20/11/21(土)12:14:41 No.748067391
OS含め各アイテムにフレーバーテキストつくみたいだから攻殻機動隊オマージュのテキストは絶対あると思う
123 20/11/21(土)12:14:44 No.748067402
>よっ >なんの話してるの 成仏しろ
124 20/11/21(土)12:15:09 No.748067498
なんかサイバードールを思い出したよ装備画面見てて
125 20/11/21(土)12:16:31 No.748067829
>よっ >なんの話してるの 泣いていいよ…
126 20/11/21(土)12:17:09 No.748067957
吹き替え田中敦子のキャラがいそう
127 20/11/21(土)12:17:09 No.748067960
3080は…ti待ちしたいな というかレイトレ環境でRX6800XTは入ってないのか やっぱレイトレはAMDの方は弱いっぽいのかな
128 20/11/21(土)12:17:17 No.748067993
こういうことあるからコラボ商品は嫌いなのよ!
129 20/11/21(土)12:17:43 No.748068081
>proじゃないPS4とかXBOX1とかでまともに動かせるとは思えんな その世代で発売予定だったんですけど…
130 20/11/21(土)12:17:50 No.748068110
>3080は…ti待ちしたいな tiは買えるかわからないし… 3080先に買っておいて買えるようになったら売って買う
131 20/11/21(土)12:18:33 No.748068285
2080Tiだけど6800XTが欲しい
132 20/11/21(土)12:18:33 No.748068288
>やっぱレイトレはAMDの方は弱いっぽいのかな 弱いみたいだね
133 20/11/21(土)12:18:39 No.748068317
でも3080tiはリークだと来年1月か2月なんでしょ? 20GBになるみたいだし待った方がいいよ 俺は先にプレイしてるね
134 20/11/21(土)12:18:41 No.748068324
レイトレ無しのultraでも2070sじゃダメか…
135 20/11/21(土)12:18:47 No.748068364
3080tiは無印以上に値段が…
136 20/11/21(土)12:19:17 No.748068497
次世代機買うかグラボ買うか…
137 20/11/21(土)12:20:26 No.748068777
無印からtiは2万くらい価格アップするよね
138 20/11/21(土)12:20:33 No.748068808
最低設定なら今でも動くけどやっぱそれは我慢できない
139 20/11/21(土)12:21:41 No.748069083
視覚系の他に神経系まで改造できるのはゲーム的にどんな影響があるのか想像できん…
140 20/11/21(土)12:21:52 No.748069128
PS5も結局謳っていたような夢みたいなロード性能もないようだし常識的な範囲にしかならんよねそりゃ
141 20/11/21(土)12:21:55 No.748069138
>無印からtiは2万くらい価格アップするよね 2万で済むわけがない…ほぼ3090みたいなもんだし
142 20/11/21(土)12:22:14 No.748069207
1080tiだしもうしばらくは何とかなるだろうが次は何に買い替えたもんか…
143 20/11/21(土)12:22:18 No.748069232
>>これps5でレイトレキツくない? >プレステ所か箱でもキツイレベルだと思うこれは Legionの箱版の動画が公開されてRTX版と比較解析されたときは 箱版はSSRとHWRTを使い分けてる感じになってた PS5と箱SXでレイトレするなら恐らく同じ感じになるのでは?と推測
144 20/11/21(土)12:22:24 No.748069266
3070も80もブラックフライデーまでに在庫復活しなさそうで今年買えないかもしれん
145 20/11/21(土)12:22:47 No.748069370
>やっぱレイトレはAMDの方は弱いっぽいのかな レイトレonでの比較動画を見ると 3080の方が6800XTより10%程度上回るっぽい https://www.youtube.com/watch?v=2DvuzmvORvg
146 20/11/21(土)12:23:00 No.748069435
つまり今変える最高のPCじゃないと4kレイトレ無理ってことか 30万くらい用意すればいいのかな
147 20/11/21(土)12:23:28 No.748069545
>つまり今変える最高のPCじゃないと4kレイトレ無理ってことか >30万くらい用意すればいいのかな 今は金あっても買えないので
148 20/11/21(土)12:23:55 No.748069644
>無印からtiは2万くらい価格アップするよね 3080tiの推定の小売り価格は$999だから気を付けて!
149 20/11/21(土)12:24:18 No.748069741
>>3080は…ti待ちしたいな >tiは買えるかわからないし… >3080先に買っておいて買えるようになったら売って買う PCを一から組み直したいから来年を予定してるので 時期的にきっと大丈夫なはずだ
150 20/11/21(土)12:24:33 No.748069807
安いので15万くらいだろ3080ti
151 20/11/21(土)12:24:40 No.748069827
>3080tiの推定の小売り価格は$999だから気を付けて! 国内価格だと14万円くらいかな?
152 20/11/21(土)12:24:57 No.748069905
とりあえずグラボを握って待つのだ
153 20/11/21(土)12:25:05 No.748069950
でも2080tiコラボモデルの時点で発売までに30XX系出るって予想できてたし…
154 20/11/21(土)12:25:24 No.748070036
>>3080tiの推定の小売り価格は$999だから気を付けて! >国内価格だと14万円くらいかな? 使わずとってある給付金をぶちこむか!足りないけど!
155 20/11/21(土)12:25:36 No.748070092
>でも
156 20/11/21(土)12:25:37 No.748070094
レイトレ最低設定ならPS5とか箱でも動きそうではある
157 20/11/21(土)12:26:33 No.748070324
>レイトレ最低設定ならPS5とか箱でも動きそうではある つーかどうせレイトレと4Kは選択できるオプションあるんじゃないの?
158 20/11/21(土)12:26:42 No.748070362
だろうね
159 20/11/21(土)12:26:42 No.748070365
ti待ちとか言ってる人よく見るけど金あるなぁって 無印3080買うので精一杯だったわ
160 20/11/21(土)12:27:20 No.748070517
>とりあえずグラボを握って待つのだ はんぺんかな
161 20/11/21(土)12:27:57 No.748070680
まあどうせWQHDモニターしかないから余裕だわ
162 20/11/21(土)12:28:05 No.748070708
>3080tiの推定の小売り価格は$999だから気を付けて! 無印が799ドルだから2万強しかふえないってことじゃん! 楽勝だな!
163 20/11/21(土)12:29:26 No.748071037
無印は$699っす
164 20/11/21(土)12:29:30 No.748071053
>無印が799ドルだから2万強しかふえないってことじゃん! >楽勝だな! どうして200ドルが4万円になるんです?
165 20/11/21(土)12:29:40 No.748071107
今の期間はBOCWに集中できてるからある意味では良かった
166 20/11/21(土)12:31:09 No.748071498
これとかレギオン見るとPS5・XSXで4kって開発者は辛いんじゃないかと想像してしまう WQHDが最適そうというか
167 20/11/21(土)12:31:57 No.748071694
>>3080tiの推定の小売り価格は$999だから気を付けて! >無印が799ドルだから2万強しかふえないってことじゃん! >楽勝だな! 1499$だった3090がどれだけ増えたかな?上位のモデルほど税も増す