ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/21(土)08:20:56 No.748022849
アムロってなんであの状況で殴られなきゃいけなかったの?
1 20/11/21(土)08:21:28 No.748022911
ノリ
2 20/11/21(土)08:22:15 No.748022998
昭和時代にはありがち
3 20/11/21(土)08:22:31 No.748023027
最近は鬼滅の刃のパロって言われるんだ!!
4 20/11/21(土)08:23:38 No.748023141
まあ皆の命が危ないって時に駄々こねて出撃渋られたら困るから… とはいえ一般人にはかなり酷な事やらせてるけども
5 20/11/21(土)08:24:37 No.748023241
アムロが殴られなきゃならなかったんじゃなくて ブライトも色々限界だったんだよ 19の若造に背負わせていい任務じゃない そりゃ手も出る
6 20/11/21(土)08:25:25 No.748023327
まぁブライトさんもペーペーの若造がいきなり指揮官でテンパってるんだろうし
7 20/11/21(土)08:25:30 No.748023337
この頃のブライトさん酷いよね まぁいきなり艦長やらされて大変なのもわかるんだけど…
8 20/11/21(土)08:25:32 No.748023339
どっちかというとブライトがそろそろ倒れるレベルで限界だったから
9 20/11/21(土)08:26:16 No.748023425
>ブライトってなんで殴った後あのポーズ取らなければならなかったの?
10 20/11/21(土)08:27:18 No.748023560
見返すとアムロがくそうざくて なんで人気キャラやってるのかわからない…
11 20/11/21(土)08:28:20 No.748023681
クソガキだった頃じゃなくてクソ強いレジェンドニュータイプになった後のイメージのが強いんじゃないかね?
12 20/11/21(土)08:28:30 No.748023698
すんなりジャブローに降下できずあっちこっちで苦労したからね…
13 20/11/21(土)08:29:12 No.748023773
>見返すとアムロがくそうざくて >なんで人気キャラやってるのかわからない… たまにまともぽいこと言うけどZも逆シャアも愚痴っぽい
14 20/11/21(土)08:31:56 No.748024096
>この頃のブライトさん酷いよね >まぁいきなり艦長やらされて大変なのもわかるんだけど… ZZだと食い物で懐柔することは覚えたが 戦力はそのへんのガキ徴用したらええねんというスタンスは変わってない…
15 20/11/21(土)08:32:03 No.748024112
>見返すとアムロがくそうざくて >なんで人気キャラやってるのかわからない… つよい
16 20/11/21(土)08:34:10 No.748024369
まぁ強い所だよな
17 20/11/21(土)08:34:16 No.748024378
アムロは当時斬新だった「別に天才でもない根暗系主人公」だから…
18 20/11/21(土)08:35:13 No.748024471
実際は天才というか怪物だったわけだが
19 20/11/21(土)08:36:12 No.748024584
体罰大好きテレビ業界がバラエティ番組で面白がってここだけ繰り返し放映してるよな
20 20/11/21(土)08:36:52 No.748024662
パンイチで自作ロボとか作ってる天パナード野郎だったんだよな
21 20/11/21(土)08:36:53 No.748024665
人間性は全然話題にならないんだよなアムロ
22 20/11/21(土)08:36:58 No.748024681
俺がブライトさんなら夜逃げするかWB手土産にジオンに降伏してる
23 20/11/21(土)08:37:43 No.748024768
>アムロは当時斬新だった「別に天才でもない根暗系主人公」だから… 十分天才描写されてると思うんだけどな
24 20/11/21(土)08:38:03 No.748024825
>人間性は全然話題にならないんだよなアムロ 少なくともアムロの人気には 外見と性格はまったく含まれてないと思う
25 20/11/21(土)08:39:16 No.748024994
軍国でバキバキに教育された日本男子系少年兵じゃなくてギーグ趣味っぽいとこある普通にヤンチャボーイなキッズだからなあむろ しょうがないよ理不尽に耐える訓練されてないもん…
26 20/11/21(土)08:39:42 No.748025043
ハザウェイ君は 殴って育てなかったんだね
27 20/11/21(土)08:40:14 No.748025116
>十分天才描写されてると思うんだけどな ガンダム世界基準としてはともかく当時のアニメキャラとしての天才だと IQ200とか小学生で発明しまくりとかそういうのだから
28 20/11/21(土)08:40:57 No.748025218
本人はなんかわからん民間人の子供に艦内の全ての命賭けてる無力なリーダーと思ってるからな 死にたくなるくらいには嫌な立ち位置
29 20/11/21(土)08:43:00 No.748025495
学研一年戦争全史でもアムロの評価に 「境遇に察するに余りあるところはあるがそれを考慮してもなお協調性が足りなかった所はあると言わざる得ない」 的なこと書かれてたな
30 20/11/21(土)08:43:05 No.748025505
>ハザウェイ君は >殴って育てなかったんだね あんまり一緒じゃなさそう
31 20/11/21(土)08:43:17 No.748025534
あの状況で甘ったれた事言うアムロもアムロだから…
32 20/11/21(土)08:45:35 No.748025835
>あの状況で甘ったれた事言うアムロもアムロだから… 民間人があんな前線で戦わされたらああもなると思う…
33 20/11/21(土)08:45:44 No.748025864
後半は逆に悟ったようなことばかり言いだして別の方向に浮くアムロ
34 20/11/21(土)08:45:49 No.748025870
カタログで片脚上げたアムロにブライトさんが後ろから挿入してるように見えた
35 20/11/21(土)08:48:34 No.748026246
>あの状況で甘ったれた事言うアムロもアムロだから… エヴァのシンジ ノリノリでバトらないぐずる主人公ってのもリアルってか嫌いではない…だって戦えって強いられるのしんどいのもわかるから… HEROらしくねえって不評意見も多めっぽいのも実にわかるけどもUSA!なとこだと特に
36 20/11/21(土)08:49:50 No.748026386
でもまあ結果的にアムロに火が付いたからヨシ!
37 20/11/21(土)08:51:02 No.748026546
19歳っつったらやれ新歓だコンパだセックスセックスな時期ですよ なのに思春期ど真ん中の素人のガキ達とワガママ放題の民間人と最高機密の最新兵器積んだ戦艦指揮して敵のエリート共あしらいながら本部まで行かなきゃならんとかそら殴りたくもなるよ
38 20/11/21(土)08:52:43 No.748026774
突然セックス!とか叫びだしたらそりゃ殴る
39 20/11/21(土)08:52:59 No.748026810
父さんにも殴られたことなかったのに!って言ってたけど ちょっと前にリュウさんに殴られてた
40 20/11/21(土)08:52:59 No.748026812
火の入ったアムロは野生の虎だぞ
41 20/11/21(土)08:52:59 No.748026813
ブライトはガンダム乗れないしマジでアムロ頼みだけど艦内の上下関係無視されても困る ブライトパンチ!
42 20/11/21(土)08:53:06 ID:arZIgY3Q arZIgY3Q No.748026831
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/748017634.htm シャンクスに代わるimgの定番キャラになる予定です ヒロアカ叩きながら「」は盛り上げてください
43 20/11/21(土)08:54:01 No.748026969
>人間性は全然話題にならないんだよなアムロ アムロの人気って初代主人公なのとただただ強いってだけみたいなとこはある
44 20/11/21(土)08:54:13 No.748026996
殴るのはわかるけど殴ってなぜ悪いか!っつってスタイリッシュな振り向き方したのはなんなの
45 20/11/21(土)08:56:14 No.748027317
>殴るのはわかるけど殴ってなぜ悪いか!っつってスタイリッシュな振り向き方したのはなんなの 未成年の民間人殴ったのを正視したくなかったとか…?
46 20/11/21(土)08:57:17 No.748027476
アムロという人格が魅力的な人物かというより ナイーブなお年頃の少年の極限状況を真面目に描いたから魅力的な作品になったというか
47 20/11/21(土)08:57:47 No.748027547
>殴るのはわかるけど殴ってなぜ悪いか!っつってスタイリッシュな振り向き方したのはなんなの ブライトもちょっとやりすぎたと思ってるけど今更撤回できないから開き直った感じ
48 20/11/21(土)08:59:13 No.748027754
>アムロの人気って初代主人公なのとただただ強いってだけみたいなとこはある いやそうじゃないでしょ シリーズまたぐ長編で成長ものなんだから愛されるのは当然というか 視聴者がアムロの成長見守ってきた結果だよその解釈はズレてる
49 20/11/21(土)09:00:22 No.748027926
書き込みをした人によって削除されました
50 20/11/21(土)09:02:41 No.748028336
見た目が老けてるから大人に見えるけど単にちょっと年長なだけのお兄さんリーダーだから反抗的なメンバーについカッとなって叩くこともある
51 20/11/21(土)09:03:40 No.748028495
子供の時はブライト嫌なやつだと思ってたけど大人になってからだとそりゃ殴るわって思う
52 20/11/21(土)09:04:17 No.748028592
>見た目が老けてるから大人に見えるけど単にちょっと年長なだけのお兄さんリーダーだから反抗的なメンバーについカッとなって叩くこともある タムラさん何歳なんだろ… いや料理長に艦長職やれって意味じゃないんだけど
53 20/11/21(土)09:05:01 No.748028716
ブライトさんTV版の方で心労で倒れてた回あった気がする
54 20/11/21(土)09:05:25 No.748028782
オデッサあたりにつくまで極限状態でのサバイバルな趣もある
55 20/11/21(土)09:06:09 No.748028931
ブライト(上司)への反抗はあったけど協調性が無いってほどだったかな ガンダムの整備してパイロットとして出撃して帰ったらまた整備でむしろ境遇に同情しかない
56 20/11/21(土)09:06:37 No.748029035
ハヤト死んだ時に泣きながら勘弁してくれよー!って叫ぶくらいだしなブライトさん あの時色々と決壊しちゃった感じがある
57 20/11/21(土)09:07:11 No.748029155
引きこもりのオタク少年が急に命を賭けて戦う事になってしかも自分が唯一無二の戦力ともなればこうもなろう
58 20/11/21(土)09:07:11 No.748029157
>ハヤト死んだ時に泣きながら勘弁してくれよー!って叫ぶくらいだしなブライトさん >あの時色々と決壊しちゃった感じがある 勝手にハヤトをころころするな いや後に戦死するけど
59 20/11/21(土)09:07:19 No.748029185
オレ初めてガンダム見たときアムロとかどう見ても19歳じゃないブライトよりも ものすげえギスギスしてるセイラさんに恐怖覚えたよ 怖いよあの人なんで人気でたのあんなの
60 20/11/21(土)09:07:43 No.748029252
ハヤトじゃなくてリュウさんだったわ…
61 20/11/21(土)09:07:56 No.748029286
アムロ脱走はブライトさん悪手だと思う けど脱走してなかったらラル倒せなかったんだろうな
62 20/11/21(土)09:08:04 No.748029306
>19歳っつったらやれ新歓だコンパだセックスセックスな時期ですよ セイラさんにムラムラしていた時もあっただろうな…
63 20/11/21(土)09:08:33 No.748029415
セイラさんはそのギスギスしてるとこも含めてなんか貴族っぽさ出てるし…
64 20/11/21(土)09:08:34 No.748029417
>ガンダムの整備してパイロットとして出撃して帰ったらまた整備でむしろ境遇に同情しかない 歳上の整備班ともコミュニケーションできなけりゃ調整もままならないしよくやってるよね…
65 20/11/21(土)09:09:01 No.748029502
どっちが悪いって訳じゃないんだよな 状況がひたすら悪い
66 20/11/21(土)09:09:03 No.748029508
ベースが15少年漂流記だしブライトさんはむしろ多少年齢が上がってる方だから…
67 20/11/21(土)09:09:13 No.748029541
>怖いよあの人なんで人気でたのあんなの 見た目とあと強いヒロインだってのがよかったのかも 強い通り越して怖いしGメカ好きだしだけど
68 20/11/21(土)09:10:12 No.748029714
>怖いよあの人なんで人気でたのあんなの ミライさんと仲良い描写入ると良い…ってなった
69 20/11/21(土)09:10:13 No.748029719
カイぐらいのある意味でいい加減な嫌われ者の皮肉の方が優しく感じる時もある
70 20/11/21(土)09:10:17 No.748029728
窮状は人間関係すら破綻させるってのを丁寧に描いたと言える
71 20/11/21(土)09:10:56 No.748029859
ファーストでの成長を経てるからこそZとか逆シャアでやたらカッコよく見える
72 20/11/21(土)09:11:30 No.748029967
ブライトが必死に話しかけてるのに無視するセイラさんのシーンほんとリアルで嫌
73 20/11/21(土)09:11:49 No.748030018
この辺は艦長が大人ならアムロのカウンセリングできたかもしれんが 同年代同士でマジどうにもならんからな
74 20/11/21(土)09:11:59 No.748030054
戦時下の閉鎖空間が続く軍艦とか正規の軍人オンリーでも一歩間違うと酷いことになるのに19でトップやらされてしかも民間人のガキが山程とか気が狂ってもおかしくないよ
75 20/11/21(土)09:12:50 No.748030217
>>ブライトってなんで殴った後あのポーズ取らなければならなかったの? 聞いた話してだと前後や中間の動きが抜けてるからあんな不思議ポーズになったらしい まあ当時は今みたいに万策尽きて落として総集編なんか絶対許されなかったから多少作画やら何やらがおかしくても出せればOK
76 20/11/21(土)09:13:17 No.748030302
リュウが逝ってブライトぶっ倒れた辺りよく生き残ったなと思う
77 20/11/21(土)09:13:27 No.748030340
俺がブライトさんだったら自殺してる
78 20/11/21(土)09:14:00 No.748030443
このあとシャアの名前を出された瞬間殺る気になるアムロ序盤なのになかなか怖い
79 20/11/21(土)09:14:00 No.748030445
カツレツキッカが死んでたら酷いバッドエンドになったんだろうな みんな余裕なさすぎてムードメーカーが子供以外にいねえ
80 20/11/21(土)09:15:09 No.748030617
今出てるコミカライズの中には妙にのんびり整備してたり談笑してた描写もあるけどあんな感じのってほとんどないよな
81 20/11/21(土)09:15:27 No.748030679
リュウさんが死んだ時の勘弁してくれよが切実すぎる
82 20/11/21(土)09:15:29 No.748030689
ブライトがな?お前は野生の虎だっておっかながっているんだ おかしいだろう?
83 20/11/21(土)09:16:14 No.748030817
序盤のブライトさんは尖ったナイフみたいだったよ 「軍法会議?そんなもんいくらだって出てやりますよ!生きていられたらな!!」 とか上官怒鳴りつけたり
84 20/11/21(土)09:16:27 No.748030851
>この辺は艦長が大人ならアムロのカウンセリングできたかもしれんが >同年代同士でマジどうにもならんからな 俺だって辛いんだ!ってなってるだろうからな ただそれは精神的に弱ってる人に絶対に言っちゃいけないセリフでもあるんだけど
85 20/11/21(土)09:16:30 No.748030857
>今出てるコミカライズの中には妙にのんびり整備してたり談笑してた描写もあるけどあんな感じのってほとんどないよな まぁ劇中で描かれてない合間合間では色々あったのかもしれん
86 20/11/21(土)09:17:37 No.748031031
ブライトさんあんまり前線指揮官に向いてない人のような気がする…
87 20/11/21(土)09:17:51 No.748031069
末路がな…
88 20/11/21(土)09:17:58 No.748031092
ただアムロとブライトの関係は良いよねになるのがまたなんとも
89 20/11/21(土)09:18:31 No.748031189
僕らの部隊はただの囮で連邦軍は本物の秘密兵器を開発してるんですよ…とか言い出してアルミホイル被る一歩手前くらいまで追い詰められたりしてるアムロ
90 20/11/21(土)09:18:46 No.748031238
>オデッサあたりにつくまで極限状態でのサバイバルな趣もある Gメカ来る直前まではほんとうにギリギリで そりゃガンキャノンも岩投げるわと
91 20/11/21(土)09:19:20 No.748031330
アムロも白目剥くぐらい追い詰められてたよね
92 20/11/21(土)09:19:36 No.748031385
ラルは敵だったし最後はああだけどあそこで出会って色々考え方学べたのは本人的には良かったと思うよ
93 20/11/21(土)09:19:39 No.748031393
ブライトさんが嫌な奴だな!となるのはそうなんだけどまだ若い上状況が状況だから責められないよね
94 20/11/21(土)09:20:08 No.748031487
>この辺は艦長が大人ならアムロのカウンセリングできたかもしれんが 大人でもあんな思春期真っ只中の子供がこじらせたらどうしようもないかも
95 20/11/21(土)09:20:42 No.748031573
むしろブライトさんこそカウンセリング受けるべきだよね
96 20/11/21(土)09:20:45 No.748031577
本来の艦長が生きてたらどうなったかは少し見たい
97 20/11/21(土)09:21:18 No.748031665
アムロのやろうなに考えてんだ!って言ってた直後に息子さんがいなければ我々は死んでますって言うブライト好き
98 20/11/21(土)09:21:31 No.748031710
塩すら足りなくなるくらい物資不足なのもあるし ほんとに色々ギリギリ
99 20/11/21(土)09:22:51 No.748031918
>アムロも白目剥くぐらい追い詰められてたよね 初陣から「相手がザクなら人間じゃないんだ」って自己欺瞞で戦ってたし… 一般人にいきなり人殺しの仕事させたら壊れかけても仕方ない
100 20/11/21(土)09:24:26 No.748032221
>初陣から「相手がザクなら人間じゃないんだ」って自己欺瞞で戦ってたし… >一般人にいきなり人殺しの仕事させたら壊れかけても仕方ない あれ人間よりMSの方がデカい分当てやすいって意味だと聞いたことが
101 20/11/21(土)09:24:48 No.748032306
指揮系統もあるからアムロに下手に出るわけにもいかんしもうちょい余裕があればな アムロがもし邪悪だったら反乱だしWB艦長やりたくないすぎる…
102 20/11/21(土)09:25:43 No.748032498
>あれ人間よりMSの方がデカい分当てやすいって意味だと聞いたことが 生身のシャアを撃つのを躊躇したシーンとの対比だからそんなわけない
103 20/11/21(土)09:26:26 No.748032660
ブライトは艦長じゃなかったらもっとアムロに優しくしてた気がする でもそれだとアムロ弱くなってどっかで負けそうな気もする
104 20/11/21(土)09:26:44 No.748032711
>あれ人間よりMSの方がデカい分当てやすいって意味だと聞いたことが 生身の人間にビームライフルぶっ放したらかするどころか近くにいるだけでも跡形もなく蒸発するだろ
105 20/11/21(土)09:27:21 No.748032822
下手なとこ攻撃したらコロニーやばいから2体目はコックピット狙うねからだし いきなり殺人を意識させられるのきついよな
106 20/11/21(土)09:27:26 No.748032846
民間人に頼らないと行けないのはふがいないにしてもそれやらないとどのみち全滅だしな
107 20/11/21(土)09:27:57 No.748032956
ブライトさんが過労と心労でぶったおれる話いいよね
108 20/11/21(土)09:29:02 No.748033219
私クルーザーの免許持ってますって言っただけのミライさんに じゃあ軍の秘密戦艦の操舵お願いします!って言い出すレベルの緊急時
109 20/11/21(土)09:29:20 No.748033273
民間人のジジイが子供の食料パクる現場見たりするとことかなんでこんなゴミ守るために戦わなきゃならねえんだってなるよね
110 20/11/21(土)09:29:34 No.748033305
>指揮系統もあるからアムロに下手に出るわけにもいかんしもうちょい余裕があればな >アムロがもし邪悪だったら反乱だしWB艦長やりたくないすぎる… そりゃ老け込む 宇宙世紀の人ら戦争ばっかしてるし辛い生活してるからみんな老けてたわ…ラルさんとか
111 20/11/21(土)09:30:03 No.748033386
>ブライトは艦長じゃなかったらもっとアムロに優しくしてた気がする パオロ艦長がいてもどうせ下っ端に発破かけるのはブライトだろうし変わらないんじゃないかなあ 改めて働きすぎだわブライト
112 20/11/21(土)09:30:14 No.748033419
だからこそ時間経って落ち着いてからの関係が面白い
113 20/11/21(土)09:30:18 No.748033430
ミライさんってスペック的にもメンタル的にも強すぎない?って最近思うようになった
114 20/11/21(土)09:30:44 No.748033515
よくよく考えたらろくに訓練も受けてないのにMS動かせるのヤバいなWBクルー…
115 20/11/21(土)09:31:09 No.748033586
>民間人のジジイが子供の食料パクる現場見たりするとことかなんでこんなゴミ守るために戦わなきゃならねえんだってなるよね あの状況で自分だけいいもん食ってるのもキツイ
116 20/11/21(土)09:31:43 No.748033679
>よくよく考えたらろくに訓練も受けてないのにMS動かせるのヤバいなWBクルー… 連邦製MSが操作簡単だっただけかもしれないじゃん!
117 20/11/21(土)09:31:44 No.748033680
>よくよく考えたらろくに訓練も受けてないのにMS動かせるのヤバいなWBクルー… 思った以上に動きまくって活躍してるカイ
118 20/11/21(土)09:32:04 No.748033736
>ミライさんってスペック的にもメンタル的にも強すぎない?って最近思うようになった 甲板に乗ってる敵を振り落すためにWBをさかさま飛行させたり ZZの登場人物みたいなことする…
119 20/11/21(土)09:32:20 No.748033781
だって本来のクルー殆ど生き残ってなくて自分はまだ見習いで 女子供を指揮して敵国のガチの軍人の中を生き残れってんだろブライトさん 発狂もんでしょようやったわ
120 20/11/21(土)09:32:44 No.748033834
ガンタンクは基本撃つだけだし操作楽そうなことしかしてないけど ガンキャノンの動きっぷりは異常
121 20/11/21(土)09:33:43 No.748034036
>>よくよく考えたらろくに訓練も受けてないのにMS動かせるのヤバいなWBクルー… >連邦製MSが操作簡単だっただけかもしれないじゃん! MSの情報とかそんな揃ってないしパイロットもそんな育ってないだろうしな だとしてもある程度オートで動かせる技術やエースの技術を他のに流用できる技術はさすが連邦だなと
122 20/11/21(土)09:35:29 No.748034405
>この辺は艦長が大人ならアムロのカウンセリングできたかもしれんが >同年代同士でマジどうにもならんからな (SEEDがどうだったか思い出している
123 20/11/21(土)09:36:21 No.748034623
故障してたラジコン直したり人当たりは悪くなかった、アムロ 精神的に色々ヤバくなったのは民間人降ろしてからのラルさんとの総力戦で、それを越したら色々吹っ切れた
124 20/11/21(土)09:36:22 No.748034626
ホワイトベースのクルーは皆どっかおかしい モブはいっぱい死んでそうだけどレギュラーキャラの損耗率低すぎる
125 20/11/21(土)09:36:42 No.748034731
>>よくよく考えたらろくに訓練も受けてないのにMS動かせるのヤバいなWBクルー… >思った以上に動きまくって活躍してるカイ カイさんはニュータイプに覚醒できる男だからな…
126 20/11/21(土)09:36:42 No.748034732
普通飛行機のパイロットだって簡単にはなれるもんじゃないが アムロやハヤトはコアファイターにホイホイ乗ってる
127 20/11/21(土)09:36:50 No.748034763
>>あれ人間よりMSの方がデカい分当てやすいって意味だと聞いたことが >生身のシャアを撃つのを躊躇したシーンとの対比だからそんなわけない 星山博之がムックで歩兵と戦闘機パイロットを対比した実際のエピソードを紹介してたな
128 20/11/21(土)09:36:50 No.748034764
>(SEEDがどうだったか思い出している あっちはおまんこできたから安定してたような感じも それで別の問題も生み出してたけど
129 20/11/21(土)09:37:12 No.748034857
>この辺は艦長が大人ならアムロのカウンセリングできたかもしれんが パオロ艦長だったらケアできてたのか
130 20/11/21(土)09:37:46 No.748034983
>連邦製MSが操作簡単だっただけかもしれないじゃん! 学習型コンピュータがおっちゃんの売りの一つだしな 後追いでMS作るにあたって誰でも乗れる操縦しやすさは意識してそう
131 20/11/21(土)09:38:09 No.748035065
>>(SEEDがどうだったか思い出している >あっちはおまんこできたから安定してたような感じも >それで別の問題も生み出してたけど 魔乳艦長のおっぱいとおまんこで解決してたのか…
132 20/11/21(土)09:38:32 No.748035142
>魔乳艦長のおっぱいとおまんこで解決してたのか… いや艦長関係なくフレイのほうで…
133 20/11/21(土)09:39:09 No.748035257
>>あっちはおまんこできたから安定してたような感じも >>それで別の問題も生み出してたけど >魔乳艦長のおっぱいとおまんこで解決してたのか… いやあの…本編見てないの…?
134 20/11/21(土)09:39:21 No.748035302
フレイと魔乳浣腸なら俺は後者を選ぶ
135 20/11/21(土)09:40:24 No.748035536
アムロもセイラさんあたりがおまんこしてあげればもっと安定したのに いや絶対そんなことやんねえけどあの人
136 20/11/21(土)09:41:05 No.748035718
>アムロもセイラさんあたりがおまんこしてあげればもっと安定したのに >いや絶対そんなことやんねえけどあの人 小説版!
137 20/11/21(土)09:41:23 No.748035786
>パオロ艦長だったらケアできてたのか この場面でいっぱいいっぱいのブライトが 懇切丁寧にアムロのケア始めても演出的になんか違うってなるだろうし
138 20/11/21(土)09:42:21 No.748035992
マリューさんなんて専門分野がメカニック畑のミサトさんじゃん… 声よりも主に無責任さが…
139 20/11/21(土)09:43:44 No.748036250
セイラさんだけずっとさん付けなあたり ブライトさんすごい童貞くさい
140 20/11/21(土)09:44:08 No.748036344
NTなんだから判断が遅いってことはないだろうし…
141 20/11/21(土)09:45:21 No.748036592
>セイラさんだけずっとさん付けなあたり >ブライトさんすごい童貞くさい いやセイラさんはさん付け抜けねえよ…
142 20/11/21(土)09:45:36 No.748036642
>ブライトさんすごい童貞くさい シモに関してはわりと保守的だったのかもな
143 20/11/21(土)09:45:54 No.748036713
>いやあの…本編見てないの…? 見てるけどスレの流れからしてマリュー艦長のおまんこ人心掌握術の話かと思ったじゃん!
144 20/11/21(土)09:46:07 No.748036774
カイさんは重機かなんかの免許もってるからってだけでガンキャノン乗らせられたんだっけ?
145 20/11/21(土)09:46:59 No.748036985
>カイさんは重機かなんかの免許もってるからってだけでガンキャノン乗らせられたんだっけ? じゃあ大型特殊免許持ってる「」ならMS操縦できるってことじゃん
146 20/11/21(土)09:47:53 No.748037205
セイラさんはお姫様ガチ勢だからさん付け抜けないよな…
147 20/11/21(土)09:48:30 No.748037331
実際ロボット乗りなんかに一番近いのは重機オペレーターだと思う
148 20/11/21(土)09:49:35 No.748037673
>見てるけどスレの流れからしてマリュー艦長のおまんこ人心掌握術の話かと思ったじゃん! まぁ普通はそう思うよな…
149 20/11/21(土)09:50:29 No.748037887
>>カイさんは重機かなんかの免許もってるからってだけでガンキャノン乗らせられたんだっけ? >じゃあ大型特殊免許持ってる「」ならMS操縦できるってことじゃん 軟弱者だしちょうどいいよね
150 20/11/21(土)09:50:41 No.748038004
あの時代の重機ってボールみたいなやつでしょ ボールは重機の派生みたいな話だったし
151 20/11/21(土)09:50:46 No.748038097
カイさんは大特の免許をただ持ってるんじゃなくて「いくつか」持ってる結構なエリートだよ フルビットでも目指してたんだろうか
152 20/11/21(土)09:51:19 No.748038311
オリジンだとコンボイレーサーだったなカイは
153 20/11/21(土)09:51:39 No.748038384
アムロはガンダムの説明書も読み込んだからな
154 20/11/21(土)09:51:46 No.748038406
てっきりマリュー艦長がキラのイーゲルシュテルンをローエングリンしちゃったのかと…
155 20/11/21(土)09:52:16 No.748038497
>あの時代の重機ってボールみたいなやつでしょ >ボールは重機の派生みたいな話だったし ボールもだけどMSの御先祖も重機だよ
156 20/11/21(土)09:52:27 No.748038535
ミライさんがもってたクルーザーの免許が 小型船舶なのかスペースクルーザーなのか
157 20/11/21(土)09:55:41 No.748039337
>オリジンだとコンボイレーサーだったなカイは トランスフォーマーに乗ってるのか
158 20/11/21(土)09:57:23 No.748039744
SEEDは艦長枠や規律締めてくれる枠を別に任せられるにも関わらず傷心の少年のメンタルケアにあんま貢献してくれなかった奴がもったいない…
159 20/11/21(土)09:57:25 No.748039758
今だとあんな大きいマニュアルじゃなくてオンラインマニュアルかチュートリアルモードついてるのかな
160 20/11/21(土)10:00:13 No.748040339
>今だとあんな大きいマニュアルじゃなくてオンラインマニュアルかチュートリアルモードついてるのかな 兵器全然詳しくないけど兵器にチュートリアルモードつけるの…?
161 20/11/21(土)10:02:07 No.748040718
今ならタブレットに全てが詰まってるのは分かる
162 20/11/21(土)10:02:31 No.748040799
>今だとあんな大きいマニュアルじゃなくてオンラインマニュアルかチュートリアルモードついてるのかな リガ・ミリティアのはどういうシステムなのか子供でも初見で動かせるくらい操作が簡単なんだとか
163 20/11/21(土)10:02:56 No.748040880
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/748037021.htm パイレーツオブカリビアンのポリコレ化の批判スレを立てましたが ポリコレ信者に妨害されて困っています 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください お願いします
164 20/11/21(土)10:03:01 No.748040899
>>今だとあんな大きいマニュアルじゃなくてオンラインマニュアルかチュートリアルモードついてるのかな >イエロージャケットの試作機はどういうシステムなのか子供でも初見で動かせるくらい操作が簡単なんだとか
165 20/11/21(土)10:04:14 No.748041139
ジェガンの時点でシミュレーターモードがあるから訓練の機会は充実してると思う
166 20/11/21(土)10:04:44 No.748041261
あの艦長のおっぱいケアがあればあんなに苦悩せずに済んだのに…
167 20/11/21(土)10:04:57 No.748041312
リユースサイコデバイスと阿頼耶識でマニュアルいらず! 君も今すぐ手術しよう!
168 20/11/21(土)10:08:13 No.748041986
BDのAIアムロと戦おうモードは実機じゃなくてシミュレータだっけ
169 20/11/21(土)10:10:55 No.748042554
Zで飼い殺しされてるのはなんかショックだったアフロ