虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/21(土)08:14:25 チコち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)08:14:25 No.748022148

チコちゃんまるよ

1 20/11/21(土)08:15:35 No.748022265

また

2 20/11/21(土)08:16:08 No.748022327

17歳はエターナルですよ

3 20/11/21(土)08:16:13 No.748022337

ちょうど1年前に

4 20/11/21(土)08:16:34 No.748022377

先週再放送で見たから連ちゃん民夫

5 20/11/21(土)08:16:43 No.748022401

民生はさあ…

6 20/11/21(土)08:17:57 No.748022537

そっから!?

7 20/11/21(土)08:18:10 No.748022561

アルカリ性になると色素がどうたらこうたらで

8 20/11/21(土)08:18:37 No.748022602

酸性とアルカリ性がどうのとかだよ

9 20/11/21(土)08:18:59 No.748022644

冷めたから

10 20/11/21(土)08:19:46 No.748022725

トロッポロン

11 20/11/21(土)08:20:28 No.748022787

和風のBGMだいたい犬夜叉かNARUTO説

12 20/11/21(土)08:20:30 No.748022792

今泉教授

13 20/11/21(土)08:20:37 No.748022804

にがあじ

14 20/11/21(土)08:21:10 No.748022878

これクエン酸入れたらどうっすか

15 20/11/21(土)08:21:39 No.748022928

無職になる

16 20/11/21(土)08:21:49 No.748022942

トロポロンで無職になるのかー

17 20/11/21(土)08:22:02 No.748022971

TT兄弟かよ!

18 20/11/21(土)08:22:03 No.748022973

Tじゃねーか!

19 20/11/21(土)08:22:09 No.748022985

なんか既に懐かしい

20 20/11/21(土)08:22:33 No.748023029

この人達がこの格好してるの久々に見た

21 20/11/21(土)08:23:21 No.748023113

レモン汁は酸性だったのか…アルカリ性だと思ってたわ

22 20/11/21(土)08:23:24 No.748023121

あらきれい

23 20/11/21(土)08:23:39 No.748023142

最近はずっとIKKOだからなチョコプラ…

24 20/11/21(土)08:23:58 No.748023167

え!?

25 20/11/21(土)08:24:30 No.748023225

色水作るのっていくつになってもワクワクするもんだな…

26 20/11/21(土)08:24:33 No.748023233

>レモン汁は酸性だったのか…アルカリ性だと思ってたわ クエン酸ってよく言うじゃん

27 20/11/21(土)08:25:05 No.748023284

なんか健康食品のCMで聞き覚えあるアントシアニン

28 20/11/21(土)08:25:13 No.748023302

CC!?

29 20/11/21(土)08:25:23 No.748023320

Tにプライドとかないのか

30 20/11/21(土)08:25:54 No.748023386

脳みそみたい

31 20/11/21(土)08:25:57 No.748023389

女子力焼きそば…

32 20/11/21(土)08:25:57 No.748023391

もうなにがなんだか

33 20/11/21(土)08:26:31 No.748023454

ゔゔゔゔ

34 20/11/21(土)08:26:33 No.748023460

NHKなのに3分クッキングの曲

35 20/11/21(土)08:26:39 No.748023478

食べ物で遊ぶな!

36 20/11/21(土)08:26:42 No.748023484

それはそうだろな

37 20/11/21(土)08:27:38 No.748023603

営業先に合わせていろいろ変えてそうだけどな兄弟

38 20/11/21(土)08:28:02 No.748023641

つば九郎の主張が強かった

39 20/11/21(土)08:28:33 No.748023707

40 20/11/21(土)08:28:51 No.748023736

雨の中傘をささない人がいてもいい

41 20/11/21(土)08:29:11 No.748023769

ぼーっとした答えすぎる…

42 20/11/21(土)08:30:07 No.748023884

ご公務するときに顔が見えるようにとかじゃなかったっけ

43 20/11/21(土)08:30:22 No.748023907

そもそもなんでスワローズファンはビニール傘を

44 20/11/21(土)08:30:34 No.748023929

…ほお?

45 20/11/21(土)08:31:23 No.748024023

やるじゃんみつお

46 20/11/21(土)08:31:42 No.748024071

悲しい過去…

47 20/11/21(土)08:32:29 No.748024166

4:3の頃だったなぁX

48 20/11/21(土)08:32:31 No.748024172

この声でこの口上言われると無条件で感動してしまうからダメ

49 20/11/21(土)08:32:33 No.748024174

やりたいだけだろ!

50 20/11/21(土)08:32:59 No.748024242

プロジェクトXのOPは伝えやすいからな

51 20/11/21(土)08:33:08 No.748024254

ドヤ顔でV作ってるスタッフの様子が透けて見える

52 20/11/21(土)08:34:22 No.748024388

綿なのかそりゃ漏れる

53 20/11/21(土)08:34:30 No.748024400

>ドヤ顔でV作ってるスタッフの様子が透けて見える この前のガキの使いでもパロディやってたけど本家ほどの質は無理だったからな

54 20/11/21(土)08:34:40 No.748024412

>ご公務するときに顔が見えるようにとかじゃなかったっけ それは皇后さまがビニ傘を使う理由

55 20/11/21(土)08:34:52 No.748024438

それ要る!?って思ったけど実際当時は必要だったんだな

56 20/11/21(土)08:35:18 No.748024486

そういうことか

57 20/11/21(土)08:35:35 No.748024508

こう言う二重構造の傘みた覚えあるなぁ

58 20/11/21(土)08:35:49 No.748024532

漏れない

59 20/11/21(土)08:36:06 No.748024572

さんなんのちょうなん

60 20/11/21(土)08:36:33 No.748024626

>そもそもなんでスワローズファンはビニール傘を 人の少なさを誤魔化す為と聞いた 鳴り物もソレ

61 20/11/21(土)08:36:39 No.748024643

高周波ウェルダー加工!

62 20/11/21(土)08:36:42 No.748024646

高周波ウェルダー加工!

63 20/11/21(土)08:36:46 No.748024653

たいそうな名前

64 20/11/21(土)08:36:49 No.748024658

ナイロンvsビニールの戦いだったのか

65 20/11/21(土)08:36:52 No.748024664

最先端技術だったのか

66 20/11/21(土)08:36:55 No.748024675

>それは皇后さまがビニ傘を使う理由 昨日本放送のあとテレ東の所ジョージの番組でもこの会社と社長出てきたけど皇后様が使ってるのもここのビニール傘だってよ ちなみに8千円

67 20/11/21(土)08:36:59 No.748024683

作ったの!?

68 20/11/21(土)08:37:01 No.748024688

作った

69 20/11/21(土)08:37:03 No.748024690

無いものは作る

70 20/11/21(土)08:37:08 No.748024703

出来たの!?

71 20/11/21(土)08:37:09 No.748024705

ビニール袋ですな

72 20/11/21(土)08:37:10 No.748024708

無いなら作れの精神

73 20/11/21(土)08:37:30 No.748024744

あきらめない男だった

74 20/11/21(土)08:38:10 No.748024837

ファッキュー!

75 20/11/21(土)08:38:24 No.748024874

あめりかじんは先見の明ありすぎ

76 20/11/21(土)08:38:38 No.748024901

売れるものは海外からなのはいつの時代も一緒だな

77 20/11/21(土)08:38:42 No.748024910

ビニール傘はさぁ…アメリカの傘?

78 20/11/21(土)08:38:42 No.748024911

カバーから本体に昇格!

79 20/11/21(土)08:38:43 No.748024920

そういうきっかけかぁ

80 20/11/21(土)08:38:44 No.748024924

にほんじんはだめだな

81 20/11/21(土)08:39:06 No.748024972

三男の長男

82 20/11/21(土)08:39:12 No.748024985

ヘーッドラーイ テールラーイ

83 20/11/21(土)08:39:18 No.748024999

>にほんじんはだめだな どうしても偏見と合理性で考えちゃうからな

84 20/11/21(土)08:39:21 No.748025004

売れなかった

85 20/11/21(土)08:39:23 No.748025010

だめだった

86 20/11/21(土)08:39:24 No.748025013

売れなかった…

87 20/11/21(土)08:39:25 No.748025014

身も蓋もない息子

88 20/11/21(土)08:39:29 No.748025016

まてや!

89 20/11/21(土)08:39:30 No.748025019

売れなかった

90 20/11/21(土)08:39:49 No.748025060

ビニ傘で成功してるから許された道楽だな

91 20/11/21(土)08:39:53 No.748025073

諦めない男だからな…

92 20/11/21(土)08:39:57 No.748025082

>売れるものは海外からなのはいつの時代も一緒だな 本家でやってたラジオと言ったらソニーでしょ

93 20/11/21(土)08:40:10 No.748025105

バトルロワイヤルでビートたけしさんが使ってたビニール傘を映画用に作ったものすごい傘だとがいこくじんに思われてた

94 20/11/21(土)08:40:13 No.748025113

おっさんだなぁ

95 20/11/21(土)08:40:23 No.748025143

諸説あんの…

96 20/11/21(土)08:40:26 No.748025146

ここまでやって諸説あります

97 20/11/21(土)08:41:09 No.748025246

何でもやってるなこの人…

98 20/11/21(土)08:41:29 ID:NFqn0BA6 NFqn0BA6 No.748025292

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/748017634.htm シャンクスに代わるimgの定番キャラになる予定です ヒロアカ叩きながら「」は盛り上げてください

99 20/11/21(土)08:41:30 No.748025293

諸説あんのは色んな人が起源主張してるってことだろうか

100 20/11/21(土)08:41:43 No.748025312

だ 流

101 20/11/21(土)08:42:13 No.748025374

このクソコーナーどこに需要あんのかな 制作スタッフだけかな

102 20/11/21(土)08:42:16 No.748025389

またか

103 20/11/21(土)08:42:17 No.748025392

まだ諦めないのか

104 20/11/21(土)08:42:18 No.748025394

時間埋めのコーナーきたな

105 20/11/21(土)08:42:27 No.748025417

つまんないコーナーきたな…

106 20/11/21(土)08:42:51 No.748025468

やっぱり流行らないよこのゲーム!

107 20/11/21(土)08:42:52 No.748025472

マジカル頭脳パワーでゲーム作ってた人すごいんだなって

108 20/11/21(土)08:42:56 No.748025483

働き方改革のコーナー来たな…

109 20/11/21(土)08:42:56 No.748025485

ネタ切れなんだろうな

110 20/11/21(土)08:43:01 No.748025500

このゲームってぶっちゃけCG班以外のスタッフの働き方改革コーナーだよな…

111 20/11/21(土)08:43:17 No.748025531

もしやこのコーナー毎週挟むようにするつもりで…?

112 20/11/21(土)08:43:27 No.748025554

いろいろあってアレがナニだからな…

113 20/11/21(土)08:43:30 No.748025559

>このクソコーナーどこに需要あんのかな >制作スタッフだけかな 取材だの編成だの編集だのCGだの仕事が減るスタッフ全員じゃないかな…

114 20/11/21(土)08:43:45 No.748025598

まだやるのか

115 20/11/21(土)08:43:47 No.748025604

納豆はごはん

116 20/11/21(土)08:43:48 No.748025609

スタジオだけで時間潰せるもんな…

117 20/11/21(土)08:44:02 No.748025636

なにこの…

118 20/11/21(土)08:44:05 No.748025643

民生の歌ここでやればいいのでは

119 20/11/21(土)08:44:12 No.748025663

こんなクソコーナーばかりやってればすぐ人気がなくなるんじゃあ… 番組にお金をかけられないとダメになる見本じゃあ…

120 20/11/21(土)08:44:23 No.748025690

>マジカル頭脳パワーでゲーム作ってた人すごいんだなって でも仲谷探偵とかクイズ楽しみにしてたからマジカルバナナ主体に変わってがっかりだったよ当時…

121 20/11/21(土)08:44:53 No.748025752

あるよ

122 20/11/21(土)08:45:03 No.748025776

岡村の目に白目ってある?

123 20/11/21(土)08:45:42 No.748025855

>マジカル頭脳パワーでゲーム作ってた人すごいんだなって 連想ゲームはそれこそNHKでも大人気だったから… わざわざ連想しないゲームなんてやってるのがおかしい

124 20/11/21(土)08:45:57 No.748025887

ネチコヤン

125 20/11/21(土)08:46:17 No.748025937

見えないだけで犬猫にもあるんじゃないの?

126 20/11/21(土)08:46:19 No.748025944

夜目と関係あるか

127 20/11/21(土)08:47:26 No.748026099

節穴アイ!

128 20/11/21(土)08:47:57 No.748026161

もう諸説ありそうな導入!

129 20/11/21(土)08:48:07 No.748026184

130 20/11/21(土)08:48:12 No.748026199

お気に入りの目わかりにくいな

131 20/11/21(土)08:48:16 No.748026206

諸説まみれの悪寒

132 20/11/21(土)08:48:23 No.748026218

わかりづらくなった!

133 20/11/21(土)08:48:23 No.748026219

修正入れまくってんな

134 20/11/21(土)08:48:26 No.748026229

どこだよ白目

135 20/11/21(土)08:48:40 No.748026256

アニメとかだいたいこれ

136 20/11/21(土)08:48:59 No.748026295

だけん

137 20/11/21(土)08:49:00 No.748026296

しね!

138 20/11/21(土)08:49:04 No.748026306

だけんはさぁ…

139 20/11/21(土)08:49:05 No.748026307

犬にくまと名付ける

140 20/11/21(土)08:49:20 No.748026335

ガラわりーな

141 20/11/21(土)08:49:32 No.748026356

shiba

142 20/11/21(土)08:49:32 No.748026357

岡村さん

143 20/11/21(土)08:49:58 No.748026407

人外表現で白目が黒いってよくあるよね

144 20/11/21(土)08:50:05 No.748026425

またダーウィンが来た!から映像借りてる

145 20/11/21(土)08:50:29 No.748026470

su4372564.jpg 白目

146 20/11/21(土)08:50:34 No.748026483

熊も目を逸らすと襲ってくるって言うしね

147 20/11/21(土)08:50:53 No.748026523

むっ!

148 20/11/21(土)08:50:56 No.748026531

日本の妖怪みたいな牛

149 20/11/21(土)08:51:00 No.748026540

ケツ目!

150 20/11/21(土)08:51:07 No.748026557

「」もケツに目を描けば…

151 20/11/21(土)08:51:08 No.748026559

こいつ尻に目があってこわいんぬ…

152 20/11/21(土)08:51:10 No.748026561

こんなのプーさんで見た

153 20/11/21(土)08:51:49 No.748026656

(おい…お前いけよ…)

154 20/11/21(土)08:52:16 No.748026708

質問がさぁ…

155 20/11/21(土)08:52:23 No.748026724

>(おい…お前いけよ…) (ここは俺に任せろ!か…よし任せたぞ)

156 20/11/21(土)08:52:24 No.748026726

ああ岡村さんに白目があるか聞いたってそういう…

157 20/11/21(土)08:52:24 No.748026729

視線なくてもわかりそうな問題ばっかり出すなや!

158 20/11/21(土)08:52:24 No.748026730

このAD可愛いな

159 20/11/21(土)08:52:29 No.748026742

やめてやれよ…

160 20/11/21(土)08:52:38 No.748026760

ひどい

161 20/11/21(土)08:52:46 No.748026780

ええ…

162 20/11/21(土)08:53:03 No.748026822

そうかな… そうかも…

163 20/11/21(土)08:53:09 No.748026836

これ表情というか眉も含めたもんでしょ

164 20/11/21(土)08:53:19 No.748026864

この子ピアスすごいな

165 20/11/21(土)08:53:29 No.748026889

そうゆう眼をしたっ!!

166 20/11/21(土)08:53:33 No.748026900

適当すぎる…

167 20/11/21(土)08:53:34 No.748026903

助けを求めるの目

168 20/11/21(土)08:53:50 No.748026945

岡村さん最低だよ……

169 20/11/21(土)08:53:50 No.748026947

何それこわい

170 20/11/21(土)08:54:07 No.748026979

□→□→

171 20/11/21(土)08:54:07 No.748026980

ADいい…

172 20/11/21(土)08:54:12 No.748026994

外で鳥が鳴いたの見てしまうとつかまるのか…

173 20/11/21(土)08:54:38 No.748027065

そうだね

174 20/11/21(土)08:54:40 No.748027070

正直すぎる

175 20/11/21(土)08:54:44 No.748027082

そうだね

176 20/11/21(土)08:54:44 No.748027085

番組批判

177 20/11/21(土)08:54:45 No.748027087

民生もそう言ってるぞ

178 20/11/21(土)08:54:45 No.748027088

まあなくなってるでしょう…

179 20/11/21(土)08:54:46 No.748027092

俺も民生さんの意見に賛成だ

180 20/11/21(土)08:54:51 No.748027102

ですよね

181 20/11/21(土)08:54:59 No.748027119

民夫は正直

182 20/11/21(土)08:55:13 No.748027158

大 迷 惑

183 20/11/21(土)08:55:57 No.748027273

バカーも入れようぜ!

184 20/11/21(土)08:56:07 No.748027301

適当でいい

185 20/11/21(土)08:56:38 No.748027380

紅白にねじ込めるかな…

186 20/11/21(土)08:56:47 No.748027403

突然ゲームコーナーができるとか曲出すとかゴールデンに移行してダメになっていくフジテレビのバラエティみたいだな…

187 20/11/21(土)08:56:49 No.748027406

所さんのやつ

188 20/11/21(土)08:57:00 No.748027430

岡村さんはダンスやってるからな

189 20/11/21(土)08:57:16 No.748027469

これも毎週流すのかな…

190 20/11/21(土)08:57:16 No.748027474

民生が歌うんじゃなかったのか

191 20/11/21(土)08:57:33 No.748027515

お金の匂いすごいね

192 20/11/21(土)08:57:36 No.748027521

なんだこれは!?

193 20/11/21(土)08:57:39 No.748027526

民生が歌ってくれよ

194 20/11/21(土)08:57:50 No.748027561

これで今年の紅白はもらったな!

195 20/11/21(土)08:58:21 No.748027633

>民生が歌ってくれよ 民生プロデュースだから…

196 20/11/21(土)08:58:22 No.748027636

紅白だとしてどっちの歌になるの?紅組?白組?

197 20/11/21(土)08:58:49 No.748027700

幼稚園で踊った動画とか募集してコーナーにしそう

198 20/11/21(土)08:58:52 No.748027709

2曲目じゃんクソヒリ

199 20/11/21(土)08:59:09 No.748027743

>紅白だとしてどっちの歌になるの?紅組?白組? スペシャルコーナーみたいな枠

200 20/11/21(土)08:59:18 No.748027764

紅白でこういうのが出てくるのは合間の企画コーナー

201 20/11/21(土)08:59:22 No.748027771

そりゃうまいだろうな…

202 20/11/21(土)08:59:27 No.748027787

一向に動画来ないもんな…

203 20/11/21(土)08:59:31 No.748027794

>幼稚園で踊った動画とか募集してコーナーにしそう >ゴールデンに移行してダメになっていくフジテレビのバラエティみたいだな…

204 20/11/21(土)08:59:55 No.748027846

>突然ゲームコーナーができるとか曲出すとかゴールデンに移行してダメになっていくフジテレビのバラエティみたいだな… フジのバラエティ作ってたスタッフだし…

205 20/11/21(土)08:59:59 No.748027856

キョエちゃんはかわいいな

206 20/11/21(土)09:00:02 No.748027865

サッタデー フンフフーン

207 20/11/21(土)09:00:04 No.748027871

サッタサッタデーデーサッタデー

208 20/11/21(土)09:00:08 No.748027887

サッ…

209 20/11/21(土)09:00:16 No.748027909

サッ

210 20/11/21(土)09:00:16 No.748027910

サッタ…

211 20/11/21(土)09:00:19 No.748027917

サtt

212 20/11/21(土)09:00:20 No.748027920

サッタデー…

213 20/11/21(土)09:00:27 No.748027934

サッタデ…もすっかり消えたな

214 20/11/21(土)09:00:27 No.748027935

フフーンしろや!

215 20/11/21(土)09:00:31 No.748027944

今日はバッシング元気だね

216 20/11/21(土)09:00:36 No.748027959

止まらねぇな

217 20/11/21(土)09:00:41 No.748027970

このご時世になんとか外に出ないで時間潰す企画を考えないといけないスタッフも大変だな

218 20/11/21(土)09:00:50 No.748027992

サッタデーの見直し要請

219 20/11/21(土)09:01:01 No.748028030

>>突然ゲームコーナーができるとか曲出すとかゴールデンに移行してダメになっていくフジテレビのバラエティみたいだな… >フジのバラエティ作ってたスタッフだし… 毎回お疲れ様

220 20/11/21(土)09:03:22 No.748028435

マスク会食とかコントだな

221 20/11/21(土)09:03:56 No.748028545

め、めんどくせえ…

222 20/11/21(土)09:04:16 No.748028590

そこまでして会食しなくても…

223 20/11/21(土)09:04:28 No.748028621

そんなんするならひとりで飯食うわ

224 20/11/21(土)09:05:45 No.748028846

会食もしないし酒も飲まない人間からしたら そうまでして会食したり酒飲んだりしたいのか 少しくらいがまんできないのかとは思う

225 20/11/21(土)09:05:57 No.748028891

一緒に飯を食わなければコミュニケーションが潤滑に行われないって考えはいい加減捨てようよ…

226 20/11/21(土)09:09:10 No.748029522

偽薬って必要なの?

227 20/11/21(土)09:15:08 No.748030613

もう戻れない…

228 20/11/21(土)09:16:11 No.748030797

>偽薬って必要なの? 思いこみで治ったのか薬の成分で治ったのかを見分けるのに必要

229 20/11/21(土)09:20:37 No.748031560

逆にプラセボってすごいんだな

230 20/11/21(土)09:24:51 No.748032314

IIJなのか

231 20/11/21(土)09:27:39 No.748032881

この5Gを魔法みたいな感じに伝えるのはダメだよなぁ…

232 20/11/21(土)09:28:14 No.748033020

ただの低レイテンシ超高速回線なのにね

233 20/11/21(土)10:01:57 No.748040691

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/748037021.htm パイレーツオブカリビアンのポリコレ化の批判スレを立てましたが ポリコレ信者に妨害されて困っています 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください お願いします

234 20/11/21(土)10:08:57 No.748042133

https://img.2chan.net/b/res/748037021.htm たびたびすみません パイレーツオブカリビアンのポリコレ化の批判スレを立てましたが ポリコレ信者に妨害されて困っています 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください お願いします

↑Top