虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)02:50:09 そもそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)02:50:09 No.748002906

そもそも女エルフが何でぺったんこなイメージか知らない… 元ネタか何かあるん?

1 20/11/21(土)03:00:22 No.748003985

だいたい弓使うからじゃね?

2 20/11/21(土)03:03:07 No.748004241

元は妖精だしその時のイメージとか?

3 20/11/21(土)03:06:07 No.748004507

繁殖能力が低い設定の作品が多いから母性の象徴である乳が貧しく描かれるようになった

4 20/11/21(土)03:06:46 No.748004560

大体ロードス島戦記のせい

5 20/11/21(土)03:07:39 No.748004638

森で質素な生活してそうだし栄養が…

6 20/11/21(土)03:09:43 No.748004835

人間よりちょっと華奢みたいな設定があったような記憶がある

7 20/11/21(土)03:10:25 No.748004902

>大体ロードス島戦記のせい ディードが貧乳だと言いたいのか

8 20/11/21(土)03:10:45 No.748004933

>繁殖能力が低い設定の作品が多いから これがあるから男エルフの方も性欲枯れたようなのばっかだってイメージしかなかった

9 20/11/21(土)03:14:05 No.748005222

巨乳ダークエルフの刷り込みは強くまた深い

10 20/11/21(土)03:15:18 No.748005332

長寿で巨乳だったら世界がエルフで埋まってしまうからな

11 20/11/21(土)03:16:06 No.748005409

「」はアーシェス・ネイとか好きそう

12 20/11/21(土)03:18:18 No.748005615

とりあえずエルフは貧乳だし黒くて巨乳にしたらいいだろみたいな

13 20/11/21(土)03:21:29 No.748005856

書き込みをした人によって削除されました

14 20/11/21(土)03:22:48 No.748005966

>>大体ロードス島戦記のせい >ディードが貧乳だと言いたいのか 対照的にダークエルフのピロテースが巨乳だしさ…

15 20/11/21(土)03:27:35 No.748006362

ダークエルフって不思議な存在だよな エルフの起源辿ったらダークエルフに該当するのドワーフだし

16 20/11/21(土)03:27:39 No.748006368

ブロンド巨乳にしちゃうと馬鹿属性がついてきちゃうし…

17 20/11/21(土)03:29:45 No.748006538

繁殖力が低いなら尚更選別された個体のが残りそうな気がしないでもない

18 20/11/21(土)03:33:53 No.748006854

>エルフの起源辿ったらダークエルフに該当するのドワーフだし エルフ  背高い 身軽 貧相 ドワーフ 背低い 鈍重 ムキムキ みたいにセットで対比させるとエルフが巨乳になりづらいのも頷ける

19 20/11/21(土)03:34:54 No.748006955

>繁殖力が低いなら尚更選別された個体のが残りそうな気がしないでもない モータルならそうだけどほとんどイモータルなエルフならやっぱり性に関するものは薄くなると思う

20 20/11/21(土)03:35:10 No.748006981

この漫画のエルフおっぱいの話くらいでイラついてるのすごく短気だね

21 20/11/21(土)03:36:11 No.748007039

エルフも ゴブリンも 同じよ

22 20/11/21(土)03:37:50 No.748007145

>この漫画のエルフおっぱいの話くらいでイラついてるのすごく短気だね おっぱいの話くらいで種族の半数が争いあってそのさらに半数が自分達を否定してくる環境ではある程度仕方ないのでは

23 20/11/21(土)03:39:39 No.748007282

エルフの起源ってなんだろう?指輪物語のエルフの設定とは別?

24 20/11/21(土)03:42:14 No.748007474

エルフは絶壁

25 20/11/21(土)03:45:09 No.748007683

>エルフの起源ってなんだろう?指輪物語のエルフの設定とは別? アールヴ

26 20/11/21(土)03:48:08 No.748007884

見覚えあると思ったらポシャっちゃってたやつか…

27 20/11/21(土)03:55:02 No.748008324

>アールヴ えっと民間伝承とか北欧神話ってことかな ググったらスノッリのエッダとか出て来た…

28 20/11/21(土)04:00:55 No.748008696

日本でのエルフイメージはほぼロードス経由だよな

29 20/11/21(土)04:03:38 No.748008821

ハリーポッターのドビーはエルフ

30 20/11/21(土)04:03:55 No.748008837

巨乳のエルフが居たって良いじゃないのよ…

31 20/11/21(土)04:08:27 No.748009063

不細工なエルフはドワーフで巨乳のドワーフがダークエルフって事?

32 20/11/21(土)04:09:28 No.748009117

ダークエルフはおっぱいと引き換えに闇に心を売り渡した

33 20/11/21(土)04:10:57 No.748009180

闇すげぇな…

34 20/11/21(土)04:15:46 No.748009380

「」さんもどうですか心売りませんか 今なら陰茎増量や頭髪増毛などイチオシの特典多数用意してございますよ

35 20/11/21(土)04:28:48 No.748009978

起源っていうかアールヴ(古ノルド語)を英語化したのがエルフだよ 特定の種族じゃなくて妖怪とか妖精とかと相互互換に使える程度の大雑把な領域に属する単語だよ

36 20/11/21(土)04:32:08 No.748010153

正確にはディードの挿絵のせいなんじゃないっけ

37 20/11/21(土)04:32:40 No.748010182

胸の無い女ってそもそも価値無いんだからスレ画って論争する必要性無くない?

38 20/11/21(土)04:33:05 No.748010203

アールヴヘイムで妖精郷か

39 20/11/21(土)04:33:31 No.748010222

古英詩ベーオウルフでカインから全ての魔物が生まれたって箇所の原文と訳もこうなってる 古 eotenas ond ylfe ond orcnéäs 英 ogres and elves and spirits from the underworld; 韻文訳 妖魔に小鬼 死霊も然り 直訳 ogres[オーガ]とelves[エルフ]、そしてspirits from the underworld[冥府よりの霊]

40 20/11/21(土)04:37:04 No.748010350

>今なら陰茎増量や頭髪増毛などイチオシの特典多数用意してございますよ ダーク「」が大量に生まれちまう

41 20/11/21(土)04:37:11 No.748010356

いきなりガチな話出てきて吹いた

42 20/11/21(土)04:41:01 No.748010533

今ではロバ耳の和製エルフがサブカルチャーを通じて世界標準イメージになりつつあるのが恐ろしいところ

43 20/11/21(土)04:41:50 No.748010571

妖怪や妖精のことを大雑把に指してた時代からえらい変化したんだなあ

44 20/11/21(土)04:42:48 No.748010613

肉食わないしな

45 20/11/21(土)04:43:27 No.748010638

>>今なら陰茎増量や頭髪増毛などイチオシの特典多数用意してございますよ >ダーク「」が大量に生まれちまう ダーク・「」は短小ハゲからの脱却という悪しき誘惑に揺れる心をコントロールすることが出来ない…

46 20/11/21(土)04:45:03 No.748010711

エルフが広義なら洞窟で地下生活してるドワーフが闇エルフって説明もわりとわかりやすい 文字通り暗闇にいる妖精だからな…

47 20/11/21(土)04:46:08 No.748010770

エルフって怖いよな うっかり森で枝折っちゃったらそいつの骨折るんだろ

48 20/11/21(土)04:47:47 No.748010831

>エルフが広義なら洞窟で地下生活してるドワーフが闇エルフって説明もわりとわかりやすい >文字通り暗闇にいる妖精だからな… めっちゃわかりやすい ダークエルフに該当するのがドワーフってそういう意味かー

49 20/11/21(土)04:48:52 No.748010874

エルフもゴブリンもドワーフもノームもトロールも全部妖精だから一緒よ オークは仲間外れ

50 20/11/21(土)04:49:05 No.748010886

エルフ≒妖怪の用法なら河童を川エルフと言い張ることも可能…

51 20/11/21(土)04:49:27 No.748010896

ロードスの精霊は金属嫌うからシャーマンは金属つけないけど 実際のシャーマンは金属が希少なものだった時代からいるのでむしろつけていたって話聞いて 色々変わるんだなぁって

52 20/11/21(土)04:49:34 No.748010902

エルフを初めて知ったのがドラクエ3だから寛容とか心優しいイメージとかはなかった

53 20/11/21(土)04:49:53 No.748010919

烏エルフとか可愛くなりそうじゃないですかね あと木端エルフとか

54 20/11/21(土)04:50:32 No.748010945

>エルフを初めて知ったのがドラクエ3だから寛容とか心優しいイメージとかはなかった ロードス島戦記だったかなー

55 20/11/21(土)04:50:45 No.748010952

暗黒面のパワー…

56 20/11/21(土)04:51:28 No.748010985

和製エルフも最近は巨乳解禁されて大分姿を変えた気がする

57 20/11/21(土)04:52:14 No.748011018

おっぱい大きいほうがシコれるからな…

58 20/11/21(土)04:53:29 No.748011066

ブロンドで巨乳でアホでも耳が長ければエルフと言ってよい

59 20/11/21(土)04:55:20 No.748011131

緑髪のエルフって絶滅したよね

60 20/11/21(土)04:56:16 No.748011160

乳インフレの波はエルフ村も例外じゃないんだ…

61 20/11/21(土)04:57:34 No.748011213

>緑髪のエルフって絶滅したよね 人肉食わせてくるからな

62 20/11/21(土)05:05:26 No.748011502

最近のブームは駄エルフ

63 20/11/21(土)05:08:13 No.748011584

>エルフって怖いよな >うっかり森で枝折っちゃったらそいつの骨折るんだろ でも俺も管理してる庭で枝折ってる奴見かけたらキレるかもしれん…

64 20/11/21(土)05:22:55 No.748012033

水木しげるの妖精入門だとエルフは毛むくじゃらの生き物だったな

65 20/11/21(土)05:26:00 No.748012125

最近はよく村焼かれてるイメージもついた

66 20/11/21(土)05:26:44 No.748012153

エルフの森の木は老エルフが姿を変えたものから…

67 20/11/21(土)05:28:22 No.748012204

ティファニアあたりから巨乳エルフが出てきたイメージ 本当にそうかは知らない

68 20/11/21(土)05:28:51 No.748012221

耳が長いとか外見特徴はだいたいロードスのせいって言われる ピロテースとかダークエルフ関連は原作よりアニメが先だから結城信輝のせいでもある

69 20/11/21(土)05:32:42 No.748012326

>エルフって怖いよな >うっかり森で枝折っちゃったらそいつの骨折るんだろ あれは一部の過激派だけだから…

70 20/11/21(土)05:33:40 No.748012353

>和製エルフも最近は巨乳解禁されて大分姿を変えた気がする 二次元の強調表現がだいぶキツめになってきて 逆に元のイメージ自体は保持されてる気がするよ

71 20/11/21(土)05:34:55 No.748012385

耳長もだいぶマイルドになったな ディードはスレ画の倍くらい長い

72 20/11/21(土)05:35:48 No.748012414

もう時代は変わった 今は巨乳金髪性には疎いが発情してるエルフでいいと思う

73 20/11/21(土)05:39:01 No.748012512

エロゲでエルフ属性が増えた辺りから潮目が変わった感ある 姫騎士アンジェリカとか出てた時期

74 20/11/21(土)05:40:37 No.748012564

割と俗っぽさの極みみたいな印象がある

75 20/11/21(土)05:41:05 No.748012576

商売となるとやはり巨乳にするしないで売上が全然違うからな…

76 20/11/21(土)05:43:24 No.748012658

ああエロゲ方面の作品なのねってすぐわかるのは便利だな

77 20/11/21(土)05:43:31 No.748012664

ディードは作中で自分の身体が細くて人間であるパーンに魅力的に見えているか不安になる描写がある

78 20/11/21(土)05:44:39 No.748012697

日本のファンタジーのエルフの外見イメージはロードスの影響が強くて そのロードスはトールキン→ダンジョンズ&ドラゴンズ→ロードスの流れ トールキンの時点で耳が長くて美形でスレンダーだった ただしトールキンのエルフは人間より長身 耳の尖った美形エルフの黒い版のダークエルフはD&Dからで 邪悪な女神を崇める女性優位の種族でサドの女王様だったり デーモンとセックスするエロエルフだったからお色気担当に

79 20/11/21(土)05:45:33 No.748012733

闇に堕ちたエルフの名前が版権で使えないからダークエルフって呼ぶようになったって本当?

80 20/11/21(土)05:45:46 No.748012741

美形設定生やしたのはトールキン?

81 20/11/21(土)05:47:49 No.748012799

そんなビホルダーとかホビットみたいな…

82 20/11/21(土)05:49:18 No.748012848

>ロードスの精霊は金属嫌うからシャーマンは金属つけないけど あれはゲーム的な都合で金属鎧着せられないようにするための設定なんだ だから元々は人間以上の筋力があったのが人間未満に 生命力人間以上だったのが人間未満に 器用さドワーフ以上だったのがドワーフ未満に 金属装備の強さがドワーフ以上だったのが装備不可に それぞれナーフされてる

83 20/11/21(土)05:50:34 No.748012877

>闇に堕ちたエルフの名前が版権で使えないからダークエルフって呼ぶようになったって本当? というか闇に堕ちたエルフがオーク

84 20/11/21(土)05:51:20 No.748012899

源流から言えばエルフとオークは同じものだからな オーク樫の名前とか妖精時代の名残が残ってる

85 20/11/21(土)05:52:38 No.748012936

トールキンエルフは耳が尖ってる描写あっても長いとは書かれてないぞ D&D含めて海外の(ダーク)エルフイメージもロードスから逆輸入されてかなり影響受けてたりする

86 20/11/21(土)05:55:08 No.748013017

ロードスのエルフもダーククリスタルの影響だし 遡るとセサミストリートに行き着く

87 20/11/21(土)06:01:10 No.748013254

最近はむちむちなエルフも増えてきて私はうれしいですよ

88 20/11/21(土)06:01:53 No.748013281

元ネタのアルーヴは超美人設定だから間違いなくディードのせいじゃないの

89 20/11/21(土)06:02:30 No.748013300

>闇に堕ちたエルフの名前が版権で使えないからダークエルフって呼ぶようになったって本当? トールキンの設定したエルフは所謂「暗闇のエルフ」と呼ばれる部族が居たりするけど これは神話時代に天国に行って光を見た部族とそれを見なかった部族の区分であって外見が違う種族なんて設定はなかったりする 上のレスでも出てるけど肌が黒い邪悪なダークエルフって設定はD&Dからじゃないかな ちなみに版権で名前が使えないのはトールキン完全オリジナル種族のホビットのことだと思う D&Dだと代わりにハーフリングって名前で国産のソード・ワールドだとグラスランナーって名前にされてたりする

90 20/11/21(土)06:03:56 No.748013354

草食動物は豊満なのが多いのにな…

91 20/11/21(土)06:04:16 No.748013364

>巨乳のエルフが居たって良いじゃないのよ… 巨根もいるのかな?

92 20/11/21(土)06:06:09 No.748013445

隻眼とか隻腕の丹下左膳エルフもいるのかな?

93 20/11/21(土)06:07:05 No.748013488

レゴラスとか暗闇のエルフだけど別に黒くないしな…

94 20/11/21(土)06:07:17 No.748013498

>指輪物語 エルフは半神で人間の完全上位互換 闇の勢力に組したエルフがオークでありその上位氏族をウルク=ハイと呼ぶ >D&D ゲームの都合で能力は完全にナーフされた 闇の軍勢の一員となったエルフ族がダークエルフ 光でも闇でもないやつとか寝返った奴とかをブラウンエルフとかドローエルフとか呼ぶ リネージュとかの韓国エルフも大体こんな感じ >ソードワールド(ロードス) オークとエルフは完全に別種族 上位種族であるハイエルフもいる エルフはグラスランナーのはとこみたいなもの ダークエルフはハイエルフの上位互換のグレーターエルフでヴァルキリージャベリン暗殺隊は英雄でも抵抗できない

95 20/11/21(土)06:08:03 No.748013529

筋トレエルフはカットが凄いとかないの?

96 20/11/21(土)06:08:25 No.748013547

最近の海外のダークエルフがポリコレの所為で青肌になってるの吹く

97 20/11/21(土)06:08:51 No.748013565

ブラックエルフはいたような

98 20/11/21(土)06:09:14 No.748013580

ダークを黒にするとめんどくせえ時勢だからな

99 20/11/21(土)06:10:01 No.748013608

昔から士農工商ロリエルフなどと申しまして

100 20/11/21(土)06:10:30 No.748013627

>筋トレエルフはカットが凄いとかないの? エラゴンとかの指輪直系のファンタジーだとムキムキマッチョだ ギリシャの彫像めいたマッチョで人間以上の筋力と反射速度と体力と生命力を持ちエルヴンアイで暗闇を見通して襲い掛かってくるぞ MTGのエルフもマッチョだ

101 20/11/21(土)06:10:33 No.748013631

青肌は昔から見るやろ

102 20/11/21(土)06:11:20 No.748013669

いやむしろ青肌ダークエルフは昔からいたぞ 日本ではこれもまたロードスの影響で褐色エルフが主流になった

103 20/11/21(土)06:12:13 No.748013709

>ダークを黒にするとめんどくせえ時勢だからな 面倒な方面からインネンつけられるシチュエーションしか想像出来ないな

104 20/11/21(土)06:12:35 No.748013722

マイナーだけどトールキン作なら海エルフってのもいる

105 20/11/21(土)06:12:41 No.748013728

ウィザードリィのエルフってどんなんだっけ…

106 20/11/21(土)06:13:27 No.748013759

日焼け褐色みたいなダークエルフの印象も完全に日本発だからな… 元から青黒いすべすべ肌の方が主流だったのがこれまた逆輸入でシコれるのが後から増えたんだ

107 20/11/21(土)06:13:29 No.748013762

ブルーエルフって何だったっけと思ったらサボテンだった

108 20/11/21(土)06:14:01 No.748013784

ゴリラエルフもいるんだろうなあ

109 20/11/21(土)06:14:30 No.748013795

そういえばウィザードリィの攻略本に描かれてたのが初めて触れたエルフだったな… おかげでエルフの侍はそれ以降かならずパーティに入れるようになってしまった

110 20/11/21(土)06:14:43 No.748013806

アバターに出てきたやつみたいなのか

111 20/11/21(土)06:14:48 No.748013810

毛深いのは見たことないな

112 20/11/21(土)06:15:05 No.748013828

トールキンの前のダンセイニもエルフランドの女王で美しいエルフを書いてたけど そもそもお姫様だから美人描写になるのは自然な流れだし その話ではエルフみんなが美形って描写は無かった気がする

113 20/11/21(土)06:16:13 No.748013872

指輪物語のエルフは背が高くて頑健なだけで マッチョなんて設定はなかったように思う

114 20/11/21(土)06:16:42 No.748013895

>ウィザードリィのエルフってどんなんだっけ… wizはD&Dの電源ゲーム化がコンセプトだったからイメージはまんまそっちの筈 末弥純が美麗なイラスト描いてたかもしれない

115 20/11/21(土)06:17:12 No.748013916

私は電子の魔術師

116 20/11/21(土)06:17:27 No.748013923

スカイリムで初遭遇したエルフにはぶっっさ!!!って驚かされたよ あいつらバニラ状態だとあんななのか

117 20/11/21(土)06:17:45 No.748013944

キャラクターデザインを誰がやったかで変わるっぽいな

118 20/11/21(土)06:19:02 No.748013988

D&Dにアクアティックエルフっていう水棲エルフがいるんだけどこいつらの肌は銀色

119 20/11/21(土)06:19:45 No.748014011

>私は電子の魔術師 シャドウラン?

120 20/11/21(土)06:21:41 No.748014075

掲載誌で変わったりしないかな ゴラクエルフとか

121 20/11/21(土)06:23:52 No.748014166

指輪物語のエルフだとエルフは目を開けたまま眠って起きている夢と眠っている時の夢を融合させるとかなんとかいう設定があったのは覚えてる 神秘的な想像したかったんだけどじわじわ来てしまった

122 20/11/21(土)06:23:59 No.748014175

エルフはヒトより背が高いとも低いとも両方の話が有った思うが 高身長細長という方から知ったのでそっちの印象だった 近年見るマンガでは低身長設定側のエルフをわりと見かけるようになった感

123 20/11/21(土)06:25:02 No.748014213

>近年見るマンガではポテト喰いすぎでデブになったエルフをわりと見かけるようになった感

124 20/11/21(土)06:28:38 No.748014350

>>近年見るマンガではポテト喰いすぎでデブになったエルフをわりと見かけるようになった感 それは1作品だけじゃ

125 20/11/21(土)06:29:27 No.748014379

何気に暗視能力持ってたりするが採用度合い低そう

126 20/11/21(土)06:33:24 No.748014549

>日焼け褐色みたいなダークエルフの印象も完全に日本発だからな… >元から青黒いすべすべ肌の方が主流だったのがこれまた逆輸入でシコれるのが後から増えたんだ いやD&Dでダークエルフが登場した時点では普通に黒に近い褐色だったんだよ それが途中で悪い種族の肌が黒人っぽいのは人種差別だと叩かれた時期とかがあって青黒くなったり褐色通り越した漆黒になったり時期によっていろいろ変わった

127 20/11/21(土)06:39:16 No.748014813

好きなダークエルフ 女だけの種族で性欲旺盛ってエロゲみたいな設定 su4372439.png

128 20/11/21(土)06:45:28 No.748015096

>好きなエルフ su4372449.jpg

129 20/11/21(土)06:45:43 No.748015108

金髪巨乳で耳尖ってるのが最近のエルフだろ? エロの対象なんだし都合よくていいんだよ

130 20/11/21(土)06:46:06 No.748015126

>掲載誌で変わったりしないかな >ゴラクエルフとか LOエルフだともれなくつるぺたロリ

131 20/11/21(土)06:46:25 No.748015137

>su4372449.jpg 小学生かお前らは

132 20/11/21(土)06:46:33 No.748015150

長寿で現実世界のヒューマンのように年がら年中繁殖できたらエルフが世にあふれてしまうからな 発情期が何年かおき見たいにしてるのは見るな

133 20/11/21(土)06:48:35 No.748015248

「森の木の枝一本折ったら腕一本折る!」ってイメージ

134 20/11/21(土)06:50:05 No.748015316

ドラクエ10のエルフはロリショタ種族でよい

135 20/11/21(土)06:50:41 No.748015343

>エルフは野菜ってイメージ

136 20/11/21(土)06:53:23 No.748015468

ちなみD&Dのダークエルフは女の方が地位が高い上に 体格も女の方が大柄で貴族はだいたい神官戦士やってるぞ あとダークエルフ物語によると成人の儀式でドラッグ乱交パーティする

137 20/11/21(土)07:03:00 No.748015929

>>大体ロードス島戦記のせい >ディードが貧乳だと言いたいのか 皮ですってというか比較対象のダークエルフが悪いと思われる

138 20/11/21(土)07:09:32 No.748016245

ダークエルフ界はピロテースが世に出た前後でビジュアルが激変してるからなあ あれ以降世界中でダークエルフは褐色巨乳の美女にされてしまった アニオリだったのに原作にも逆流してしまった

139 20/11/21(土)07:40:58 No.748018487

>「」はアーシェス・ネイとか好きそう 知らないは兎も角嫌いな「」なんているのか?

140 20/11/21(土)07:46:52 No.748019181

>耳長もだいぶマイルドになったな >ディードはスレ画の倍くらい長い ちょっと狭いところ通ると引っ掛かってあぶないよね

141 20/11/21(土)07:47:43 No.748019264

メイKINGのシフォーネいいよね…

142 20/11/21(土)07:54:08 No.748020035

>あとダークエルフ物語によると成人の儀式でドラッグ乱交パーティする サバトでデーモンとセックスもするしな

143 20/11/21(土)08:00:10 No.748020675

敬意をもって殺した相手の肉を食うって設定が好きだから俺の中でのエルフのイメージはボズマー

144 20/11/21(土)08:04:04 No.748021074

エロや恋愛対象として都合が良いように設定するならエルフが全員ロリ巨乳な世界があってもいい

145 20/11/21(土)08:13:29 No.748022048

ロードスの早い頃から小柄で子供体型ちっぱいは作中で言われてた気がする

146 20/11/21(土)08:20:42 No.748022818

ソードワールドも2,0の方だと結構ガチムチエルフも居るんだよな 英雄パーティーにタンクやってるエルフも居るし人間より生命力高い神官も居る

↑Top