虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)01:58:42 いい方... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)01:58:42 No.747994808

いい方の櫻井来い!!とおもったら いつもの櫻井だったよ…

1 20/11/21(土)02:00:37 No.747995178

訣別こそするけど 洒落にならない所業の割に被害も少なく邪悪ではない描き方じゃなかった?

2 20/11/21(土)02:00:41 No.747995201

いい方の櫻井はおそらくテネット吹き替え版で見れるかもしれないから…

3 20/11/21(土)02:01:11 No.747995289

>洒落にならない所業の割に被害も少なく邪悪ではない描き方じゃなかった? でも画像の子の命は犠牲にした選択した

4 20/11/21(土)02:01:50 No.747995408

優しくすり寄るような素振りしつつ最初にけしかけたの櫻井だからな…

5 20/11/21(土)02:03:39 No.747995737

仲間の1人すらやめてと途中で止めてたからね

6 20/11/21(土)02:05:23 No.747996092

こんなかわいい猫を犠牲にするなんて

7 20/11/21(土)02:07:07 No.747996449

前情報無しだったから開始20分までは良いやつだと思ってた

8 20/11/21(土)02:07:38 No.747996548

櫻井だから警戒してたけどやっぱりそうだったよ!

9 20/11/21(土)02:08:22 No.747996687

木属性なんて拗らせるしかねーんだ!

10 20/11/21(土)02:08:27 No.747996704

櫻井だけだと不穏だから 良い奴っぽい&属性揃えな面々を集める

11 20/11/21(土)02:08:35 No.747996732

この子使ったの見て静かにキレる師匠いいよね

12 20/11/21(土)02:09:43 No.747996983

字幕見たときからこいつ絶対CV櫻井だわ…と思ってたから本当に櫻井になってダメだった

13 20/11/21(土)02:10:13 No.747997063

不良を操ってけしかけて助けた櫻井 ヘイシャオが暮らしてた森を開発反対!でぶっ壊した櫻井

14 20/11/21(土)02:10:53 No.747997181

まぁ最初は力奪うんじゃなくて同じ思想にして力を使ってもらう方を優先したんだろうけど 松岡くんも必死に止めてたし

15 20/11/21(土)02:13:08 No.747997556

氷使いのビジュアルが好きすぎる

16 20/11/21(土)02:14:31 No.747997788

でもいろいろ葛藤した末の決断だから嫌いになれないんだよな櫻井

17 20/11/21(土)02:15:17 No.747997920

>氷使いのビジュアルが好きすぎる めちゃくちゃ強キャラで好き まぁナタちゃんくんには鎧袖一触だったが…

18 20/11/21(土)02:15:19 No.747997925

師匠、女の子に人気なのなんでだろ と思ってみたけどクールなようであの人父性キャラだねえ

19 20/11/21(土)02:17:11 No.747998238

師匠は妻子いるらしいし納得の父性

20 20/11/21(土)02:17:56 No.747998365

家族がいた時期もあったらしいな師匠

21 20/11/21(土)02:17:58 No.747998369

妻子いるの!?

22 20/11/21(土)02:18:53 No.747998514

お爺ちゃんだったはずだしもう死別してるんでは…

23 20/11/21(土)02:19:24 No.747998605

むっ!ナタちゃんいいねえ… 男の子かあ…

24 20/11/21(土)02:19:46 No.747998660

>妻子いるの!? 数百年は生きておられるから…

25 20/11/21(土)02:19:46 No.747998662

WEB版途中まで見てるけどひょっとしてこれ師匠出てこない?

26 20/11/21(土)02:20:03 No.747998711

声優みんな良かったけど チョーさんが吹き替えたキャラが いかにもチョーさんすぎて好き

27 20/11/21(土)02:20:31 No.747998785

https://www.youtube.com/watch?v=lxS_83fOFq4&feature=youtu.be ダンシング師匠いいよね…

28 20/11/21(土)02:20:37 No.747998802

>むっ!ナタちゃんいいねえ… >男の子かあ… 男の子の水瀬いのり好きだけどあんまりやらないから正直うれしかった

29 20/11/21(土)02:21:38 No.747998959

腐受けしそうだな…と思いながら見てしまってすまない…

30 20/11/21(土)02:22:05 No.747999025

一番最初の最初である森林破壊も櫻井の仕業なの? なんか狙撃されてるみたいな感じだったり森の中に一台だけの重機とか 微妙に不穏な感じだったけど

31 20/11/21(土)02:22:45 No.747999134

中国でも一見女の子にみえる 男の娘みたいな子人気あるのかな

32 20/11/21(土)02:24:51 No.747999451

>一番最初の最初である森林破壊も櫻井の仕業なの? >なんか狙撃されてるみたいな感じだったり森の中に一台だけの重機とか >微妙に不穏な感じだったけど あの辺よくわからなかったけど櫻井はやらねえんじゃないかなあ

33 20/11/21(土)02:24:54 No.747999457

>中国でも一見女の子にみえる >男の娘みたいな子人気あるのかな あるよ偽娘(ジャーニャン)という

34 20/11/21(土)02:25:00 No.747999472

仕上げた画面がブルースクリーンは最悪だな…

35 20/11/21(土)02:25:46 No.747999573

男の娘が嫌いなのはTRAP呼ばわりの欧米だけだよ

36 20/11/21(土)02:27:41 No.747999874

欧米は美少年やショタをそのまんま愛するからな…

37 20/11/21(土)02:28:14 No.747999974

>一番最初の最初である森林破壊も櫻井の仕業なの? >なんか狙撃されてるみたいな感じだったり森の中に一台だけの重機とか >微妙に不穏な感じだったけど どうだろう地面あんな崩れ方する?人間いないのに樹が切れた????とか思って その後のストーリーで能力目当てでスカウトだったって発覚したときにいやいつ目を付けられたんだよって考えてあの森林破壊で転移したのが無意識で初めての能力発動でそれで目を付けられたってのがしっくり来た

38 20/11/21(土)02:28:30 No.748000001

ナタくんは美少年なだけって 絶妙なキャラ配分だったな

39 20/11/21(土)02:29:31 ID:h/HQTBh. h/HQTBh. No.748000157

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/747996030.htm 定型として定着させたいのでスレを伸ばしてください

40 20/11/21(土)02:30:06 No.748000242

タイツは履いてるけど短パンだし髪は長いけど口調は男だし別に女の子風装ってたわけじゃないだろ!

41 20/11/21(土)02:31:27 No.748000421

森が崩れた穴に落ちてそのまま街のごみ箱に切り替わるのは回想というか夢オチじゃねーの?

42 20/11/21(土)02:31:44 No.748000465

地下鉄でホームから車内転移はしゃおへーを操って能力発動させたであってるのかな… 洗脳と岩だから転移術はあの二人は持ってないよね?

43 20/11/21(土)02:32:24 No.748000558

>タイツは履いてるけど短パンだし髪は長いけど口調は男だし別に女の子風装ってたわけじゃないだろ! 俺字幕のだけ見て吹き替え版のスレを覗くまで女の子だと思ってたよ…

44 20/11/21(土)02:32:24 No.748000560

ナタ君の女の子っぽさの源泉はお団子だろう でも中華キャラのお団子ヘアって中国人自身は嫌いだって話聞いた事あったけど 一目で分かる要素としては割と愛されてるのかね

45 20/11/21(土)02:32:30 No.748000574

ナタくんのそれトレードマークなんだ… しかも外れる…

46 20/11/21(土)02:32:56 No.748000622

本当に才能があった

47 20/11/21(土)02:33:39 No.748000743

最後の方で男だって自己申告してくれたけどそれまでは強気な女の子だと思ってたわ

48 20/11/21(土)02:33:50 No.748000770

>本当に才能があった (ゲロ)

49 20/11/21(土)02:33:50 No.748000774

男の子なの? そだよ、サインやろうか? みたいな会話可愛かったな

50 20/11/21(土)02:34:05 No.748000816

哪吒でイメググると別の作品でもあのダブルお団子してるからマジでトレードマークなんだろう

51 20/11/21(土)02:34:44 No.748000908

ナタクは原点からめちゃ美少年だそうだからな それであの髪型なんだからそりゃ女の子かと思う

52 20/11/21(土)02:35:59 No.748001067

活躍から言うとあんまり要らなかったのでは?と思いつつ出るだけで盛り上がる中華ファンタジー世界の人気キャラだからそりゃ出すよねってなる

53 20/11/21(土)02:36:14 No.748001103

向こうでは哪吒といえばお団子頭なんだ

54 20/11/21(土)02:37:20 No.748001257

哪吒って足元のあの車輪のほうがイメージとしては強くない!?

55 20/11/21(土)02:37:28 No.748001275

あんま知らないから封神演義の野郎しか頭に浮かばなかった…

56 20/11/21(土)02:37:38 No.748001296

世界観の広がりを想像させるという意味ではナタくんとか 空間2つ持ってる人とかめっちゃワクワクしていいよね…

57 20/11/21(土)02:37:42 No.748001307

パンフ買ったら検討稿やラフデザインとかも載ってでよかった

58 20/11/21(土)02:37:46 No.748001316

もう4DXの特典は全部はけちゃったかな

59 20/11/21(土)02:37:55 No.748001336

本編後の他のお話もみてみたい

60 20/11/21(土)02:37:55 No.748001338

>活躍から言うとあんまり要らなかったのでは?と思いつつ出るだけで盛り上がる中華ファンタジー世界の人気キャラだからそりゃ出すよねってなる ナタ様が手も足も出ない空間属性のシャオヘイすごい!ってなるし

61 20/11/21(土)02:37:57 No.748001344

シャオヘイに似た狐ちゃんももっとフォーカスしてほしかったですよ私は 獣の妖怪はあんな感じになるんかな

62 20/11/21(土)02:38:18 No.748001399

>本編後の他のお話もみてみたい youtubeへどうぞ

63 20/11/21(土)02:38:29 No.748001422

>シャオヘイに似た狐ちゃんももっとフォーカスしてほしかったですよ私は 続編に期待しておこう

64 20/11/21(土)02:38:47 No.748001467

単純に人気なのもあるだろうけど 決して弱くはないはずの面々がたった一人の援軍にアッサリ倒されてて 普通の力押しじゃ勝てないから裏技めいた空間属性に頼ったってのをさっと描写もされてたと思う

65 20/11/21(土)02:39:15 No.748001524

よく電光石火とか使うやつ su4372347.jpg

66 20/11/21(土)02:39:15 No.748001525

全体的にキャスティング良かった

67 20/11/21(土)02:39:18 No.748001529

映画は本編の前日譚で小黒は人の家の猫になるってことはいずれ師匠と別れちゃうの?

68 20/11/21(土)02:39:25 No.748001548

花の妖精さん 宇垣美里だったんだ気がつかなかった

69 20/11/21(土)02:39:26 No.748001552

>哪吒って足元のあの車輪のほうがイメージとしては強くない!? 車輪は武器としてのイメージで髪型は外見としてのイメージかな 関羽のヒゲと青竜刀みたいな感じ

70 20/11/21(土)02:40:38 No.748001704

>よく電光石火とか使うやつ アトムみてーなその髪型も元はダブルお団子からデザインしてんのかな…

71 20/11/21(土)02:40:46 No.748001716

大体深夜上映だから見に行けないんよ

72 20/11/21(土)02:41:00 No.748001740

>よく電光石火とか使うやつ 悪魔絵師のアトムはあんまり知名度無い方じゃねーかな… 天使のロボアレンジ概念と比べると

73 20/11/21(土)02:41:14 No.748001776

>https://www.youtube.com/watch?v=lxS_83fOFq4 どっちかって言うとダンシングフーシーじゃない?

74 20/11/21(土)02:42:51 No.748001992

ナタ様がかっ飛んできて助けてくれるシーン好き

75 20/11/21(土)02:43:00 No.748002007

>アトムみてーなその髪型も元はダブルお団子からデザインしてんのかな… 封神演義だと人造人間だからロボット→だからアトム くらいじゃないかな

76 20/11/21(土)02:43:07 No.748002021

向こうの妖精ってこっちだと妖怪カテゴリになるんかな

77 20/11/21(土)02:44:21 No.748002205

ソフトでたら鬼太郎好きな甥っ子くん見せてみようかなあ たぶんハマるよなあこれ

78 20/11/21(土)02:44:52 No.748002275

>向こうの妖精ってこっちだと妖怪カテゴリになるんかな 以前のスレで聞いた話だけど 後日談である本編で仙人要素が出てくるそうだから それ関係で微妙に格下げ表現になってるんじゃない?

79 20/11/21(土)02:45:05 No.748002298

円盤の発売予定はありません

80 20/11/21(土)02:45:20 No.748002332

>向こうの妖精ってこっちだと妖怪カテゴリになるんかな 年取った動植物とか岩とか道具が变化して妖精になるってのが向こうで言う妖精だったはず 妖怪って呼び方は妖精の最終進化版みたいな感じ

81 20/11/21(土)02:46:18 No.748002437

なるほど向こうにも妖怪は妖怪で別にいるのね

82 20/11/21(土)02:46:41 No.748002482

ナタ様のbgmいいよね

83 20/11/21(土)02:46:48 No.748002500

>霊から生まれた黒ネコの妖精。 っていうのもちょっと日本人にはわかりづらいね

84 20/11/21(土)02:47:47 No.748002625

シャオヘイを最初に懐柔するのも自作自演だったのがやっぱ櫻井だなってなった てか催眠術師は現代風の衣装かつ喋らないけど何者なんだろう

85 20/11/21(土)02:47:52 No.748002632

フジリューの封神演義で妲己ちゃんの姉妹が妖精だった気がする

86 20/11/21(土)02:48:04 No.748002653

あの塔の上で活躍した転送マン凄いよね… その人に位置情報送ってたのも何かハイテク風ですげえ!ってなったけど

87 20/11/21(土)02:51:12 No.748003024

封神演義だと妖精→妖げつ→妖怪って順に変わっていって妖怪になってようやく仙人になれるって書いてあったな

88 20/11/21(土)02:52:43 No.748003170

webアニメ…ははーんちらほら出てくるナタとかなんちゃら様とかが出るのねって思ったらそんなことなかった

89 20/11/21(土)02:53:08 No.748003215

>円盤の発売予定はありません まぁ中国本国と日本とでは販売戦略別だろうから 絶対に円盤化しないって事はないと思う

90 20/11/21(土)02:53:24 No.748003243

配信サイトにはくるんじゃないかな

91 20/11/21(土)02:54:58 No.748003406

吹き替え版制作と日本代理店は アニプレックスだから出るんじゃないかな

92 20/11/21(土)02:55:33 No.748003461

こんだけ売れ線声優起用してソフト販売しないって想像できないな

93 20/11/21(土)02:56:51 No.748003601

>こんだけ売れ線声優起用してソフト販売しないって想像できないな 中国で宮野とざーさんめっちゃ人気あるから向こうで日本語吹き替え版を配信するのも見越してるんじゃないかな

94 20/11/21(土)02:57:42 No.748003684

プロメアも円盤発売予定ないとかホントかよって思ったな 出たけど

95 20/11/21(土)02:59:51 No.748003927

>>こんだけ売れ線声優起用してソフト販売しないって想像できないな >中国で宮野とざーさんめっちゃ人気あるから向こうで日本語吹き替え版を配信するのも見越してるんじゃないかな 本国制作のものに吹き替え版なんて需要あるの!?

96 20/11/21(土)03:00:27 No.748003991

あらかじめ円盤やらレンタルを発表して劇場に許されるのはハリウッドだけなんだろう それに早めにスケジュール発表しちゃうと後からチマチマ修正とか出来なくなるし…

97 20/11/21(土)03:01:14 No.748004061

>プロメアも円盤発売予定ないとかホントかよって思ったな >出たけど あれは色の調整に時間がかかるとかじゃなかったか

98 20/11/21(土)03:02:11 No.748004157

明日見てくるか…

99 20/11/21(土)03:02:31 No.748004192

去年くらいの雑誌のインタビューだと吹き替えを夏公開出来るかもみたいなこと言ってたからスケジュールはずれてそう

100 20/11/21(土)03:04:09 No.748004331

なんかもう地下鉄とか街とか中国の都市部は日本と同じかそれ以上に発展してるんだなって思った 金属探査ゲートとかホームドアとか

101 20/11/21(土)03:05:32 No.748004456

>本国制作のものに吹き替え版なんて需要あるの!? あっちのソシャゲでも日本の声優に日本語で台詞言わせてローンチしてるし需要あるんだろう

102 20/11/21(土)03:05:54 No.748004492

>あるよ偽娘(ジャーニャン)という いい響きだ

103 20/11/21(土)03:06:08 No.748004509

俺もキルラキルの英語吹き替え版好きで買っちゃったし…

104 20/11/21(土)03:07:42 No.748004642

海外展開してる作品のソフトだと○○版っていちいち分けてプレスするの めんどいから各国吹き替え版まとめて入ってるのあるよね ドリームワークスのアニメとか

105 20/11/21(土)03:08:37 No.748004726

パンフレットねーぞ!

106 20/11/21(土)03:09:33 No.748004819

上映期間に円盤情報出さないなんて普通じゃないか

107 20/11/21(土)03:10:10 No.748004880

上映一年前だし…

108 20/11/21(土)03:11:23 No.748004989

イカダで海渡ってたムゲン様が街ではスマホ使ったりバイク乗ったり 現代文明エンジョイしてるのが意外だった

109 20/11/21(土)03:12:21 No.748005086

>なんかもう地下鉄とか街とか中国の都市部は日本と同じかそれ以上に発展してるんだなって思った >金属探査ゲートとかホームドアとか 台湾には行ったことあるから地下鉄は同じ感じだなーと思ったけど 手荷物検査は台湾では無かったから地下鉄にそんなのあんの中国!?と驚いた

110 20/11/21(土)03:12:28 No.748005098

本国ではしてないけどまあアニプレがなんとか円盤化してくれるだろう…多分…

111 20/11/21(土)03:13:41 No.748005196

ほとんど出番がないナタすき

112 20/11/21(土)03:14:07 No.748005225

>イカダで海渡ってたムゲン様が街ではスマホ使ったりバイク乗ったり >現代文明エンジョイしてるのが意外だった 微妙に伏線っぽいんだよね 如何にも現代人離れ現代文明離れしてるように見えても館の人々はスマホ持ってる 逆にフーシー一行は誰一人スマホ持ってない

113 20/11/21(土)03:14:07 No.748005226

>なんかもう地下鉄とか街とか中国の都市部は日本と同じかそれ以上に発展してるんだなって思った >金属探査ゲートとかホームドアとか 意外とスルーできるところもある あとあんなに街にもよるけどあんなにきれいではないかな

114 20/11/21(土)03:15:42 No.748005369

>>イカダで海渡ってたムゲン様が街ではスマホ使ったりバイク乗ったり >>現代文明エンジョイしてるのが意外だった >微妙に伏線っぽいんだよね >如何にも現代人離れ現代文明離れしてるように見えても館の人々はスマホ持ってる >逆にフーシー一行は誰一人スマホ持ってない 花の妖精は人間になりすまして仕事してて 妖精でも人間世界で暮らしてるのがいると説明されてたから 適応して共存してんのもいるんだろな

115 20/11/21(土)03:15:58 No.748005395

金属検査に関しては発展というより…

116 20/11/21(土)03:16:46 No.748005477

シャオヘイとテンフーしか漢字分からんなと思ってたら ムゲン様って漢字も無限様なんだな…

117 20/11/21(土)03:17:08 No.748005510

ちっちゃい茶色い子は女の子でいいんだよね…?

118 20/11/21(土)03:17:33 No.748005546

でも妖精の存在を無視して自然に敬意も払わなくなった人間も悪いんですよ

119 20/11/21(土)03:17:39 No.748005557

>ちっちゃい茶色い子は女の子でいいんだよね…? …

120 20/11/21(土)03:18:29 No.748005630

花の妖精まで男だったらどうしよう

121 20/11/21(土)03:19:47 No.748005731

海から来た不審者ムゲンを通報しようとしたり地下鉄で気絶てる小黒が明らかに保護者に連れられてないから不審がられたり この辺も日本じゃ絶対に無いなと思った

122 20/11/21(土)03:20:10 No.748005751

性別に関して疑心暗鬼になりすぎる…

123 20/11/21(土)03:20:38 No.748005797

>ムゲン様って漢字も無限様なんだな… あの人の名前は国によって違う 英語圏だとマスターインフィニティ

124 20/11/21(土)03:20:49 No.748005812

>いい方の櫻井はおそらくテネット吹き替え版で見れるかもしれないから… ちょっと待って吹き替え版やるの!?

125 20/11/21(土)03:21:16 No.748005840

>>ムゲン様って漢字も無限様なんだな… >あの人の名前は国によって違う >英語圏だとマスターインフィニティ だっさ…

126 20/11/21(土)03:21:27 No.748005854

>英語圏だとマスターインフィニティ やっぱ無限でいいのか…

127 20/11/21(土)03:21:39 No.748005880

>英語圏だとマスターインフィニティ 笑っちゃって集中出来なさそうだな!

128 20/11/21(土)03:22:15 No.748005922

>ちっちゃい茶色い子は女の子でいいんだよね…? あいなまさんが女の子って言ってるから多分大丈夫

129 20/11/21(土)03:23:59 No.748006067

>あの人の名前は国によって違う >英語圏だとマスターインフィニティ ドクターストレンジに出てきそう

130 20/11/21(土)03:24:02 No.748006072

>海から来た不審者ムゲンを通報しようとしたり地下鉄で気絶てる小黒が明らかに保護者に連れられてないから不審がられたり >この辺も日本じゃ絶対に無いなと思った 密航者に目ざといのは日本だったらご飯ふるまうドラマになりそうだな…ってなった さすがにガキンチョ小脇に抱えたマンは不審者すぎるが

131 20/11/21(土)03:25:33 No.748006202

子供の人攫いが問題になってるからなーむこう

132 20/11/21(土)03:30:09 No.748006576

コミケが開催されてたら薄い本見たかったのに…ナタくんの

133 20/11/21(土)03:31:01 No.748006640

公式同人誌があるらしいな

134 20/11/21(土)03:35:55 No.748007022

>コミケが開催されてたら薄い本見たかったのに…ナタくんの いっぱい出るだろうけど女性ファンの同人誌じゃねえかな…

135 20/11/21(土)03:40:09 No.748007317

今日見てきたよ結構良い映画だった 敵の動機が日本だと何十年か前によく見たやつだこれ!とはなったけども!

136 20/11/21(土)03:57:53 No.748008503

本国だと色々展開してるのかなこのアニメ 例えば映画だとあんまり出番無かった火属性の子とかもこのパターン?

137 20/11/21(土)04:11:53 No.748009212

見てきたけど俺以外の観客全員女性で終わった後いたたまれなくなった

138 20/11/21(土)04:12:01 No.748009218

終盤の懇願し始めるケモ櫻井はちょっと変なアンテナ立ちそうだった

139 20/11/21(土)04:15:40 No.748009375

映画は向こうで配信してる本編の前の話で エンディングに出てきた人たちはそれに出てくるとパンフに書いてあった

140 20/11/21(土)04:19:02 No.748009555

この映画に出てくる能力者たちめっちゃ見たことあるタイプの戦い方するな!

141 20/11/21(土)04:20:45 No.748009630

>この映画に出てくる能力者たちめっちゃ見たことあるタイプの戦い方するな! 師匠の戦い方は見た事無かった いや俺のアンテナが低いだけで金属札を多機能ファンネルにする異能バトルもあるのかもだが

142 20/11/21(土)04:22:50 No.748009708

岩の能力者がまあそりゃ岩操れるなら右手に岩纏わせてみるよな!って変なところ興奮してしまった

143 20/11/21(土)04:23:22 No.748009723

>師匠の戦い方は見た事無かった >いや俺のアンテナが低いだけで金属札を多機能ファンネルにする異能バトルもあるのかもだが 師匠は確かに珍しい戦い方だったな 映像的に映えるねあの戦い方

144 20/11/21(土)04:24:05 No.748009765

マグニートーがお前磁力操作だからってそんな…ってくらい金属でむちゃくちゃにやりまくるな

145 20/11/21(土)04:25:27 No.748009824

エンディング変わったみたいだからチンチン連呼は無いのか

146 20/11/21(土)04:26:02 No.748009852

>エンディング変わったみたいだからチンチン連呼は無いのか あったよ! チンチン連呼思ってたの俺だけじゃなくて安心した

147 20/11/21(土)04:26:09 No.748009860

>エンディング変わったみたいだからチンチン連呼は無いのか 俺が見たやつはチンチンの後に日本版 4DXだとまた変わるかも知らん

148 20/11/21(土)04:26:30 No.748009874

>エンディング変わったみたいだからチンチン連呼は無いのか 昨日見てきたけどチンチン連呼してたぞ 前はもっと連呼してたのかもしれないけど

149 20/11/21(土)04:28:53 No.748009984

エンディングの一枚絵の中国語は日本国翻訳されてた?

150 20/11/21(土)04:29:33 No.748010020

チンチンは外せないよな…

151 20/11/21(土)04:31:31 No.748010121

>エンディングの一枚絵の中国語は日本国翻訳されてた? そこもしっかり翻訳されてたよ

152 20/11/21(土)04:37:49 No.748010383

これ以上どんなエンディングテーマがあるんだってくらい馴染むからなチンチンの歌…

153 20/11/21(土)04:45:39 No.748010738

チンチンの歌はチンチンに感情乗せて歌ってくれるのがいい

154 20/11/21(土)04:49:38 No.748010906

見に行きたいけど近くの映画館でやってない… 遠出は怖いから今後の円盤や配信待ちだなぁ…

155 20/11/21(土)04:55:42 No.748011143

>見に行きたいけど近くの映画館でやってない… >遠出は怖いから今後の円盤や配信待ちだなぁ… 色々アクションあるから映画館で見てほしいなー

156 20/11/21(土)04:56:50 No.748011187

ただでさえ他の映画でキツキツ上映になってて回数少ないからなぁ

157 20/11/21(土)05:05:53 No.748011513

チンチンソングは皆の心に残る

158 20/11/21(土)05:28:09 No.748012198

同時期にいい感じのケモショタアニメとケモロリアニメが来てちんちんが困惑する

159 20/11/21(土)05:54:26 No.748012986

迷うなチンチンに従え

160 20/11/21(土)05:58:35 No.748013148

えっ中国でも円盤出てないの…?

161 20/11/21(土)06:00:16 No.748013221

>同時期にいい感じのケモショタアニメとケモロリアニメが来てちんちんが困惑する しかもどっちも題材が似てる…

↑Top