虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/21(土)00:54:26 開始か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/21(土)00:54:26 No.747978105

開始から何年目くらいまでなら今からでもやってみようかなって思う?

1 20/11/21(土)00:56:08 No.747978654

別に何年続いててもいいよ むしろ新し目のゲームより長く続いてるゲームのがゆるく楽しめるし

2 20/11/21(土)00:58:29 No.747979369

なんか配ってたらやる

3 20/11/21(土)01:01:31 No.747980242

最近触ったゲームは5年目だったな 攻略Wiki死んでて壷の情報漁った

4 20/11/21(土)01:02:11 No.747980415

ランキング下位のゲームを今更始めるのいいぞ

5 20/11/21(土)01:02:15 No.747980427

2,3か月かなあ 始めたばかりの時にイベントをちゃんと出来ないのが何か嫌なんだよ

6 20/11/21(土)01:02:40 No.747980545

どっちかというとアニバのバラマキかな…

7 20/11/21(土)01:02:41 No.747980546

むしろ長く続いてる方が新規に優しい 大体クソ難度で不評だった部分は調整されてるから

8 20/11/21(土)01:03:00 No.747980631

何年目とかは気にしないけど単純にUIが古くてやり難いとかはある

9 20/11/21(土)01:03:03 No.747980640

2年目よりいっそ5年目の方が初心者に優しそうなイメージはある

10 20/11/21(土)01:03:47 No.747980835

始まって一年たってないゲームの方が今更始めるのはお辛い印象 古い方が新規に飢えてるからやさしい

11 20/11/21(土)01:03:55 No.747980868

周年記念のバラマキなんて新規向けの環境作りだからな…

12 20/11/21(土)01:04:02 No.747980895

6ヶ月記念アニバーサリーとか何事…ってなるのいいよね…

13 20/11/21(土)01:04:07 No.747980924

長く続いてると初心者用のガイドラインみたいなのちゃんとできてるから楽なんだよな

14 20/11/21(土)01:04:09 No.747980931

はじまったばかりだとバランス適当でもやってくれるからな…

15 20/11/21(土)01:04:37 No.747981051

そのうちクォータリーアニバーサリーとかやるんだろうな…

16 20/11/21(土)01:05:18 No.747981203

まず何年も続いてるようなのは大体新人救済策がある 無いのもある

17 20/11/21(土)01:05:38 No.747981279

>6ヶ月記念アニバーサリーとか何事…ってなるのいいよね… ハーフアニバーサリーは今時の作品は何処もやってる気がする もう既に市場が人気作だらけだしね…

18 20/11/21(土)01:06:00 No.747981370

DOAのソシャゲあったんだ…ってちょっとびっくりしてる

19 20/11/21(土)01:06:20 No.747981443

>6ヶ月記念アニバーサリーとか何事…ってなるのいいよね… 割とどこももう当たり前にやるよねハーフアニバ

20 20/11/21(土)01:06:40 No.747981515

やりたくなったときにやる

21 20/11/21(土)01:06:40 No.747981516

>そのうちクォータリーアニバーサリーとかやるんだろうな… それで無料ガチャ来るならって考えちゃう自分が嫌だ

22 20/11/21(土)01:07:05 No.747981611

>長く続いてると初心者用のガイドラインみたいなのが古くて情報集めるのが大変なんだよな

23 20/11/21(土)01:07:29 No.747981704

わけわからない意地で100日記念もハーフアニバもやらないようなゲームよりは 何かと理由付けてばら撒いてくれる方がいいし…

24 20/11/21(土)01:07:31 No.747981710

もう毎日が記念日でいいんじゃないかな

25 20/11/21(土)01:08:24 No.747981922

>もう毎日が記念日でいいんじゃないかな 一日一日生きていることに感謝するわけか

26 20/11/21(土)01:09:42 No.747982277

対魔忍始めた時別に何年目だからどうこうは考えなかったよ

27 20/11/21(土)01:09:57 No.747982338

スレ画は全部いいんでね 右下が刀剣かと思ったらまったく別物で驚いたけど

28 20/11/21(土)01:10:12 No.747982398

>一日一日生きていることに感謝するわけか ログインボーナスでは…それ

29 20/11/21(土)01:10:12 No.747982400

ぶっちゃけ開始直後よりはアニバに始めるのがベストだと思ってる だいたいフェス的なやつもやってて初心者ガイドみたいなのも確立されてるし 何より即死の危険がひとまずはない

30 20/11/21(土)01:11:42 No.747982784

すでに3年続いてるゲームは大体4年つづくけど はじまったばかりのは1年もたない可能性の方が高い

31 20/11/21(土)01:12:39 No.747983037

>それで無料ガチャ来るならって考えちゃう自分が嫌だ という感じで毎日無料10連ガチャ回せるようになったけど新規キャラが恒常に入るの遅くなったりそもそも限定多かったり辛くなるパターンもある

32 20/11/21(土)01:12:53 No.747983087

アニメ化のタイミングはねらい目のように見えて特にそんなことがなかったりするのが謎

33 20/11/21(土)01:13:53 No.747983326

>アニメ化のタイミングはねらい目のように見えて特にそんなことがなかったりするのが謎 アニメ化キャンペーンはおいしい 見てる時に始めようとすると終わっている…

34 20/11/21(土)01:13:57 No.747983342

コラボで始めたのがあるからやっぱり興味の有無はでかい やってみようかなって気を引くの大事ね

35 20/11/21(土)01:14:11 No.747983407

サービス開始からやってるのが一番いいんだろうけど どれだけ続いてるかより気になったら始めるな

36 20/11/21(土)01:14:16 No.747983428

何年でもいいけど売り上げ低いゲームとか話題にならないゲームは駄目

37 20/11/21(土)01:14:38 No.747983519

アニメ化の宣伝に金かかってるから本体は渋いのはよくある…アニメ化効果なくなったときかな…狙い目

38 20/11/21(土)01:14:54 No.747983595

艦これは半年離れてたら復帰する気なくなったな なんか凄い解放感でちょっとした快楽だった

39 20/11/21(土)01:14:58 No.747983613

>何年でもいいけど売り上げ低いゲームとか話題にならないゲームは駄目 それはそれで絶対課金しないから気軽に楽しめるよ

40 20/11/21(土)01:16:09 No.747983930

人気低くても長年続いてるのは石油王がいる印だから信頼はできる

41 20/11/21(土)01:16:11 No.747983938

有料サービス使わないで遊べてるブラウザゲームなんて麻雀系くらいだ…

42 20/11/21(土)01:16:16 No.747983963

新規はとりあえずこれ買ってねみたいなセットがやたら充実してる

43 20/11/21(土)01:16:16 No.747983965

>何年でもいいけど売り上げ低いゲームとか話題にならないゲームは駄目 もうそこまでいくとよっぽど会社側に問題発生するまでは 細々と何年も生き続けられる段階に入ってるからなぁ…

44 20/11/21(土)01:16:22 No.747983991

張り付き要求されるやつは夢中になって遊んでる間はいいけど ちょっと離れると何故俺はあんな苦行を…?って我に返って戻れなくなる

45 20/11/21(土)01:16:35 No.747984054

>そのうちクォータリーアニバーサリーとかやるんだろうな… 1/12アニバーサリーやったゲームが既にあるぞ

46 20/11/21(土)01:17:09 No.747984206

やってた時に楽しかったのならそれでいいと思うぞ

47 20/11/21(土)01:18:05 No.747984459

あまり話題にならなかったりDMMだったらランキングで下のやつは それなりの理由がちゃんとあるから触る気にはなれない

48 20/11/21(土)01:18:08 No.747984473

売上低くても続いてるのは課金されなくても続いてるんだからむしろ安全だろ

49 20/11/21(土)01:19:18 No.747984771

毎日10連が後でもまとめて引けるのは良いゲーム

50 20/11/21(土)01:19:27 No.747984812

DMMはダメならスィと消えるからな

51 20/11/21(土)01:19:44 No.747984902

数年立ってから始めるゲームは面白くても気がついたら辞めちゃうんだよなぁ…

52 20/11/21(土)01:19:55 No.747984957

>売上低くても続いてるのは課金されなくても続いてるんだからむしろ安全だろ 課金されないってことはまあつまらないとほぼ同義だと思う

53 20/11/21(土)01:20:01 No.747984978

なんでミストが周年のエロバレーに勝ってるんだスレ画

54 20/11/21(土)01:20:44 No.747985159

>なんでミストが周年のエロバレーに勝ってるんだスレ画 そりゃ開始ランキングだからだろう エロバレーももう古参だぜ

55 20/11/21(土)01:21:04 No.747985271

>DMMはダメならスィと消えるからな ミストレは今んとこ面白いけど飽きるのも早そうな予感がしている まあちょくちょく1位取ってるし3年くらいは続くだろうけど

56 20/11/21(土)01:21:06 No.747985278

今の人気作だっていつかは終わるんだろうけどそのいつかが案外に先そうというか誰にもわからない領域だよな

57 20/11/21(土)01:21:27 No.747985375

>1/12アニバーサリーやったゲームが既にあるぞ 毎月!

58 20/11/21(土)01:21:27 No.747985377

7年目のゲームを最近始めてデザインふっる!ってなったけど 長く続いてるだけあってゲームは面白いわ…

59 20/11/21(土)01:21:33 No.747985408

su4372206.jpg

60 20/11/21(土)01:22:10 No.747985549

DMMはプラットフォームとしては人多いけど競争もめちゃ激しいからな… 大手も殴り込んでくるし

61 20/11/21(土)01:22:29 No.747985614

DMMはアイギスが生きてるから大丈夫だ

62 20/11/21(土)01:22:36 No.747985634

第五人格ってDMMにもあったんだ 広告でしか知らないタイトルだけど

63 20/11/21(土)01:22:55 No.747985721

けもの16位なんだ…

64 20/11/21(土)01:22:58 No.747985733

アイギスと艦これが最古参かな?

65 20/11/21(土)01:23:01 No.747985744

5年以上続いてるゲームは安パイ 駄目ならまずそこまで続かない

66 20/11/21(土)01:23:26 No.747985851

新規だけど超昂大戦やるんじゃグフフ

67 20/11/21(土)01:23:59 No.747986014

1年未以内に半数が消えるからサービス終了の危険度が一番高いのは1年未満のやつなんだよな

68 20/11/21(土)01:23:59 No.747986015

今年みたいに休日家にいる事が多いと多少古くてもやってみようかなって気になるな

69 20/11/21(土)01:24:08 No.747986040

CSからソシャゲ化やサービス開始前から話題になってるやつをやってるから 途中からやったことってあんまりないや

70 20/11/21(土)01:24:39 No.747986171

アイギスと艦これより前は売り上げに関係なく皆flashで死んだ…

71 20/11/21(土)01:24:40 No.747986176

DMMってもうアプリゲーに完全に侵食されてるんだな… アイギスは凄いな

72 20/11/21(土)01:25:22 No.747986346

アイギス? ああ44位の御三家最弱のやつね

73 20/11/21(土)01:25:38 No.747986409

急にサイゲが乗り込んできた時はじゃがのソースコード騒動でDMMが腹を切らされたとか言われていた

74 20/11/21(土)01:26:00 No.747986508

俺はブラウザゲー好きでやってるところはある

75 20/11/21(土)01:26:00 No.747986511

>アイギスと艦これが最古参かな? 騎士様が死んだからな…

76 20/11/21(土)01:26:31 No.747986641

大作化リッチ化が進んで冗談抜きにスマホの限界を超えたみたいな世界になってるからPCでやるのは間違ってはいない…

77 20/11/21(土)01:26:51 No.747986728

えっちなキャラがえっちな服装してる季節限定排出中のかんぱにをよろしく! su4372224.jpg …まあ後でアニバなりでとる方が楽なんだけど

78 20/11/21(土)01:27:16 No.747986828

かんぱにまだ生きてるの!?

79 20/11/21(土)01:27:34 No.747986911

>大作化リッチ化が進んで冗談抜きにスマホの限界を超えたみたいな世界になってるからPCでやるのは間違ってはいない… シンプルに戻ったやつが覇権を取るパターン…

80 20/11/21(土)01:27:42 No.747986955

あいミス楽しいよ!おいで!

81 20/11/21(土)01:27:48 No.747986986

>えっちなキャラがえっちな服装してる季節限定排出中のかんぱにをよろしく! >su4372224.jpg >…まあ後でアニバなりでとる方が楽なんだけど いいなこれ… ちょっとゲーム増やそうかな…

82 20/11/21(土)01:27:52 No.747987013

プリコネとかアリスギアとかスマホではやりたくないので世話になっている

83 20/11/21(土)01:28:24 No.747987187

何だかんだで艦これ切れる程充実してる訳じゃないよな

84 20/11/21(土)01:28:36 No.747987245

アイギスは周年チケットは別にいいんだけど周年ガチャが帝国なのが不安

85 20/11/21(土)01:28:53 No.747987323

自分の中でエロバレーくらい単純なのが長続きするなと思った

86 20/11/21(土)01:29:04 No.747987367

>かんぱにまだ生きてるの!? いいぞ!やろう!

87 20/11/21(土)01:29:21 No.747987453

キャラは好きだったなあかんぱに

88 20/11/21(土)01:29:21 No.747987454

>何だかんだで艦これ切れる程充実してる訳じゃないよな そもそも切る必要がない

89 20/11/21(土)01:29:31 No.747987515

七五三(ヶ月)乗り越えた後は割と長生きするし色々こなれて来てるだろうし普通新規歓迎措置は有るから1年弱のゲームが一番良い位かも

90 20/11/21(土)01:29:31 No.747987516

艦これってflashじゃなかったんだ

91 20/11/21(土)01:29:41 No.747987570

>アイギスは周年チケットは別にいいんだけど周年ガチャが帝国なのが不安 去年ぐらいからじゃなかったっけ? 周年イベントは王国のキャラが良いよな 帝国が悪いわけじゃ無いんだけど

92 20/11/21(土)01:29:42 No.747987576

かんぱにはモニモニがかわいいかわいいから…ね?

93 20/11/21(土)01:29:51 No.747987634

>何だかんだで艦これ切れる程充実してる訳じゃないよな 何で切る必要が…?

94 20/11/21(土)01:29:54 No.747987649

>大作化リッチ化が進んで冗談抜きにスマホの限界を超えたみたいな世界になってるからPCでやるのは間違ってはいない… スマホでそんなのやりたくねえよとしか思えねえ…

95 20/11/21(土)01:30:10 No.747987721

>何だかんだで艦これ切れる程充実してる訳じゃないよな 企画段階から噛んでてDMMにとっても自社コンテンツなんで切る理由がない

96 20/11/21(土)01:30:15 No.747987739

DMMプレイヤーのアプリ動作がいまいちなので グラブルみたいにブラウザでプレイ可能にならないものか

97 20/11/21(土)01:30:55 No.747987908

エロバレーはいくらなんでも虚無がすぎると思うんだけど 撮影に凝りだしたら違うんかな…

98 20/11/21(土)01:31:25 No.747988026

>周年イベントは王国のキャラが良いよな 帝国が悪いわけじゃ無いんだけど 白の一点狙いが割とキツイのが辛い…今回でバリケード取れるといいんだけど

99 20/11/21(土)01:31:26 No.747988034

最初にhtml5化したのが船で次が刀だったから 余裕のあるところからなんだなと思った

100 20/11/21(土)01:31:51 No.747988174

更新しても起動しないことがあるDMMプレイヤー

101 20/11/21(土)01:32:10 No.747988258

>最初にhtml5化したのが船で次が刀だったから >余裕のあるところからなんだなと思った 最初はアイギスとかあの辺じゃなかったか?

102 20/11/21(土)01:32:25 No.747988330

そういやマギレコってPC版あるんだよね? スマホで済んでるからいいんだけど存在を忘れてた

103 20/11/21(土)01:32:26 No.747988333

>更新しても起動しないことがあるDMMプレイヤー 何回更新しても更新されないこともよくある

104 20/11/21(土)01:32:34 No.747988366

まず立ち上がりが重いわDMMプレイヤー

105 20/11/21(土)01:32:35 No.747988380

エロバレーはガチャ石気前よくくれるの好きというかキャラ単狙いみたいな遊び方しないなら程よいだらだら感でやれる

106 20/11/21(土)01:32:38 No.747988397

そうだったかもしれん…

107 20/11/21(土)01:33:18 No.747988627

>いいなこれ… >ちょっとゲーム増やそうかな… ちなみに通常版はこれくらいえっち ダメージ絵もあるぞ su4372237.png

108 20/11/21(土)01:33:37 No.747988720

エロバレーはどんなゲームなんだろう CSで出たやつみたいに眺めるだけなの?、

109 20/11/21(土)01:34:16 No.747988924

DMMプレイヤーは無限に更新要求してきて最終的にインスコし直すことが多い と思ったら先日5回目くらいで更新成功したパターンもあってよくわからん…

110 20/11/21(土)01:34:35 No.747989000

やっててなくなったゲームを懐かしむのもいい

111 20/11/21(土)01:34:46 No.747989045

>何だかんだで艦これ切れる程充実してる訳じゃないよな 新規がどの程度かにもよるんだろうな 戦果見るとアクティブユーザーは各サーバー5000人割ってるらしいけど

112 20/11/21(土)01:35:06 No.747989135

>そういやマギレコってPC版あるんだよね? >スマホで済んでるからいいんだけど存在を忘れてた iosだとシリアルコード入れられないからその抜け穴としてPC版作られた感はある

113 20/11/21(土)01:35:20 No.747989199

梨木のとこは定期的にやらかしがあるから… もにも結構課金もしたしやり込んだんだけどな

114 20/11/21(土)01:35:28 No.747989241

虚無といえば虚無だけどこの手のゲームはみんなゲームってよりキャラで引っ張るとこが強いから結局自分が好みかどうかだと思う

115 20/11/21(土)01:36:13 No.747989443

PC版マギレコの利点は縦横比弄って立ち絵の靴下まで見れることかな 時々文字表示がバグるけど

116 20/11/21(土)01:36:17 No.747989459

マギレコは魔法少女居すぎってなる

117 20/11/21(土)01:36:43 No.747989572

>新規がどの程度かにもよるんだろうな >戦果見るとアクティブユーザーは各サーバー5000人割ってるらしいけど ビジネスモデルがゲームよりキャラクター版権に移行してるような気もする

118 20/11/21(土)01:36:49 No.747989601

艦これは消えるとしても鯖代も賄えないぐらいになってからじゃないの なんだかんだで一時代築いた感あるし何かのきっかけで帰ってきてそのまま定着ワンチャンあるし

119 20/11/21(土)01:37:11 No.747989712

まあコネで生きてるようなアイギスが死ぬならそりゃDMMが死ぬんだろうけど

120 20/11/21(土)01:37:19 No.747989748

>やっててなくなったゲームを懐かしむのもいい 今でもときどき俺タワーのことを思い出す

121 20/11/21(土)01:37:26 No.747989774

>マギレコは魔法少女居すぎってなる まあ世界中にいる事はアニメ版の時点で分かってたし… とはいえあの町に集中しすぎだが

122 20/11/21(土)01:37:27 No.747989780

なんかばらまいてるときにとりあえず触ってみて合う合わない確かめる感じかなぁ

123 20/11/21(土)01:37:28 No.747989781

>>新規がどの程度かにもよるんだろうな >>戦果見るとアクティブユーザーは各サーバー5000人割ってるらしいけど 多いな……

124 20/11/21(土)01:37:40 No.747989831

>>何だかんだで艦これ切れる程充実してる訳じゃないよな >新規がどの程度かにもよるんだろうな >戦果見るとアクティブユーザーは各サーバー5000人割ってるらしいけど サーバの数自体かなり多いからなあ

125 20/11/21(土)01:37:43 No.747989842

艦これはあのゲーム性で定着したのがマジすげえなと思うよ

126 20/11/21(土)01:38:05 No.747989930

ランキングは高くないし歴代ファンには嫌われてるらしいけど自分が楽しめてるからまあいいやってのは何個かある

127 20/11/21(土)01:38:10 No.747989946

かんぱにはシナリオが割と面白いのでゆるっと続けてる 社員採用を連続でやるのがひたすらうざったいのは何とかしてほしい

128 20/11/21(土)01:38:12 No.747989951

>エロバレーはどんなゲームなんだろう >CSで出たやつみたいに眺めるだけなの?、 完全に眺めるだけ 一応フレのキャラと交代してスタミナ温存とかは出来る

129 20/11/21(土)01:38:51 No.747990093

>社員採用を連続でやるのがひたすらうざったいのは何とかしてほしい 連続でクビにされるぞいの身にもなってほしいぞい

130 20/11/21(土)01:39:15 No.747990176

何年続いてるかよりゲームがわかりやすいかどうかでやるか続けるか決める 最近始めたやつがキャラ強化に使う素材の種類が山ほどあってもう無理ってなった そんなにいらねえだろなんで強化素材に属性つけて分けてあんだよ

131 20/11/21(土)01:39:21 No.747990196

>今でもときどき俺タワーのことを思い出す 俺タワー面白かったよねトラックちゃん好きだった

132 20/11/21(土)01:40:09 No.747990389

もううろ覚えだけど何回かロールバックした記憶がある俺タワー

133 20/11/21(土)01:40:13 No.747990413

艦これは新規寄せ付ける気がまったくしないまま続けてるのが凄い 頭沸いてんじゃねぇの?ってなる もっと新規がたくさん出て来て復帰者も出て来るくらい導線整えて欲しい また賑やかなところが見たいんだ

134 20/11/21(土)01:41:12 No.747990622

お船で賑わってないなんて言ったらDMMで賑わってるゲームなんてないだろ

135 20/11/21(土)01:41:24 No.747990673

>ビジネスモデルがゲームよりキャラクター版権に移行してるような気もする EXNOAとしては版権持ってるし手放す理由無いもんな 余程の事がない限り

136 20/11/21(土)01:41:26 No.747990681

最高レア何枚か重ねないと戦力にならないのは悪い文明だと思うの

137 20/11/21(土)01:41:34 No.747990709

育成素材集め楽なら楽なほど復帰も楽だからね… 楽すぎると普段からやることなくなるから匙加減難しいけども

138 20/11/21(土)01:41:48 No.747990759

>そういやマギレコってPC版あるんだよね? とりあえずDMMならPCでプレイできる エミュかもしれない

139 20/11/21(土)01:42:18 No.747990872

>艦これは消えるとしても鯖代も賄えないぐらいになってからじゃないの >なんだかんだで一時代築いた感あるし何かのきっかけで帰ってきてそのまま定着ワンチャンあるし 他のブラゲーと一緒にブクマに残ったままなので週一くらいでログインはしてる まあ何やるかっていうと嫁艦突っついて長距離遠征出して気が向いたら演習するだけなんだが こんなプレイスタイルだが順位は7300位くらい

140 20/11/21(土)01:42:59 No.747991025

俺タワーってアプリ版DMM関係ないってドユコト? あれDMM内製タイトルだったろ

141 20/11/21(土)01:43:59 No.747991270

展開してるのDMMだけじゃないけどDMMで一番やってるのはインサガだなあ… 旧作から転生した時はどうなるかと思ったけど何だかんだ続いてくれてるようで良かった

142 20/11/21(土)01:44:01 No.747991285

艦これ板今3日ぐらい保つのか 賑わってるなと思ってた時は1日ぐらいだったような気がするから落ち着いてしまった感あるな

143 20/11/21(土)01:44:18 No.747991381

船刀以外にそろそろなんか看板欲しいだろうな

144 20/11/21(土)01:44:43 No.747991512

たまにお船起動するたびにヴぇーるぬいが 私は一人でも大丈夫だよって言って来る

145 20/11/21(土)01:45:17 No.747991634

マジカミがあるじゃないか

146 20/11/21(土)01:45:38 No.747991735

じ…神社…

147 20/11/21(土)01:46:17 No.747991888

>マジカミがあるじゃないか 12億は死んだんだ

148 20/11/21(土)01:46:28 No.747991970

お城、かんぱに、神姫、マジカミ辺りは看板と言ってもいいんじゃないの

149 20/11/21(土)01:46:30 No.747991981

>艦これ板今3日ぐらい保つのか >賑わってるなと思ってた時は1日ぐらいだったような気がするから落ち着いてしまった感あるな 元々イベント無い時なんかあんまり語る事も無い所だしな新任務もメンテ終わって数日もすれば終わってるし

150 20/11/21(土)01:46:34 No.747992000

新しいゲームも始めたいけど手を広げすぎてやってるブラゲのデイリールーティーンをこなすだけでもういいかなってなる なんならやってるゲームでも大型アップデートとか来るといつ手を付けたもんだか迷う

151 20/11/21(土)01:46:38 No.747992019

艦これはプレイヤーから見ても導線はどこにも存在しないとしか思えんのだが なんかずーっと新規ランキングに入ってる どこに入ってるのかすら分からないけど新規がいるのかもしれない

152 20/11/21(土)01:46:57 No.747992099

>船刀以外にそろそろなんか看板欲しいだろうな 対魔忍

153 20/11/21(土)01:47:11 No.747992157

この剣が剣っていうの刀剣のパクリなんだろうか

154 20/11/21(土)01:48:27 No.747992570

花が盛大に自爆しなければなあ

155 20/11/21(土)01:48:31 No.747992587

グラブルヤバくない?

156 20/11/21(土)01:49:00 No.747992729

かんぱにやめて2年くらいだがこれだけ開くと復帰は大変そうだな

157 20/11/21(土)01:49:33 No.747992876

艦これくらいの知名度になると艦これを持っているDMMというステータスになるので商談も進めやすくなる

158 20/11/21(土)01:49:36 No.747992892

>この剣が剣っていうの刀剣のパクリなんだろうか 無関係な乙女ゲーのスピンオフだったはず 女性向けは刀剣一強で後は外部版権が強くて自社版権細々…って感じだな あんすたとか他にもプラットフォームあるっぽいのにランキングで見かける事あるし怖い

159 20/11/21(土)01:49:51 No.747992964

ネームバリューはあるから改めて広告打たなくても手を出す人は少なからずいるのだろう 続くかは別として

160 20/11/21(土)01:51:21 No.747993366

艦これはストーリーとか一切なくてやることは育成と資源集めくらいなのが凄いと思う

161 20/11/21(土)01:51:22 No.747993367

>DOAのソシャゲあったんだ…ってちょっとびっくりしてる アズレンとコラボするエロバレーやん!?

162 20/11/21(土)01:51:50 No.747993446

>艦これはストーリーとか一切なくてやることは育成と資源集めくらいなのが凄いと思う ガチャすらないのがやばい

163 20/11/21(土)01:51:56 No.747993463

お花も看板になれる資格はあったというより 2016~2018は間違いなく看板張ってたし張ってくもんだと思ってたよ

164 20/11/21(土)01:52:20 No.747993569

エロバレーのコラボ相手の法則がいまいちわからんカオス感がある でもどれも何かしら接点あるのかな

165 20/11/21(土)01:52:36 No.747993641

>7年目のゲームを最近始めてデザインふっる!ってなったけど >長く続いてるだけあってゲームは面白いわ… ミストレ圏外な割にアイギス圏内って…

166 20/11/21(土)01:52:37 No.747993648

>かんぱにやめて2年くらいだがこれだけ開くと復帰は大変そうだな 異世界の奴やるならちょっと大変だけど黒封筒なら大量に引けるから問題はないぞ特殊防具もチケットで取れるし

167 20/11/21(土)01:52:56 No.747993732

女神めっちゃ好きだったけど去年の塔実装でスッと止めちゃったな…

168 20/11/21(土)01:53:15 No.747993789

数年経ってるやつはコンテンツ量えらいことなってて 見膨れする

169 20/11/21(土)01:53:20 No.747993801

御城くらいのが気楽でいいけどイベ終わって週末イベ終わるとやることがないのが難点

170 20/11/21(土)01:53:21 No.747993806

お花は5年も頑張ったからな ライト層取り込むためにゲームに深みを持たせるのが難しい素材だったのが響いたのかもしれない

171 20/11/21(土)01:53:34 No.747993849

花は開発体制が奪われてああなったとは聞いたが実際それを信じるくらいには当時入った変更が酷すぎる

172 20/11/21(土)01:53:43 No.747993871

>かんぱにやめて2年くらいだがこれだけ開くと復帰は大変そうだな ストーリーの入れ込み具合はともかく別にそんなに変わってないとは思う 浮遊大陸が落ちたくらいじゃないかな

173 20/11/21(土)01:53:51 No.747993903

塔は別にいいと思うけどな 持ち物検査になってるのは認めるけど

174 20/11/21(土)01:53:52 No.747993906

アイデンティティーってのがダンガンロンパコラボやるみたいで気になってるけどどんなゲームかわからない ホラー系?

175 20/11/21(土)01:54:02 No.747993934

ヒットしたからって艦これのゲーム部分を真似するのはやめとけやめとけ!と思ってた 同じくヒット飛ばした刀剣はすげえよ…

176 20/11/21(土)01:54:08 No.747993956

艦これは兵器擬人化の熱が冷めたけど有名税で逃げ切ったからこれからもなんやかんや長く続きそうな感じがする

177 20/11/21(土)01:54:08 No.747993957

塔は確かにエンドコンテンツ枠だから顔面ガッツリ殴ってくるような難易度してるからな・・・

178 20/11/21(土)01:54:30 No.747994026

艦これは正直ゲームはもう触ってないけど三越やローソンコラボとかキャラには金を出してる人多そう

179 20/11/21(土)01:54:34 No.747994039

ツイステのブラウザ版を呼び込んで 女性にもクソプレイヤーの苦しみをおすそ分けしよう

180 20/11/21(土)01:55:02 No.747994143

>アイデンティティーってのがダンガンロンパコラボやるみたいで気になってるけどどんなゲームかわからない >ホラー系? 大陸系だったか韓国だったか

181 20/11/21(土)01:55:03 No.747994149

戦艦少女DMM来ないかな 艦これと競合するから無理だろうか

182 20/11/21(土)01:55:04 No.747994152

塔は本腰入れてやり始めたら結構楽しいよ 問題はその本腰がとても重いことなんだけど

183 20/11/21(土)01:55:26 No.747994228

艦これはあからさまに1年続ける気さえなさそうだったのにこれだからわからんね

184 20/11/21(土)01:55:48 No.747994297

>ヒットしたからって艦これのゲーム部分を真似するのはやめとけやめとけ!と思ってた >同じくヒット飛ばした刀剣はすげえよ… UI似せてはやらせる手法は有力だからな ミストレも丸パクりだし

185 20/11/21(土)01:55:59 No.747994336

DMMでやってても競合相手とコラボ出来るのだな

186 20/11/21(土)01:56:05 No.747994358

>ヒットしたからって艦これのゲーム部分を真似するのはやめとけやめとけ!と思ってた >同じくヒット飛ばした刀剣はすげえよ… ゲーム性はうんこだけどキャラはマジで良いよ 芝村の手綱握ってる人の手腕は本当に凄いと思う

187 20/11/21(土)01:56:07 No.747994365

鬼ごっこみたいな感じのゲームじゃないか第五人格

188 20/11/21(土)01:56:09 No.747994373

ルフレが居れば7割ぐらいなんとかなるからそれで頑張ろう 7周年パックで交換できるよ

189 20/11/21(土)01:56:10 No.747994380

上で言われてる艦これの戦果推移からアクティブ測るのは無理って前に言われてなかったっけ? 年放置のアカウントでもなぜか上位に居たり色々不可解な点が指摘されてたはず

190 20/11/21(土)01:56:27 No.747994429

塔はカンニングしないと魔神よりもかかるのでは?って試行回数なのに手動回復できないから腰が重いよね本当 面白いけど

191 20/11/21(土)01:56:45 No.747994472

>戦艦少女DMM来ないかな >艦これと競合するから無理だろうか そもそもあれ更新きてるの?改造でボイス無くなったあたりでやめちゃったが

192 20/11/21(土)01:57:06 No.747994532

刀剣はランキングとかフレンド機能とかに疲れた人ほど続いてる印象

193 20/11/21(土)01:57:14 No.747994555

お花は何年か前の長期メンテが一つの分岐だったな

194 20/11/21(土)01:57:23 No.747994585

まあ今さらパズドラやモンスト開始して続く気はしないな

195 20/11/21(土)01:57:24 No.747994590

>>ヒットしたからって艦これのゲーム部分を真似するのはやめとけやめとけ!と思ってた >>同じくヒット飛ばした刀剣はすげえよ… >ゲーム性はうんこだけどキャラはマジで良いよ >芝村の手綱握ってる人の手腕は本当に凄いと思う どうだろ…と思ったが刀剣の方ね 艦これはロクにストーリー無いのに凄えなってのは 黎明期っての抜きにも

196 20/11/21(土)01:57:37 No.747994634

>DMMでやってても競合相手とコラボ出来るのだな デスチャの旧運営とは仲良かったらしい 雑談からじゃあやりますかになったとは言ってた

197 20/11/21(土)01:57:40 No.747994641

エロ絵はめっちゃ好きだったしイベントも好きだったけどストーリーがひと段落したのと自分のプレイスタイルが考えずにイベントクリアしてばっかりだったから潮時だったんだ…パイズリ暗号はまだ続いてるのかそれだけ気になる

198 20/11/21(土)01:58:42 No.747994807

アイギスは冒頭と終了のストーリー短くてありがたいよ 飛ばしたらストーリーがわからないかと言って本腰入れて見てたらダラダラ長いしタップだるいし戦闘が途中に入るとテンポ悪いわで

199 20/11/21(土)01:58:45 No.747994822

>塔はカンニングしないと魔神よりもかかるのでは?って試行回数なのに手動回復できないから腰が重いよね本当 >面白いけど 本当に気長にやっていくことを想定しての仕様なんだろうけど 試行錯誤で集中してやりたいときにはね・・・

200 20/11/21(土)01:59:09 No.747994896

>お花は何年か前の長期メンテが一つの分岐だったな FMと虹メ変更あたりかなぁって印象だな 虹メは負債の前借りだったからその間になんとかしなきゃいけない措置ではあったんだがなんとかならなかった

201 20/11/21(土)01:59:25 No.747994936

やることねぇ言われてもたまの黒封筒に一喜一憂しながらのんびりやれてた頃のかんぱに好き

202 20/11/21(土)01:59:30 No.747994955

大ヒットしても方針からして大作路線は出来ないのが諦めるしかない

203 20/11/21(土)01:59:58 No.747995039

>塔は別にいいと思うけどな >持ち物検査になってるのは認めるけど 一階クリアして白ソラス取ったら放置しても良いような気もする

204 20/11/21(土)02:00:27 No.747995143

>大ヒットしても方針からして大作路線は出来ないのが諦めるしかない X版は安定した稼ぎは期待できるけどどうしてもね…

205 20/11/21(土)02:00:31 No.747995159

カムバックやってるから今が戻り時だぞ女神

206 20/11/21(土)02:00:40 No.747995193

素材を属性ごとに集めろって言われると死んじゃう

207 20/11/21(土)02:00:41 No.747995197

塔は動画を参考にしつつ足りない戦力を手持ちでやりくりしてるとプレイ初期の感覚が思い出されて楽しい

208 20/11/21(土)02:00:42 No.747995205

艦これはストーリーないから終わる理由がないってのもあると思うんだよな…

209 20/11/21(土)02:00:44 No.747995213

5年前に止めた艦これ今やるとしたら結構根気要るなぁ…

210 20/11/21(土)02:00:47 No.747995222

>一階クリアして白ソラス取ったら放置しても良いような気もする それでもいいし頑張って結晶生成を340まで上げて毎月10連チケットを狙ってもいい

211 20/11/21(土)02:01:03 No.747995261

>そもそもあれ更新きてるの?改造でボイス無くなったあたりでやめちゃったが 続いてるよ ボイス減らしてアイギスみたいな低コスト運営にシフトしてる

212 20/11/21(土)02:01:10 No.747995286

女神の石がAの方と合わせて600個は確保してたけど他のフェスみたいな黒確率アップみたいなのやっぱりやってない…?以前にピックアップ黒のおかーさん狙いで500個吐いても出なかったから出辛いのは解るけど改善されたのかな

213 20/11/21(土)02:01:27 No.747995339

正直お船のアクティブを測ろう!なんて試みする奴は大概何らかのバイアスかかってて信頼できない 謎ランキングでだいたいトップにいるのが何よりもよく分からん

214 20/11/21(土)02:01:31 No.747995351

海域クリアくらいまでなら楽しいんじゃない

215 20/11/21(土)02:01:32 No.747995353

書き込みをした人によって削除されました

216 20/11/21(土)02:01:53 No.747995418

長く続いてるとちゃんと整理されてないとやらないといけない要素が多すぎて混乱するんだよなぁ 最初はレベルと装備と好感度位だったのが新しい進化とか追加の装備枠とかその追加装備の強化とか…

217 20/11/21(土)02:02:18 No.747995489

大槍のケツ拝めるゲームなかったっけ?

218 20/11/21(土)02:02:18 No.747995496

フラワーメモリーはマジでいらない要素だった

219 20/11/21(土)02:02:32 No.747995538

>5年前に止めた艦これ今やるとしたら結構根気要るなぁ… 枠拡張が有料のみだから課金前提で戻る気がしない 他所がゲーム内の通貨で枠拡張可能と知ったら尚更

220 20/11/21(土)02:02:33 No.747995542

>5年前に止めた艦これ今やるとしたら結構根気要るなぁ… 雪風に改二来たんだ! って再開しても素材が無いから改装できなくて辞めるところまでは想像出来る

221 20/11/21(土)02:02:41 No.747995556

>続いてるよ >ボイス減らしてアイギスみたいな低コスト運営にシフトしてる マジか意外 ヒがしょっちゅう燃えてて離れたけどまたやるか…

222 20/11/21(土)02:02:43 No.747995558

アイギスはそろそろ曜日と復刻委任くれないかな…

223 20/11/21(土)02:02:47 No.747995579

花はコンテンツの追加で複雑にさせていったり 優遇されてるキャラとそうじゃないキャラの差が激しかったし あとはオート実装が遅すぎた

224 20/11/21(土)02:03:05 No.747995632

艦これは性癖的に戦艦入れるの苦痛だったからルート固定とかできなくなってやめたんだよな 小さい戦艦とか未だに増えてないみたいだしまぁこればっかりはしょうがないね

225 20/11/21(土)02:03:15 No.747995668

>長く続いてるとちゃんと整理されてないとやらないといけない要素が多すぎて混乱するんだよなぁ >最初はレベルと装備と好感度位だったのが新しい進化とか追加の装備枠とかその追加装備の強化とか… 要素が多いとたしかに楽しいんだけど 同時にやらなきゃならないことが増えるってことで日々の消化がヘビーになるんだよな

226 20/11/21(土)02:03:16 No.747995674

長く続いてるのは今からやっても復刻されないようなイベントもあって 出来る範囲を全部プレイしたからといっても思い出話に付いていけないからな

227 20/11/21(土)02:03:18 No.747995684

>大槍のケツ拝めるゲームなかったっけ? 英雄戦姫?5日前で1周年経ったよ

228 20/11/21(土)02:03:25 No.747995703

>最初はレベルと装備と好感度位だったのが新しい進化とか追加の装備枠とかその追加装備の強化とか… そんでその新しい進化が実装されてるキャラとされてないキャラがあって…とかになると今から追うのは無理だなこれってなる

229 20/11/21(土)02:03:33 No.747995724

>謎ランキングでだいたいトップにいるのが何よりもよく分からん 移行期間はちゃんとに最下位に沈むかと思いきやブービーとかなのがますますわからん…ってなってた

230 20/11/21(土)02:03:45 No.747995754

むしろこれいつまで触ってたんだろうって思い出に浸ったほうが楽しい

231 20/11/21(土)02:03:46 No.747995759

お花いまヤバイのか… 前はかなり繁盛してたと思ったが

232 20/11/21(土)02:03:47 No.747995760

>艦これは性癖的に戦艦入れるの苦痛だったからルート固定とかできなくなってやめたんだよな >小さい戦艦とか未だに増えてないみたいだしまぁこればっかりはしょうがないね 一応コロラドとか… まあ史実バフとかも少しなら面白いけどほぼ編成指定みたいになってるのは否定できない

233 20/11/21(土)02:04:04 No.747995819

戦艦少女は多分DMMに来ても誰も幸せになれないと思う…

234 20/11/21(土)02:04:07 No.747995836

>艦これは性癖的に戦艦入れるの苦痛だったからルート固定とかできなくなってやめたんだよな >小さい戦艦とか未だに増えてないみたいだしまぁこればっかりはしょうがないね ロリコンには厳しいゲームだな

235 20/11/21(土)02:04:34 No.747995921

いっそデータ消せれば楽なんだがスマホ版出ないとまず無理だしな

236 20/11/21(土)02:04:37 No.747995938

>戦艦少女は多分DMMに来ても誰も幸せになれないと思う… ぶっちゃけ今の路線で安定してるならそれでいいよね 追加投資は無理そうだし

237 20/11/21(土)02:04:37 No.747995939

WoWsとWTが同じプラットフォームにいるのすっごい違和感…

238 20/11/21(土)02:04:38 No.747995943

花はキャラの増やしすぎも酷いよ そりゃ長く続けばキャラ増えるのは増えるだろうけど ポケモン2~3作分くらいキャラ居たら使い捨てにしかならねえよ

239 20/11/21(土)02:04:38 No.747995946

>一応コロラドとか… めっちゃ胸部装甲でかいやん! 無理無理!

240 20/11/21(土)02:04:42 No.747995958

>>大槍のケツ拝めるゲームなかったっけ? >英雄戦姫?5日前で1周年経ったよ いま無料10連やってるから開始するならいいタイミングだと聞いたな

241 20/11/21(土)02:04:46 No.747995970

ヤバいって程じゃないがガックリ勢い落としたな

242 20/11/21(土)02:04:54 No.747995992

お花のアビリティ育成も別に面白いものじゃなかったけど だからってフラワーメモリーに差し替えられて部分的とはいえ育成台無しにされたからなんかな

243 20/11/21(土)02:04:58 No.747996005

>お花いまヤバイのか… >前はかなり繁盛してたと思ったが 底は脱しそうな気配はあるけどやっぱり人はもう戻っては来にくいだろうなって感じになってる

244 20/11/21(土)02:05:05 No.747996028

>めっちゃ胸部装甲でかいやん! >無理無理! 筋金入りだったか…

245 20/11/21(土)02:05:12 No.747996049

ブラゲーならどれも大して変わらん…ってなる アプリゲーなら3年以内のじゃないと古臭く感じる

246 20/11/21(土)02:05:12 No.747996050

ようやく古いキャラ上方修正したりケツに火がついてマジメになった感があるお花

247 20/11/21(土)02:05:19 No.747996075

>5年前に止めた艦これ今やるとしたら結構根気要るなぁ… 司令部レベルじゃなくて任意選択で難易度決められるようになったから大分マシにはなった システム自体がそりゃもうクソ古いから根気いるのは変わらんと思うけど

248 20/11/21(土)02:05:28 No.747996107

いつの間に放置少女来たんだ

249 20/11/21(土)02:05:33 No.747996122

>ロリコンには厳しいゲームだな 大鳳ずほ+駆逐で遊んでたよ べーるぬいカッコカリして120にしたところでやめたきがする

250 20/11/21(土)02:05:50 No.747996201

>マジか意外 >ヒがしょっちゅう燃えてて離れたけどまたやるか… まぁ正直上がり目はもうないと思うんでそのうち台湾サーバーに統合するか日本版は完全にサ終してデータ移行はなしかのどっちかだろうな…と思ってる

251 20/11/21(土)02:05:55 No.747996224

お花はさすがにもう古いよねってとこもあるから… それにお花が始まった頃と違って最近はしっかりとした新作も多いからな

252 20/11/21(土)02:06:01 No.747996243

寝室こそないけど海防艦がそこらのロリとは一線を画す何かを醸し出しててちょっと怖い

253 20/11/21(土)02:06:07 No.747996257

>お花いまヤバイのか… >前はかなり繁盛してたと思ったが やけくそみたいな感じでデイリー増やしてアホかと思いました こんなの人離れるだけでは…?

254 20/11/21(土)02:06:10 No.747996264

>筋金入りだったか… というか小さい要素があんまりみあたらんかった… これが小さい扱いなのかぁ

255 20/11/21(土)02:06:10 No.747996265

艦これ辞めたのかなり昔だから今でもデータ残ってるのかはちょっと気になる

256 20/11/21(土)02:06:13 No.747996277

ここでうーちゃんとか択捉ちゃん見て欲しい!ってなってもなんかよくわからんのが追加されててうn…って閉じる

257 20/11/21(土)02:06:29 No.747996328

お花はいくら改善しても 俺の好きなキャラは二度と出ないんじゃねえのって疑いがもうプレイする気が起きない

258 20/11/21(土)02:06:31 No.747996332

前が異常だった気がするなお花 とにかく石を配れば感謝するユーザーがいたけどそれだけでは限界があった

259 20/11/21(土)02:06:44 No.747996369

お花は積もり積もった負債の精算の仕方で思いっきりけっ躓いた感はあるけどとりあえず払いきりはしたからな… 後はどこまでのんびり長生きできるかのターンに入った感はある

260 20/11/21(土)02:06:52 No.747996397

>英雄戦姫?5日前で1周年経ったよ 1年越えたのスゲェな… 元のエロゲーやってないけど楽しめそう?

261 20/11/21(土)02:06:53 No.747996403

>というか小さい要素があんまりみあたらんかった… >これが小さい扱いなのかぁ 他に比べればまあ…って感じかなって

262 20/11/21(土)02:07:08 No.747996454

古さで言えばアイギスなんてドットゲーな時点で最初から古いし今更気にもならないな

263 20/11/21(土)02:07:10 No.747996463

ジャブジャブ課金ってどのゲームだっけ

264 20/11/21(土)02:07:15 No.747996476

お花で好きな子が放置され続けるのつらいってなって10人前後のキャラ数がちょうどいいなってなったな…

265 20/11/21(土)02:07:16 No.747996479

この手のゲーム全般で言えるけどマラソン大会で駄弁りながらだらだら走るみたいな共有感が大切なとこはあるかもしれない 復帰しても話に混ざれないってつらいかも

266 20/11/21(土)02:07:27 No.747996500

>ジャブジャブ課金ってどのゲームだっけ 花

267 20/11/21(土)02:07:31 No.747996515

>ジャブジャブ課金ってどのゲームだっけ 花 オンリーのタイトルになるくらいにはネタとして消化出来てたからそこはまぁ別に

268 20/11/21(土)02:07:36 No.747996539

お花いつ見ても同じキャラがガチャ出てる偏見あったけど単純に人気投票?の結果のタイミングで俺が見てただけだった

269 20/11/21(土)02:07:38 No.747996545

お花はその…何であんな自殺めいたことやってたのかがわかんない… 仮に運営権奪われてたとしても奪った奴らのセンスが絶望的に皆無過ぎて…

270 20/11/21(土)02:07:38 No.747996547

大型なら大鳳とかも居るけどまあね… その辺だけはアズレンの節操のなさが欲しかった

271 20/11/21(土)02:07:42 No.747996562

>お花で好きな子が放置され続けるのつらいってなって10人前後のキャラ数がちょうどいいなってなったな… つまり12億?

272 20/11/21(土)02:07:53 No.747996590

駄エルフのだらっしゃああああああああああああああ!ぐらいの時期が一番好きだった

273 20/11/21(土)02:08:12 No.747996658

>艦これ辞めたのかなり昔だから今でもデータ残ってるのかはちょっと気になる 久しぶりに起動したら鳥海が迎えてくれたよ…

274 20/11/21(土)02:08:15 No.747996668

>ジャブジャブ課金ってどのゲームだっけ あれで運営嫌いになった

275 20/11/21(土)02:08:23 No.747996694

>元のエロゲーやってないけど楽しめそう? やってない方が楽しめると思う 個人的に無印のシナリオが一番好きだったから割とギャグ強めの時期だった時はキツかったわ

276 20/11/21(土)02:08:26 No.747996703

マジカミはエロとかはすごいけど戦闘画面の3Dがあんまりかわいくないのが…

277 20/11/21(土)02:08:42 No.747996762

>古さで言えばアイギスなんてドットゲーな時点で最初から古いし今更気にもならないな むしろドットは強みだと思うよ 俺はああいうのかっこいいと思うしSDより好き

278 20/11/21(土)02:08:49 No.747996789

>まぁ正直上がり目はもうないと思うんでそのうち台湾サーバーに統合するか日本版は完全にサ終してデータ移行はなしかのどっちかだろうな…と思ってる 細々と続いてはいるみたいだけどねえ

279 20/11/21(土)02:08:57 No.747996814

>あれで運営嫌いになった 開始前かよ

280 20/11/21(土)02:08:59 No.747996829

>>艦これ辞めたのかなり昔だから今でもデータ残ってるのかはちょっと気になる >久しぶりに起動したら鳥海が迎えてくれたよ… 確か2年ぐらいでアカウント消去されたと思う

281 20/11/21(土)02:09:02 No.747996842

DMMって何年か触ってないゲームのデータは自動で消されるって噂で聞いたけど嘘だったのか

282 20/11/21(土)02:09:05 No.747996846

アイギスって初心者大変だよね

283 20/11/21(土)02:09:09 No.747996862

>>ジャブジャブ課金ってどのゲームだっけ >あれで運営嫌いになった 今更こんなやつ来るんやなあ

284 20/11/21(土)02:09:12 No.747996875

知名度抜群でまだまだ人気未知数な艦これなんかはそりゃ置いときたいか 色々複雑で変に介入出来なさそうだけど

285 20/11/21(土)02:09:19 No.747996897

やらかしの内容と元々の人気には差があるけどお花とブレガが被って見える やらかした後にどうにか持ち直したけどユーザーは離れちゃって勢いなくなったのとか

286 20/11/21(土)02:09:20 No.747996903

>マジカミはエロとかはすごいけど戦闘画面の3Dがあんまりかわいくないのが… 全員ようさいちゃんのメイド服着せて戦わせてますわよ

287 20/11/21(土)02:09:38 No.747996964

>あれで運営嫌いになった 最初じゃねーか!

288 20/11/21(土)02:09:54 No.747997012

お花はやっとこさ快適性増やす方向にパワーインフレ始めてくれたのは一応安心している 戦術の幅なんて元から狭いんだからこっちに戻ってくれ

289 20/11/21(土)02:09:59 No.747997024

お花はちょっとだけやったけどガジュマルが見た目好きだった きんのたまのキャラってもう増えないのかな?

290 20/11/21(土)02:10:00 No.747997028

>アイギスって初心者大変だよね 7年経ったソシャゲで初心者が楽なゲームはそう無いと思う…

291 20/11/21(土)02:10:08 No.747997048

アイギスのステマとお花の愚痴にかこつけた叩きは年中行事だからな

292 20/11/21(土)02:10:17 No.747997073

>確か2年ぐらいでアカウント消去されたと思う 開始2ヶ月でやめたけど今見たら残ってたわ・・・

293 20/11/21(土)02:10:21 No.747997085

>1年越えたのスゲェな… >元のエロゲーやってないけど楽しめそう? まぁゲーム性はDMMの中では上位ぐらいで楽しめる保証はあるよ 下位のゲーム性がヤバいだけだろとか言わないで…

294 20/11/21(土)02:10:25 No.747997100

>古さで言えばアイギスなんてドットゲーな時点で最初から古いし今更気にもならないな ドットゲーってほど最初期は力入れて無かったんだけど 黒ですら汎用ユニットだった記憶があるが今はもうすごい事になってるな…

295 20/11/21(土)02:10:25 No.747997104

>アイギスって初心者大変だよね だいぶ交通整理進んで勝手にイベント最高難度くらいはサクサク挑めるようにはなったけどね 割と最初にやること多いからそこだけはちょっとハードル高いよね

296 20/11/21(土)02:10:26 No.747997108

スキップありとある程度報酬とか取り切るだけなら楽ってだけで電ジブ続いてるからやっぱ快適さは欲しいなあと思う

297 20/11/21(土)02:10:29 No.747997115

戦艦少女は古参ユーザー程あれが嫌いで始めた人が多いので ゲーム同士はともかくユーザー同士は恐らく深い溝が

298 20/11/21(土)02:10:31 No.747997126

ばらまいた虹色メダルの回収が上手く出来なかったな

299 20/11/21(土)02:10:36 No.747997136

>アイギスのステマとお花の愚痴にかこつけた叩きは年中行事だからな 最近はミストダイマもあるぞ

300 20/11/21(土)02:10:47 No.747997162

お花はちょっと調べればわかるんだがな

301 20/11/21(土)02:10:54 No.747997186

サービス開始したばっかりだけどすでにガールズブックメーカーがとても残念な感じになってる そんなに期待はしてなかったけどこりゃダメだな…ってぐらいには残念

302 20/11/21(土)02:11:01 No.747997202

久しぶりにのぞいてハナモモちゃんの新バージョン居るかなと思ったけど居なかったわい

303 20/11/21(土)02:11:06 No.747997220

お花ですら日和って最高レア排出2%まで上がったのに0.72%を貫くブヴヴンズはすげえよ…

304 20/11/21(土)02:11:07 No.747997224

>アイギスって初心者大変だよね 一応ランクで10連や黒チケとかチュートリアル終わりで黒召喚とか出来るようになったから昔と比べては楽だとは思う

305 20/11/21(土)02:11:18 No.747997254

>>>艦これ辞めたのかなり昔だから今でもデータ残ってるのかはちょっと気になる >>久しぶりに起動したら鳥海が迎えてくれたよ… >確か2年ぐらいでアカウント消去されたと思う ログインした記憶ないけど残ってた 大和実装時に取れたところで満足して辞めたのを思い出したわ…

306 20/11/21(土)02:11:26 No.747997273

>サービス開始したばっかりだけどすでにガールズブックメーカーがとても残念な感じになってる 個人的には嫌いじゃないから細々続いてほしい 桃太郎ちゃんかわいい

307 20/11/21(土)02:11:27 No.747997274

そもそも放置垢消すゲームってなくない?

308 20/11/21(土)02:11:52 No.747997338

>お花ですら日和って最高レア排出2%まで上がったのに0.72%を貫くブヴヴンズはすげえよ… じせい箱でサービスしまくりなのにガチャ確率まで緩和はできないよ!

309 20/11/21(土)02:11:58 No.747997348

>お花ですら日和って最高レア排出2%まで上がったのに0.72%を貫くブヴヴンズはすげえよ… 0.5%って聞いてたけどいつの間にか上がってたんだな…

310 20/11/21(土)02:12:04 No.747997368

地震が来た時大槍のケツには世話になってるし始めてみようかな…

311 20/11/21(土)02:12:05 No.747997376

そういやここのスレでも女神7周年から始めた初心者がプレイしてたな もうランク120越えてたし初期で黒7とかいたしすごかった

312 20/11/21(土)02:12:27 No.747997437

>お花ですら日和って最高レア排出2%まで上がったのに0.72%を貫くブヴヴンズはすげえよ… つっても完全単独だから他と特別差がある様なもんでもないだろう

313 20/11/21(土)02:12:28 No.747997445

>そもそも放置垢消すゲームってなくない? 鯖の保管量も無限じゃないのでログインしないとデータ消すってのネトゲだとよくあるから消えてるかなって

314 20/11/21(土)02:12:30 No.747997456

アイテムポストとかの内容はともかくソシャゲは基本的にユーザーデータの削除はしないと思う

315 20/11/21(土)02:12:30 No.747997459

>そもそも放置垢消すゲームってなくない? いっぱいある

316 20/11/21(土)02:12:39 No.747997483

>戦艦少女は古参ユーザー程あれが嫌いで始めた人が多いので >ゲーム同士はともかくユーザー同士は恐らく深い溝が 流石に今はやれてないけど船と一緒にやってたな俺ミサイル艦くらいで離れちゃったけど

317 20/11/21(土)02:12:43 No.747997491

最後まで頑張るっすね

318 20/11/21(土)02:12:44 No.747997498

ほんとに最近はじめたの?まじで?って感じだった

319 20/11/21(土)02:12:51 No.747997518

他のゲームでやったら生きられないであろう船のイベントペースが俺を続けさせている

320 20/11/21(土)02:12:57 No.747997534

>>アイギスって初心者大変だよね >7年経ったソシャゲで初心者が楽なゲームはそう無いと思う… だいたいの長寿ソシャゲは育成リソース周りの効率は段階的に見直されて初期に必要な育成リソースに関しては緩和されていくものだけど アイギスはその辺何故かほぼノータッチだから…

321 20/11/21(土)02:13:01 No.747997542

女神は初期投資で課金できるかで大きく変わる

322 20/11/21(土)02:13:07 No.747997553

ナデシコはいったいいつになったら開花絵と修正を頂けるんでしょうか と思ってもう3年だぜ

323 20/11/21(土)02:13:11 No.747997565

女神もう7周年なのか…結構長生きだな… ワルキューレより長生きしてる

324 20/11/21(土)02:13:16 No.747997582

>久しぶりにのぞいてハナモモちゃんの新バージョン居るかなと思ったけど居なかったわい ハナモモは金に1種かな 人気投票抜きで3パターンが最高数だと思う

325 20/11/21(土)02:13:19 No.747997597

>最後まで頑張るっすね 次はもうちょっと他人と会話できるようになろうな

326 20/11/21(土)02:13:32 No.747997631

>アイギスはその辺何故かほぼノータッチだから… いやかなりとは言わんけど変わってるぞ

327 20/11/21(土)02:13:44 No.747997652

>ナデシコはいったいいつになったら開花絵と修正を頂けるんでしょうか >と思ってもう3年だぜ 女神はプリンセス第二覚醒に4年待ったからがんばろう

328 20/11/21(土)02:13:45 No.747997659

恋姫無双はいつの間にかデータ消されてたな まあすぐ辞めたからどうでもいいけど

329 20/11/21(土)02:14:13 No.747997737

まぁスレ画が悪いんだろうけどお外みたいな空気持ち込む子が居るなぁ

330 20/11/21(土)02:14:28 No.747997781

>いやかなりとは言わんけど変わってるぞ 次のアプデでCCもテコ入れて緩和するしな…

331 20/11/21(土)02:14:33 No.747997792

虹精霊がパンパンに詰まった手持ちとか無くなったんです!?

332 20/11/21(土)02:14:43 No.747997824

エロブラゲの方はよくスレ画みたいなスレ画で荒れないな…

333 20/11/21(土)02:15:03 No.747997869

>エロブラゲの方はよくスレ画みたいなスレ画で荒れないな… 割とあれてるかな…

334 20/11/21(土)02:15:03 No.747997870

>>アイギスはその辺何故かほぼノータッチだから… >いやかなりとは言わんけど変わってるぞ 好感度集めたり覚醒聖霊取るために魔水回ったりするの滅茶苦茶キツそうだぞ

335 20/11/21(土)02:15:04 No.747997875

>まぁスレ画が悪いんだろうけどお外みたいな空気持ち込む子が居るなぁ 普段目にしないような言葉使ってるからわかりやすくていいじゃない

336 20/11/21(土)02:15:11 No.747997899

>エロブラゲの方はよくスレ画みたいなスレ画で荒れないな… いつもの荒らしが来たら荒れるし来なければ荒れないだけだな

337 20/11/21(土)02:15:12 No.747997901

>虹精霊がパンパンに詰まった手持ちとか無くなったんです!? 聖霊専用の倉庫がかなり前に出来た

338 20/11/21(土)02:15:12 No.747997906

>エロブラゲの方はよくスレ画みたいなスレ画で荒れないな… シコると細かいことは許せるようになるからな…

339 20/11/21(土)02:15:24 No.747997933

そういえば休止中のゲームが開始ランキング乗ってたりして これも大概解らんランキングだった

340 20/11/21(土)02:15:24 No.747997934

一般でも荒れない流れには出来ると思うけどな

341 20/11/21(土)02:15:49 No.747998001

アイギスの人らって脳みそ五年前で止まってそう

↑Top