20/11/20(金)23:42:46 何も無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/20(金)23:42:46 No.747952476
何も無いところで捻挫する癖ある 慣れるせいかヤバい捻挫とか骨折するレベルは避けるセンスが身につく
1 20/11/20(金)23:45:18 No.747953424
あんよが上手な赤ん坊以下の「」初めて見た
2 20/11/20(金)23:47:30 No.747954288
ジョギング始めた頃は走るたびによく画像みたいになってたわ 2~3か月も続けると全く起こらなくなったから運動機能鍛えるのって大事
3 20/11/20(金)23:49:05 No.747954877
これ中学の時なってすごい痛かった ジジイになって整体とか行ってやったことあるねって指摘される
4 20/11/20(金)23:49:15 No.747954948
着地をつま先からすれば捻挫防止になるよ ついでに膝にも優しい
5 20/11/20(金)23:50:08 No.747955278
俺も超O脚だから普通に歩いててスレ画になる
6 20/11/20(金)23:50:21 No.747955346
これでくるぶしのところの靭帯損傷したわ マジで2週間歩けなくて家の中這って移動してた
7 20/11/20(金)23:51:09 No.747955677
捻挫まで行かないけど頻繁に足の着地に失敗するわ…
8 20/11/20(金)23:53:26 No.747956547
月一くらいのペースでスレ画やるわ 物心ついたときから既に何度もゴキゴキやってた記憶がある
9 20/11/20(金)23:54:15 No.747956801
両足同時にやった時は痛さより情けなすぎて泣いた…
10 20/11/20(金)23:54:19 No.747956825
小さい頃よくコケてたのか右足がこれやらかすくせがいてる
11 20/11/20(金)23:55:20 No.747957209
>ジョギング始めた頃は走るたびによく画像みたいになってたわ >2~3か月も続けると全く起こらなくなったから運動機能鍛えるのって大事 一応靴が慣れてないみたいな事もありえる
12 20/11/20(金)23:55:39 No.747957353
>ジジイになって整体とか行ってやったことあるねって指摘される 仰向きで寝て足が自然に内側に曲がるのがそうなんだっけ
13 20/11/20(金)23:58:46 No.747958447
>一応靴が慣れてないみたいな事もありえる 履き古した靴でしか走らなかったな 新品をいきなり土のグラウンドで使うとかもったいない
14 20/11/21(土)00:27:36 No.747968861
今年の一月の二週間のうちに同じ側を同じように三回連続で捻って最後はビリリって音が聞こえるような程だった 先月まで痛みが続いてた
15 20/11/21(土)00:38:21 No.747972594
何回もこういうことしてて医者行ったら関節柔らかいせいだよって言われたから繰り返す「」は俺と同じかも