虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/20(金)23:01:10 いや のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/20(金)23:01:10 No.747935335

いや

1 20/11/20(金)23:02:27 No.747935959

偽札の原盤ってお宝なの?

2 20/11/20(金)23:03:22 ID:QMEOmGzg QMEOmGzg No.747936505

昭和一桁のくせにおセンチな事言いやがって

3 20/11/20(金)23:03:39 No.747936616

だからスレ早すぎるって!

4 20/11/20(金)23:03:49 No.747936671

5分で消化するんじゃないよ

5 20/11/20(金)23:04:03 No.747936757

ナウシカおっぱい大きいから好き

6 20/11/20(金)23:04:04 No.747936767

ムズムズする決め台詞

7 20/11/20(金)23:04:11 No.747936819

そうか…腐海とは…コロナとは…

8 20/11/20(金)23:04:17 No.747936867

>偽札の原盤ってお宝なの? そりゃそれがあればいくらでも偽札を作れるし…

9 20/11/20(金)23:04:18 No.747936873

クラリスに度々むっ!となる映画だった

10 20/11/20(金)23:04:19 No.747936877

いもげはとんでもないものを盗んで行きました

11 20/11/20(金)23:04:21 No.747936898

見たことなかったけど知ってるシーンいっぱいだった

12 20/11/20(金)23:04:24 No.747936919

私の心もです

13 20/11/20(金)23:04:30 No.747936965

ナウシカで急加速してダメだった

14 20/11/20(金)23:04:30 No.747936967

きれいなとっつぁん

15 20/11/20(金)23:04:34 No.747936983

>いもげはとんでもないものを盗んで行きました 「」の時間です

16 20/11/20(金)23:04:38 No.747937014

2時間があっという間すぎる

17 20/11/20(金)23:04:41 No.747937031

改めて見るとすごいカワイイなナウシカ…

18 20/11/20(金)23:04:45 No.747937067

これ聞いたクラリスが「はい」って答えるのいいよね

19 20/11/20(金)23:04:46 No.747937074

消ー臭ー力ー!

20 20/11/20(金)23:04:48 No.747937084

ナウシカ結構久しぶりじゃない?

21 20/11/20(金)23:04:50 No.747937107

実質次スレですか

22 20/11/20(金)23:04:53 No.747937131

>>偽札の原盤ってお宝なの? >そりゃそれがあればいくらでも偽札を作れるし… ああ欲しがる奴に売ってもいいのか

23 20/11/20(金)23:04:54 ID:QMEOmGzg QMEOmGzg No.747937137

>ナウシカ(島本須美) また会えるような気がする

24 20/11/20(金)23:04:59 No.747937170

なんだかんだ言って楽しんでるよね

25 20/11/20(金)23:04:59 No.747937173

これ聞くために観てた

26 20/11/20(金)23:05:02 No.747937194

次元の王冠も結構な値打ちしそうよね

27 20/11/20(金)23:05:05 No.747937209

大人になって見ると色々発見があるねなやっぱり

28 20/11/20(金)23:05:12 No.747937274

多順がおじさまの変装多すぎる

29 20/11/20(金)23:05:15 No.747937294

安田成美のへたくそな歌でも聴くか

30 20/11/20(金)23:05:15 No.747937298

ナウシカに今見てもらいたい何かあったっけ…

31 20/11/20(金)23:05:18 No.747937324

ナウシカって子どもには退屈じゃない?

32 20/11/20(金)23:05:20 No.747937331

> 私の心もです ルパン逮捕は人生だもんな…とっつぁんは

33 20/11/20(金)23:05:22 No.747937341

>クラリスに度々むっ!となる映画だった 不二子が目立つけどクラリスも大概大きいしウエストの細さにびっくりする

34 20/11/20(金)23:05:23 No.747937344

あなたの心ですと何度目だナウシカでスレが消化されるとかどういう事なの…

35 20/11/20(金)23:05:25 No.747937364

クラリスかわいいよなと思う反面クラリス回避がなかったら死んでる場面多すぎる…

36 20/11/20(金)23:05:26 No.747937385

貴方の心ですで数百レス流れたな…

37 20/11/20(金)23:05:29 No.747937398

>>偽札の原盤ってお宝なの? >そりゃそれがあればいくらでも偽札を作れるし… 仮に偽札作らなくても骨董品的価値がかなり高いからマニアに売れば相当な金になるな

38 20/11/20(金)23:05:30 No.747937410

ゴート札は本物と区別が付かないレベルだから最早本物を無限増殖出来るレベル

39 20/11/20(金)23:05:34 No.747937432

リクエスト枠は終いか まぁ穴埋めな所もあったんだろうしそんなもんか

40 20/11/20(金)23:05:45 No.747937522

>ナウシカに今見てもらいたい何かあったっけ… マスクはちゃんとしようね

41 20/11/20(金)23:05:47 No.747937543

>ナウシカに今見てもらいたい何かあったっけ… 現実が腐海みたいになってんだろ

42 20/11/20(金)23:05:49 No.747937558

クラリスで碧眼ヒロインに目覚めたんだよ俺は

43 20/11/20(金)23:05:51 No.747937577

>> 私の心もです >ルパン逮捕は人生だもんな…とっつぁんは 仮に捕まえたら燃え尽き症候群になるんじゃ…

44 20/11/20(金)23:05:56 No.747937616

本物の大司教さまどこ行ったのかな

45 20/11/20(金)23:05:57 No.747937622

>>ナウシカ(島本須美) >また会えるような気がする 小山田マキでもいいぞ!

46 20/11/20(金)23:05:59 No.747937644

>あなたの心ですと何度目だナウシカでスレが消化されるとかどういう事なの… いつもの事…ですかね…

47 20/11/20(金)23:06:05 No.747937690

カリオストロとかラピュタみたいなのは何度見ても楽しい ナウシカになるとちょっと難しくなってくる

48 20/11/20(金)23:06:08 No.747937707

自分の中の理想の女性クラリスかもしれない

49 20/11/20(金)23:06:08 No.747937711

>偽札の原盤ってお宝なの? 400年殺しまくって守ったもんだぞ

50 20/11/20(金)23:06:09 No.747937716

また「」の時間が盗まれた

51 20/11/20(金)23:06:10 No.747937730

炎のたからものいいよね… ゆかりさん版も好き…

52 20/11/20(金)23:06:12 No.747937738

>貴方の心ですで数百レス流れたな… なそ にん

53 20/11/20(金)23:06:17 No.747937769

あと金ロー3回で今年終わりなの? ヤバくない?

54 20/11/20(金)23:06:22 No.747937797

伯爵の笑い方を真似するとなんか元気になるっていうのは「」による新しい発見だった

55 20/11/20(金)23:06:24 No.747937811

>大人になって見ると色々発見があるねなやっぱり 大司教の末路ははじめて知ったわ 小学生でこれを見ていたから40年越しの衝撃だ

56 20/11/20(金)23:06:25 No.747937820

古戦場スルーしちゃったけど良い映画だった

57 20/11/20(金)23:06:26 No.747937825

マスク取ったら肺が腐るからな

58 20/11/20(金)23:06:30 No.747937856

実際ルパンが死んだと思って燃え尽きるとっつぁんはちょこちょこ見る

59 20/11/20(金)23:06:34 No.747937884

ニコデスマンがここはグリーンウッド https://sp.nicovideo.jp/watch/sm2291175 8:46~

60 20/11/20(金)23:06:36 No.747937896

芸術的なくらいの出来の物の原盤ってのがお宝と言えるんじゃねえかな 作られるものはともかく

61 20/11/20(金)23:06:39 No.747937918

>仮に捕まえたら燃え尽き症候群になるんじゃ… 死刑にするまで張り切ってるけど死ぬと燃え尽きるよ 生きてるってわかると復活するよ

62 20/11/20(金)23:06:40 No.747937933

コロナで滅んだ後の世界

63 20/11/20(金)23:06:40 No.747937936

名シーン過ぎるがいきなりとっつあん何でこんなクサい台詞言ったの...

64 20/11/20(金)23:06:44 No.747937955

クラリスが好きだからナウシカも好きなんかな俺

65 20/11/20(金)23:06:45 No.747937962

>>偽札の原盤ってお宝なの? >400年殺しまくって守ったもんだぞ 呪いの品なのでは…?

66 20/11/20(金)23:06:46 No.747937963

ナウシカ定型でオチてダメだった

67 20/11/20(金)23:06:50 No.747937993

炎のたからもの歌ってるの島本須美なの初めて知った

68 20/11/20(金)23:06:51 No.747938002

だいぶ久しぶりに見たけどこんなに例のシーンしかなかったっけ… めっちゃよかった…

69 20/11/20(金)23:06:52 No.747938008

例の名シーンしか無いなこの映画… もう少し休憩時間くれよ!

70 20/11/20(金)23:06:54 No.747938021

ナウシカは映像化されてない部分をアニメでみたいわ

71 20/11/20(金)23:06:55 No.747938032

これを言ったとっつぁんが去り際にウィンクするのが良い  自分でも決め台詞と思ったんだろうな

72 20/11/20(金)23:06:58 No.747938047

本人も忘れてる昔の恩で命懸けるのいいよね!

73 20/11/20(金)23:06:59 No.747938057

>クラリスに度々むっ!となる映画だった 今見直すとうめき声とか悲鳴がいい・・ってなるなった

74 20/11/20(金)23:07:05 No.747938095

>「」の時間です 20年かえしてくだち…

75 20/11/20(金)23:07:08 No.747938120

今の映画面白かったね…

76 20/11/20(金)23:07:09 No.747938127

ナウシカの胸はむっ!ってなっちゃう

77 20/11/20(金)23:07:12 No.747938152

>ムズムズする決め台詞 地下の棒読みの方がいいよね

78 20/11/20(金)23:07:18 No.747938196

名作だなあ

79 20/11/20(金)23:07:21 No.747938222

>名シーン過ぎるがいきなりとっつあん何でこんなクサい台詞言ったの... どう考えてもとっつぁんの言いそうなセリフじゃないんだけど まあ徹夜でお祭り騒ぎしててなんか変なテンションだったんじゃねえかな

80 20/11/20(金)23:07:25 No.747938246

体感時間の速度がすげぇよ全く

81 20/11/20(金)23:07:28 No.747938266

>昭和一桁のくせにおセンチな事言いやがって おセンチって言い回しが昭和じゃねぇか

82 20/11/20(金)23:07:29 No.747938275

俺の心も盗んでいきやがった

83 20/11/20(金)23:07:32 No.747938297

>>クラリスに度々むっ!となる映画だった >今見直すとうめき声とか悲鳴がいい・・ってなるなった 40年前もこういうレス見た

84 20/11/20(金)23:07:32 No.747938300

>ナウシカは映像化されてない部分をアニメでみたいわ コロナに適応した新人類とかそんな深読みされるぞ!

85 20/11/20(金)23:07:39 No.747938349

何度盗まれてもいい2時間だな…

86 20/11/20(金)23:07:40 No.747938359

>20年かえしてくだち… 20年は壺あたりの時間も換算してるだろ!

87 20/11/20(金)23:07:40 No.747938363

>>偽札の原盤ってお宝なの? >400年殺しまくって守ったもんだぞ 原版自体の価値もあるけどカリオストロの宝という価値も相当だよね…

88 20/11/20(金)23:07:43 No.747938372

島本須美もすごい声優なんだが最近あまりテレビアニメに出てないんだよな

89 20/11/20(金)23:07:43 No.747938374

恐らく来月は何度目だナウシカって言いながらめっちゃ実況が埋まりまくる「」達が見れる

90 20/11/20(金)23:07:44 No.747938385

あの銭形は駿の変装だよ

91 20/11/20(金)23:07:47 No.747938402

面白いとは聞くけどナウシカの原作は読んだことないんだよな…

92 20/11/20(金)23:07:48 No.747938410

スレの最後で「」が全員ツッコミ入れてスレがちょうどオチて爆笑しちゃった

93 20/11/20(金)23:07:51 No.747938437

カリオストロ家割とクソっていうのが言われてわかった いや前からやばいと思ってたけどここまでとは…

94 20/11/20(金)23:07:53 No.747938462

とっつぁんホモなん?

95 20/11/20(金)23:08:00 No.747938506

>ナウシカは映像化されてない部分をアニメでみたいわ 庵野君がそのうちやるよ

96 20/11/20(金)23:08:06 No.747938541

>面白いとは聞くけどナウシカの原作は読んだことないんだよな… 別物だよ

97 20/11/20(金)23:08:11 No.747938581

>自分の中の理想の女性クラリスかもしれない 可憐さが極まってる 声も

98 20/11/20(金)23:08:11 No.747938584

どいつもこいつも可愛いロリの前ではカッコつけずにはいられないんだ

99 20/11/20(金)23:08:12 No.747938586

ゴート札ってゴート族から来てるのかなとローマの遺構を見て思った

100 20/11/20(金)23:08:15 No.747938606

当時出た小説版だとこのセリフなくてルパンがクラリスに別れ言い終わるまで「車が動かん!」って言い訳してルパンが走り去ったのを確認してアクセル踏むとこで終わり

101 20/11/20(金)23:08:15 No.747938607

>呪いの品なのでは…? 偽札作りの歴史が400年あるだけで 偽札の原盤自体はその時代に近しいものじゃないと使えないだろ

102 20/11/20(金)23:08:22 No.747938654

400年守ったと言うけどお札もよく作り直されるから 守り続けたのは偽造する技術じゃねえかな!

103 20/11/20(金)23:08:24 No.747938663

なぜ令和の時代に今更カリオストロでそんなにスレ消費を…?

104 20/11/20(金)23:08:28 No.747938692

>大司教の末路ははじめて知ったわ えっどうなったの

105 20/11/20(金)23:08:30 No.747938707

>面白いとは聞くけどナウシカの原作は読んだことないんだよな… 新人類と旧人類の殺し合いだからなあ

106 20/11/20(金)23:08:31 No.747938711

>恐らく来月は何度目だナウシカって言いながらめっちゃ実況が埋まりまくる「」達が見れる ナウシカの胸が見えるシーンは間違いなくむっ!だけで100はいく

107 20/11/20(金)23:08:34 No.747938733

>>ナウシカは映像化されてない部分をアニメでみたいわ >庵野君がそのうちやるよ シン・ナウシカ

108 20/11/20(金)23:08:35 No.747938739

ナウシカに金ローの本気を感じる

109 20/11/20(金)23:08:36 No.747938742

何年経っても面白いのがこの作品の凄さなのかもしれない

110 20/11/20(金)23:08:48 No.747938840

今年の夏はマスクをしながら映画館でナウシカを見るという貴重な体験が出来た

111 20/11/20(金)23:08:48 No.747938842

>>「」の時間です >30年かえしてくだち…

112 20/11/20(金)23:08:55 No.747938885

>貴方の心ですで数百レス流れたな… 150くらいだったぞ

113 20/11/20(金)23:08:55 No.747938886

>当時出た小説版だとこのセリフなくてルパンがクラリスに別れ言い終わるまで「車が動かん!」って言い訳してルパンが走り去ったのを確認してアクセル踏むとこで終わり それも粋で良いね…

114 20/11/20(金)23:09:02 No.747938928

電子マネーしかなくなった未来には分からなくなるのかな…

115 20/11/20(金)23:09:02 No.747938931

>面白いとは聞くけどナウシカの原作は読んだことないんだよな… 面白いけどちょっと長いぞ 巻数だとそこまででも無いけど読むと疲れる

116 20/11/20(金)23:09:03 No.747938935

>自分の中の理想の女性クラリスかもしれない でもよぉラピュタ見たら料理シーンでおめぇママっていうぜ?

117 20/11/20(金)23:09:14 No.747939000

ほんと胸のスーッとするいい映画だわ

118 20/11/20(金)23:09:22 No.747939046

>島本須美もすごい声優なんだが最近あまりテレビアニメに出てないんだよな そうそう>面白いとは聞くけどナウシカの原作は読んだことないんだよな… 映画は全7巻の中のわずか1.5巻分くらい

119 20/11/20(金)23:09:23 No.747939055

マスクをしてくだされー!!!

120 20/11/20(金)23:09:24 No.747939068

ナウシカの原作と言えばなんてあわれでみじめな生き物

121 20/11/20(金)23:09:30 No.747939116

>>大司教の末路ははじめて知ったわ >えっどうなったの 切手マニアで珍しい切手にホクホクしてたら事が終わった

122 20/11/20(金)23:09:35 No.747939155

お前は闇だ!

123 20/11/20(金)23:09:42 No.747939206

>あの銭形は駿の変装だよ この作品中で何人に変装してるんだ…

124 20/11/20(金)23:09:53 No.747939275

声優を蛇蝎の如く嫌う駿が最後まで起用した声優が島本須美だから…

125 20/11/20(金)23:09:58 No.747939307

>>自分の中の理想の女性クラリスかもしれない >可憐さが極まってる >声も 言い回しが一つ一つに品があって良いよね ハヤオ最高の変態なんじゃないの

126 20/11/20(金)23:10:03 No.747939336

ようやくコナンがどこにいたのか知れたありがとう

127 20/11/20(金)23:10:04 No.747939343

>切手マニアで珍しい切手にホクホクしてたら事が終わった えぇ…

128 20/11/20(金)23:10:07 No.747939365

その珍しい切手は誰が持ってたんだ?

129 20/11/20(金)23:10:10 No.747939398

富士子ちゃんのセッティングが完璧すぎてね…

130 20/11/20(金)23:10:11 No.747939404

ヒーローみたいに思ってる人間多いけどルパン達はちょっと懐が寂しくなったら銀行強盗して稼ぐくらいにはお金大好きなので 偽札の原版とかそりゃめちゃくちゃ欲しい

131 20/11/20(金)23:10:15 No.747939445

>>ナウシカは映像化されてない部分をアニメでみたいわ >庵野君がそのうちやるよ 21世紀の東京に巨神兵が!

132 20/11/20(金)23:10:17 No.747939464

>偽札の原盤自体はその時代に近しいものじゃないと使えないだろ カリオストロ家vs独立行政法人 国立印刷局

133 20/11/20(金)23:10:21 No.747939513

駿の究極はクラリスだけど至高は千尋なんだろ?

134 20/11/20(金)23:10:25 No.747939543

>何年経っても面白いのがこの作品の凄さなのかもしれない 名作というものはすべからくいつ見ても面白いものだ ナウシカ然り

135 20/11/20(金)23:10:27 No.747939560

島本須美はCMで声聞くけど今でも透き通る声だ

136 20/11/20(金)23:10:27 No.747939566

でも複製人間の頭のネジ十数本外れてそうなとっつぁんも好き

137 20/11/20(金)23:10:34 No.747939619

>駿の究極はクラリスだけど至高は千尋なんだろ? 美味しんぼみたいに言うな

138 20/11/20(金)23:10:39 No.747939661

>偽札の原版とかそりゃめちゃくちゃ欲しい 不二子ちゃん誰に売るのかワクワクする

139 20/11/20(金)23:10:40 No.747939664

ナウシカは初回だけ特番枠で放送だから 今度の放送で日テレとしては19回目 金曜ロードショーとしては18回目

140 20/11/20(金)23:10:41 No.747939670

>今年の夏はマスクをしながら映画館でナウシカを見るという貴重な体験が出来た ああそうだどこで最近ナウシカ見たんだっけと思ったけど今年映画館でやってたんだっけ

141 20/11/20(金)23:10:46 No.747939702

やっぱ駿ってすげぇ変態だわ

142 20/11/20(金)23:10:47 No.747939708

まあ結局は盗賊だしな…

143 20/11/20(金)23:10:51 ID:QMEOmGzg QMEOmGzg No.747939746

削除依頼によって隔離されました 駿「声優は娼婦の声!」 駿「んほぉおお~~この庵野秀明の声たまんねぇえええ!」 言うほど名監督か?

144 20/11/20(金)23:10:54 No.747939773

不二子ちゃんが一番たくましい

145 20/11/20(金)23:10:57 No.747939802

>その珍しい切手は誰が持ってたんだ? ばかもーん!それはゴート切手だー!

146 20/11/20(金)23:11:03 No.747939876

どうせクラリスも何十年かたったらドーラみたいな肝っ玉かーちゃんになるんだろ!

147 20/11/20(金)23:11:04 No.747939880

久しぶりに診たけどめっちゃ面白かったよ 見終わった後の気持ちいいこと

148 20/11/20(金)23:11:05 No.747939889

暗い塔の部屋でおじさまが残してくれた手品の花を抱きしめるのめちゃくちゃ良いよね……

149 20/11/20(金)23:11:24 No.747940032

辻真先のノベライズ版はなんか 文字で遊んでた印象しか覚えてねぇ

150 20/11/20(金)23:11:28 No.747940055

>ナウシカは初回だけ特番枠で放送だから >今度の放送で日テレとしては19回目 >金曜ロードショーとしては18回目 なそ にん

151 20/11/20(金)23:11:29 No.747940067

>言うほど名監督か? お前こそどこのお客様?

152 20/11/20(金)23:11:29 No.747940072

>ああそうだどこで最近ナウシカ見たんだっけと思ったけど今年映画館でやってたんだっけ カリ城やアキラすらやってたんだ 宮崎アニメ観まくりだった夏あたりの映画館

153 20/11/20(金)23:11:33 No.747940110

>島本須美はCMで声聞くけど今でも透き通る声だ やってるゲームで最近ロリ系のキャラに声当ててきてビックリだったな 引けなかった…

154 20/11/20(金)23:11:42 No.747940165

>>言うほど名監督か? >お前こそどこのお客様? 構うな

155 20/11/20(金)23:11:46 No.747940200

>どうせクラリスも何十年かたったらドーラみたいな肝っ玉かーちゃんになるんだろ! あの呪われたカリオストロのクラリスがそう成れるってハッピーなのでは…

156 20/11/20(金)23:11:52 No.747940244

>>島本須美はCMで声聞くけど今でも透き通る声だ >やってるゲームで最近ロリ系のキャラに声当ててきてビックリだったな >引けなかった… 詳しく

157 20/11/20(金)23:11:54 No.747940256

>>その珍しい切手は誰が持ってたんだ? >ばかもーん!それはゴート切手だー! 偽切手とか何の為に作ったんだすぎる…

158 20/11/20(金)23:11:55 No.747940260

ナウシカは鈴木Pが庵野にやらせたがってた

159 20/11/20(金)23:11:57 No.747940278

偽札は捨てたのに原盤は欲しがるの?

160 20/11/20(金)23:11:57 No.747940290

>言うほど名監督か? 妄想相手に晒してどうしたの?

161 20/11/20(金)23:12:00 No.747940306

AKIRAもまた劇場掛かるんだっけか

162 20/11/20(金)23:12:00 No.747940307

> どうせクラリスも何十年かたったらドーラみたいな肝っ玉かーちゃんになるんだろ! さつきとメイのママみたいなルートもあるはずだし…

163 20/11/20(金)23:12:00 No.747940310

クラリスと結婚できるなら一生ロリコン呼ばわりも喜んで受け入れるよ

164 20/11/20(金)23:12:05 No.747940337

残り3回の中で怪盗グルーだけ異質すぎるだろ いや…怪盗つながりなのか?

165 20/11/20(金)23:12:07 No.747940351

クラリスみたいなお嫁さん欲しいよね

166 20/11/20(金)23:12:19 No.747940424

>やってるゲームで最近ロリ系のキャラに声当ててきてビックリだったな >引けなかった… 詳細を聞きたい

167 20/11/20(金)23:12:30 No.747940502

>残り3回の中で怪盗グルーだけ異質すぎるだろ >いや…怪盗つながりなのか? 今度やるのは怪盗グルーってより黄色い化け物の話だ

168 20/11/20(金)23:12:40 No.747940595

往年のジブリ映画を映画館で観れるチャンスだったんだよな…なぜ行かなかったんだ俺…

169 20/11/20(金)23:12:45 No.747940627

>どうせクラリスも何十年かたったらドーラみたいな肝っ玉かーちゃんになるんだろ! それはそれで 他にも紅の豚のジーナさんみたいになる可能性もあるぞ

170 20/11/20(金)23:12:54 No.747940694

>ナウシカは鈴木Pが庵野にやらせたがってた ナウシカの声庵野がやるの!?

171 20/11/20(金)23:12:54 No.747940698

>>>その珍しい切手は誰が持ってたんだ? >>ばかもーん!それはゴート切手だー! >偽切手とか何の為に作ったんだすぎる… そりゃ切手代払いたくないからだろ

172 20/11/20(金)23:12:57 No.747940711

さつきママみたいな容姿を経てドーラになったかもしれないし…

173 20/11/20(金)23:12:59 No.747940721

>偽切手とか何の為に作ったんだすぎる… ブルボン王朝を破滅させナポレオンの資金源になるため

174 20/11/20(金)23:13:01 No.747940737

>偽札は捨てたのに原盤は欲しがるの? 上にもでてるけど欲しがる奴に売ればいい アメリカなんて東側の原盤欲しいだろうし ロシアは西側の原盤が欲しいだろうし

175 20/11/20(金)23:13:09 No.747940799

>駿「声優は娼婦の声!」 >駿「んほぉおお~~この庵野秀明の声たまんねぇえええ!」 >言うほど名監督か? 風立ちぬの演技は最初あってないなと思ったけど最後のシーンとか凄く良かったよ 業として戦闘機を作りつつ愛からも逃げられないアンビバレントな青年として良い声だった

176 20/11/20(金)23:13:12 No.747940814

>>引けなかった… >詳しく 城プロのリヒテンシュタイン城 カリオストロ城のモデルになった城なのが起用の理由かな…

177 20/11/20(金)23:13:13 No.747940827

>他にも紅の豚のジーナさんみたいになる可能性もあるぞ 旦那に死なれる可哀想な未亡人はちょっと…

178 20/11/20(金)23:13:18 No.747940878

>往年のジブリ映画を映画館で観れるチャンスだったんだよな…なぜ行かなかったんだ俺… いやホントに何で行かなかったの…

179 20/11/20(金)23:13:19 No.747940880

>偽札は捨てたのに原盤は欲しがるの? コピーとオリジナル

180 20/11/20(金)23:13:21 No.747940892

>>ナウシカは鈴木Pが庵野にやらせたがってた >ナウシカの声庵野がやるの!? きれいな目をしている(島本和彦に向かって)

181 20/11/20(金)23:13:24 No.747940913

ドーラママ若い頃マジ美人

182 20/11/20(金)23:13:27 No.747940936

カリオストロもナウシカもラピュタも例のシーンしかないな…

183 20/11/20(金)23:13:30 No.747940963

>ナウシカは鈴木Pが庵野にやらせたがってた 風立ちぬ作ってた頃は死期を悟ったのか庵野に作って良いよって許可出したのに いざ作り終わると気の迷いだったわって取り消すのが酷い

184 20/11/20(金)23:13:30 No.747940964

>偽札は捨てたのに原盤は欲しがるの? 不二子ちゃんが自慢してきたから欲しがってあげたほうがいいかと思って…

185 20/11/20(金)23:13:33 No.747940985

シータのあの肝の座りっぷりと頭の回転は将来ドーラになっても仕方がない

186 20/11/20(金)23:13:34 No.747940988

島本須美にゲロ吐かせてた銀魂… ショックを受ける中井和哉

187 20/11/20(金)23:13:49 No.747941087

>AKIRAもまた劇場掛かるんだっけか AKIRAは軽く流したら半月で馬鹿みたいに稼いだから今冬もやる映画館があるくらいだ 中身同じなんだぜ?

188 20/11/20(金)23:13:52 No.747941103

ゴート札もマモーが関わってたりするんだろうか

189 20/11/20(金)23:13:53 No.747941107

御城プロジェクトだよ su4371698.jpg

190 20/11/20(金)23:14:00 No.747941149

>旦那に死なれる可哀想な未亡人はちょっと… 伯爵死んだしルパンには逃げられたし未亡人みたいなもんだろ

191 20/11/20(金)23:14:06 No.747941192

あの部屋さぁ 修道院から帰ってきた花嫁を迎えるにあたって伯爵が用意したならロリコン野郎呼ばわりも無理はないよな…

192 20/11/20(金)23:14:12 No.747941240

>城プロのリヒテンシュタイン城 考えたやつアホか!!!

193 20/11/20(金)23:14:14 No.747941257

>その珍しい切手は誰が持ってたんだ? ルパンが昔盗んだお宝コレクションでも見せていたんじゃ

194 20/11/20(金)23:14:20 No.747941300

>いやホントに何で行かなかったの… まあ映画館行くの怖いって人は今でも結構いるからね

195 20/11/20(金)23:14:29 No.747941358

これ見ると毎回思うが 押井守版ルパンは本当に作られなくて良かったわ…

196 20/11/20(金)23:14:32 No.747941388

>su4371698.jpg うーーん…

197 20/11/20(金)23:14:36 No.747941411

>御城プロジェクトだよ >su4371698.jpg これで島本須美なの!?

198 20/11/20(金)23:14:36 No.747941412

>島本須美にゲロ吐かせてた銀魂… >ショックを受ける中井和哉 カリオストロ!って叫ぶのは駄目だけどナウシカ!って叫ぶのはセーフと言われどういう基準なんだよと監督にキレる杉田

199 20/11/20(金)23:14:54 No.747941499

クラリスこれ新しい恋出来ないだろ

200 20/11/20(金)23:15:10 No.747941602

見れなかったけどカタログで次がどんどん重なっていく様は面白かった

201 20/11/20(金)23:15:11 No.747941616

>これ見ると毎回思うが >押井守版ルパンは本当に作られなくて良かったわ… 押井は嫌いじゃないけど終始キャラがボソボソ喋って大きな盛り上がりなく終わるイメージが

202 20/11/20(金)23:15:16 No.747941654

>クラリスこれ新しい恋出来ないだろ だから国を立て直すためにバリバリはたらいてもらおうねえ

203 20/11/20(金)23:15:21 No.747941690

>カリオストロもナウシカもラピュタも例のシーンしかないな… もののけもトトロも千と千尋も例のシーンだらけだぞ

204 20/11/20(金)23:15:24 No.747941709

>島本須美にゲロ吐かせてた銀魂… >ショックを受ける中井和哉 初恋の思い出をわざわざ汚す監督が下衆すぎる

205 20/11/20(金)23:15:29 No.747941752

昔は話を理解してなかったけど 伯爵の家もクラリスの家も元は一緒だったんだね そこもラピュタっぽいのか

206 20/11/20(金)23:15:41 No.747941850

>これ見ると毎回思うが >押井守版ルパンは本当に作られなくて良かったわ… P2の帆場みたいに最初に死ぬルパンだったか

207 20/11/20(金)23:15:44 No.747941871

>>クラリスこれ新しい恋出来ないだろ >だから国を立て直すためにバリバリはたらいてもらおうねえ 立て直した上で5期でルパン匿ったからな…

208 20/11/20(金)23:16:03 No.747942014

>>島本須美にゲロ吐かせてた銀魂… >>ショックを受ける中井和哉 >初恋の思い出をわざわざ汚す監督が下衆すぎる 調べたらよりによってミツバの声かよ!

209 20/11/20(金)23:16:13 No.747942107

クラリスの家も十分悪の家だからみんな死んでよかったんだよ… 死んでないとクラリスが全部知らんで済ませられないし

210 20/11/20(金)23:16:14 No.747942116

>初恋の思い出をわざわざ汚す監督が下衆すぎる 失敬な 銀魂に出演した時点で汚されるのなんて確定だろう

211 20/11/20(金)23:16:15 No.747942123

城プロってDMMのやつだよね?島本須美のえっちボイスが聞けるの?

212 20/11/20(金)23:16:19 No.747942152

>>これ見ると毎回思うが >>押井守版ルパンは本当に作られなくて良かったわ… >P2の帆場みたいに最初に死ぬルパンだったか 複製人間じゃん!

213 20/11/20(金)23:16:29 No.747942230

大御所クラスになってる人にその手の役っての自体がレアだよな…

214 20/11/20(金)23:16:31 No.747942248

su4371731.jpg

215 20/11/20(金)23:16:49 No.747942378

来週のやつはどうなの?

216 20/11/20(金)23:16:49 No.747942379

声優交代させたやつは黒歴史なんだろうか

217 20/11/20(金)23:16:52 No.747942401

>クラリスと結婚できるなら一生ロリコン呼ばわりも喜んで受け入れるよ でも仮に伯爵の狙いが全部上手く行ってたとして 結婚直後にクラリス殺して湖枯らして針に挟まれて死ぬ人生じゃない?

218 20/11/20(金)23:16:53 No.747942412

>調べたらよりによってミツバの声かよ! それは怒っていいわ

219 20/11/20(金)23:16:55 No.747942418

観光事業で立て直すしかないよなカリオストロ広告

220 20/11/20(金)23:17:11 No.747942542

2時間で終わる内容で話の構成が完璧すぎるから何度でも見れる

221 20/11/20(金)23:17:22 No.747942627

やっぱり声優の演技はええわぁ 観たかったなぁ幻の新キャスト版青ジャケルパン キャスト決まってお披露目の前日にゴネてひっくり返した○田マジ最悪

222 20/11/20(金)23:17:31 No.747942706

>声優交代させたやつは黒歴史なんだろうか 風魔一族? あれは面白いだろ!何言ってんだ!

223 20/11/20(金)23:17:32 No.747942708

>声優交代させたやつは黒歴史なんだろうか 何でやったんだろあれ

224 20/11/20(金)23:17:40 No.747942770

>クラリスこれ新しい恋出来ないだろ 将来父親不明の子を身篭ったりしそう もみあげが特徴的な

225 20/11/20(金)23:17:40 No.747942777

次元の墓標とかも地上波でやろうぜ

226 20/11/20(金)23:17:45 No.747942812

心を盗まれてるのはとっつぁんの方だよ なんだあの執着

227 20/11/20(金)23:17:55 No.747942890

>声優交代させたやつは黒歴史なんだろうか 一度見てみな カーチェイスなんか全然色褪せないうちの一本だ

228 20/11/20(金)23:18:09 No.747942985

>やっぱり声優の演技はええわぁ >観たかったなぁ幻の新キャスト版青ジャケルパン >キャスト決まってお披露目の前日にゴネてひっくり返した○田マジ最悪 石田?

229 20/11/20(金)23:18:12 No.747943011

>次元の墓標とかも地上波でやろうぜ わかってて言ってるだろ!?

230 20/11/20(金)23:18:14 No.747943034

キャスト変えたほうも今となってはみんないい歳すぎる…

231 20/11/20(金)23:18:31 No.747943165

風魔は傑作だぞ 声はすぐ慣れる慣れた

232 20/11/20(金)23:18:33 No.747943175

風魔一族は面白いよ声優変更といえどベテラン揃いだから上手いし

233 20/11/20(金)23:18:34 No.747943180

>2時間で終わる内容で話の構成が完璧すぎるから何度でも見れる 未来少年は10時間で終わる内容だけど何度でも見れる

234 20/11/20(金)23:18:36 No.747943188

>キャスト決まってお披露目の前日にゴネてひっくり返した○田マジ最悪 マジかよ最低だな杉田

235 20/11/20(金)23:18:36 No.747943190

>>クラリスこれ新しい恋出来ないだろ >将来父親不明の子を身篭ったりしそう >もみあげが特徴的な 鉄爪部隊がルパンの寝床に忍び込んで精子を奪っていくんだよな…

236 20/11/20(金)23:18:38 No.747943207

>次元の墓標とかも地上波でやろうぜ 地上波で流れる例のシーン 最後はかっこいいんだけどね…

237 20/11/20(金)23:18:41 No.747943221

>>キャスト決まってお披露目の前日にゴネてひっくり返した○田マジ最悪 >石田? 山田じゃね?

238 20/11/20(金)23:18:41 No.747943225

でもTV版だとわりとパヤオ版は嫌いな人もいるんだよなぁ

239 20/11/20(金)23:18:41 No.747943226

キャスト変えたのって風魔一族?

240 20/11/20(金)23:18:51 No.747943279

とっつぁんは終生のライバルすぎる…

241 20/11/20(金)23:18:55 No.747943312

>城プロってDMMのやつだよね?島本須美のえっちボイスが聞けるの? DMMはえっちとは無関係なんですけど! FANZAとかいうエロサイトと一緒にしないでください!

242 20/11/20(金)23:18:57 No.747943337

>来週のやつはどうなの? 気になるなら見ればいいだろうTV放送なんだから

243 20/11/20(金)23:18:58 No.747943344

石田 杉田 浜田

244 20/11/20(金)23:19:02 No.747943370

>声優交代させたやつは黒歴史なんだろうか 山田康雄とモンキーパンチが喧嘩したまま…にしたやつ!

245 20/11/20(金)23:19:17 No.747943463

悪い意味でも世界中に流れて有名になったところに古代ローマまるまる!だから宣伝効果は凄まじいだろうなあ

246 20/11/20(金)23:19:17 No.747943467

ルパンは今のあの顔も変装だったような

247 20/11/20(金)23:19:28 No.747943541

>でもTV版だとわりとパヤオ版は嫌いな人もいるんだよなぁ ハードボイルドなアクション物ではないからな メカだったりガンだったり細かいとこゴリゴリにマニアックではあるんだが

248 20/11/20(金)23:19:30 No.747943545

>でもTV版だとわりとパヤオ版は嫌いな人もいるんだよなぁ 全肯定はしないけど否定も有りえねえよって面白さだから…

249 20/11/20(金)23:19:36 No.747943597

>ルパンは今のあの顔も変装だったような そうだよ

250 20/11/20(金)23:19:41 No.747943629

>>城プロってDMMのやつだよね?島本須美のえっちボイスが聞けるの? >DMMはえっちとは無関係なんですけど! >FANZAとかいうエロサイトと一緒にしないでください! ねえこのURL...

251 20/11/20(金)23:19:46 No.747943668

はいこれボイスね https://twitter.com/user/status/1320984275898953728

252 20/11/20(金)23:19:48 No.747943681

>結婚直後にクラリス殺して湖枯らして針に挟まれて死ぬ人生じゃない? あれ今でも思うんだけどさ 指輪をはめる左右が逆だったら6時の方に動いて助かるギミックあったんじゃねぇかなって

253 20/11/20(金)23:19:56 No.747943742

>浜田 ハマタはヤドキングやってるからな

254 20/11/20(金)23:20:12 No.747943871

押井ルパンはサイボーグ009に再利用されたよ…

255 20/11/20(金)23:20:13 No.747943879

>でもTV版だとわりとパヤオ版は嫌いな人もいるんだよなぁ 単体の作品ならともかく二期にあんなの突っ込めば拒否反応でてもしょうがない

256 20/11/20(金)23:20:17 No.747943907

>>浜田 >ハマタはヤドキングやってるからな なっはっはっはっ!

257 20/11/20(金)23:21:04 No.747944220

今のカリオストロ家に仕えてる人もクラリスについていくのかな

258 20/11/20(金)23:21:15 No.747944295

>城プロのリヒテンシュタイン城 su4371750.mp4 う~ん…

259 20/11/20(金)23:21:21 No.747944339

峰不二子という女が好きだって言うと変な顔されるけど 俺あれ大好きなんだ

260 20/11/20(金)23:21:23 No.747944355

>ルパンは今のあの顔も変装だったような あの顔も変装国籍年齢性別不明 そんな設定もあったなあ… 作品によってその場の設定が増えたり減ったり

261 20/11/20(金)23:21:28 No.747944395

さらば愛しきルパンよはエピソードは好きだけど最終話にブッこんできたのは正直困惑する

262 20/11/20(金)23:21:31 No.747944423

>でもTV版だとわりとパヤオ版は嫌いな人もいるんだよなぁ 最終回で2期のルパンはずっと偽物だったかもしれないっすよ って話をぶっこんでくるのはロックすぎる

263 20/11/20(金)23:21:32 No.747944436

指輪はめる役目の人って必ず死ぬんじゃないのあれ…

264 20/11/20(金)23:21:34 No.747944452

su4371757.jpg

265 20/11/20(金)23:21:46 No.747944528

>キャスト決まってお披露目の前日にゴネてひっくり返した○田マジ最悪 見損なったぞ尾田くん…

266 20/11/20(金)23:21:47 No.747944536

>声優交代させたやつは黒歴史なんだろうか あれで山田康夫が死ぬ寸前まで原作者と拗れてたからなあ

267 20/11/20(金)23:21:52 No.747944561

次のルパンVSコナンはコナン母がカリオストロ公国へ

268 20/11/20(金)23:22:17 No.747944752

>su4371757.jpg 通報されるおじさま…

269 20/11/20(金)23:22:23 No.747944803

あのギミック考えたローマ時代の馬鹿の顔を見てみたい

270 20/11/20(金)23:22:26 No.747944820

>指輪をはめる左右が逆だったら6時の方に動いて助かるギミックあったんじゃねぇかなって あの位置ではめ込んだ時点で逆回りだとしても逃げるすべなくない?

271 20/11/20(金)23:22:26 No.747944829

とっつぁんは名誉納谷吾朗の汚い関でも良かったんじゃないかな新キャスト

272 20/11/20(金)23:22:33 No.747944876

>はいこれボイスね >https://twitter.com/user/status/1320984275898953728 普通に可愛くて困惑する…

273 20/11/20(金)23:22:35 No.747944883

>峰不二子という女が好きだって言うと変な顔されるけど 見たけど面白いのかどうかよく分からなかった…

274 20/11/20(金)23:22:50 No.747944987

ジョドー氏は五右衛門とタイマン張れるってだけで相当の強さだよね

275 20/11/20(金)23:22:56 No.747945029

>su4371750.mp4 >う~ん… 流石に少し老けてる感じあるなあ

276 20/11/20(金)23:22:58 No.747945044

>峰不二子という女が好きだって言うと変な顔されるけど >俺あれ大好きなんだ EDメチャシコだよね

277 20/11/20(金)23:23:03 No.747945064

パート2の最終回は控えめにいってすげえ悪意を周りに巻き散らかしてて凄いと思うぞ

278 20/11/20(金)23:23:20 No.747945190

>最終回で2期のルパンはずっと偽物だったかもしれないっすよ >って話をぶっこんでくるのはロックすぎる 最終回の偽ルパンは明らかに着せものだったろ 五右衛門なんて銃使うし

279 20/11/20(金)23:23:22 No.747945209

>ルパンVSコナン 宮崎繋がりで別のコナンでやらないかな…

280 20/11/20(金)23:23:23 No.747945216

>とっつぁんは名誉納谷吾朗の汚い関でも良かったんじゃないかな新キャスト 声真似してたの

281 20/11/20(金)23:23:23 No.747945219

>あのギミック考えたローマ時代の馬鹿の顔を見てみたい クラリスみたいな顔してたんじゃねえかな…

282 20/11/20(金)23:23:43 No.747945369

>とっつぁんは名誉納谷吾朗の汚い関でも良かったんじゃないかな新キャスト なんか知らんけど汚い関は若い頃じゃなくて晩年の頃の納谷吾朗再現してくるからダメだな…

283 20/11/20(金)23:23:43 No.747945374

幻の犬版ルパン 渕デザインのドッキリメカとか出てきそう

284 20/11/20(金)23:24:10 No.747945519

>指輪をはめる左右が逆だったら6時の方に動いて助かるギミックあったんじゃねぇかなって 昼間の12時ちょうどに指輪はめ込めばいいと思うの

285 20/11/20(金)23:24:21 No.747945606

>とっつぁんは名誉納谷吾朗の汚い関でも良かったんじゃないかな新キャスト 銭形練習してるって言ってたし小山力也でも良かったかもしれないな

286 20/11/20(金)23:24:32 No.747945671

やっぱ若い時の小林さんの次元ちゃんは軽妙でいいにゃあ

287 20/11/20(金)23:24:34 No.747945681

>はいこれボイスね 流石にもう年だなぁ…

288 20/11/20(金)23:24:36 No.747945697

酒が入ってるせいもあってふわふわしたいい気持ちで寝れそうだ

289 20/11/20(金)23:24:36 No.747945698

>昼間の12時ちょうどに指輪はめ込めばいいと思うの 一周して戻ってくる時針

290 20/11/20(金)23:24:39 No.747945726

汚い咳は納谷五郎の声真似が隠し芸クラスにうまかったからな

291 20/11/20(金)23:24:52 No.747945814

次元かわいいんだよなやっぱり

292 20/11/20(金)23:24:57 No.747945849

>>指輪をはめる左右が逆だったら6時の方に動いて助かるギミックあったんじゃねぇかなって >あの位置ではめ込んだ時点で逆回りだとしても逃げるすべなくない? 現代だとヘリとかで浮きながら嵌めるとか出来そうだけどあのギミックが作り出された当時だと脱出を想定して作られてないよねあれ

293 20/11/20(金)23:25:01 No.747945877

>なんか知らんけど汚い関は若い頃じゃなくて晩年の頃の納谷吾朗再現してくるからダメだな… あくまでショッカー大首領エミュやってるだけだからな

294 20/11/20(金)23:25:07 No.747945921

>峰不二子という女が好きだって言うと変な顔されるけど >俺あれ大好きなんだ ペドマンコ楽しみきって死に逃げしてるペドコン伯爵よくないけどいいよね

295 20/11/20(金)23:25:16 No.747945997

>汚い咳は納谷五郎の声真似が隠し芸クラスにうまかったからな ライダーの春映画でのショッカー首領凄いよね

296 20/11/20(金)23:25:19 No.747946022

>やっぱ若い時の小林さんの次元ちゃんは軽妙でいいにゃあ 今は明らかにおじいちゃんで辛い

297 20/11/20(金)23:25:23 No.747946053

>酒が入ってるせいもあってふわふわしたいい気持ちで寝れそうだ 酒はとんでもないものを盗んでいきました あなたの健康です

298 20/11/20(金)23:25:35 No.747946121

64だか65歳だからね島本須美さん

299 20/11/20(金)23:25:36 No.747946124

>昼間の12時ちょうどに指輪はめ込めばいいと思うの 挟まれないだけで結局時計塔は崩れるから死ぬんやけどなブヘヘ

300 20/11/20(金)23:25:39 No.747946145

仮面ライダーの映画観ると首領の声は関がやってるよ 弘、が顔出ししてない時の一号は徹

301 20/11/20(金)23:25:44 No.747946171

やっぱり指輪ギミックって本当はもう一個なんかすることあったのに忘れられたのでは?って気がする 人死ぬのおかしくない…?

302 20/11/20(金)23:25:44 No.747946175

俺は伯爵乗ってるジャイロコプターが鍵だと見たね!

303 20/11/20(金)23:25:44 No.747946176

ていうか介錯求めるジョドーとそれ断る五右衛門のシーンが2番目に好き

304 20/11/20(金)23:25:48 No.747946203

汚い関も若くねえんですけお!

305 20/11/20(金)23:26:04 No.747946299

>とっつぁんは名誉納谷吾朗の汚い関でも良かったんじゃないかな新キャスト いいよね春映画で一瞬本人かと思うくらい気合い入ったショッカー大首領

306 20/11/20(金)23:26:06 No.747946309

>あくまでショッカー大首領エミュやってるだけだからな ズール皇帝までは自信あるそうな 晩年の青野武にベッドの横で披露して喜んでくれたらしい

307 20/11/20(金)23:26:09 No.747946325

>64だか65歳だからね島本須美さん クラリスやったとき新人すぎない?

308 20/11/20(金)23:26:10 No.747946332

考えれば考えるほどなにあのギミック!?

309 20/11/20(金)23:26:14 No.747946351

杉田じゃない方のともかずももう50だからな…

310 20/11/20(金)23:26:20 No.747946401

>>声優交代させたやつは黒歴史なんだろうか >あれで山田康夫が死ぬ寸前まで原作者と拗れてたからなあ モンキーパンチが「どういうことだよ!山田さんや納谷さん達に話通すって約束じゃん!?」って言ったら 担当者もういないから知らない…した東京ムービーはさぁ…

311 20/11/20(金)23:26:22 No.747946413

>>やっぱ若い時の小林さんの次元ちゃんは軽妙でいいにゃあ >今は明らかにおじいちゃんで辛い でも5期の次元はいい感じに渋くてカッコよかったぞ 終盤の世の中が複雑になり過ぎていけねえとかすげえかっこいいぞ

312 20/11/20(金)23:26:28 No.747946454

> 今は明らかにおじいちゃんで辛い 重みがマフィアの大ボスって感じだ

313 20/11/20(金)23:26:33 No.747946484

時計塔崩壊する時点でどうもこうもねえよ!

314 20/11/20(金)23:26:40 No.747946523

最初ライブラリか何か…?って思ったなショッカー大首領

315 20/11/20(金)23:26:46 No.747946554

>やっぱり指輪ギミックって本当はもう一個なんかすることあったのに忘れられたのでは?って気がする >人死ぬのおかしくない…? 時計塔を一部ぶっ壊したからかも知れんし 伝承が不完全になってるのかもしれん

316 20/11/20(金)23:26:59 No.747946652

>64だか65歳だからね島本須美さん ハイジの杉山さんが73歳だからな…

317 20/11/20(金)23:27:06 No.747946693

デビュー当時のおふざけラジオドラマの時点で首領の声真似上手かったからな汚い関

318 20/11/20(金)23:27:09 No.747946717

>酒はとんでもないものを盗んでいきました >あなたの健康です 12時間あったらジェット機だって直らぁ!

319 20/11/20(金)23:27:10 No.747946720

ローマ時代の景観を大事にしたくて…

320 20/11/20(金)23:27:29 No.747946855

>現代だとヘリとかで浮きながら嵌めるとか出来そうだけどあのギミックが作り出された当時だと脱出を想定して作られてないよねあれ 今も昔もそんな曲芸出来るのルパンくらいだと思うが…

321 20/11/20(金)23:27:42 No.747946929

古代ローマの人そこまで考えてないと思うよ

322 20/11/20(金)23:27:45 No.747946947

>最初ライブラリか何か…?って思ったなショッカー大首領 あれと稲田版一号は二度耳するレベル 脳が混濁する

323 20/11/20(金)23:28:13 No.747947112

>古代ローマの人そこまで考えてないと思うよ 絶対「グッドアイディア!」的なノリノリな感じで作ったぜあいつら

324 20/11/20(金)23:28:14 No.747947120

> 依頼は、伝説では現実と非現実の狭間にあるようなものである「天使の化石」を盗むこと。大戦中にアフリカで発掘された後、ナチスの手に渡って、そしてイスラエルに渡り、なぜか日本に持ち込まれている。 >最終的にルパンは捜し当てたものの、それは天使の化石ではなくただのプルトニウム(原子爆弾)だった。それにルパンが触れてしまったことで大爆発を起こし、東京が壊滅する。 >しかし、実際には作動しない原子爆弾で、全部がフェイクだった。だからルパンだけが現実であり得るわけがない。ルパンもフェイクであった。 >そう、最初からルパンなんていなかったのだ。 押井ルパンはプロデューサーが嫌がるのもわかる

325 20/11/20(金)23:28:18 No.747947163

クリカンももう62だもんなー

326 20/11/20(金)23:28:38 No.747947263

ハドラーはなんか中途半端な演技になっちゃってるよね いっそ納谷声に寄せきっても良いと思う

327 20/11/20(金)23:28:47 No.747947315

考えれば考えるほど謎の犠牲者必須の時計ギミック

328 20/11/20(金)23:28:54 No.747947344

>だからルパンだけが現実であり得るわけがない。ルパンもフェイクであった。 >>そう、最初からルパンなんていなかったのだ。 ルパンでパトレイバーやってんじゃねえ

329 20/11/20(金)23:29:15 No.747947476

>しかし、実際には作動しない原子爆弾で、全部がフェイクだった。だからルパンだけが現実であり得るわけがない。ルパンもフェイクであった。 ほんと押井はこういうの好きだな!

330 20/11/20(金)23:29:16 No.747947485

日高のり子さんがヒロイン役のオーディション受けると最後の最後でヒロイン役を競って役持っていった相手が島本さんだっけ

331 20/11/20(金)23:29:19 No.747947505

クリントイーストウッドを山田康夫そっくりな人が吹き替えしてたがその人に次やってもらえばいいと思う

332 20/11/20(金)23:29:34 No.747947594

クリカンも20年以上やってるのかなルパン

333 20/11/20(金)23:29:38 No.747947614

あえて似せようとしてなさそうな今のとっつぁんでもまぁいいよ元気だから

334 20/11/20(金)23:29:55 No.747947729

一応押井ルパンの企画の後にパトレイバーだよね

335 20/11/20(金)23:29:55 No.747947730

>> 依頼は、伝説では現実と非現実の狭間にあるようなものである「天使の化石」を盗むこと。大戦中にアフリカで発掘された後、ナチスの手に渡って、そしてイスラエルに渡り、なぜか日本に持ち込まれている。 >>最終的にルパンは捜し当てたものの、それは天使の化石ではなくただのプルトニウム(原子爆弾)だった。それにルパンが触れてしまったことで大爆発を起こし、東京が壊滅する。 >>しかし、実際には作動しない原子爆弾で、全部がフェイクだった。だからルパンだけが現実であり得るわけがない。ルパンもフェイクであった。 >>そう、最初からルパンなんていなかったのだ。 >押井ルパンはプロデューサーが嫌がるのもわかる 押井はさあ

336 20/11/20(金)23:30:05 No.747947794

>クリントイーストウッドを山田康夫そっくりな人が吹き替えしてたがその人に次やってもらえばいいと思う 多田野さんか

337 20/11/20(金)23:30:05 No.747947795

>押井ルパンはプロデューサーが嫌がるのもわかる 押井は現実と非現実の境目を描くのが上手いから攻殻がヒットしたのはあるんだろうが…

338 20/11/20(金)23:30:20 No.747947881

>>だからルパンだけが現実であり得るわけがない。ルパンもフェイクであった。 >>>そう、最初からルパンなんていなかったのだ。 >ルパンでパトレイバーやってんじゃねえ モンキーパンチ「あれは押井さんの作品ですから」

339 20/11/20(金)23:30:24 No.747947906

クリカンは今でも悩み続けてるから大変だ

340 20/11/20(金)23:30:33 No.747947966

> クリントイーストウッドを山田康夫そっくりな人が吹き替えしてたがその人に次やってもらえばいいと思う 多田野さん?あの人もう58歳だからキャスト若返りはしない…

341 20/11/20(金)23:30:40 No.747948012

なんで水がひくだけのギミックで時計塔が崩れるんだろう…

342 20/11/20(金)23:30:52 No.747948085

>クリントイーストウッドを山田康夫そっくりな人が吹き替えしてたがその人に次やってもらえばいいと思う クリカンと同世代なのがネックの一つなのかなって 年齢の若返りが出来ない

343 20/11/20(金)23:30:56 No.747948112

悟空さとフリーザ様は後釜確保できてよかったね

344 20/11/20(金)23:31:11 No.747948189

子供の頃見たときは時計塔飛んでいくのかなって思った

345 20/11/20(金)23:31:21 No.747948249

>なんで水がひくだけのギミックで時計塔が崩れるんだろう… 逆に考えるんだ 水引くのに邪魔な時計塔を崩しちゃえばいいさって

346 20/11/20(金)23:31:26 No.747948275

>クリカンも20年以上やってるのかなルパン もう山田康夫より長いんじゃなかった?

347 20/11/20(金)23:31:32 No.747948318

>クリントイーストウッドを山田康夫そっくりな人が吹き替えしてたがその人に次やってもらえばいいと思う 多田野はルパンの声真似で小林清志をからかったりと洒落っ気が利いてる 耳が遠くて気付いて貰えなかったそうなのが無念

348 20/11/20(金)23:31:37 No.747948349

たぶん一番問題は次元じゃねーかな 次誰がやれるんだろ…

349 20/11/20(金)23:31:51 No.747948432

>なんで水がひくだけのギミックで時計塔が崩れるんだろう… 最初はただのため池の栓だったんだろうけど それじゃつまらなくなったクラリスの先祖が馬鹿ギミックの時計塔作ったと俺は踏んでる

350 20/11/20(金)23:31:58 No.747948487

あるライターがライダー映画の制作発表会に行った時に 弘、の声がやたらエコーかかって流石弘、と思ってたら 実は自分の後ろで徹、が追っかけで生声真似の練習してたってエピソード好き

351 20/11/20(金)23:32:05 No.747948521

押井ルパンの話は反対する方の声のほうがまっとうすぎる…って思う

352 20/11/20(金)23:32:05 No.747948522

昔は姫様ご用心とか出てたっけな多田野曜平…

353 20/11/20(金)23:32:15 No.747948575

多田野さんは本人にコスプレさせることができるのでお得

354 20/11/20(金)23:32:20 No.747948613

>クリカンも20年以上やってるのかなルパン 山田さんが亡くなったとき安原義人さんがルパンを引き継ぐ話があった…って納谷さんが

355 20/11/20(金)23:32:21 No.747948616

押井はさぁ……

356 20/11/20(金)23:32:26 No.747948643

>>だからルパンだけが現実であり得るわけがない。ルパンもフェイクであった。 >>>そう、最初からルパンなんていなかったのだ。 >ルパンでパトレイバーやってんじゃねえ 帆場も最初存在してないシナリオだったんだよな

357 20/11/20(金)23:32:30 No.747948668

>たぶん一番問題は次元じゃねーかな >次誰がやれるんだろ… あぁいう渋い声の声優さんパッと思いつかんよねぇ

358 20/11/20(金)23:32:32 No.747948679

>悟空さとフリーザ様は後釜確保できてよかったね ジェネリック野沢雅子が働きすぎて本家より先にのど潰れててダメだった

359 20/11/20(金)23:32:51 No.747948802

>押井ルパンの話は反対する方の声のほうがまっとうすぎる…って思う パトレイバーや攻殻もあれ他のスタッフが散々軌道修正した結果だからな

360 20/11/20(金)23:32:57 No.747948823

>たぶん一番問題は次元じゃねーかな >次誰がやれるんだろ… 三宅健太に内定していたが小林が死ぬまで現役を表明したから立ち消えた これはしょうがない

361 20/11/20(金)23:33:00 No.747948846

> 次誰がやれるんだろ… 若い頃の小林さんの声に合わせてほしいのだー

362 20/11/20(金)23:33:02 No.747948857

でもどんなものがお出しされるか見てみたくもある押井ルパン こっそり作って俺にだけ見せて欲しい

363 20/11/20(金)23:33:15 No.747948919

>>クリカンも20年以上やってるのかなルパン >山田さんが亡くなったとき安原義人さんがルパンを引き継ぐ話があった…って納谷さんが 難波圭一といい古川登志夫といいあの調子にこだわらなければこの路線の人達に落ち着くんだなとなった

364 20/11/20(金)23:33:29 No.747948999

>でもどんなものがお出しされるか見てみたくもある押井ルパン >こっそり作って俺にだけ見せて欲しい 予言するぜ 絶対寝る

365 20/11/20(金)23:33:46 No.747949103

マジで似てるよなぁクリカン

366 20/11/20(金)23:33:51 No.747949134

たぶんゴーストインザシェルじゃなくて イノセンス的な映画になるだろうからな…

367 20/11/20(金)23:33:51 No.747949136

>しかし、ルパンは子供も楽しめる娯楽作品であるべきと考える読売テレビと東宝のプロデューサーは、「ルパンは存在しなかった」という結末が提示された押井の脚本に「訳が判らん」「理屈っぽい」と強固に反対した[5][6]。また「ルパンに動きがない」「アクションに乏しい」などの意見もあり、スタッフのミーティングでは内容的に営業も厳しいと告げられたという[7]。 真っ当な意見すぎる…

368 20/11/20(金)23:34:12 No.747949247

ちょっと前の筋肉番付の特番で〆のナレやってくれたのは嬉しかったなぁ小林さん

369 20/11/20(金)23:34:13 No.747949259

>難波圭一といい古川登志夫といいあの調子にこだわらなければこの路線の人達に落ち着くんだなとなった 今の若い声優でこれに寄せられる人があまりにもいないのがな

370 20/11/20(金)23:34:18 No.747949290

>>でもどんなものがお出しされるか見てみたくもある押井ルパン >>こっそり作って俺にだけ見せて欲しい >予言するぜ >絶対寝る スカイクロラは映画館で寝たな…

371 20/11/20(金)23:34:20 No.747949306

>たぶん一番問題は次元じゃねーかな >次誰がやれるんだろ… では銀河万丈さんに…

372 20/11/20(金)23:34:23 No.747949324

> 三宅健太に内定していたが小林が死ぬまで現役 ファンに次元看とれってことだなあ…それは…

373 20/11/20(金)23:34:32 No.747949376

>「訳が判らん」「理屈っぽい」 ごもっともすぎる…

374 20/11/20(金)23:34:37 No.747949408

押井ルパンは飯シーンが上海亭になります

375 20/11/20(金)23:34:43 No.747949442

押井ルパン作っていいよって言われた時は押井側から断ってるからな 偏屈だぜ

376 20/11/20(金)23:34:47 No.747949465

>>たぶん一番問題は次元じゃねーかな >>次誰がやれるんだろ… >三宅健太に内定していたが小林が死ぬまで現役を表明したから立ち消えた >これはしょうがない やっぱりミヤケン後釜の話あったんだ

377 20/11/20(金)23:34:59 No.747949541

>> 三宅健太に内定していたが小林が死ぬまで現役 >ファンに次元看とれってことだなあ…それは… 本人が僕が死ぬまであとちょっと勘弁してくださいと言ってるからな

378 20/11/20(金)23:35:06 No.747949582

009リメイクもたしかそんな感じで神山にぶん投げたって話だったな

379 20/11/20(金)23:35:28 No.747949716

そろそろくたばるからもうちょっとお付き合い下さいみたいな事言っててカッコよかったな小林さん

380 20/11/20(金)23:35:30 No.747949727

ムゥ…見ると眠ってしまうルパン

381 20/11/20(金)23:35:33 No.747949750

https://twitter.com/elp_17/status/1329764103875792897 超美味しそうなんだが石川県で困ってる 石川県「」は俺の代わりに食ってきてくれないか…

382 20/11/20(金)23:35:53 No.747949860

>そろそろくたばるからもうちょっとお付き合い下さいみたいな事言っててカッコよかったな小林さん くたばらないで…

383 20/11/20(金)23:36:01 No.747949922

小林清志さん亡くなったら葬式会場が次元だらけになっちまう…

384 20/11/20(金)23:36:06 No.747949948

最近の小林清志なら嵐のバラエティのナレーション好きだった

385 20/11/20(金)23:36:54 No.747950247

>また「ルパンに動きがない」「アクションに乏しい」 銭形突撃隊のモブ(CV千葉繁)が延々語るオープニング

386 20/11/20(金)23:36:55 No.747950251

地毛に人生影響受けた男が多すぎてなあ

387 20/11/20(金)23:37:13 No.747950366

原作準拠のルパン帝国の下っぱ達の愚痴話なら面白いかな で結局は一世が作り上げたシステムで全員が全員無自覚なまま犯行を行って居もしない三世と言う存在を構成しているの

388 20/11/20(金)23:37:15 No.747950382

>地毛に人生影響受けた男が多すぎてなあ 地毛には影響受けるだろうな…

389 20/11/20(金)23:37:23 No.747950425

>地毛に人生影響受けた男が多すぎてなあ ひどい

390 20/11/20(金)23:37:27 No.747950457

地毛はまあそりゃ…

391 20/11/20(金)23:37:38 No.747950542

くたノスのクリカンルパンは他で聞けないくらい必死さが伝わってくる

392 20/11/20(金)23:37:47 No.747950582

地毛が押井の隠語かと一瞬思ってしまった

393 20/11/20(金)23:38:14 No.747950757

>最近の小林清志なら嵐のバラエティのナレーション好きだった あれはノリノリで良かった 俺も好きだった

394 20/11/20(金)23:39:04 No.747951058

ナレーションと言えばマツコの知らない世界で活き活きとしてる玄田さんの声聞いてるとなんか嬉しくなるよね

395 20/11/20(金)23:39:18 No.747951129

ルパンPart5にもカリオストロがちらっと登場するのよね

396 20/11/20(金)23:39:27 No.747951189

てっしょーもコメディやるの好きな人だからな

397 20/11/20(金)23:39:28 No.747951194

若手の低音ボイスは三宅健太にお任せ感 いや若手ではないな

398 20/11/20(金)23:39:40 No.747951299

クラリス相手ならロリコンにならないってことにならないかな

399 20/11/20(金)23:40:17 No.747951539

>若手の低音ボイスは三宅健太にお任せ感 さすがにあんげんさんに代替わりすることも増えてきた その下の世代にも武内くんや神尾くんいるから余計に

400 20/11/20(金)23:40:29 No.747951611

>クラリス相手ならロリコンにならないってことにならないかな といっても160歳じゃ流石にロリコン言われても仕方なくないか?

401 20/11/20(金)23:40:51 No.747951767

ロリババア…?

402 20/11/20(金)23:40:56 No.747951802

>>クラリス相手ならロリコンにならないってことにならないかな >といっても160歳じゃ流石にロリコン言われても仕方なくないか? ウルトラマンか何か?

403 20/11/20(金)23:41:02 No.747951849

山田さんや納谷さんの声聞いていて思うのは CVテアトル・エコーのベテラン陣が少なくなっちまったなあ…って

404 20/11/20(金)23:41:03 No.747951851

>といっても160歳じゃ流石にロリコン言われても仕方なくないか? 妖怪じゃんクラリス

405 20/11/20(金)23:41:09 No.747951901

初めて見たけどヘボットめっちゃ露骨にパロディしてたんだな… su4371846.jpg

406 20/11/20(金)23:41:18 No.747951961

>といっても160歳じゃ流石にロリコン言われても仕方なくないか? どこ基準でのロリだよ

407 20/11/20(金)23:41:32 No.747952048

ロリババアならセーフ

408 20/11/20(金)23:41:49 No.747952154

カリ城はパロってるマンガ・アニメ挙げたらキリないだろうし…

409 20/11/20(金)23:41:57 No.747952205

>>といっても160歳じゃ流石にロリコン言われても仕方なくないか? >妖怪じゃんクラリス そうか、妖怪惑星クラリスとは……!

410 20/11/20(金)23:42:09 No.747952276

>妖怪じゃんクラリス そういや妖怪惑星クラリスってあったね

411 20/11/20(金)23:42:31 No.747952394

並列化すんな

412 20/11/20(金)23:42:33 No.747952406

複製人間かよ

413 20/11/20(金)23:42:51 No.747952507

>カリ城はパロってるマンガ・アニメ挙げたらキリないだろうし… グリーンウッド

414 20/11/20(金)23:42:51 No.747952510

変人28面相を演じたミキシンが同業者の羨望を集めたってくらいだから 声優界は面白い仕事に飢えているのだろう

415 20/11/20(金)23:43:00 No.747952577

しかし島本須美のロリババァならありかもしれん

416 20/11/20(金)23:43:04 No.747952615

ばかもーん!その「」の片方がルパンだ!!

417 20/11/20(金)23:43:07 No.747952640

新たな戦いが幕を開ける!

418 20/11/20(金)23:43:14 No.747952684

ヘミングウェイペーパーのオチもパクリ

419 20/11/20(金)23:43:37 No.747952834

>変人28面相を演じたミキシンが同業者の羨望を集めたってくらいだから >声優界は面白い仕事に飢えているのだろう ボーボボ嬉々としてやってた奴らがいるくらいだしな

420 20/11/20(金)23:44:00 No.747952975

うろたえるな!! おのれ「」…並列化するなど!

421 20/11/20(金)23:44:55 No.747953304

今スレに「」が来なかったか!!!1? >ばかもーん!その「」の片方がルパンだ!!

422 20/11/20(金)23:45:32 No.747953516

>ボーボボ嬉々としてやってた奴らがいるくらいだしな 園部啓一は役者としての全力を半分くらい出さないと危なかったそうな

423 20/11/20(金)23:46:09 No.747953772

むう…イモゲ三世…

424 20/11/20(金)23:46:26 No.747953898

連れてって!って勢いで言ったけど落ち着けばクラリスは大丈夫 全然大丈夫じゃないのがとっつぁん

425 20/11/20(金)23:46:41 No.747953977

新ルパンはヴァイスの中の二名が最終選考になったと聞いたが確かに誰がなっても良いなとは思った

426 20/11/20(金)23:47:26 No.747954266

声優は一生開けない演技の引き出しがいっぱいあるからな…

427 20/11/20(金)23:47:33 No.747954308

銀魂のカリオストロの話どんなんだっけかと見直したらやっぱりアホだった プライムで11月30日までなので忘れてた「」は見よう

428 20/11/20(金)23:47:35 No.747954325

青ジャケで押し掛け女房になった娘はクラリスのifだったのかもね

429 20/11/20(金)23:48:06 No.747954517

クリカンもそろそろ交代?

430 20/11/20(金)23:48:24 No.747954625

>CVテアトル・エコーのベテラン陣が少なくなっちまったなあ…って 劇団は新しい集団もどんどん旗揚げしてくからしゃーない 声優事務所専属の人も増えたし

431 20/11/20(金)23:48:33 No.747954678

個人的にはルパンは諏訪部がいいかな それなんてスペース☆ダンディだけどさ

432 20/11/20(金)23:48:47 No.747954760

全力の半分…!

433 20/11/20(金)23:49:20 No.747954977

諏訪部はシャハルタの魂で諏訪部役やってるから無理

434 20/11/20(金)23:49:22 No.747954990

>個人的にはルパンは諏訪部がいいかな どっちかと言うと五エ門のイメージだがへも川さんと世代あんま変わらないな…

435 20/11/20(金)23:50:11 No.747955297

しかしクラリスもいきなり城を脱出して車で爆走するぐらい行動力の化身ではあるんだよな 時計塔で本領発揮したとさえ言える

436 20/11/20(金)23:50:20 No.747955344

キャストが若くねェ…

437 20/11/20(金)23:51:19 No.747955732

大国の目を盗んでずっと偽札つくってた家系の子孫だからロック魂を受け継いでいるんだ

438 20/11/20(金)23:53:20 No.747956498

本家は偽札で分家は暗殺一族だから分家側の盟主である伯爵の人間性が歪むのもよくわかるんだな

439 20/11/20(金)23:53:23 No.747956510

>大国の目を盗んでずっと偽札つくってた家系の子孫だからロック魂を受け継いでいるんだ 造幣制度って割と近代じゃん!

440 20/11/20(金)23:54:12 No.747956782

昔は金貨や銀貨でやってたかも知れないし…

441 20/11/20(金)23:54:57 No.747957043

ナウシカというかルシータとムスカ

442 20/11/20(金)23:55:27 No.747957262

>昔は金貨や銀貨でやってたかも知れないし… 指輪が金と銀ってそういう…

443 20/11/20(金)23:56:27 No.747957640

少し前に劇場でナウシカ観たけどルパンの方が何か完成度高いような気がする

444 20/11/20(金)23:57:18 No.747957914

だってナウシカはナウシカの物語の半分以下だし

445 20/11/20(金)23:57:43 No.747958074

ルパンは元のプロットあるせいかエンタメを意識してるからな

446 20/11/20(金)23:57:49 No.747958109

>むう…イモゲ三世… 親子三代「」はちょっと嫌だな…

447 20/11/20(金)23:59:27 No.747958705

ナウシカは庵野くんがパヤオにボロボロにされながらも書き上げた巨神兵のシーンを観るための作品

448 20/11/21(土)00:00:03 No.747958923

>親子三代「」はちょっと嫌だな… 最近爺さんのボケ防止を含めてネットサーフィンさせるためにいもげを教えたよ あとは親父だけなんだが親父は週末釣りばかりで掲示板とか観ないからな…

449 20/11/21(土)00:00:49 No.747959219

>ナウシカは庵野くんがパヤオにボロボロにされながらも書き上げた巨神兵のシーンを観るための作品 まさかそのあとも巨神兵描くとか思いもしなかったろう

↑Top