20/11/20(金)20:55:54 川崎っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/20(金)20:55:54 No.747883942
川崎って何があるの?
1 20/11/20(金)20:56:36 No.747884137
川崎フロンターレ
2 20/11/20(金)20:56:42 No.747884170
外国
3 20/11/20(金)20:56:55 No.747884248
競馬場
4 20/11/20(金)20:57:15 No.747884369
光と闇があるよ
5 20/11/20(金)20:57:20 No.747884391
カタbookwalker
6 20/11/20(金)20:57:38 No.747884494
川崎には昭和があると聞く
7 20/11/20(金)20:58:39 No.747884843
不二子・F・不二雄ミュージアム
8 20/11/20(金)20:58:52 No.747884908
映画館
9 20/11/20(金)20:58:56 No.747884932
工業地帯
10 20/11/20(金)20:59:42 No.747885217
密にならない気分転換できる場所ある?
11 20/11/20(金)20:59:51 No.747885265
平和(公園)がある
12 20/11/20(金)21:00:19 No.747885408
>密にならない気分転換できる場所ある? 適当な玉川沿の野っ原
13 20/11/20(金)21:00:25 No.747885448
川崎好きだよ su4371306.jpg
14 20/11/20(金)21:00:29 No.747885471
昔有名だった流しそうめん場
15 20/11/20(金)21:00:37 No.747885517
俺が住んでいる
16 20/11/20(金)21:01:39 No.747885905
ウェアハウス…はもうないのか
17 20/11/20(金)21:06:06 No.747887757
別に市民でも無い田舎っぺがスラムスラム連呼してそういうことにしたいのバレバレ
18 20/11/20(金)21:08:42 No.747888810
クーロン城が無くなったとは聞いた
19 20/11/20(金)21:09:19 No.747889065
川崎には闇しかないだろ
20 20/11/20(金)21:09:56 No.747889306
>川崎には闇しかないだろ そうですね闇ですね恐ろしいですね
21 20/11/20(金)21:11:18 No.747889825
>別に市民でも無い田舎っぺがスラムスラム連呼してそういうことにしたいのバレバレ ラゾーナが出来て駅前も昔に比べたらきれいになったし 川崎国言ってるのは麻生区と川崎区の区別もわからん田舎者だろうな… 本当に治安が悪いはお隣の横浜市鶴見区こそが本物ということも
22 20/11/20(金)21:11:48 No.747889999
ゾクフー
23 20/11/20(金)21:13:50 No.747890713
川崎球場のwiki見てるけど何だこれ
24 20/11/20(金)21:15:08 No.747891182
相模原のほうがヤバいんじゃないの今は
25 20/11/20(金)21:17:04 No.747891923
川崎は便利でいいなあと思う蒲田民
26 20/11/20(金)21:17:34 No.747892114
民度はまあ低いかもしれんが治安は別に
27 20/11/20(金)21:19:37 No.747892923
日雇い現場
28 20/11/20(金)21:21:25 No.747893585
鶴見からまじでやばい変な野菜売りの子供とか竿竹屋の車くるもんな
29 20/11/20(金)21:21:35 No.747893630
川崎市の上と下で随分違う気がする
30 20/11/20(金)21:21:48 No.747893722
映画館が三つあるから大好き
31 20/11/20(金)21:23:54 No.747894486
>川崎は便利でいいなあと思う蒲田民 ヨドバシ羨ましか…
32 20/11/20(金)21:24:35 No.747894764
最近水族館もできた
33 20/11/20(金)21:24:46 No.747894832
>ヨドバシ羨ましか… 蒲田なんで家電弱いんだろうね…
34 20/11/20(金)21:26:17 No.747895401
美味しいつけ麺屋があると聞く
35 20/11/20(金)21:27:06 No.747895769
蒲田はオタクショップ結構あるでしょ 川崎は映画館やゲーセンあるけどそっち方面はさっぱり
36 20/11/20(金)21:27:19 No.747895850
噴水
37 20/11/20(金)21:29:42 No.747896810
>蒲田はオタクショップ結構あるでしょ >川崎は映画館やゲーセンあるけどそっち方面はさっぱり アニメイトあるし十分でしょ
38 20/11/20(金)21:29:48 No.747896859
スラムはともかく番外地的な地域はちょくちょくあるのは事実 港の方とか多摩川の河川敷とか
39 20/11/20(金)21:30:07 No.747896994
>アニメイトあるし十分でしょ どこにあるの…?
40 20/11/20(金)21:30:59 No.747897342
まあお世辞にも治安は良くないと思うけど男が遊ぶなら大抵のものは揃ってるよ
41 20/11/20(金)21:31:40 No.747897618
尼崎とどっちがつよいんだろ
42 20/11/20(金)21:34:44 No.747898899
>>アニメイトあるし十分でしょ >どこにあるの…? 治安の良い方
43 20/11/20(金)21:34:50 No.747898935
むかし都内の路上でヤンキー同士が喧嘩してたけど お前どこ出身だよ?俺は横浜だ! 川崎だ! へぇ…なかなか良いとこじゃねぇか… ってやり取りをマジでやっててダメだった
44 20/11/20(金)21:34:55 No.747898979
>どこにあるの…? 俺の記憶が正しければラゾーナとルフロンをつなぐ大回りするルート上にある謎のホールにあったはず
45 20/11/20(金)21:35:13 No.747899091
多摩区住んでるけどネットの治安が治安がみたいな話聞くとどこの世界の話してんだってなる
46 20/11/20(金)21:35:39 No.747899273
世間一般の指す「川崎市」は大体この辺
47 20/11/20(金)21:36:07 No.747899440
中原区に住んでるけどいうほど武蔵小杉の地価下がってない印象
48 20/11/20(金)21:36:08 No.747899444
蒲田も川崎も一緒よ
49 20/11/20(金)21:36:13 No.747899473
ソープ
50 20/11/20(金)21:37:07 No.747899828
>多摩区住んでるけどネットの治安が治安がみたいな話聞くとどこの世界の話してんだってなる その辺でも安い賃貸だと空き巣被害多いからなぁ
51 20/11/20(金)21:37:18 No.747899910
>世間一般の指す「川崎市」は大体この辺 そこから北は川崎じゃなくて武蔵小杉とか登戸とかたまとか勝手し始めてるからな
52 20/11/20(金)21:37:30 No.747900003
電車に乗り込んでくる客のガラが悪い
53 20/11/20(金)21:37:31 No.747900011
横浜と東京に挟まれたどこでも行きやすいベッドタウン的な側面も強い
54 20/11/20(金)21:37:31 No.747900016
もっと訳分からない黒丸の中に図形が並んでるシンボルじゃなかったっけ
55 20/11/20(金)21:37:57 No.747900188
川崎市民ミュージアムって1年以上休館続いてるんだな
56 20/11/20(金)21:38:42 No.747900457
鶴見だけどマジでお世話になってる 男の一人暮らしなら日本でもトップクラスに住みやすいんじゃないだろうか
57 20/11/20(金)21:38:54 No.747900543
>川崎市民ミュージアムって1年以上休館続いてるんだな 所蔵庫のサルベージを半年前くらいに始めたとか聞いたが…
58 20/11/20(金)21:39:40 No.747900838
川崎の治安が悪いのはだいたい世田谷のせい
59 <a href="mailto:キシフォート">20/11/20(金)21:39:53</a> [キシフォート] No.747900911
>>ヨドバシ羨ましか… >蒲田なんで家電弱いんだろうね… 買い物してくだち!11!! https://www.youtube.com/watch?v=gakAYdGtEkI
60 20/11/20(金)21:40:06 No.747900987
>尼崎とどっちがつよいんだろ 関西の方がガラの悪い人が多いけど東京と大阪じゃ大阪の方が仕事ないからあぶれている人が多い
61 20/11/20(金)21:41:01 No.747901375
>百合ヶ丘という地名は実際に存在しますので(地名としては百合丘とも)、元々は百合ヶ丘女学院は百合ヶ丘にあったけど、ヒュージを迎撃のために高等部だけ今の位置に移転した、とかそういう風に考えています。 百合ヶ丘女学院の中等部があるらしいぞ!
62 20/11/20(金)21:41:24 No.747901528
>>川崎市民ミュージアムって1年以上休館続いてるんだな >所蔵庫のサルベージを半年前くらいに始めたとか聞いたが… 報告pdfが上がってるけど恐ろしくて読めない
63 20/11/20(金)21:41:25 No.747901534
川崎市内の個人商店で使える金券を20万ほど買ったけど 思ったより使える店少ねえな... どこかいいとこ知らない?
64 20/11/20(金)21:41:43 No.747901656
川崎堀之内にはお世話になってます 帰る時は天龍で中華喰ってたわ
65 20/11/20(金)21:41:50 No.747901706
>密にならない気分転換できる場所ある? 東扇島東公園から浮島の工場群をボケっと眺める トイレも綺麗だから過ごしやすいよ
66 20/11/20(金)21:42:22 No.747901973
なんで駅前に3つも映画館あるんだろう
67 20/11/20(金)21:42:24 No.747901993
南武線は疲れたサラリーマンしかいない なんならヤンキーも疲れて見える
68 20/11/20(金)21:42:48 No.747902154
>川崎の治安が悪いのはだいたい世田谷のせい 川崎というか東京と川崎の間に日雇い労働者が多く集まるだけだよね 世田谷区とか大田区とか品川区とか南の方は治安悪い
69 20/11/20(金)21:42:56 No.747902223
飯の選択肢に困らないのすごい大事だなって
70 20/11/20(金)21:43:16 No.747902379
>帰る時は天龍で中華喰ってたわ 天龍ってドスパラの並びの中華屋さん?
71 20/11/20(金)21:43:16 No.747902380
関東人でさえ川崎のことなんかまともに知らないのに関西の尼崎と比較できる人なんてどれどけいるんだ
72 20/11/20(金)21:43:46 No.747902593
スポーツ関係も強い
73 20/11/20(金)21:43:50 No.747902620
>スラムはともかく番外地的な地域はちょくちょくあるのは事実 >港の方とか多摩川の河川敷とか 多摩川の東京側に住んでるけど 川崎側からバイクの爆音聞こえてくる …もしかしてまだ暴走族みたいなのいる?
74 20/11/20(金)21:43:52 No.747902631
>なんで駅前に3つも映画館あるんだろう 昔はもっと一杯ああったんだぜ! P1観たわ
75 20/11/20(金)21:44:05 No.747902727
>電車に乗り込んでくる客のガラが悪い 土日の南武線だったら競馬競艇競輪の客だからね 基本的にはガラが悪い
76 20/11/20(金)21:45:01 No.747903091
治安は知らんけど住民のガラは悪い
77 20/11/20(金)21:45:05 No.747903112
チネチッタがあんなオサレになる前はマジでどんよりした町だったと思う
78 20/11/20(金)21:45:08 No.747903127
南武線と武蔵野線で公営ギャンブルコンプリート可能なの好き
79 20/11/20(金)21:45:08 No.747903130
>>百合ヶ丘という地名は実際に存在しますので(地名としては百合丘とも)、元々は百合ヶ丘女学院は百合ヶ丘にあったけど、ヒュージを迎撃のために高等部だけ今の位置に移転した、とかそういう風に考えています。 >百合ヶ丘女学院の中等部があるらしいぞ! 新百合ヶ丘にあるのかな
80 20/11/20(金)21:45:09 No.747903135
>>川崎の治安が悪いのはだいたい世田谷のせい 戦後世田谷から外国人を追い出すのに追い出した先に川崎を選んだそう…
81 20/11/20(金)21:45:15 No.747903179
>川崎市内の個人商店で使える金券を20万ほど買ったけど >思ったより使える店少ねえな... 川崎じもと応援券?
82 20/11/20(金)21:45:24 No.747903242
天竜は本店のほう閉めちゃったね まあ稼ぎのメインは銀柳街のほうだったんだろうけど
83 20/11/20(金)21:45:35 No.747903321
新百合ヶ丘はかなり住みやすいとこだと思う
84 20/11/20(金)21:45:35 No.747903325
日本で一番治安の良いハロウィンが出来てるところ
85 20/11/20(金)21:45:43 No.747903370
大田区だと平和島の方とか前は暴走族のたまり場みたいになってるとこあったな
86 20/11/20(金)21:46:08 No.747903530
お風呂
87 20/11/20(金)21:46:36 No.747903701
カタBOOKWALKER
88 20/11/20(金)21:46:37 No.747903704
横浜駅ムービルしかねえから映画見つつ遊びたいとき川崎行ってたわ
89 20/11/20(金)21:46:38 No.747903719
チネチッタはむしろなんであそこだけすごいオシャレ地区になったんだ…?
90 20/11/20(金)21:46:50 No.747903786
>別に市民でも無い田舎っぺがスラムスラム連呼してそういうことにしたいのバレバレ 川崎の人はそういう風に思ってるんだ…
91 20/11/20(金)21:47:13 No.747903914
昔の川崎街道は毎晩族が走ってたものだ 今は一ヶ月に一回ぐらいしか聞こえない
92 20/11/20(金)21:47:32 No.747904028
>日本で一番治安の良いハロウィンが出来てるところ 渋谷と違って 地方民がわざわざ川崎に集まらないからな…
93 20/11/20(金)21:47:46 No.747904113
シネコン集まってるから単館上映系はほぼカバーできるので助かる
94 20/11/20(金)21:48:07 No.747904268
>新百合ヶ丘はかなり住みやすいとこだと思う ただあの辺書店とかゲーム屋が弱いんだよなアニメイトもツタヤも撤退したし…町田まで出ればいいだけだけど 映画館があるのは嬉しい
95 20/11/20(金)21:48:26 No.747904394
横浜駅はようやくまともな映画館できて良かったね…
96 20/11/20(金)21:48:32 No.747904434
池袋のハロウィンも治安良いけどあっちはどちらかというとオタク寄りで ファミリー向けはこっちって感じする
97 20/11/20(金)21:48:55 No.747904568
武蔵溝ノ口駅前はいつもヒップホップの練習している子供達がたむろしていて怖い あれなんなの
98 20/11/20(金)21:48:57 No.747904578
揚州商人がいっぱいある
99 20/11/20(金)21:48:59 No.747904593
https://youtu.be/MkczjJGlqlY この曲に反応するかどうかで分かる
100 20/11/20(金)21:49:13 No.747904674
>俺の記憶が正しければラゾーナとルフロンをつなぐ大回りするルート上にある謎のホールにあったはず ミューザだよ …川崎の映画館やゲーセンの多さに反してオタショップ少ないのなんだろうね 町田どころか藤沢よりも少ない
101 20/11/20(金)21:49:23 No.747904735
やっぱり運営会社が主導しないとマトモなハロウィンなんて出来ないよね…
102 20/11/20(金)21:49:49 No.747904945
でも横浜駅にポケセンはなんか違うんだよな… アクセス良いから助かるけどみなとみらいのイメージ強いからなんでこんな汚い街に…って思っちゃう
103 20/11/20(金)21:49:57 No.747905017
銀柳街のテーマソング好き
104 20/11/20(金)21:50:01 No.747905046
渋谷のハロウィンはただの暴徒の集団だからな
105 20/11/20(金)21:50:01 No.747905047
>なんで駅前に3つも映画館あるんだろう 同じ南武線仲間の立川だって多いし…
106 20/11/20(金)21:50:07 No.747905071
ミューザになぜかアニメイトあるよね 入ったことない
107 20/11/20(金)21:50:13 No.747905110
ゲーセンは減ってない…?
108 20/11/20(金)21:50:13 No.747905114
高性能の焼却炉があるからゴミの分別が割と楽
109 20/11/20(金)21:50:23 No.747905169
>川崎じもと応援券? そうそれ
110 20/11/20(金)21:50:38 No.747905260
アニメイトは駅近だよね
111 20/11/20(金)21:50:45 No.747905305
川崎駅の発車メロディ好き
112 20/11/20(金)21:50:48 No.747905324
>高性能の焼却炉があるからゴミの分別が割と楽 割とどころか全国屈指の楽さだと思う
113 20/11/20(金)21:50:55 No.747905368
>新百合ヶ丘はかなり住みやすいとこだと思う 登戸遊園から新百合のあたりは新宿出る人ならかなりおすすめだと思う ただ遊園から先は坂多い
114 20/11/20(金)21:51:00 No.747905405
>新百合ヶ丘はかなり住みやすいとこだと思う 実質港北ニュータウン来たな…
115 20/11/20(金)21:51:12 No.747905484
まあゲーセンはどこも減る 横浜駅もめっちゃ減った
116 20/11/20(金)21:51:39 No.747905658
>チネチッタはむしろなんであそこだけすごいオシャレ地区になったんだ…? アゼリアも地下街なのにゴミゴミしてなくて綺麗よ
117 20/11/20(金)21:51:45 No.747905708
川崎をスラム呼ばわりしてるのも渋谷で暴徒してるのも田舎者ってこと?
118 20/11/20(金)21:51:47 No.747905728
>別に市民でも無い田舎っぺがスラムスラム連呼してそういうことにしたいのバレバレ 駅沿いにかに道楽の方へ向かうといきなり空気がおかしくなるのに!?
119 20/11/20(金)21:51:48 No.747905736
あの廃ビルみたいな見た目のとこくらいじゃね潰れたの
120 20/11/20(金)21:51:50 No.747905748
アトレには何があるの?
121 20/11/20(金)21:51:50 No.747905750
ゴミ運搬列車川崎号スキ
122 20/11/20(金)21:51:54 No.747905778
>アクセス良いから助かるけどみなとみらいのイメージ強いからなんでこんな汚い街に…って思っちゃう 桜木町のわかりやすさを思うと横浜駅は(駅構内の)アクセス悪いイメージが強いんだよな… 工事終わってまともになったんだろうか
123 20/11/20(金)21:52:04 No.747905852
>アトレには何があるの? 俺の職場
124 20/11/20(金)21:52:09 No.747905872
>そうそれ 自転車買うとか…
125 20/11/20(金)21:52:14 No.747905907
ウェアハウスは良いゲーセンだった… 雰囲気もいいし
126 20/11/20(金)21:52:29 No.747906002
>>川崎じもと応援券? >そうそれ ここで探すしかないけどホムセンとか衣服辺りなら使い道あるのでは https://premium-gift.jp/kawasaki-jimoto/use_store
127 20/11/20(金)21:52:43 No.747906074
ウェアハウスの移転先のゲーセン雰囲気はいいんだけどゲームがちょっとなぁ… エクバ50円なのはいいんだけどガンガンもエウティタもメルブラもちょっと前のアケゲーは転生できなかったのつらい
128 20/11/20(金)21:52:53 No.747906119
>川崎をスラム呼ばわりしてるのも渋谷で暴徒してるのも田舎者ってこと? そういうこと(藁
129 20/11/20(金)21:52:56 No.747906137
>でも横浜駅にポケセンはなんか違うんだよな… >アクセス良いから助かるけどみなとみらいのイメージ強いからなんでこんな汚い街に…って思っちゃう 本当に汚い方じゃなくてそごうのとこだからいいんじゃない?
130 20/11/20(金)21:52:56 No.747906140
>自転車買うとか… やっぱ自転車とか家電とか布団がいいか...
131 20/11/20(金)21:53:19 No.747906321
>川崎をスラム呼ばわりしてるのも渋谷で暴徒してるのも田舎者ってこと? その方が都合がいい…
132 20/11/20(金)21:53:21 No.747906334
ウェアハウス跡地には何か出来るの
133 20/11/20(金)21:53:25 No.747906369
>>>川崎じもと応援券? >>そうそれ >ここで探すしかないけどホムセンとか衣服辺りなら使い道あるのでは >https://premium-gift.jp/kawasaki-jimoto/use_store ありがとう助かる
134 20/11/20(金)21:53:32 No.747906428
>ウェアハウスの移転先のゲーセン雰囲気はいいんだけどゲームがちょっとなぁ… >エクバ50円なのはいいんだけどガンガンもエウティタもメルブラもちょっと前のアケゲーは転生できなかったのつらい 移転したの!?
135 20/11/20(金)21:53:38 No.747906472
>あの廃ビルみたいな見た目のとこくらいじゃね潰れたの 商店街内のドンキ隣とか案外他にも潰れてる
136 20/11/20(金)21:54:06 No.747906661
行きゃ分かるけど本当の駅前は綺麗なんだよ川崎 チネチッタのすぐ裏あたりから一気に雰囲気変わるのは事実だけど
137 20/11/20(金)21:54:11 No.747906690
チッタは以前行ったけどあの通りすごいオシャレでびっくりしたな… まぁアニメの映画見に行っただけだが…
138 20/11/20(金)21:54:18 No.747906736
>駅沿いにかに道楽の方へ向かうといきなり空気がおかしくなるのに!? ハイ田舎者
139 20/11/20(金)21:54:28 No.747906793
人間の三大欲求の金・暴力・SEXの全てを満たす街
140 20/11/20(金)21:54:40 No.747906854
チネチッタが雰囲気オシャレな分落差が凄いよねあの辺
141 20/11/20(金)21:54:41 No.747906861
>>ウェアハウスの移転先のゲーセン雰囲気はいいんだけどゲームがちょっとなぁ… >>エクバ50円なのはいいんだけどガンガンもエウティタもメルブラもちょっと前のアケゲーは転生できなかったのつらい >移転したの!? 厳密にはウェアハウスに入ってたレトロゲームが別の川崎のゲーセンに移動しただけ 外装とか内装はウェアハウスの血を感じるから一回行ってみてほしいおすすめ
142 20/11/20(金)21:54:48 No.747906901
>まぁアニメの映画見に行っただけだが… これ系見る時は毎回川崎行ってたわ