ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/20(金)19:41:46 ID:ga0L4dOk ga0L4dOk No.747859466
無職とニートは毎日ヒマすぎて何かしたくなったりしないのかな
1 20/11/20(金)19:42:27 No.747859661
大好きなゲームすら始められなくなったな…
2 20/11/20(金)19:43:12 No.747859883
何もしたくなくなるから無職とかニートになっちまうんだ…
3 20/11/20(金)19:43:44 No.747860038
週2、3日パートやってるけど 契約上は派遣日雇いなので無職なんだかフリーターなんだか分からん存在で居る
4 20/11/20(金)19:44:18 No.747860204
死にたいけど死ぬ度胸がない 生きる活力もない
5 20/11/20(金)19:44:48 No.747860355
ニートだけど寝る以外忙しいよ
6 20/11/20(金)19:45:34 No.747860597
借金も出来た ヤバい
7 20/11/20(金)19:45:35 No.747860600
むしろしたい事だらけで時間足りないわ
8 20/11/20(金)19:45:41 No.747860629
一日中うさぎのライブ配信みながらimgながめてる
9 20/11/20(金)19:45:50 No.747860683
無職だけど昨日16時間くらい寝た
10 20/11/20(金)19:48:24 No.747861422
4月に無職になって無職生活謳歌してたけどさすがにそろそろ働かないとって探し始めたけどマジ求人少ないね 一番しんどかったのは家族の中に医療従事者いるとそれだけで面接前に弾かれたことだけど
11 20/11/20(金)19:48:57 No.747861582
小さいローンをちまちま組んでしまって 月3万は稼がないといけないので月に数日フリーターになってる
12 20/11/20(金)19:49:51 No.747861820
今無職だと求人自体も少ないし今の状況が良くなるころには 健常者が仕事探し出すから高齢のスキル無しにはつらい
13 20/11/20(金)19:53:03 No.747862755
山のようにあるじゃろそこに 介護が 今更一般事務正社員年齢不問なんて夢見てる場合か
14 20/11/20(金)19:54:37 No.747863219
介護は人間嫌い過ぎてはたきたくなっちまう…
15 20/11/20(金)19:55:49 No.747863621
とりあえず生活支援センター行けば仕事の世話もしてくれるよ
16 20/11/20(金)19:56:12 No.747863750
日々が記憶に残らないからここ最近のこと何も覚えてない
17 20/11/20(金)19:56:48 No.747863949
周囲に迷惑かけなけりゃ許すよ
18 20/11/20(金)19:57:07 No.747864034
>とりあえず生活支援センター行けば仕事の世話もしてくれるよ コロナさえなければそういうところで話聞きに行きたいんだよな
19 20/11/20(金)19:57:23 No.747864130
ニート適正が高いので毎日楽しくゲームしたり動画見てたりする 今はたくさん面白い動画なり配信なりあるので充実している
20 20/11/20(金)19:57:29 No.747864163
精神が死ぬ しんだ
21 20/11/20(金)19:58:08 No.747864371
>周囲に迷惑かけなけりゃ許すよ でもここの荒らしって大半が無職だし…
22 20/11/20(金)19:58:11 No.747864396
>大好きなゲームすら始められなくなったな… 本当にゲームする気力すら起きなくなったな ゲーム動画なら見れるんだが
23 20/11/20(金)19:59:31 No.747864835
>でもここの荒らしって大半が無職だし… アルミホイル巻け
24 20/11/20(金)19:59:56 No.747864981
4か月くらい無職で就職のための勉強してたけど マジで自己肯定感クラッシュして死にたくなったから プロニートのメンタルすげーってなった
25 20/11/20(金)20:00:27 No.747865136
>>でもここの荒らしって大半が無職だし… >アルミホイル巻け ほらきた
26 20/11/20(金)20:00:44 No.747865224
たまに掃除機の音でキレそうになるなあ
27 20/11/20(金)20:00:58 No.747865293
8時間も働ける体力がない…
28 20/11/20(金)20:02:03 No.747865624
>本当にゲームする気力すら起きなくなったな >ゲーム動画なら見れるんだが 自分もそうだけど年齢的なものなのかね… ゲーム配信は見れるんだけどアニメとかは無理になったな
29 20/11/20(金)20:05:31 No.747866804
ほぼ毎日前に見た動画音声垂れ流してるんだけどたまに少し気力が湧いた時に映画見たりする
30 20/11/20(金)20:06:56 No.747867229
ネット眺めてない時はずっと虚空を眺めてる日々
31 20/11/20(金)20:08:31 No.747867749
寝る以外忙しいと上で言われているけど 分かる
32 20/11/20(金)20:08:37 No.747867778
不安と焦りで何してても楽しくないからすごい
33 20/11/20(金)20:08:51 No.747867860
無職のときってめちゃくちゃ時間あるのにマジで何もしないよな…
34 20/11/20(金)20:10:33 No.747868399
失礼ね!掃除くらいするわよ! 自分の部屋以外なら
35 20/11/20(金)20:11:16 No.747868634
無職になって気付いたけど世の中楽しいことめちゃくちゃあるよ
36 20/11/20(金)20:11:50 No.747868833
仕事してないとなぜかもりもり行動ポイントの上限が減って何を始めるにも億劫になる
37 20/11/20(金)20:13:07 No.747869264
動かないので体力もめちゃくちゃ落ちてくる そのせいで更に行動する元気が無くなる
38 20/11/20(金)20:13:49 No.747869503
働いても職場と家の往復 どこに行く気力も体力もない 買い物もほとんどコンビニでサッと済ませる外食も苦痛
39 20/11/20(金)20:14:05 No.747869591
無職やニートでもちゃんとやりたいことしたり計画立てて生活できる人は社会復帰も楽だよ 本当にただ「働く」を選択してないだけでいつでも働けるだけのスペックあるから それができないような無職やニートは社会復帰して働く事が人間性を取り戻す為に必要な行為だけど できないから一気に社会復帰のハードル高くなる
40 20/11/20(金)20:15:15 No.747869961
通勤片道3時間なの辛いし
41 20/11/20(金)20:15:22 No.747869990
不労所得が稼げるようになりたい
42 20/11/20(金)20:15:46 No.747870119
普段の生活さえまともにできなくなってるなら親に相談して親元離れてから生活保護受給でもしとけ 実家でずっといると何でもやってくれるから本当に社会復帰できなくなるぞ ソースは無職歴6年で髪も薄くなり始めてる次男 家にずっと引きこもってるからかハゲてきてる
43 20/11/20(金)20:17:00 No.747870540
>>とりあえず生活支援センター行けば仕事の世話もしてくれるよ >コロナさえなければそういうところで話聞きに行きたいんだよな 新型コロナじゃない時でも言い訳して行ってなさそう
44 20/11/20(金)20:18:14 No.747870986
ところがどっこい ゲームとソシャゲとネットでマジ忙しい ソースは俺
45 20/11/20(金)20:18:51 No.747871210
同じこと繰り返しで大丈夫なソシャゲは体に良い
46 20/11/20(金)20:18:58 No.747871246
食事量大して変わらないしむしろ減ったのに運動不足でぶくぶく太る
47 20/11/20(金)20:19:47 No.747871534
田舎だから車ないとどうもならんのよ
48 20/11/20(金)20:20:41 No.747871804
産業医から運動と勉強しろと言われてるけど続かねえ
49 20/11/20(金)20:21:35 No.747872130
>家にずっと引きこもってるからかハゲてきてる 外出て働いてもハゲるので安心して欲しい
50 20/11/20(金)20:22:36 No.747872511
障害年金欲しい
51 20/11/20(金)20:23:39 No.747872876
40になってやっとバイトすると言い出したうちの弟に悲しき過去はな…
52 20/11/20(金)20:24:14 No.747873075
障害手帳持っているけど障害年金はとおらんかった 確定申告で27万控除されるからそれ用に持ってる感じだ
53 20/11/20(金)20:25:38 No.747873572
>40になってやっとバイトすると言い出したうちの弟に悲しき過去はな… 俺の弟は43歳で無職臑齧り継続中だ 金がないからネットもしてない お前の人生はなんなんだ? それでいいのか
54 20/11/20(金)20:25:58 No.747873704
>障害手帳持っているけど障害年金はとおらんかった >確定申告で27万控除されるからそれ用に持ってる感じだ 障害者手帳持てるってだいぶお辛い障害のはずなのに27万円なの…
55 20/11/20(金)20:26:47 No.747873982
>働いても職場と家の往復 >どこに行く気力も体力もない >買い物もほとんどコンビニでサッと済ませる外食も苦痛 コロナでパート先が休業した時はまったく外に出ることなくてびっくりしたわ 今まで働くついでにゲームとかお菓子買ってたんだな…
56 20/11/20(金)20:27:31 No.747874256
手帳なんて簡単に手に入るんじゃないの 難易度高いのは障害年金
57 20/11/20(金)20:29:34 No.747875041
>俺の弟は43歳で無職臑齧り継続中だ >金がないからネットもしてない >お前の人生はなんなんだ? >それでいいのか 弟普段何してるの?
58 20/11/20(金)20:29:55 No.747875147
労働始め暫くは今すぐ帰宅してネット弄りてーってなってるけど 気づいたら数か月たってて仕事にも慣れて作業中もすぐ帰宅してネット弄りてーってなってる
59 20/11/20(金)20:30:47 No.747875426
>>お前の人生はなんなんだ? >>それでいいのか >弟普段何してるの? 俺は実家でてるからよく知らんけど 図書館で本借りてテレビ見て昼寝しているらしい ネットがないから昔の引きこもりだ
60 20/11/20(金)20:30:58 No.747875489
3級は結構取れる 2級は本物の社会不適合者じゃないと無理
61 20/11/20(金)20:32:10 No.747875935
心にプラス方向の刺激を与えてみては 働かないふたり読ませて周囲の目や仕事への警戒心を和らげる
62 20/11/20(金)20:32:26 No.747876032
>障害者手帳持てるってだいぶお辛い障害のはずなのに27万円なの… 少し前まで障害年金スレ立ってたけど精神二級でも貰えないとか片足に重い麻痺があっても打ち切られたとかお辛い話ばかりだった
63 20/11/20(金)20:33:12 No.747876277
>ネットがないから昔の引きこもりだ 一応図書館行けるレベルではある…
64 20/11/20(金)20:33:22 No.747876339
片耳だけ難聴だと貰えないんだよな… 聴覚関係はなんで両耳前提なんだよ…
65 20/11/20(金)20:33:53 No.747876510
>仕事してないとなぜかもりもり行動ポイントの上限が減って何を始めるにも億劫になる 起床するという行動ポイントすらない日があってそれが続くと精神がゴミみたいになる…
66 20/11/20(金)20:34:59 No.747876889
スタミナ上限5くらいしかないうえにゲージ貯まる速度が遅いんだから仕方ない
67 20/11/20(金)20:35:27 No.747877048
一人だと行動できないのだ 昔は誰かが外遊びに連れに来たりしたもんだが
68 20/11/20(金)20:35:37 No.747877094
>図書館で本借りてテレビ見て昼寝しているらしい 定年後のおじいちゃんみたいなある意味充実した日々だな…
69 20/11/20(金)20:35:37 No.747877095
障害者枠って年金貰ってる事前提ってくらい低賃金だからな
70 20/11/20(金)20:35:42 No.747877128
家からガチで出られない病的な引きこもりじゃなければどうにでもなるよ
71 20/11/20(金)20:35:59 No.747877215
>起床するという行動ポイントすらない日があってそれが続くと精神がゴミみたいになる… これ俺だけだと思ったら他の人もなるんだな…
72 20/11/20(金)20:36:44 No.747877463
「」としては至って平均的なので大丈夫
73 20/11/20(金)20:36:49 No.747877488
>一人だと行動できないのだ >昔は誰かが外遊びに連れに来たりしたもんだが ?
74 20/11/20(金)20:36:56 No.747877528
コンビニ行って履歴書と情報誌買って本日の就職活動は終了!まんぞく
75 20/11/20(金)20:37:39 No.747877759
太陽がまぶしくて目が
76 20/11/20(金)20:37:47 No.747877820
>障害者枠って年金貰ってる事前提ってくらい低賃金だからな 身体はともかく精神は何が原因何時来なくなるか分からんし雇いたくないわな
77 20/11/20(金)20:37:49 No.747877831
仕事そのものが無いからって自分を誤魔化してる人は多い
78 20/11/20(金)20:38:36 No.747878107
死にたくないけど消えたいと強く思った事はある 泡が弾けるようにプツっとこの世に居た痕跡が全く無くなる感じで
79 20/11/20(金)20:39:45 No.747878523
あー消えたいと思う事はよくあるな 死ぬのもいいけど消えたいんだよな
80 20/11/20(金)20:39:50 No.747878553
>泡が弾けるようにプツっとこの世に居た痕跡が全く無くなる感じで 色々方法を考えるんだけど結局は痕跡消して死ぬなんて無理だと悟って絶望感