ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/20(金)19:23:20 No.747853891
クビ切りまくってるけど 後に何を入れるんだろう
1 20/11/20(金)19:24:00 No.747854116
モタ自由契約は笑った
2 20/11/20(金)19:25:45 ID:ZsYjHays ZsYjHays No.747854656
削除依頼によって隔離されました 所詮育成なんて無理な球団だもん巨人って
3 20/11/20(金)19:27:14 No.747855123
生え抜きの主力かなり増えたような… まあ煽りマンに何言っても聞かんだろうけど
4 20/11/20(金)19:27:34 No.747855239
山田を盗るつもりで人件費を大量に確保しようとしたんだろうな
5 20/11/20(金)19:29:31 No.747855805
アンチってみじめだね…
6 20/11/20(金)19:30:22 No.747856063
直江山下自由契約も笑った 期待の若手じゃないんかい
7 20/11/20(金)19:31:35 No.747856438
>直江山下自由契約も笑った >期待の若手じゃないんかい 育成契約はプロテクトしなくていいって言う裏ワザだぞ
8 20/11/20(金)19:32:25 No.747856692
上原式プロテクトといい悪用増えたよなあ
9 20/11/20(金)19:33:01 No.747856871
>直江山下自由契約も笑った >期待の若手じゃないんかい えっ……まさか自由契約=首だと思ってる…?
10 20/11/20(金)19:33:18 ID:MBh0P05Q MBh0P05Q No.747856958
削除依頼によって隔離されました あんだけ無駄に取れば一人ぐらいは当たるだろうやっぱり巨人ファンって馬鹿だなぁ
11 20/11/20(金)19:34:08 No.747857215
いい加減故障者リスト作るべきだと思うな まあ今の状況でこういう育成枠の使い方されるのは仕方ない
12 20/11/20(金)19:34:16 No.747857262
沢山とって当たる選手出てくるなら良い事では? 選手枠余らせて誰も育たないチームはどう思う?
13 20/11/20(金)19:34:41 No.747857395
>あんだけ無駄に取れば一人ぐらいは当たるだろうやっぱり巨人ファンって馬鹿だなぁ >直江山下自由契約も笑った >期待の若手じゃないんかい >山田を盗るつもりで人件費を大量に確保しようとしたんだろうな >所詮育成なんて無理な球団だもん巨人って 俺エスパーだけどこの辺全部同じ人だと思う
14 20/11/20(金)19:34:46 No.747857417
育成枠の使い方はいつか怒られる気がするな
15 20/11/20(金)19:35:01 ID:uJjpRyQE uJjpRyQE No.747857492
削除依頼によって隔離されました >えっ……まさか自由契約=首だと思ってる…? 普通はそうなんだよ薄汚い真似する球団とそれに気づかないファンには分からないかも知れないけど
16 20/11/20(金)19:35:59 No.747857758
えっ…?
17 20/11/20(金)19:36:11 No.747857830
>育成枠の使い方はいつか怒られる気がするな とはいえ選手会側としてはあんま文句付けるもんじゃない雰囲気な気がするから力のある所が文句言ってくるってのが無さそうなんだよなぁ 育成って名目もあるからケガのリハビリもだけど一定年齢以上の人を落すのとか、一定以上の年俸の選手を落すのも制限してほしいんだよなぁ
18 20/11/20(金)19:36:26 No.747857906
>普通はそうなんだよ薄汚い真似する球団とそれに気づかないファンには分からないかも知れないけど 自分の薄汚い理論を正当化するために制度の意味をねじ曲げるなよ 間違い認められない屑はこれだから
19 20/11/20(金)19:36:41 No.747857997
まあ他球団的にはチャンスにもなるからな 楽天も去年西巻がロッテいったし
20 20/11/20(金)19:36:51 No.747858049
というかスレ「」も管理しろよ
21 20/11/20(金)19:37:06 No.747858126
>所詮育成なんて無理な球団だもん巨人って プッ 巨人より生え抜きの1軍多いのソフバンだけでセには一つもないよバーカ
22 20/11/20(金)19:37:41 No.747858297
>まあ他球団的にはチャンスにもなるからな >楽天も去年西巻がロッテいったし まあ移籍はないと思うな 二人とも相当な期待株だから球団も囲い混んでそうだし
23 20/11/20(金)19:38:23 No.747858501
>とはいえ選手会側としてはあんま文句付けるもんじゃない雰囲気な気がするから力のある所が文句言ってくるってのが無さそうなんだよなぁ 言うのは球団からでは 自由契約プロテクトで損するのはFAで獲られる側の球団なんだから
24 20/11/20(金)19:39:29 No.747858808
育成再契約は他の球団でもやってません?
25 20/11/20(金)19:41:00 No.747859238
やろうと思えばシーズンオフに全員育成契約にする事も可能なのだ
26 20/11/20(金)19:41:18 No.747859312
自己弁護すると直江育成!山下育成!堀田も鍬原も!がスピーディー過ぎて思わず言った
27 20/11/20(金)19:41:39 No.747859418
そもそも今年FAで取れる選手いるの? メインと思われてた人らは全員残留するっぽいけど
28 20/11/20(金)19:41:49 No.747859486
山下も直江も他の球団が支配下で打診しろよ どこも話持っていかないなら育成契約するだけ
29 20/11/20(金)19:42:17 No.747859610
増田全力でいけ~ 大竹デラロサあたりは来年怪しい
30 20/11/20(金)19:42:36 No.747859712
モタは下でもろくな成績残せてなかったみたいだからなぁ
31 20/11/20(金)19:42:40 No.747859737
>そもそも今年FAで取れる選手いるの? >メインと思われてた人らは全員残留するっぽいけど 井納と唐川辺りとってお茶濁すのかなぁ
32 20/11/20(金)19:43:00 No.747859834
>あんだけ無駄に取れば一人ぐらいは当たるだろうやっぱり巨人ファンって馬鹿だなぁ 当たってますが…? つーかむしろ他球団が死んでるけど
33 20/11/20(金)19:43:01 No.747859837
>そもそも今年FAで取れる選手いるの? >メインと思われてた人らは全員残留するっぽいけど 井納はCなら結構人気になるんじゃねえかな
34 20/11/20(金)19:43:44 No.747860036
>モタは下でもろくな成績残せてなかったみたいだからなぁ キャンプのときの輝きは何だったの… こういうファイトある選手が巨人には必要って褒められてたのに
35 20/11/20(金)19:43:59 No.747860109
鍬原はそもそもとるとこ無さそう 堀田はこの状況で他球団移籍したら面の皮が厚すぎると思う 山下や直江はそんなにけがひどかったのか……って思うなあ 他球団からも人気ありそうだけど全力で引き留めてほしい
36 20/11/20(金)19:44:05 No.747860146
割と真面目に今は育成力で勝ってる巨人だと思うけど
37 20/11/20(金)19:45:04 No.747860442
2軍コーチ豪華すぎだろ
38 20/11/20(金)19:45:13 ID:zYM224nY zYM224nY No.747860484
削除依頼によって隔離されました 巨人とファンって嫌われる理由がよく分かる
39 20/11/20(金)19:45:16 No.747860502
>山下も直江も他の球団が支配下で打診しろよ >どこも話持っていかないなら育成契約するだけ 年俸据え置きとかで巨人から密約されてたら他球団から打診されても残るでしょ 巨人以上に金払うとこはそう無いだろうし支配下でも戦力外から拾ってきた選手って1年で切られても普通だし
40 20/11/20(金)19:45:34 No.747860595
めぼしい野手がいない気がする 来年外国人も来てくれるのかな
41 20/11/20(金)19:45:37 No.747860609
>割と真面目に今は育成力で勝ってる巨人だと思うけど 煽るタイプの人は誰が今レギュラーなのかすらわからないと思う
42 20/11/20(金)19:45:48 No.747860670
感動の支配下契約みたいなかんじじゃなかったっけ…
43 20/11/20(金)19:45:53 No.747860698
>年俸据え置きとかで巨人から密約されてたら他球団から打診されても残るでしょ 密約も糞も普通にそうなんじゃないの 別に育成契約で年俸制限とかないし
44 20/11/20(金)19:45:56 No.747860713
>巨人とファンって嫌われる理由がよく分かる 勝てんくて悔しいのう
45 20/11/20(金)19:46:19 No.747860857
岡本坂本菅野に加えて大城まで生え抜きでは?
46 20/11/20(金)19:46:21 No.747860868
>巨人とファンって嫌われる理由がよく分かる 大丈夫か?日本語すらおぼついてないが
47 20/11/20(金)19:46:23 No.747860885
日本シリーズ8連敗おめでとう!
48 20/11/20(金)19:46:23 No.747860886
>感動の支配下契約みたいなかんじじゃなかったっけ… YouTubeでは推されていたのに
49 20/11/20(金)19:46:45 No.747860992
スレッドを立てた人によって削除されました >岡本坂本菅野に加えて大城まで生え抜きでは? そんだけかよだっさ
50 20/11/20(金)19:46:46 No.747861002
>巨人とファンって嫌われる理由がよく分かる それ自分が嫌われてる理由だよ…? 改めた方がいいよ?
51 20/11/20(金)19:46:52 No.747861026
>岡本坂本菅野に加えて大城まで生え抜きでは? 吉松コンビも生え抜きですね
52 20/11/20(金)19:46:55 No.747861037
>巨人とファンって嫌われる理由がよく分かる 野球見てすらいない人に言われてもなぁ…
53 20/11/20(金)19:47:02 No.747861069
>>岡本坂本菅野に加えて大城まで生え抜きでは? >そんだけかよだっさ 巨人では多い方だよ
54 20/11/20(金)19:47:15 No.747861118
なんかプロで活躍間違いなし!ってYouTubeで紹介されてる選手が 入団もできずに消えていくのを思い出す
55 20/11/20(金)19:48:20 No.747861402
ごめんそういえば俺が立てたんだった 忘れてた
56 20/11/20(金)19:48:24 No.747861427
>密約も糞も普通にそうなんじゃないの >別に育成契約で年俸制限とかないし 密約って言葉を悪い方向に捉えないでほしいけど 文句あるなら獲れば?で獲れる話じゃないってだけよ
57 20/11/20(金)19:48:47 No.747861542
>日本シリーズ8連敗おめでとう! パリーグのソフバンのCS対戦相手7連敗おめでとう!
58 20/11/20(金)19:48:53 No.747861567
>>>岡本坂本菅野に加えて大城まで生え抜きでは? >>そんだけかよだっさ >巨人では多い方だよ セで生え抜きの1軍登録人数1番多いのが巨人です
59 20/11/20(金)19:49:02 No.747861600
原も言ってたけど芽が無いままプロを続けるのってある意味残酷な事だからなぁ 巨人はその後のポストや仕事の斡旋も積極的に用意してる側だからむしろ良心的だと思う
60 20/11/20(金)19:49:01 No.747861601
これだけは言える 丸が来なければ優勝は出来なかった!
61 20/11/20(金)19:49:02 No.747861606
レフトのスタメンは冗談抜きに若林でいいと思うんだけど日シリ誰で行くのかなあ 亀井はDHで打撃に集中させてやりたい
62 20/11/20(金)19:49:35 No.747861751
別に煽りとかじゃなくて育成やらクビやらの判断がスピーディーすぎてお、おおう・・・?って困惑してるわ
63 20/11/20(金)19:50:08 No.747861889
>レフトのスタメンは冗談抜きに若林でいいと思うんだけど日シリ誰で行くのかなあ 若林当確だろ 守備も外野なら良いし 下位打線なら十分打てるし
64 20/11/20(金)19:50:15 No.747861923
二 吉川 生え抜き 右 松原 生え抜き 遊 坂本 生え抜き 三 岡本 生え抜き 中 丸佳 FA 一 芋芋 外人 左 若林 生え抜き 捕 大城 生え抜き 投 菅野 生え抜き うーん外様だらけだ
65 20/11/20(金)19:50:29 No.747862008
>別に煽りとかじゃなくて育成やらクビやらの判断がスピーディーすぎてお、おおう・・・?って困惑してるわ まあ血の入れ換えが必要ってずっといってたし球団も本気ってことだろう 今年のドラフトで18人も入るしなあ
66 20/11/20(金)19:50:48 No.747862096
>セで生え抜きの1軍登録人数1番多いのが巨人です ちなみに2軍含めるとどーなん?
67 20/11/20(金)19:50:54 No.747862125
DH芋だろうか
68 20/11/20(金)19:51:07 No.747862198
ソフトバンクで金満外様球団だから巨人も外様だらけに決まってるだろ
69 20/11/20(金)19:51:12 No.747862217
吉川はどんな改造手術で一年出られるようになったんだろうか
70 20/11/20(金)19:51:34 No.747862323
>ちなみに2軍含めるとどーなん? 二軍の生え抜き率とか気にする人はじめてみた
71 20/11/20(金)19:51:40 No.747862343
>吉川はどんな改造手術で一年出られるようになったんだろうか 背番号を29にしてご飯をいっぱい食べた
72 20/11/20(金)19:51:45 No.747862371
>DH芋だろうか ナカジかも いやでもファースト大事だ
73 20/11/20(金)19:51:48 No.747862388
ディプランとモタのクビは阿部の顔全く立ててなくて原にしかできねえわコレ
74 20/11/20(金)19:52:06 No.747862485
>吉川はどんな改造手術で一年出られるようになったんだろうか 去年の八月頃なんて紐付き散歩だったのにね 完全に終わったと思ってたわ
75 20/11/20(金)19:52:14 No.747862526
>吉川はどんな改造手術で一年出られるようになったんだろうか 長距離移動でバスに乗らずに新幹線に乗るようになった
76 20/11/20(金)19:52:16 No.747862530
>ソフトバンクで金満外様球団だから 寧ろ育成してる方では?
77 20/11/20(金)19:52:28 No.747862590
>ディプランとモタのクビは阿部の顔全く立ててなくて原にしかできねえわコレ モタ引っ張ってきたのは阿部じゃねーよ
78 20/11/20(金)19:52:28 No.747862592
>ディプランとモタのクビは阿部の顔全く立ててなくて原にしかできねえわコレ 阿部チルドレンはウレーニャの方だから大丈夫
79 20/11/20(金)19:52:37 No.747862626
尚輝は来年も.270でいいからフル出場して欲しい 嘘やっぱり3割打って
80 20/11/20(金)19:52:45 No.747862675
>>ソフトバンクで金満外様球団だから >寧ろ育成してる方では? 皮肉では
81 20/11/20(金)19:52:48 No.747862693
「」はもう生えてこないのに生え抜きなんて連呼するんじゃない
82 20/11/20(金)19:53:13 No.747862795
>去年の八月頃なんて紐付き散歩だったのにね >完全に終わったと思ってたわ 歩行練習いいよね 今ではすっかり内野の重要ポジに
83 20/11/20(金)19:53:32 No.747862897
冷静に考えれば金満球団は設備投資できるから育成巧者になりやすいんだよね まあ設備投資しないのに野手がウジャウジャ生えてフェニックス荒らし回る球団もあるんだけどさ
84 20/11/20(金)19:53:50 No.747862975
>尚輝は来年も.270でいいからフル出場して欲しい >嘘やっぱり3割打って 秋山さんが俺の最多安打抜くのはあいつと言った打棒開花して欲しい 現状でも守備力考えればお釣りが来るけど
85 20/11/20(金)19:54:11 No.747863087
育成の上限も決めた方がいいかもな 飼い殺しにプロテクトにやりたい放題だろ
86 20/11/20(金)19:54:21 No.747863134
>>ディプランとモタのクビは阿部の顔全く立ててなくて原にしかできねえわコレ >阿部チルドレンはウレーニャの方だから大丈夫 あいつも来年結果が出なきゃ首が涼しいな 一軍でヒットは打ったけど身体からバット離れすぎだろ
87 20/11/20(金)19:55:03 No.747863353
巨人は一軍半を作るのはうまいけどレギュラーは作れないイメージだったので 今年大城と吉川が固定できたのはとても嬉しい この調子で両翼も埋めてくれい
88 20/11/20(金)19:55:04 No.747863358
>ちなみに2軍含めるとどーなん? 2軍含めてもソフバンの次 つーかむしろ含めるとさらに3位と差がつくと思う
89 20/11/20(金)19:55:50 No.747863625
ウレーニャはあれモノになるのかな… 上でのプレー見てる限り何するにもキョドッてて可能性感じないんだけど
90 20/11/20(金)19:55:52 No.747863637
>あいつも来年結果が出なきゃ首が涼しいな >一軍でヒットは打ったけど身体からバット離れすぎだろ まあ村上世代で二軍で.297 12 ops.850ぐらいなのでめっちゃ有望株ではある 長い目で見てあげたいところ
91 20/11/20(金)19:55:52 No.747863638
>育成の上限も決めた方がいいかもな >飼い殺しにプロテクトにやりたい放題だろ 三年で支配下にならなければ勝手に自由契約になる育成で飼い殺しの意味がわからないですね…
92 20/11/20(金)19:56:03 No.747863705
>二 吉川 生え抜き >右 松原 生え抜き >遊 坂本 生え抜き >三 岡本 生え抜き >中 丸佳 FA >一 芋芋 外人 >左 若林 生え抜き >捕 大城 生え抜き >投 菅野 生え抜き > >うーん外様だらけだ こんなん普段野球見てる人なら他球団ファンでも嫌でも気づくと思うんだけどな…
93 20/11/20(金)19:56:06 No.747863723
>この調子で両翼も埋めてくれい 松原が出塁率もう3分上げたら文句なしレギュラーだ でレフトに大砲外人を入れる
94 20/11/20(金)19:56:23 No.747863811
松原の活躍が本当に嬉しい
95 20/11/20(金)19:56:55 No.747863975
そもそも最近FA移籍で買い漁るのは巨人じゃなくて楽天だと思う
96 20/11/20(金)19:57:09 No.747864043
シーズン後半はバテてたけど戸郷もまだ高卒2年目だからな というかこの世代のピッチャーは有望株が多くて楽しみだ
97 20/11/20(金)19:57:34 No.747864191
>こんなん普段野球見てる人なら他球団ファンでも嫌でも気づくと思うんだけどな… ウンチは自分にしか見えないもの見てるから
98 20/11/20(金)19:57:49 No.747864271
巨人叩くにしても何故今のタイミングで育成力をネタにしたんだ…? 逆張りすら難しいあまりに無理があるポイントだろうに…
99 20/11/20(金)19:57:54 No.747864293
松原はあのセンスで埋もれてたってイメージ通りに体動かせないもやしっ子だったのかな
100 20/11/20(金)19:57:59 No.747864331
そもそも阿部の顔立てるって考えがよく分からないけど 若林猛プッシュして実際使われてるじゃん?
101 20/11/20(金)19:58:05 No.747864361
福岡に住んでから野球の情報がパリーグばかりになる びっくりするほどセリーグの情報が入ってこない
102 20/11/20(金)19:58:08 No.747864375
>三年で支配下にならなければ勝手に自由契約になる育成で飼い殺しの意味がわからないですね… 育成から支配下登録されると再度育成にはできないの?
103 20/11/20(金)19:58:09 No.747864378
今年育成大量に取ったけど豊作だったの?
104 20/11/20(金)19:58:10 No.747864388
今の原政権は良くも悪くもシステマチックで合理的な感じがする
105 20/11/20(金)19:58:13 No.747864407
>松原が出塁率もう3分上げたら文句なしレギュラーだ >でレフトに大砲外人を入れる 松原は.290 10 ops.800みたいな選手になってほしい 守備うまいからそれぐらいやれればレギュラーで確定
106 20/11/20(金)19:58:22 No.747864469
巨人以外のFA獲得はいい移籍だからな
107 20/11/20(金)19:58:44 No.747864594
ちょっと違うけど松本好きだったから松原の台頭は嬉しい
108 20/11/20(金)19:58:58 No.747864668
>今年育成大量に取ったけど豊作だったの? 結構有望株が多いみたいね 三人ぐらいは一軍に上がってきてほしいなあ
109 20/11/20(金)19:59:14 No.747864754
松原は長打のとき思ったより飛ぶのがびっくりする
110 20/11/20(金)19:59:37 No.747864877
>松原はあのセンスで埋もれてたってイメージ通りに体動かせないもやしっ子だったのかな 育成時代にあの強肩でとんでもないところに大暴投してて 当時三軍監督だった川相が呆れてたレベルだから…
111 20/11/20(金)19:59:40 No.747864892
一塁とレフトは外人でいいよね ウィーラーだと申し訳ないが物足りないわ
112 20/11/20(金)20:00:03 No.747865025
巨人一軍の主力率という意味だとソフバンと殆ど変わらんだろ
113 20/11/20(金)20:00:22 No.747865113
新型坂本勇人育成成功して欲しい 捕手だし間違いなく阿部監督には可愛がられる
114 20/11/20(金)20:00:24 No.747865122
>育成から支配下登録されると再度育成にはできないの? そりゃできるけど育成のままじゃ一軍の試合出せないんだぞ? 自分で何言ってるかちゃんとわかってる?
115 20/11/20(金)20:00:31 No.747865163
>こんなん普段野球見てる人なら他球団ファンでも嫌でも気づくと思うんだけどな… アンチが野球ファンなわけないじゃん!
116 20/11/20(金)20:00:36 No.747865184
どこもソフバン方式始めようとしてるから育成選手の取り合いも熾烈になりそうね
117 20/11/20(金)20:01:07 No.747865341
ところで日本シリーズの選手登録山瀬を入れて小林を入れなかったのは正直笑っちゃった
118 20/11/20(金)20:01:23 No.747865423
育成大量に取ったとしても ハズレ外人に何億も払うより格段に安い…
119 20/11/20(金)20:01:26 No.747865440
>一塁とレフトは外人でいいよね >ウィーラーだと申し訳ないが物足りないわ 外人はピッチャーにも入れたい デラロサはもうヤバい メルセデス、ビエイラもう一人いてほしい
120 20/11/20(金)20:01:34 No.747865480
横川タッパあるし左だし杉内はなんとしても150出るレベルになるまで鍛え抜いて欲しい
121 20/11/20(金)20:01:34 No.747865481
松原下では盗塁めっちゃ失敗してたみたいなのにどうしたんだ
122 20/11/20(金)20:01:40 No.747865510
>育成時代にあの強肩でとんでもないところに大暴投してて >当時三軍監督だった川相が呆れてたレベルだから… そう言えば返球で捕手の後ろのバックネットにめり込ませてたとか川相言ってたな
123 20/11/20(金)20:01:50 No.747865563
>ところで日本シリーズの選手登録山瀬を入れて小林を入れなかったのは正直笑っちゃった 流石に怪我してるのは使えないよ
124 20/11/20(金)20:02:20 No.747865728
>育成大量に取ったとしても >ハズレ外人に何億も払うより格段に安い… ボーア・エスコバーにに2億3億払うくらいなら育成30人取るわなぁ
125 20/11/20(金)20:02:21 No.747865734
小林はシーズン終わりに怪我してなかった?
126 20/11/20(金)20:03:11 No.747866015
今年の小林は今までの頑丈さはどこ行ったんだってぐらいに怪我しまくりだからね
127 20/11/20(金)20:03:20 No.747866066
>育成大量に取ったとしても >ハズレ外人に何億も払うより格段に安い… 人数多くするとそれを活動させるための設備がいるので年俸だけでは一概に比較できないと思うぞ
128 20/11/20(金)20:03:32 No.747866125
>そりゃできるけど育成のままじゃ一軍の試合出せないんだぞ? >自分で何言ってるかちゃんとわかってる? 飼い殺ししたまま選手の入れ替えができる
129 20/11/20(金)20:03:43 No.747866178
2軍コーチめっちゃ豪華だよね今 阿部と村田の指導受けられる
130 20/11/20(金)20:03:45 No.747866190
守備期待で獲った慎之助二世が謎に打撃のレベル上げてるし 5年後は一軍で正捕手やってて欲しいな…
131 20/11/20(金)20:03:58 No.747866275
>横川タッパあるし左だし杉内はなんとしても150出るレベルになるまで鍛え抜いて欲しい 横川初登板は期待できる内容だった 140キロくらいでも差し込めてるし スライダーは浮いてたけどまっすぐは割と低くいってたし 村上は天才だから仕方ない 事故だ
132 20/11/20(金)20:04:20 No.747866382
横川・直江・沼田・戸郷・山下の五人は一軍で頑張ってほしい 直江は来年は頭から投げられるもんだと思ってたから残念だったなー
133 20/11/20(金)20:05:08 No.747866667
つーかそもそもNBPは枠少なすぎなんだよ メジャーの2A3Aは薄給で集めて数うちゃ当たる理論でレベル上げてるし あそこまで使い捨てろとは言わんが球界のレベル向上や発展考えると何処も育成大量方式にした方が良い
134 20/11/20(金)20:05:17 No.747866720
今の3軍社会人以下って言われてたからしゃーなしだな…
135 20/11/20(金)20:05:19 No.747866734
>育成から支配下登録されると再度育成にはできないの? 支配下から育成にする時は自由契約にする必要があるぞ
136 20/11/20(金)20:05:22 No.747866756
>>そりゃできるけど育成のままじゃ一軍の試合出せないんだぞ? >>自分で何言ってるかちゃんとわかってる? >飼い殺ししたまま選手の入れ替えができる 自由契約になったら他所が交渉できるんですよ
137 20/11/20(金)20:05:43 No.747866856
信じられんバカがいるなあ
138 20/11/20(金)20:05:53 No.747866910
>阿部と村田の指導受けられる 杉内もいるぞ
139 20/11/20(金)20:06:24 No.747867061
木佐貫に片岡もいるぞ
140 20/11/20(金)20:06:55 No.747867227
全盛期のコーチ陣でチーム作ったらたぶん最強
141 20/11/20(金)20:07:15 No.747867324
>横川・直江・沼田・戸郷・山下の五人は一軍で頑張ってほしい 沼田出てこい頼む 最後の登板のときはまっすぐもスライダーもベルトの高さに投げてて笑った
142 20/11/20(金)20:07:29 No.747867392
山下直江とかまさに怪我治してこいだけで育成落ちじゃなかったらどう考えても他の球団行くわな
143 20/11/20(金)20:07:30 No.747867398
なんなら守備コーチの片岡も打撃指導できるよね
144 20/11/20(金)20:08:01 No.747867575
>つーかそもそもNBPは枠少なすぎなんだよ >メジャーの2A3Aは薄給で集めて数うちゃ当たる理論でレベル上げてるし >あそこまで使い捨てろとは言わんが球界のレベル向上や発展考えると何処も育成大量方式にした方が良い 社会人野球が隆盛だった時のシステムが基本でそこは抜本的には変えてないからね
145 20/11/20(金)20:08:04 No.747867593
>山下直江とかまさに怪我治してこいだけで育成落ちじゃなかったらどう考えても他の球団行くわな 引く手あまただろうしね 将来的な支配下復帰を確約してるだろう
146 20/11/20(金)20:08:27 No.747867728
>二 吉川 生え抜き >右 松原 生え抜き >遊 坂本 生え抜き >三 岡本 生え抜き >中 丸佳 FA >一 芋芋 外人 >左 若林 生え抜き >捕 大城 生え抜き シーズンほとんどをこのメンバーで戦ってないよね 俺が知ってる限りでは中島や炭谷なんかもスタメンで出てたと思うけど
147 20/11/20(金)20:09:28 No.747868046
>つーかそもそもNBPは枠少なすぎなんだよ >メジャーの2A3Aは薄給で集めて数うちゃ当たる理論でレベル上げてるし >あそこまで使い捨てろとは言わんが球界のレベル向上や発展考えると何処も育成大量方式にした方が良い 2a3aがクソ環境でも文句が出ないのはメジャーの一攫千金リターンがでかすぎるからだろう 日本じゃ厳しい気がする 独立リーグ頑張れ
148 20/11/20(金)20:09:41 No.747868120
>沼田出てこい頼む >最後の登板のときはまっすぐもスライダーもベルトの高さに投げてて笑った 二軍成績は優秀なんだよね もうちょい身体つくって球速あげないと厳しいな
149 20/11/20(金)20:10:25 No.747868357
炭谷はまあ補強と言ってもよかろう ナカジを補強だと思ってるのか?去年のアレを見て?オリをクビにされてどこも獲らねえと言われてたアレを?
150 20/11/20(金)20:10:35 No.747868416
>シーズンほとんどをこのメンバーで戦ってないよね >俺が知ってる限りでは中島や炭谷なんかもスタメンで出てたと思うけど そうだね 生え抜きの北村岸田あたりもそいつらと同じぐらいスタメンで出てたけどね
151 20/11/20(金)20:10:51 No.747868497
すげえなまだ粘着するかよ
152 20/11/20(金)20:10:54 No.747868523
育成で再契約する場合は一旦自由契約にされてフリーエージェントな状態になるから 契約的な縛りは全然存在しなくて 例えば本人が他球団からのオファーに自信があるなら今年の田城とか 他所が支配下枠用意する気あるなら去年ヤクルトに移籍した長谷川みたいなことは全然出来るんだよね
153 20/11/20(金)20:10:56 No.747868529
ナカジは良い誤算だった
154 20/11/20(金)20:11:00 No.747868546
そりゃまあフルで出れる選手なんて今貴重だしなあ…
155 20/11/20(金)20:11:10 No.747868605
あんま契約関係詳しくないけど 山下と直江は自由契約が公示されたら巨人が育成契約結ぶ前に他球団が支配下の条件提示してもいいんだよね?
156 20/11/20(金)20:11:42 No.747868787
育成制度創設の理由の一つに不況で社会人野球部が潰れて行くことに対する選手の受け皿ってのがあるからね
157 20/11/20(金)20:12:06 No.747868930
今年独立からとった戸田君はめっちゃ楽しみ まだ20歳で120イニングぐらい投げて防御率1.33 奪三振率は10.57ですごい 今年の育成では一番早く支配下になりそう
158 20/11/20(金)20:12:20 No.747869002
>ナカジは良い誤算だった 今年はナカジいなかったら優勝出来たかどうか結構怪しい
159 20/11/20(金)20:13:04 No.747869245
というかどこの球団も大なり小なり補強はしてるんじゃないかな…
160 20/11/20(金)20:13:45 No.747869480
>今年独立からとった戸田君はめっちゃ楽しみ 覚えとこう
161 20/11/20(金)20:14:26 No.747869695
戸田君は上背がないのがネックに見られたんだろうか
162 20/11/20(金)20:14:33 No.747869742
平内…故障せずに防御率2.20ぐらいで15登板してくれ…
163 20/11/20(金)20:15:02 No.747869898
>あんま契約関係詳しくないけど >山下と直江は自由契約が公示されたら巨人が育成契約結ぶ前に他球団が支配下の条件提示してもいいんだよね? うnどこからのオファーでも自由に受ける事が出来るから自由契約 楽天から育成打診付き戦力外された西巻はそれでロッテの支配下で入った
164 20/11/20(金)20:15:07 No.747869925
>二軍成績は優秀なんだよね >もうちょい身体つくって球速あげないと厳しいな もう2、3キロ速いとまっすぐで差し込めると思う 頑張れ あとスライダーよりチェンジアップのほうがよさそう
165 20/11/20(金)20:15:07 No.747869926
巨人は補強のためにルール自体を自分有利に変えようとすることが度々あるから叩かれるだけでルール内でやる分には発言が下品だなって思うことはあっても別にって感じだな
166 20/11/20(金)20:16:18 No.747870302
秋広と阿部の2メートルがいつか1軍で見れたら嬉しい
167 20/11/20(金)20:16:32 No.747870380
>巨人は補強のためにルール自体を自分有利に変えようとすることが度々あるから叩かれるだけでルール内でやる分には発言が下品だなって思うことはあっても別にって感じだな 嫌味ったらし~
168 20/11/20(金)20:16:44 No.747870452
いおりんも来シーズン終盤でお試しできるぐらいに戻ってなかったらオフに一旦育成落ちしそう
169 20/11/20(金)20:16:45 No.747870459
>平内…故障せずに防御率2.20ぐらいで15登板してくれ… なんか気づいたら来年抑えやらせてる可能性もある
170 20/11/20(金)20:16:58 No.747870529
>平内…故障せずに防御率2.20ぐらいで15登板してくれ… あいつリリーフの方がいい気がする 長いイニング投げると壊れそうな投げ方している
171 20/11/20(金)20:17:49 No.747870842
>巨人は補強のためにルール自体を自分有利に変えようとすることが度々あるから叩かれるだけでルール内でやる分には発言が下品だなって思うことはあっても別にって感じだな そんな女が腐ったみたいな言い方するなら巨人嫌い!の一言で済ませた方が清々しいよ?
172 20/11/20(金)20:17:50 No.747870847
生え抜きのHRが二本分になったり勝ち星が二つになるルールがあるわけじゃないので 生え抜き志向に拘りを持つのはイチ野球ファンとしてその人の自由だけど マイルールでしかないそれを他人に押し付けるのは違うよ
173 20/11/20(金)20:18:20 No.747871019
贅沢言わないのでCの井納と唐川が欲しい
174 20/11/20(金)20:18:50 No.747871206
つかルール改正は全会一致でしか決められないから独裁なんて不可能だから 恨むなら同意したお前んとこのオーナー恨めよアホ
175 20/11/20(金)20:19:38 No.747871468
山田は元から単価坂本と同格で流石にそれ以上出すのは絶対無かっただろうし ヤクがよほどナメた契約ふっかけない限り巨人来ることは無かったと思うんだよなあ
176 20/11/20(金)20:19:38 No.747871473
ルール改正といえばDHはどうなるんだろ…それと外人枠の増加もこれからずっとにして欲しい
177 20/11/20(金)20:20:08 No.747871638
>贅沢言わないのでCの井納と唐川が欲しい 唐川セなら無双できる気がする
178 20/11/20(金)20:20:48 No.747871839
>山田は元から単価坂本と同格で流石にそれ以上出すのは絶対無かっただろうし >ヤクがよほどナメた契約ふっかけない限り巨人来ることは無かったと思うんだよなあ 金子の時もそうだったし 前々から巨人にFAで来るって言われてる選手ほど結局来ない
179 20/11/20(金)20:21:08 No.747871955
澤村メジャーいくのかな もうちっと千葉で頑張ってほしいけど
180 20/11/20(金)20:21:11 No.747871974
やっぱ山田はミスタースワローズでいるのが一番いいわ
181 20/11/20(金)20:21:24 No.747872060
まあ山田まで取ってしまったらいよいよセリーグでは一強すぎてつまらなくなりそうだったし 来なくてよかったとは言わないが戦力均衡にはなってそうだな
182 20/11/20(金)20:21:39 No.747872159
>やっぱ山田はミスタースワローズでいるのが一番いいわ これはなんとなくわかる
183 20/11/20(金)20:22:30 No.747872464
HR40本で絶対年俸上がる!って状況になったから実は複数年結んでましたって白状したけど 坂本の7億見たかったよ…
184 20/11/20(金)20:24:04 No.747873019
クビ切る判断早いなーと思うけど来年めっちゃ入って来るからな…
185 20/11/20(金)20:24:33 No.747873189
若大将年俸いくらまで行くと思う?
186 20/11/20(金)20:24:58 No.747873325
坂本コンバート問題もあるし早く二遊間の新しい芽は欲しいんだけどね
187 20/11/20(金)20:24:59 No.747873328
>若大将年俸いくらまで行くと思う? 大好物のメロン一年分
188 20/11/20(金)20:25:20 No.747873447
あんまりないとは思うけど山下期待してたから他球団流出したらやだなー
189 20/11/20(金)20:25:27 No.747873497
>大好物のメロン一年分 つば九郎じゃないんだからさ