虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

登場人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/20(金)14:56:57 No.747795987

登場人物の多い長編読んでると誰が誰だか分からなくなるから 名前をタッチしたりカーソル合わせると紹介文が出るような機能が欲しくなる

1 20/11/20(金)14:57:50 No.747796184

>名前をタッチしたりカーソル合わせると紹介文が出るような機能が欲しくなる 最近渋がそんな機能導入してたな

2 20/11/20(金)14:59:09 No.747796466

主人公パーティは3人に収まるようにしてるけど敵にネームドが居るとやっぱり混雑する…

3 20/11/20(金)14:59:34 No.747796548

各章ごとの登場人物紹介がありがたい

4 20/11/20(金)15:00:33 No.747796733

クラス転移のクラス名簿好き 出来ればそれだけ読みたい

5 20/11/20(金)15:01:14 No.747796843

ビジュアルノベルみたいにカーソル合わせたら説明がPOPーUPするみたいなのいいよね

6 20/11/20(金)15:05:30 No.747797672

一昨日くらいにスレで名前聞いた聖貨読み終わった お嬢様さてはセラ気に入ってるな?

7 20/11/20(金)15:07:50 No.747798119

一気読みすると忘れないんだけど 更新待ちで間が空くとこれ誰だっけ…?ってなりやすい

8 20/11/20(金)15:07:53 No.747798129

章の区切り毎にある程度キャラとの関係性書いちゃっても良い エピソード用意してれば名前は思い出せなかったけどあの時のキャラねうnうnってなるし

9 20/11/20(金)15:08:39 No.747798300

書いてて頭がこんがらがってきたら みんなも読んでて訳分からなくなってるだろうなと察して 自分用のキャラ表を作ってスッと差し込む

10 20/11/20(金)15:10:15 No.747798627

作中で久しぶりに出たキャラクターはあのときの……って軽く思い返してくれると助かる

11 20/11/20(金)15:10:46 No.747798735

四天王とか七英雄みたいな役職をあてがわれてると結構忘れない

12 20/11/20(金)15:12:13 No.747799001

戦記物の将軍○○の副官□□の部下△△ 待ってくれ!誰が誰で誰だっけ!?

13 20/11/20(金)15:14:14 No.747799454

ヒロイン候補10人以上出てくるとこれもう覚える気しねーなってなる

14 20/11/20(金)15:15:57 No.747799781

>戦記物の将軍○○の副官□□の部下△△ >待ってくれ!誰が誰で誰だっけ!? 全部覚えてられるエレガントな人がどれだけすごいかわかった

15 20/11/20(金)15:17:35 No.747800098

>四天王とか七英雄みたいな役職をあてがわれてると結構忘れない >戦記物の将軍○○の副官□□の部下△△ >待ってくれ!誰が誰で誰だっけ!? フィクションで何らかの組織に属してるやつらがだいたい個性的なのは分かりやすくキャラ付けして覚えてもらうためか……

16 20/11/20(金)15:18:58 No.747800386

>各章ごとの登場人物紹介がありがたい これ新規登場人物だけだったりして出たの何章だ!?って探し回ったりするはめになる

17 20/11/20(金)15:19:48 No.747800569

久々に出てきた人物は簡単な紹介つけてくれる作品はお気遣いって感じで助かる

18 20/11/20(金)15:20:51 No.747800783

気に入ったのはExcelに人物リストや簡易年表を書き出しておいてる

19 20/11/20(金)15:21:04 No.747800836

本好きは完全にこいつだれだっけ!?わかんねぇ!ってなって登場人物名でググってたな まとめたwikiあるからありがたい

20 20/11/20(金)15:21:10 No.747800849

中二病っぽくても二つ名とか付いてると覚えやすいんだなと感じる

21 20/11/20(金)15:23:20 No.747801235

>お嬢様さてはセラ気に入ってるな? 平民で言葉遣いあれだけど有能だし懐いてるしね そりゃ処刑までゴーモンする

22 20/11/20(金)15:24:03 No.747801370

聖貨は毎日更新見てると1話の文量ちょっと物足りないなって思ってたんだけどまとめて読んだらいい感じだったな…

23 20/11/20(金)15:24:14 No.747801404

あと久しぶりに登場したキャラとかは肩書きとかじゃなくて以前どこでどういう話に関わったキャラなのか説明入れて欲しい

24 20/11/20(金)15:28:27 No.747802182

どうでもいいモブにいちいち名前やら容姿やら設定しない これ大切

25 20/11/20(金)15:29:26 No.747802363

書籍化してる作品ならweb試し読みで挿絵見てキャラのデザインも頭に入れながら読むとまだ覚えられる でもこないだそれやろうと作品名ググったらヒロイン(の名前) 死亡ってサジェストされて死んだ

26 20/11/20(金)15:30:26 No.747802602

商業だと境界線上のホライゾンが把握面倒で無理だった名前複数あるし

27 20/11/20(金)15:30:37 No.747802635

>でもこないだそれやろうと作品名ググったらヒロイン(の名前) 死亡ってサジェストされて死んだ 亡びの国の征服者かな

28 20/11/20(金)15:32:14 No.747802983

完結済みでお勧めが聞きたくはなる クラス転移物でいいのってある?

29 20/11/20(金)15:33:13 No.747803191

>一昨日くらいにスレで名前聞いた聖貨読み終わった >お嬢様さてはセラ気に入ってるな? よし次はエルフさんの魔法料理店を読め

30 20/11/20(金)15:35:17 No.747803584

>あと久しぶりに登場したキャラとかは肩書きとかじゃなくて以前どこでどういう話に関わったキャラなのか説明入れて欲しい 十数巻分の主要キャラを説明文と共に2ページに渡ってびっしり 記載したバッカーノは非常に親切だった 後は続刊さえ出てくれれば…

31 20/11/20(金)15:36:27 No.747803801

バッカーノってまだ完結してねえの!?

32 20/11/20(金)15:37:28 No.747804000

>>お嬢様さてはセラ気に入ってるな? >平民で言葉遣いあれだけど有能だし懐いてるしね >そりゃ処刑までゴーモンする 貴重な聖貨採れまくるしガチャアイテムを共有してくれる 空からバフかけまわって自身も戦えるサポート護衛戦闘能力 どこでも快適プレイベート空間を創り出す 膝に乗せておくだけで美容効果 ちょうどいい抱き枕 そりゃ傷物にされたらブチ切れる…一国の価値より高いよこれ

33 20/11/20(金)15:37:28 No.747804003

各章のあらすじまとめも頼む 前章が数年前とかだともう忘れてるんだ

34 20/11/20(金)15:37:40 No.747804046

全く関係性の無い出番の多い人物複数に似たような語感の名前付けるのはやめたまえ

35 20/11/20(金)15:38:17 No.747804161

>亡びの国の征服者かな うn 長い戦記物だとそういう展開もありうるってのはわかるけどさぁ…

36 20/11/20(金)15:38:41 No.747804229

前話3ヶ月前!とか新刊発表のときだけ1話更新します系は全く内容を思い出せん

37 20/11/20(金)15:39:19 No.747804348

名は体を表す感じで付ければいいんだ 悪いやつならワルモーノ 剣使うならケンシ これでいこう

38 20/11/20(金)15:39:37 No.747804401

>長い戦記物だとそういう展開もありうるってのはわかるけどさぁ… ヒロインいっぱいだしてこれまさか永遠の一番方式するんじゃ…と思ったら想定の数倍酷い手法で永遠の一番なっちゃっておおう…ってなったよ

39 20/11/20(金)15:39:39 No.747804410

クラス転移物は有名所しか知らないけど地雷さんとか即死チートの序盤は好きだったな 中盤以降つまらないからないものと割り切れば楽しめる

40 20/11/20(金)15:39:43 No.747804429

覚えやすいように挿絵入れました!

41 20/11/20(金)15:39:56 No.747804465

>覚えやすいように挿絵入れました! 俺が思ってた脳内地図と違う…

42 20/11/20(金)15:40:10 No.747804500

>悪いやつならワルモーノ >剣使うならケンシ >これでいこう ネーミングセンス皆無な駄作できた!

43 20/11/20(金)15:40:20 No.747804526

数年間エタってたのが急に復活した時はもう前の話覚えてねえよ!ってなったわ

44 20/11/20(金)15:40:36 No.747804581

>名は体を表す感じで付ければいいんだ >悪いやつならワルモーノ >剣使うならケンシ >これでいこう っていう感じにつけた名前萎えるわーって人も少なからずいるから難しい

45 20/11/20(金)15:41:03 No.747804658

本好きにだって適当ネーミング多いし…

46 20/11/20(金)15:41:29 No.747804724

>クラス転移物は有名所しか知らないけど地雷さんとか即死チートの序盤は好きだったな >中盤以降つまらないからないものと割り切れば楽しめる 即死チートは好きなんだがカタルシスが章の最後だからなぁ 更新モードに入っても最後まで中々長い

47 20/11/20(金)15:41:38 No.747804759

>本好きにだって適当ネーミング多いし… ザコキーシくん…

48 20/11/20(金)15:41:45 No.747804783

ファンタジー地図ジェネレータみたいなのあるから一から作らんでもよさそうなのはいいよね

49 20/11/20(金)15:42:05 No.747804839

ルビなし漢字で氏名をぶわっと出してくるのあるけど絶対に覚えられない

50 20/11/20(金)15:42:20 No.747804885

固有名詞なんていらないってゴブスレさんが

51 20/11/20(金)15:42:47 No.747804965

>名は体を表す感じで付ければいいんだ >悪いやつならワルモーノ >剣使うならケンシ >これでいこう 演奏ウマスギーノがこの料理ウマスギーノとのダブルミーニングなってたの好き

52 20/11/20(金)15:42:58 No.747805005

ネーミングセンス皆無で作品評価される作家って本当に極一部ぐらいでだいたいはネーミングセンスと同じぐらいの評価だよ

53 20/11/20(金)15:43:22 No.747805069

少女の望まぬ英雄譚みたいな詳細で本編には具体的には出してないちょっとした情報や心情をさらっと載せてる人物紹介好き

54 20/11/20(金)15:43:47 No.747805151

>固有名詞なんていらないってゴブスレさんが あれは大分無理あるよ!

55 20/11/20(金)15:43:50 No.747805163

全部エロい単語もじってつけとけばいいよ大丈夫それぐらいならバンされないって出番の少ないアトリエさんが

56 20/11/20(金)15:44:11 No.747805224

とりあえずメインキャラの頭文字は被らないようにしてくだち

57 20/11/20(金)15:44:19 No.747805248

平行して色々読んでるともう訳がわからん

58 20/11/20(金)15:44:32 No.747805279

>ネーミングセンス皆無で作品評価される作家って本当に極一部ぐらいでだいたいはネーミングセンスと同じぐらいの評価だよ 一目見てカッコいいとなったり声に出して読みたくなる名前は重要だよね ブリーチのネーミングセンス欲しい

59 20/11/20(金)15:44:35 No.747805292

オペニスさん!

60 20/11/20(金)15:45:37 No.747805476

歴史小説は人名役職地名建物と別名ありすぎて余計わからなくなる

61 20/11/20(金)15:45:53 No.747805522

>完結済みでお勧めが聞きたくはなる >クラス転移物でいいのってある? 勇者召喚されたけど自分だけがハズレ勇者で魔法もスキルもないハードモードだった が好き 盾の勇者フォロワーなやつだから盾が駄目ならやめといて良いとは思う

62 20/11/20(金)15:45:53 No.747805523

エビフライバタフライはたぶん二度と忘れない名前

63 20/11/20(金)15:45:55 No.747805529

並行して読んでる奴の名前が被るともうどっちか切らんと読んでられんくなる

64 20/11/20(金)15:45:55 No.747805530

>オペニスさん! 魔法の呪文が全部 open is…… から始まるくらいならいけると思う

65 20/11/20(金)15:46:12 No.747805578

わからない…おれは雰囲気でギスオンの宇宙人の名を読んでいる…

66 20/11/20(金)15:46:41 No.747805672

更新空く度に最初から読み直す

67 20/11/20(金)15:46:54 No.747805709

地雷ってなんだっけ…って思ったら地雷付きか 暫く更新してねぇなあれ 展開的にも今のメンツの状況だと風呂敷広げ辛かったからなのか書籍で忙しくなったからなのかどっちだろ

68 20/11/20(金)15:47:01 No.747805735

ヒロインっぽい冒険者3人組登場!エピソード終わり ↓ キャラ紹介ページ!こいつら王女に公爵令嬢です! ↓ 主人公がヒロイン達の身の上知った前提で続き開始 っての見た時はもうちょいうまくやれよ…!?ってなった

69 20/11/20(金)15:47:02 No.747805736

>名は体を表す感じで付ければいいんだ >悪いやつならワルモーノ >剣使うならケンシ >これでいこう 人の名前だとちょっとアレだけど地名とかならその命名則好き

70 20/11/20(金)15:47:08 No.747805751

>少女の望まぬ英雄譚みたいな詳細で本編には具体的には出してないちょっとした情報や心情をさらっと載せてる人物紹介好き 最終回後にどういう人生歩んだかやどういう風に歴史に残ったか書いてあるの好き!

71 20/11/20(金)15:47:15 No.747805765

>とりあえずメインキャラの頭文字は被らないようにしてくだち アリスイリスウリスエリスオシリスあなたのパーティメンバーはどれだったか覚えているかな…?みたいなのも辛い

72 20/11/20(金)15:47:37 No.747805824

>勇者召喚されたけど自分だけがハズレ勇者で魔法もスキルもないハードモードだった >が好き >盾の勇者フォロワーなやつだから盾が駄目ならやめといて良いとは思う 盾のクラス転移物も読んでるから大丈夫だ 確実にクズが出てくるからな…

73 20/11/20(金)15:48:10 No.747805920

頭文字も文字数も同じキャラ名だとどっちがどっちだっけってなりやすいな

74 20/11/20(金)15:48:12 No.747805930

>っての見た時はもうちょいうまくやれよ…!?ってなった 雑すぎて飛ばしたかな?って三回くらい戻りそう

75 20/11/20(金)15:48:13 No.747805933

説明が一行とかだと全く参考にならない それならせめて何話に初登場とか書いて欲しい

76 20/11/20(金)15:48:23 No.747805970

読者は十作品とか普通に並行して読んでるから本文中に軽い人物紹介を入れるのは実際やった方がいいと思う

77 20/11/20(金)15:48:28 No.747805978

>人の名前だとちょっとアレだけど地名とかならその命名則好き 北尾さんとこのだけど 首都が 天聖都ラック ってのはすげえなと思った

78 20/11/20(金)15:49:22 No.747806128

>天聖都ラック 送り込む側じゃねーか!

79 20/11/20(金)15:49:23 No.747806132

祝福はめぐみんがひらがななのが強いような文字が埋まるような

80 20/11/20(金)15:49:24 No.747806138

同名の別キャラが出てきたりすると作者も名前忘れてるんだな…ってなる

81 20/11/20(金)15:49:37 No.747806173

>人の名前だとちょっとアレだけど地名とかならその命名則好き それっぽく聞こえる現地語を日本語訳したら大岩町みたいな意味だったりするもんね

82 20/11/20(金)15:49:52 No.747806231

>天聖都ラック いいセンスだ

83 20/11/20(金)15:50:07 No.747806268

1話目が世界観紹介とかの補足で >主人公が旅した村や町 >生まれた村から >ラトミ村 → ラトフ村 → ラトネ村 → ラトト村 → ラトム村 → ラトス村 → ラトメ村 って解説見た時は間違い探しじゃねえんだぞってなった

84 20/11/20(金)15:50:18 No.747806299

>同名の別キャラが出てきたりすると作者も名前忘れてるんだな…ってなる 作者は覚えておけよ!

85 20/11/20(金)15:50:46 No.747806377

いっそパーティーメンバーのヒロインの名前が似すぎてて混乱しまくる主人公の話しにしよう 女性の名前を間違えすぎて追放!

86 20/11/20(金)15:51:20 No.747806490

ゴミ拾いは越冬する辺りで脱落したな…

87 20/11/20(金)15:51:21 No.747806494

>女性の名前を間違えすぎて追放! 妥当だな

88 20/11/20(金)15:51:46 No.747806568

そういえば信者ゼロもクラス転移物だったか 最近クラスメイト見てないから忘れていた

89 20/11/20(金)15:51:46 No.747806569

>>ラトミ村 → ラトフ村 → ラトネ村 → ラトト村 → ラトム村 → ラトス村 → ラトメ村 >って解説見た時は間違い探しじゃねえんだぞってなった ミフネとムスメ…?

90 20/11/20(金)15:51:51 No.747806583

>1話目が世界観紹介とかの補足で >>主人公が旅した村や町 >>生まれた村から >>ラトミ村 → ラトフ村 → ラトネ村 → ラトト村 → ラトム村 → ラトス村 → ラトメ村 >って解説見た時は間違い探しじゃねえんだぞってなった 訛ってるだけで全部同じ意味だったら面白いかもしれん

91 20/11/20(金)15:52:59 No.747806784

漫画しか読んでないけどひとりぼっち好き

92 20/11/20(金)15:53:10 No.747806809

>>女性の名前を間違えすぎて追放! >妥当だな 聖人に由来するありがたい名前とかにすればやたら似てる名前いっぱいいる理由にもなるし間違えたら失礼になる理由も補強出来るな…

93 20/11/20(金)15:53:18 No.747806831

クラス転移ってクラスの人気者にマウント取るのが主目的になってるのばっかでうーん…ってなるんだよな あとノルマのように落ちるダンジョン最下層

94 20/11/20(金)15:53:25 No.747806849

さっきサイレントウィッチ読み終わったけど面白かったー 教えてくれてありがとう

95 20/11/20(金)15:53:58 No.747806935

>作者は覚えておけよ! 毎日更新系ではモロ間違ってるのもまれによくあるし…

96 20/11/20(金)15:54:15 No.747806983

暴力ヒロインにラッキースケベホームランされて放り込まれるタワーダンジョン最上層

97 20/11/20(金)15:54:25 No.747807013

サイレントウィッチの前作読んどくと結界ステゴロチンピラのチンピラな頃見れるぞ 女性向けだけど

98 20/11/20(金)15:54:45 No.747807077

>歴史小説は人名役職地名建物と別名ありすぎて余計わからなくなる 戦国時代ものは下手な歴史小説でも出てこないような地方の豪族とか出てきて俺は楽しいけど読む方も書く方も大変だろうなと思う

99 20/11/20(金)15:54:45 No.747807078

>あとノルマのように落ちるダンジョン最下層 これで思い出したけどありふれもクラス転移物だったな…意外とあるなクラス転移物

100 20/11/20(金)15:54:59 No.747807119

古いキャラはどんどん切り捨てて欲しい

101 20/11/20(金)15:55:41 No.747807246

野人転生はコミカライズ面白かったので原作読んでみたら合わなかった

102 20/11/20(金)15:55:56 No.747807315

親友キャラとかの男が魅力的なのは良い作品

103 20/11/20(金)15:56:17 No.747807385

>親友キャラとかの男が魅力的なのは良い作品 小清水アキラみたいなのいないかな

104 20/11/20(金)15:56:20 No.747807391

>古いキャラはどんどん切り捨てて欲しい かというてテキトーなキャラとくっつけて寿退社とかさせると発狂するじゃねぇか

105 20/11/20(金)15:56:34 No.747807431

>野人転生はコミカライズ面白かったので原作読んでみたら合わなかった コミカライズは編集とか作画担当の行間読む力が求められるからな…

106 20/11/20(金)15:56:53 No.747807495

>かというてテキトーなキャラとくっつけて寿退社とかさせると発狂するじゃねぇか ちゃんとその後で揃って無残な死を迎えてくれたらなぜ殺した!って嘆くよ!

107 20/11/20(金)15:56:58 No.747807509

戦記物とかになってくるとマジで誰だっけこいつがよく起きる 三国志で言うと関平くらいまではきちんと認識してられるけどそれ未満のモブ名有り出されても前にいつ出たか覚えてないし役割も覚えてないみたいな

108 20/11/20(金)15:57:02 No.747807523

>親友キャラとかの男が魅力的なのは良い作品 親友キャラいいよね 主人公がTSと親友がTSどっちがいいんだろうな…

109 20/11/20(金)15:57:26 No.747807599

>サイレントウィッチの前作読んどくと結界ステゴロチンピラのチンピラな頃見れるぞ >女性向けだけど サイレントウィッチ自体割と女性向けだと思う いやメインストーリーはそうでもないけど主人公取り巻く恋愛模様は少女漫画感強かった

110 20/11/20(金)15:57:41 No.747807641

>>>女性の名前を間違えすぎて追放! >>妥当だな >聖人に由来するありがたい名前とかにすればやたら似てる名前いっぱいいる理由にもなるし間違えたら失礼になる理由も補強出来るな… イリス、イーリス、ウィーリス、ワイリス、イェリス、イニス、イリニス、イーニス、イイリス、リイス……これが俺のパーティーメンバーの仲間だ

111 20/11/20(金)15:57:41 No.747807643

>親友キャラいいよね うんうん! >主人公がTSと親友がTSどっちがいいんだろうな… そうじゃねえよ!?

112 20/11/20(金)15:58:23 No.747807764

>>親友キャラとかの男が魅力的なのは良い作品 >親友キャラいいよね >主人公がTSと親友がTSどっちがいいんだろうな… 違ッ……私はいいと思う

113 20/11/20(金)15:58:28 No.747807781

サイレントウィッチの元王子は対抗馬として要らねえんじゃねえかなとは思う

114 20/11/20(金)15:58:38 No.747807816

>主人公がTSと親友がTSどっちがいいんだろうな… もちろん両方だ!

115 20/11/20(金)15:58:45 No.747807836

>親友キャラいいよね >主人公がTSと親友がTSどっちがいいんだろうな… マ○コで○ックス先生!

116 20/11/20(金)15:58:51 No.747807859

>クラス転移ってクラスの人気者にマウント取るのが主目的になってるのばっかでうーん…ってなるんだよな >あとノルマのように落ちるダンジョン最下層 仲良くとか協力とかやると素人の作者が数十人のキャラを動かさないといけない地獄なるから仕方ないと思う

117 20/11/20(金)15:58:53 No.747807863

本好きもよく出てくる側仕えとかキャラの濃い奴らはまだわかるけど たまーにしか名前でないまとも側の奴が発言すると誰だっけこいつって良くなった

118 20/11/20(金)15:59:19 No.747807955

>>>>女性の名前を間違えすぎて追放! >>>妥当だな >>聖人に由来するありがたい名前とかにすればやたら似てる名前いっぱいいる理由にもなるし間違えたら失礼になる理由も補強出来るな… >イリス、イーリス、ウィーリス、ワイリス、イェリス、イニス、イリニス、イーニス、イイリス、リイス……これが俺のパーティーメンバーの仲間だ コンセプト先行して読者にとって紛らわしいだけの作品できた!

119 20/11/20(金)15:59:21 No.747807962

>>親友キャラとかの男が魅力的なのは良い作品 >親友キャラいいよね >主人公がTSと親友がTSどっちがいいんだろうな… TSしなくてもいいと思う!

120 20/11/20(金)15:59:54 No.747808059

シリアスパートとか政治パートで名字パートになると誰が誰だか分からなくなって混乱する

121 20/11/20(金)16:00:12 No.747808112

>TSしなくてもいいと思う! BL無しの関係で各自相手を見つけるのもいいと思う どっちも相手見つけても親友同士の関係性は変わらないとか最高だと思う

122 20/11/20(金)16:00:14 No.747808115

全員で動く感じのはカネの作者が書いてたけどもっさり感は否めなかったなまあ

123 20/11/20(金)16:00:21 No.747808132

>TSしなくてもいいと思う! 男同士の熱い友情は尊いからな…

124 20/11/20(金)16:00:48 No.747808212

カクヨムの勇者召喚が似合わない僕らのクラスが好きだったな 主人公が魔王に捕まったあたりからなんか違うなってなって読むのやめちゃったけど

125 20/11/20(金)16:00:56 No.747808234

見返すと男同士の友情がいきすぎてこれホモではってなってるやつよくある

126 20/11/20(金)16:00:59 No.747808238

転生した主人公が貴族の名前が覚え辛くて苦労するのを追体験できます

127 20/11/20(金)16:01:08 No.747808270

仲良し部活グループで異世界団体行動が始まるメイドは行くよどこまでもはストレス少なめだったな

128 20/11/20(金)16:01:12 No.747808280

>>イリス、イーリス、ウィーリス、ワイリス、イェリス、イニス、イリニス、イーニス、イイリス、リイス……これが俺のパーティーメンバーの仲間だ 職業も魔道士と魔導士と魔導師でそれぞれ違うんだよね

129 20/11/20(金)16:01:14 No.747808285

複数作品並行してる作者とかキャラの名前間違えること多そうなイメージがある

130 20/11/20(金)16:01:38 No.747808355

>本好きもよく出てくる側仕えとかキャラの濃い奴らはまだわかるけど >たまーにしか名前でないまとも側の奴が発言すると誰だっけこいつって良くなった まず神がライデンシャフトしか出ない

131 20/11/20(金)16:01:51 No.747808398

少女の望まぬ英雄譚だとクリシェがあだ名で呼んでくれるとそんなに目立たない軍人でも覚えやすい クリシェがいないところで本名同士で会話されると誰だっけってなる

132 20/11/20(金)16:02:58 No.747808589

>まず神がライデンシャフトしか出ない 私の女神はマインだけだが?

133 20/11/20(金)16:03:04 No.747808609

>職業も魔道士と魔導士と魔導師でそれぞれ違うんだよね 各々が対立してそうだな…

134 20/11/20(金)16:03:14 No.747808644

日本人キャラでキラキラネームで漢字がパッと読めないのが一番困る

135 20/11/20(金)16:03:30 No.747808681

登場人物の名前なんか「」でいいよ

136 20/11/20(金)16:03:32 No.747808689

>>まず神がライデンシャフトしか出ない >私の女神はマインだけだが? 女神といえばローゼマイン様ですよね

137 20/11/20(金)16:03:46 No.747808735

>>>まず神がライデンシャフトしか出ない >>私の女神はマインだけだが? >女神といえばローゼマイン様ですよね 分かるわ

138 20/11/20(金)16:03:51 No.747808750

定期的にキャラ紹介回とかあるけど こんなやついたっけ?ってなることが多い

139 20/11/20(金)16:03:54 No.747808757

急に視点変えないでくれ

140 20/11/20(金)16:04:40 No.747808894

実際主人公の名前は読者が好きに当てはめてね!みたいな「」の作品あったけど普通に名前つけたほうが良いんでねえかな…ってなった

141 20/11/20(金)16:04:42 No.747808902

マインキチトップスリー帰れや!

142 20/11/20(金)16:04:42 No.747808903

転スラも最初戸惑ったな… ミリムとリムルとかぱっと見わかんないよ

143 20/11/20(金)16:04:45 No.747808908

そろそろ更新されたかなって久々に読みに行った奴が断筆宣言しててへこむ

144 20/11/20(金)16:04:49 No.747808919

>登場人物の名前なんか「」でいいよ 世界まるごと妄想を疑わないといけなくなるのはやめろ

145 20/11/20(金)16:05:05 No.747808957

>実際主人公の名前は読者が好きに当てはめてね!みたいな「」の作品あったけど普通に名前つけたほうが良いんでねえかな…ってなった 夢小説だっけ

146 20/11/20(金)16:05:10 No.747808968

名は体を表すネーミングは強い でも一転攻勢デスゲームみたいにやられると噴く

147 20/11/20(金)16:05:32 No.747809030

>マインキチトップスリー帰れや! 誰なのか分かるのが面白いよね…

148 20/11/20(金)16:05:47 No.747809069

お前女だったのかみたいな話の狙いもなく 素で出て来た奴がどいつもこいつも男か女かわからん名前の上に性別描写無しで進行してるやつある

149 20/11/20(金)16:05:54 No.747809089

>実際主人公の名前は読者が好きに当てはめてね!みたいな「」の作品あったけど普通に名前つけたほうが良いんでねえかな…ってなった ただの夢小説じゃねーか! 15年くらい前から見たことあるぞ名前任意入力システム搭載小説

150 20/11/20(金)16:06:25 No.747809157

自分の名前つけてねの夢小説はまた違う文化なので…

151 20/11/20(金)16:07:41 No.747809336

>お前女だったのかみたいな話の狙いもなく >素で出て来た奴がどいつもこいつも男か女かわからん名前の上に性別描写無しで進行してるやつある 10話くらいまで主人公の性別決めてなかった作品もある

152 20/11/20(金)16:07:41 No.747809338

もういっそディストピア世界にして番号振ろう

153 20/11/20(金)16:07:46 No.747809344

三文字で同じ文字が頻繁に出てくる作品があって本当に読むのに苦労した しかも時折作者ですら間違えるし

154 20/11/20(金)16:07:52 No.747809364

鉄壁とか沈黙とか二つ名があると分かりやすいよね

155 20/11/20(金)16:08:31 No.747809495

二つ名とかあだ名つけていくのは結構良さそう

156 20/11/20(金)16:08:44 No.747809523

>お前女だったのかみたいな話の狙いもなく >素で出て来た奴がどいつもこいつも男か女かわからん名前の上に性別描写無しで進行してるやつある 親友キャラが同性だと思ってたら10話くらいしてようやく異性でヒロイン枠の一人だと判明した…

157 20/11/20(金)16:08:47 No.747809536

鉄壁のオマンコ 沈黙のオペニス

158 20/11/20(金)16:09:09 No.747809593

お薬の名前から取るとか たくさんあるし

159 20/11/20(金)16:09:19 No.747809626

>親友キャラが同性だと思ってたら10話くらいしてようやく異性でヒロイン枠の一人だと判明した… お前女だったのか!?展開だな

160 20/11/20(金)16:09:22 No.747809634

二つ名メーカーみたいなの前に貼られて盛り上がったのは覚えてる

161 20/11/20(金)16:09:27 No.747809649

>鉄壁のオマンコ >沈黙のオペニス 処女と童貞か…

162 20/11/20(金)16:09:35 No.747809673

料理道は人物紹介ちょくちょく更新してるけどもう覚えるのは諦めた

163 20/11/20(金)16:09:46 No.747809708

ジョジョみたくネーミングに法則あればいいんだけどなぁ 難しいね

164 20/11/20(金)16:10:02 No.747809753

>もういっそディストピア世界にして番号振ろう 主人公チームは語呂合わせで読めるタイプにしておけばいけるかなぁ

165 20/11/20(金)16:10:06 No.747809762

>二つ名メーカーみたいなの前に貼られて盛り上がったのは覚えてる http://www.kachofugetsuen.com/sainoma/rg_hutatuna.htm

166 20/11/20(金)16:10:25 No.747809820

料理道ってまだ続いてるん?

167 20/11/20(金)16:10:28 No.747809829

あだ名あるとすげぇ覚えやすい 問題は本名忘れがち ガイコツもハゲワシもたまに本名忘れる

168 20/11/20(金)16:11:02 No.747809918

役職名で呼ぼう 主任とか

169 20/11/20(金)16:11:08 No.747809932

>>もういっそディストピア世界にして番号振ろう >主人公チームは語呂合わせで読めるタイプにしておけばいけるかなぁ キリ番で嫌でも目立ってしまうように

170 20/11/20(金)16:11:17 No.747809958

>>二つ名メーカーみたいなの前に貼られて盛り上がったのは覚えてる >http://www.kachofugetsuen.com/sainoma/rg_hutatuna.htm 時間泥棒来たな…

171 20/11/20(金)16:11:39 No.747810033

>お薬の名前から取るとか >たくさんあるし 亜鉛華さん…デルモゾールさん…リンデロンさん…プロペトさん…アンテベートさん…

172 20/11/20(金)16:12:09 No.747810122

>あだ名あるとすげぇ覚えやすい >問題は本名忘れがち うn >ガイコツもハゲワシもたまに本名忘れる 主人公しかあだ名で呼ばねぇだろうが!!!

173 20/11/20(金)16:12:54 No.747810250

>役職名で呼ぼう >主任とか 神官長じゃなくなっても読者も含めすぐ神官長って呼び続けられた奴がスレにもいるぞ

174 20/11/20(金)16:14:26 No.747810518

>>もういっそディストピア世界にして番号振ろう >主人公チームは語呂合わせで読めるタイプにしておけばいけるかなぁ 主人公は16番にするか

175 20/11/20(金)16:14:55 No.747810604

>お薬の名前から取るとか >たくさんあるし エリキュースとかリクシアナとかキムリアとか

176 20/11/20(金)16:14:56 No.747810607

出遅れ勇者は雑なモブは大体役割に沿った名前で覚える必要ないってわかって楽だった たまに準レギュラー化しても名前見たら何する奴かわかるし

177 20/11/20(金)16:15:04 No.747810637

14番…14番?

178 20/11/20(金)16:15:41 No.747810748

番号で管理される世界なのに管理番号で呼ぶとdelをされる狂った世界

179 20/11/20(金)16:15:49 No.747810782

噛ませ犬のハーゲだよろしくな

180 20/11/20(金)16:15:55 No.747810798

むしろあだ名でしか覚えてないからわんわんとにゃんにゃん本名がどっちがどっちなのか終盤までずっと混乱してた どっちも武闘派枠だし

181 20/11/20(金)16:16:02 No.747810816

有名なろう作品のNコードを捩って名付けられた登場人物

182 20/11/20(金)16:16:27 No.747810881

女性向けは氷の○○が多いな 氷雪系は確かにカッコいいしわかる

183 20/11/20(金)16:16:44 No.747810923

>有名なろう作品のNコードを捩って名付けられた登場人物 能力もその作品にちなんだ感じにするか

184 20/11/20(金)16:17:06 No.747810990

>噛ませ犬のハーゲだよろしくな 口癖は「髪の話しをするな!」なんだろ知ってるぜ

185 20/11/20(金)16:17:59 No.747811128

妹キャラで氷魔法使いで「雪」の安直さいいよね…

186 20/11/20(金)16:19:11 No.747811323

貯めて読むとメイン意外忘れてて読みながら思い出す

187 20/11/20(金)16:20:03 No.747811477

>主人公は16番にするか ヒロインは15番か…

188 20/11/20(金)16:20:39 No.747811576

その世界では大きい数字の名前ほど讃えられていた

189 20/11/20(金)16:20:57 No.747811632

最初はモブにも真面目に名前付けてた奴が あとからザコとかカマセとか雑になるとそれはそれでうーんってなる

190 20/11/20(金)16:21:47 No.747811762

ヨワスーギザコオ

191 20/11/20(金)16:21:47 No.747811765

ブルータスだのユダだのって貴族が出たら内乱起こすなとか読者視点のメタ判断材料になるの好き

192 20/11/20(金)16:21:53 No.747811775

>14番…14番? ジューシーなのか死んでるのか…

193 20/11/20(金)16:22:33 No.747811904

モブはともかくメインキャラぐらいはちゃんとした名前つけて欲しい

194 20/11/20(金)16:22:37 No.747811922

9は最強のイメージある

195 20/11/20(金)16:23:11 No.747812023

4番か9番が暗躍枠

196 20/11/20(金)16:23:27 No.747812063

命名法則だと金髪ロリ文庫はすげえよ 書籍でも名前変えないしな

197 20/11/20(金)16:23:40 No.747812102

あいつは万年Fランクのジツハツヨイネー 関わらねえ方がいいぜ

198 20/11/20(金)16:23:51 No.747812138

13が強く見えるのは日本人オタクの刷り込みだろうか

199 20/11/20(金)16:24:02 No.747812178

俺の名はピルス

200 20/11/20(金)16:24:15 No.747812225

>むしろあだ名でしか覚えてないからわんわんとにゃんにゃん本名がどっちがどっちなのか終盤までずっと混乱してた >どっちも武闘派枠だし わかる…と言うか本名なんだっけあいつら…

201 20/11/20(金)16:24:16 No.747812228

>俺の名はピルス すぐ赤くなりそう

202 20/11/20(金)16:24:52 No.747812331

>俺の名はケオル

203 20/11/20(金)16:25:26 No.747812427

アリスっていう名の金髪ロリが出てくると陳腐すぎてちょっと萎える

204 20/11/20(金)16:26:33 No.747812601

とりあえず銀髪出しておけば売れるぜ

205 20/11/20(金)16:26:53 No.747812664

>とりあえず銀髪出しておけば売れるぜ 中国人来たな…

206 20/11/20(金)16:27:05 No.747812702

>俺の名はピルス すぐに死にそう

207 20/11/20(金)16:27:16 No.747812731

俺の名前はゼロ!

208 20/11/20(金)16:27:17 No.747812733

>まず神がライデンシャフトしか出ない メスティオノーラはしつこいくらい出てくるんだから覚えておけよ

209 20/11/20(金)16:27:17 No.747812734

ピルスの師コーシロー

210 20/11/20(金)16:27:36 No.747812789

>とりあえず銀髪褐色出しておけば売れるぜ

211 20/11/20(金)16:27:43 No.747812808

聖女のひかりです 魔女のやみです

212 20/11/20(金)16:27:52 No.747812829

主人公と誰かがくっつくとそこで読むのやめてしまう

213 20/11/20(金)16:27:56 No.747812843

少し前まではヒロインは赤髪指定されてたというのに…

214 20/11/20(金)16:27:59 No.747812851

ゼロとサーティーンは強そうな番号だよなぁ あと人によってはナインも

215 20/11/20(金)16:28:13 No.747812898

あれは女神ハリボテエレジー

216 20/11/20(金)16:28:15 No.747812905

>とりあえず銀髪出しておけば売れるぜ TSものの銀髪白髪率は異常

217 20/11/20(金)16:28:21 No.747812918

>アリスっていう名の金髪ロリが出てくると陳腐すぎてちょっと萎える 外人からすると梅さんみたいなババアネームらしいな

218 20/11/20(金)16:28:21 No.747812920

開祖からしてあの父の子を仕留めたんだから強い

219 20/11/20(金)16:28:37 No.747812976

>ゼロとサーティーンは強そうな番号だよなぁ >あと人によってはナインも ゼロはもう使い古されすぎて陳腐な印象しかない

220 20/11/20(金)16:28:49 No.747813014

序盤の敵なんてザッコとワイヨとかでいいんだよ…

221 20/11/20(金)16:29:05 No.747813049

>モブはともかくメインキャラぐらいはちゃんとした名前つけて欲しい あらすじやプロローグ辺りで主人公とかの名前が雑だと萎える

222 20/11/20(金)16:29:12 No.747813068

ヒロインにも母親にもモブにも使われるから地味に多いマリアさん

223 20/11/20(金)16:29:22 No.747813087

>>とりあえず銀髪出しておけば売れるぜ >TSものの銀髪白髪率は異常 TS含めてだけど変身後の姿の異物感が出るからな銀髪

224 20/11/20(金)16:29:25 No.747813095

>序盤の敵なんてザッコとワイヨとかでいいんだよ… そんな程度の存在感ならそもそも名前出さないレベルじゃないかな…

225 20/11/20(金)16:29:53 No.747813177

とりあえず敵のネームドには分かりやすい2つ名を付けるぜ 前出したやつとちょっと被ってて分からなくなった…

226 20/11/20(金)16:29:58 No.747813191

>序盤の敵なんてデニムとジーンとかでいいんだよ…

227 20/11/20(金)16:30:01 No.747813199

マリアさんちの息子の嫁のマリアさん

228 20/11/20(金)16:30:34 No.747813308

出番の少ない親とか先生には名前つけない方がいいのかな

229 20/11/20(金)16:30:36 No.747813311

>序盤の敵なんてヴィダルとサスーンとかでいいんだよ…

230 20/11/20(金)16:30:43 No.747813330

森で怪我している子狼のフェンリル率

231 20/11/20(金)16:31:37 No.747813484

>森で怪我している子狼のフェンリル率 フェンリルはかっこいいからな…

232 20/11/20(金)16:31:52 No.747813530

序盤の敵にカヒモとハッヒャって名付けてる作品は見た

233 20/11/20(金)16:32:00 No.747813549

落ちついて聞いてくれ 隣の家のトナリちゃんがゴブリンに拐われた

234 20/11/20(金)16:32:02 No.747813559

ポチですかいい名前ですね

235 20/11/20(金)16:32:04 No.747813562

>出番の少ない親とか先生には名前つけない方がいいのかな 名前を出して説明する必要がないが正解かな 普段は先生とだけ呼ばれてるけど外部の人が出た時にふいに「アナルプラグ先生」とか呼ばせれば良い

236 20/11/20(金)16:32:12 No.747813582

>マリアさんちの息子の嫁のマリアさん 双子のヒロインの名前をマリアとアリアにしようかと思ったけど文字にするとめっちゃわかりにくいな!

237 20/11/20(金)16:32:40 No.747813677

>森で怪我している子狼のフェンリル率 フェンリルじゃなくてもダイヤモンドだのシャドウだのヤバそうなウルフ系の子供なんだよな

238 20/11/20(金)16:32:55 No.747813719

ライデンシャフト覚えやすすぎるのはネーミングが秀逸だから? 名前の登場回数的にはメスティオノーラより少なそうな

239 20/11/20(金)16:33:17 No.747813787

ドイツ語にしとけば大体カッコ良くなるから

240 20/11/20(金)16:33:40 No.747813866

パパスとかよりも◯◯の父親の方がわかりやすいな確かに

241 20/11/20(金)16:33:51 No.747813893

最初の仲間みたいなのが犬とか狼だったらもう読むのやめる 大概ゲキ強モンスターでもうこれ話終わってよくねってなる

242 20/11/20(金)16:34:11 No.747813941

>最初の仲間みたいなのが犬とか狼だったらもう読むのやめる >大概ゲキ強モンスターでもうこれ話終わってよくねってなる もふもふ もふもふ

243 20/11/20(金)16:34:55 No.747814076

>最初の仲間みたいなのが犬とか狼だったらもう読むのやめる >大概ゲキ強モンスターでもうこれ話終わってよくねってなる じゃあイケメンドラゴンを夫にします!

244 20/11/20(金)16:35:02 No.747814113

>ライデンシャフト覚えやすすぎるのはネーミングが秀逸だから? >名前の登場回数的にはメスティオノーラより少なそうな ダンケルフェルガーとセットでイメージが強く残りすぎる

245 20/11/20(金)16:35:09 No.747814130

この世界ではポチやタマが人間の名前として一般的に用いられている…

246 20/11/20(金)16:35:41 No.747814217

名前と技名はドラゴンボールを参考にしよう

247 20/11/20(金)16:35:42 No.747814218

フェンリルに白だの黒だの

248 20/11/20(金)16:35:47 No.747814240

獣人の仲間にポチとつける胆力は俺にはない

249 20/11/20(金)16:35:59 No.747814277

超スライディング!

250 20/11/20(金)16:36:13 No.747814319

>この世界ではポチやタマが人間の名前として一般的に用いられている… コタタマーっ!!!

251 20/11/20(金)16:36:27 No.747814367

ライデンシャフトさん攻撃力バフで初期の頃から出番あるし武器も使い勝手いいから…

252 20/11/20(金)16:36:29 No.747814375

狼のフェンリル率に対して他は特に北欧神話ネームリスペクトしてないやつ

253 20/11/20(金)16:36:30 No.747814380

あれは神獣タマ この国の守護獣とも言われている

254 20/11/20(金)16:36:31 No.747814383

>ドイツ語にしとけば大体カッコ良くなるから それも既に陳腐になった 今のトレンドはスペイン語

255 20/11/20(金)16:36:34 No.747814392

>最初の仲間みたいなのが犬とか狼だったらもう読むのやめる >大概ゲキ強モンスターでもうこれ話終わってよくねってなる ドラゴンだとなんか許せる 絶対服従じゃないからかな

256 20/11/20(金)16:36:38 No.747814406

ペット(雌)が人化したときの違うそうじゃない感

257 20/11/20(金)16:37:09 No.747814510

ペットのフェンリルを甘やかせすぎてあちこち噛みまくる!

258 20/11/20(金)16:37:21 No.747814550

>今のトレンドはスペイン語 オサレ先生!

259 20/11/20(金)16:37:22 No.747814554

今見てるのとかベイマックスみたいな姿に変身する奴の名前がマックスだぞ マックスだけは分かりやすい…ほかはキャラ多い…

260 20/11/20(金)16:37:22 No.747814559

>ドラゴンだとなんか許せる >絶対服従じゃないからかな 強くなるまでに時間かかるイメージで無双しないからかな

261 20/11/20(金)16:37:40 No.747814608

これがウチの猫のフェンリルちゃんでそっちの大きな犬はバステトくん

262 20/11/20(金)16:37:41 No.747814616

>ペット(雌)が人化したときの違うそうじゃない感 大体この手のやつって他のヒロイン片手じゃ足りないからそこまで女に飢えてんのかってなる

263 20/11/20(金)16:37:49 No.747814635

イヌネコが人語を喋るんじゃねえ 言葉をかわさず意思疎通できるのがいいんだよ

264 20/11/20(金)16:37:54 No.747814648

フェンリルも以前はまったく見かけなかったのがフェンリルものがヒットしたら急激に増えたね

265 20/11/20(金)16:37:56 No.747814654

>今のトレンドはスペイン語 このイベリコ豚!

266 20/11/20(金)16:38:18 No.747814727

ケルベロスのロシェちゃんですどうかよろしくおねがいします

267 20/11/20(金)16:38:50 No.747814815

>ケルベロスのロシェちゃんですどうかよろしくおねがいします ねこじゃないかこれ

268 20/11/20(金)16:39:18 No.747814895

>イヌネコが人語を喋るんじゃねえ >言葉をかわさず意思疎通できるのがいいんだよ 犬猫の声帯で発音はむりやしなぁ

269 20/11/20(金)16:39:25 No.747814917

そういえば竜って古臭いメジャーなのに案外見ないな 竜の血引いてたり人間辞めてるようなのが竜にストーカーしてたりドラゴンさん食べたかったり色々あるけど数は少ない

270 20/11/20(金)16:39:32 No.747814945

仕方ないんだろうけど犬モンスターにケルベロスやフェンリルって付けられてると この異世界には現実世界との繋がりがあるのかとか思っちゃう

271 20/11/20(金)16:39:38 No.747814961

フェンリルだと単純にまたそれかよってなるんだよな…

272 20/11/20(金)16:40:00 No.747815028

やはり見た目が犬なドラゴンが一番ということか

273 20/11/20(金)16:40:16 No.747815086

統計取ってるわけじゃないがドラゴンの子供拾うパターンはどちらかと言うと火種である事が多い気がする フェンリルだと急成長からの即戦力コースが多い気がする

274 20/11/20(金)16:40:20 No.747815098

ワンでし…

275 20/11/20(金)16:40:42 No.747815172

竜とかすっかり噛ませになっちゃって

276 20/11/20(金)16:40:45 No.747815181

ヒロインは100人まで許されるとされる

277 20/11/20(金)16:40:58 No.747815212

>仕方ないんだろうけど犬モンスターにケルベロスやフェンリルって付けられてると >この異世界には現実世界との繋がりがあるのかとか思っちゃう そこはツッコミ過ぎると何もかもつまらなく感じてしまう沼みたいなものだからな… そこそこ沼にハマるとミノタウロスにツッコミ沼に浸かり切るとゴブリンにすらツッコミを入れる

278 20/11/20(金)16:40:59 No.747815216

作者フェンリルの事全く知らないでつけてると思うよの割合は9割超える

279 20/11/20(金)16:41:03 No.747815226

マイベスト雌犬は十年ニートのコタロー

280 20/11/20(金)16:41:13 No.747815255

猫とか全く異世界で見ない… 戦力にならないのは出る価値なしなのか

281 20/11/20(金)16:41:26 No.747815305

白いでかい犬!裏切らない!最強!物語終了!

282 20/11/20(金)16:41:28 No.747815312

>仕方ないんだろうけど犬モンスターにケルベロスやフェンリルって付けられてると >この異世界には現実世界との繋がりがあるのかとか思っちゃう オリジナル種族しか出てこないやつは読者受けが悪いからな

283 20/11/20(金)16:41:35 No.747815339

>そういえば竜って古臭いメジャーなのに案外見ないな >竜の血引いてたり人間辞めてるようなのが竜にストーカーしてたりドラゴンさん食べたかったり色々あるけど数は少ない 雑に竜殺しとかの噛ませになってるイメージ

284 20/11/20(金)16:41:41 No.747815353

大抵ドラゴンの肉はうまい

285 20/11/20(金)16:41:46 No.747815369

>猫とか全く異世界で見ない… >戦力にならないのは出る価値なしなのか ケットシーとか猫人とかはいるんだけどな…

286 20/11/20(金)16:41:48 No.747815375

>猫とか全く異世界で見ない… >戦力にならないのは出る価値なしなのか 猫にひどい事させたくないし…

287 20/11/20(金)16:41:49 No.747815378

ワン!(威圧) おしっこじょわー

288 20/11/20(金)16:41:58 No.747815407

フェンリルはまあイヌ型で想像しやすいし… アウドムラとか名前聞いたことあるけど何?ってなる

289 20/11/20(金)16:42:02 No.747815425

>猫とか全く異世界で見ない… >戦力にならないのは出る価値なしなのか 上であげたエルフさんの魔法料理店めっちゃかわいいよ ケットシーで念話するけど

290 20/11/20(金)16:42:07 No.747815441

猫もいるけどどっちかというと超常存在が猫の形してるパターンなきがする

291 20/11/20(金)16:42:16 No.747815474

>そこそこ沼にハマるとミノタウロスにツッコミ ブリーフタウロス…

292 20/11/20(金)16:42:25 No.747815501

誠実お化けなら100股でも許されるってジャンプが言ってた

293 20/11/20(金)16:42:47 No.747815563

オフパコキャッツなんぬ

294 20/11/20(金)16:42:55 No.747815586

>大抵ドラゴンの肉はうまい 硬い…

295 20/11/20(金)16:43:09 No.747815637

スケルトン仲間にしたら漫画化した時書くの大変そうだし

296 20/11/20(金)16:43:12 No.747815650

アラフォー異世界通販に黒いおおきな猫がでてくる

297 20/11/20(金)16:43:14 No.747815652

>>大抵ドラゴンの肉はうまい >硬い… サクッフワットロォ

298 20/11/20(金)16:43:19 No.747815669

ワイバーン辺りもだいたい高級食材

299 20/11/20(金)16:43:33 No.747815713

>誠実お化けなら100股でも許されるってジャンプが言ってた ジャンプの誠実ってアレのイメージが強いのが…

300 20/11/20(金)16:43:53 No.747815767

シッ…そのままで聞くんぬ… この先にモンスターが待ってるんぬ

301 20/11/20(金)16:44:15 No.747815846

>ジャンプの誠実ってアレのイメージが強いのが… キムチ?

302 20/11/20(金)16:44:17 No.747815847

ドラゴンの肉は硬い臭いまずい

303 20/11/20(金)16:44:25 No.747815879

ケットシーがその喋り方だったら嫌だなぁ

304 20/11/20(金)16:44:32 No.747815902

そもそも異世界の時点でそこの生き物の名前と容姿の組み合わせがどうとか気にしても仕方ないのでは…? 現世ですら一つの伝説上の生き物の名前に対して容姿不安定だし 更にゲームとかでもっと違うデザインにされたりするし

305 20/11/20(金)16:44:46 No.747815943

ワイバーンは鶏肉感覚でいこう

306 20/11/20(金)16:45:00 No.747815974

>ジャンプの誠実ってアレのイメージが強いのが… もう塗り替えられたよ 今めっちゃ売れてるからな

↑Top