20/11/20(金)14:13:28 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/20(金)14:13:28 No.747787640
ガンダムに限ったことではないけど盾を構えた時全身を隠せてないとはみ出た所を攻撃されるんじゃないか不安になってくる
1 20/11/20(金)14:14:36 No.747787824
作画省エネ形態
2 20/11/20(金)14:15:24 No.747787977
全身を盾と同じ素材にすればいいじゃん!
3 20/11/20(金)14:15:53 No.747788063
被弾するとまずいところだけ庇えばいいのよ
4 20/11/20(金)14:16:18 No.747788150
>全身を盾と同じ素材にすればいいじゃん! クラウダ「無理なもんは無理」
5 20/11/20(金)14:16:33 No.747788201
はみ出たところ正確に攻撃できるんなら人質を盾にしてーとかも発生せんよ
6 20/11/20(金)14:16:39 No.747788220
>全身を盾と同じ素材にすればいいじゃん! それがスレ画では?
7 20/11/20(金)14:17:09 No.747788324
どうせ攻撃>防御だからウェポンラックにでもしちまおうぜ!
8 20/11/20(金)14:17:40 No.747788447
>全身を盾と同じ素材にすればいいじゃん! 盾と装甲は同じ素材だよ
9 20/11/20(金)14:19:05 No.747788706
盾そんなに頑丈じゃないしね なんならガンキャノンの方が頑丈
10 20/11/20(金)14:19:21 No.747788770
https://web.archive.org/web/20011215210619/http://www2.hi-nobori.net:80/eironui/agm.html
11 20/11/20(金)14:19:46 No.747788832
一発多く被弾できる
12 20/11/20(金)14:19:52 No.747788854
通常兵器の一撃で貫通されて本体までくたばる環境じゃないなら盾の有用性は消えない
13 20/11/20(金)14:20:19 No.747788933
>はみ出たところ正確に攻撃できるんなら人質を盾にしてーとかも発生せんよ 現実の警察とかが使ってる盾とか小さくしないんだろうか
14 20/11/20(金)14:20:22 No.747788940
スレ画の状態になったガンダムのはみ出てる脚とかに的確に攻撃できるやつが居るのか? 照準合わせようとしてる間もなくバズーカで撃たれて終わりだと思うが
15 20/11/20(金)14:21:18 No.747789120
>通常兵器の一撃で貫通されて本体までくたばる環境じゃないなら盾の有用性は消えない なるほどなら確かにジオンの一般機体に盾はいらねえわ
16 20/11/20(金)14:21:18 No.747789122
APEXでジブは足を狙えとか言うけど咄嗟にそんな狙えねえってなった
17 20/11/20(金)14:21:52 No.747789243
シールドバッシュ用
18 20/11/20(金)14:22:02 No.747789278
グフとの戦いでヒートサーベルで簡単に切られてるしコクピットも紙一重で切り裂かれてるからマジで保険みたいなもの
19 20/11/20(金)14:22:08 No.747789306
稼働する空間装甲として使える
20 20/11/20(金)14:23:52 No.747789682
一番攻撃されたくない部位を守れればそれでいいんだよ
21 20/11/20(金)14:24:03 No.747789721
警察の盾がデカいのは壁作るためと銃のこと考えなくていいから軽い 同じライオットシールドでも運用の思想が違ってもっと小さい国もある
22 20/11/20(金)14:26:14 No.747790133
おっちゃんの盾は至近距離のマゼラトップの一撃でも吹き飛んでたな
23 20/11/20(金)14:27:44 No.747790432
ザクマシンガンで傷一つ付かなかったイメージが強すぎるけど あれ以降は対MS弾使ってきてるし流石のおっちゃんも直撃したらまずい攻撃ばかりではある
24 20/11/20(金)14:28:30 No.747790584
>全身を盾と同じ素材にすればいいじゃん! これよく聞くけど「鎧着てたら盾いらないじゃん!」とはならないよね
25 20/11/20(金)14:29:00 No.747790684
ボディの装甲より製造コストは安そうなので
26 20/11/20(金)14:29:13 No.747790720
身を守れるし投擲して相手も倒せる便利な道具
27 20/11/20(金)14:29:33 No.747790786
>盾そんなに頑丈じゃないしね >なんならガンキャノンの方が頑丈 盾はザクバズーカで穴あいたりするけど 本体はジャイアントバズ直撃も平気だしヒートホーク連撃も耐えたりするしな ただそれでも重要な胴体守るために被弾回数をへらすためにも盾はあったほうがいいしんだろうな
28 20/11/20(金)14:29:56 No.747790861
バズーカもわざわざ断面図付きで盾貫通してる描写を見せてくれる
29 20/11/20(金)14:30:35 No.747790986
>>全身を盾と同じ素材にすればいいじゃん! >これよく聞くけど「鎧着てたら盾いらないじゃん!」とはならないよね 次にギャン盾には盾の意味がないって噛み付くし 本当にガンダム見たのか怪しくなる意見が多い
30 20/11/20(金)14:31:16 No.747791133
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 20/11/20(金)14:31:43 No.747791209
>1605850276302.png シールドファンネルきたな…
32 20/11/20(金)14:33:10 No.747791474
この状態で動きながら攻撃するならいいんじゃないの
33 20/11/20(金)14:33:23 No.747791515
>1605850276302.png 形状的にボールより棺桶感ある
34 20/11/20(金)14:34:39 No.747791786
そういえばギャンの盾ってあんなミサイル詰まってたら盾の役に立たなくね?
35 20/11/20(金)14:36:07 No.747792053
ギャンのあれはなんというか盾というより 手首カバーがめちゃデカいミサイルランチャーと捉えたほうがよさそうだ
36 20/11/20(金)14:37:00 No.747792199
宇宙世紀の盾は盾として使えるウエポンベイが多い
37 20/11/20(金)14:37:05 No.747792214
ギャン盾は最初ミサイルポッドで撃ち切ったら盾に出来る優れものだ
38 20/11/20(金)14:37:17 No.747792261
>次にギャン盾には盾の意味がないって噛み付くし >本当にガンダム見たのか怪しくなる意見が多い >そういえばギャンの盾ってあんなミサイル詰まってたら盾の役に立たなくね? ダメだった
39 20/11/20(金)14:37:40 No.747792322
>そういえばギャンの盾ってあんなミサイル詰まってたら盾の役に立たなくね? あれ機雷とか先に運ぶ用のケースみたいなもんで盾としての効果はゲームのシステム上の都合っぽさある
40 20/11/20(金)14:37:54 No.747792355
どっかの警察か軍がタイヤ付きの防弾盾使ってたな
41 20/11/20(金)14:37:56 No.747792360
頭悪いのかガンダム見てないのかそれともボケなのか…
42 20/11/20(金)14:38:28 No.747792475
そういや確かにアニメでギャンの盾で相手の攻撃防ぐって描写なかったような… 盾に当たっちゃった的なのはあったような…
43 20/11/20(金)14:39:13 No.747792652
ヅダのシールドピックなんか強そうだけど採用されなかったな 変わりか分からんがスパイクシールド採用されたけど
44 20/11/20(金)14:39:32 No.747792713
盾状の意匠を施したウェポンラックだもんなあれ
45 20/11/20(金)14:40:16 No.747792863
ガンダムの盾はわりと壊れるんだぞ 割れたら投げつけてころせ それがガンダムスタイルだ
46 20/11/20(金)14:40:51 No.747792970
>そういや確かにアニメでギャンの盾で相手の攻撃防ぐって描写なかったような… >盾に当たっちゃった的なのはあったような… 連ジDXとかエクバが悪い 壊れたら射撃できないので耐久性あがったりとか防御機能ついてしまった
47 20/11/20(金)14:40:56 No.747792995
どいつもこいつも盾に武器仕込みすぎだからなガンダム世界…
48 20/11/20(金)14:42:16 No.747793258
>どっかの警察か軍がタイヤ付きの防弾盾使ってたな タイヤ付きの盾ってそれ本当に警察? ザンスカール帝国じゃなかった?
49 20/11/20(金)14:43:46 No.747793514
実際ガンキャノンは鎧が分厚いから盾持ってない設定だったはず
50 20/11/20(金)14:43:57 No.747793553
無駄に変形機構仕込んだりするせいで胴体スッカスカのほうが脆弱性あると思う
51 20/11/20(金)14:44:23 No.747793633
盾にグレネード仕込んだってそれで防ぐ前に撃っちゃえば関係ないし ビーム砲仕込んでるのはよくわからんけど超硬い
52 20/11/20(金)14:45:25 No.747793826
ちゃんと作画のこと考えて 前半はひたすら盾に隠れて省エネに勤めろ 盾が壊れるシーンは以前の使いまわせ 全身作画はその後からだ
53 20/11/20(金)14:45:26 No.747793828
スパロボの盾で防御してもダメージある程度貫通するのはロボアニメをよく理解している
54 20/11/20(金)14:46:10 No.747793964
頭悪いってんなら発射前のミサイルに火がついたら爆発すると思ってるほうが大概だと思う!
55 20/11/20(金)14:46:57 No.747794104
>無駄に変形機構仕込んだりするせいで胴体スッカスカのほうが脆弱性あると思う ムーバブルフレーム出来てからは無駄な部分がないだけだぞ
56 20/11/20(金)14:47:24 No.747794177
創作物なんだから好きに楽しめよ
57 20/11/20(金)14:48:05 No.747794315
初代見ててもヒートサーベルに割とスパスパ斬られてるなガンダムの盾
58 20/11/20(金)14:48:14 No.747794336
ゲームやってるとミサイルが時計回りに一列づつ発射されてるけどアニメだと種子島方式で放射線状に一斉発射してて全然違う
59 20/11/20(金)14:48:46 No.747794449
>頭悪いってんなら発射前のミサイルに火がついたら爆発すると思ってるほうが大概だと思う! 核ミサイルが誘爆するわきゃないってのはそりゃそうなんだけど 通常弾の爆薬や推進剤は普通に爆発するだろう
60 20/11/20(金)14:48:47 No.747794450
>頭悪いってんなら発射前のミサイルに火がついたら爆発すると思ってるほうが大概だと思う! ロボはダメージ受けたらとりあえず爆発するものだろ
61 20/11/20(金)14:50:44 No.747794791
>核ミサイルが誘爆するわきゃないってのはそりゃそうなんだけど 戦術核ならなおさらロボットがつっ付き合う距離感で使用するなよって感じでもあるしな
62 20/11/20(金)14:50:46 No.747794801
完全に安全とは言わんけども さすがに大タル爆弾に蹴り入れる感覚で爆発すると思ってるのはダメダヨ
63 20/11/20(金)14:52:39 No.747795138
>初代見ててもヒートサーベルに割とスパスパ斬られてるなガンダムの盾 初のMS実戦投入なので一応たくさん作って持たせてみましたみたいな感じよね 実際一年戦争後はほぼみんな持ってないし
64 20/11/20(金)14:54:39 No.747795505
連邦軍で30年以上主力のジェガンもシールドにミサイルついてんだから宇宙世紀ではあれが最適解なんだ
65 20/11/20(金)14:55:31 No.747795681
おっちゃんシールド投げてザク真っ二つにしてなかった?
66 20/11/20(金)14:55:38 No.747795702
>実際ガンキャノンは鎧が分厚いから盾持ってない設定だったはず ヒートロッドでさっくりつま先切り飛ばされたガンダムや 最終回で足ふっとばされて急に白兵戦かよぉ!になったガンキャノン見るに 足の装甲はガンキャノンですら分厚くないのかなと思ったが 足は痛みやすくて交換ホイホイするためにそこまでコストかけれなかったと思えなくもなく
67 20/11/20(金)14:55:59 No.747795775
MSも核分裂反応による核爆発はするわけないってだけで 炉の封じ込めが破れたら核融合炉内のプラズマがガワ吹っ飛ばして爆発はするだろうしな…
68 20/11/20(金)14:57:16 No.747796065
ガンダム世界なんて核融合を制御できるほど超頑丈な力場を作れるのに多少の熱や質量弾程度でダメージ受けてるんだぜ 好きに設定していいんだ
69 20/11/20(金)14:59:49 No.747796587
みんな「演出の都合」で済まさずに無茶苦茶な理論で整合性を取ろうとしてて大変だな
70 20/11/20(金)15:01:05 No.747796817
>連邦軍で30年以上主力のジェガンもシールドにミサイルついてんだから宇宙世紀ではあれが最適解なんだ 逆シャアだとギラもジェガンも接敵の初手でぶっ放してるからやっぱりパイロット的にはイヤなんじゃねえかな盾に爆発物抱えるの… 肉薄して撃ってるのケーラ戦のレズンくらいだったと思う
71 20/11/20(金)15:02:29 No.747797064
アニメのケレン味の部分を無理に解説とか理屈付ける必要はないんだ…でも楽しいいよね
72 20/11/20(金)15:02:47 No.747797117
>みんな「演出の都合」で済まさずに無茶苦茶な理論で整合性を取ろうとしてて大変だな それも楽しみ方のひとつなので他人に押し付けない限りはいいんじゃないかな
73 20/11/20(金)15:03:36 No.747797279
外連味の部分だと思ったらちゃんと設定上意味がありましたなんてこともあるしな
74 20/11/20(金)15:04:00 No.747797351
MSの携行火器の火力が総じて高いから結局は無いよりマシ程度だと思う盾は
75 20/11/20(金)15:05:17 No.747797634
かっこいいけど盾にグレネードやミサイル隠すのは怖いよね…
76 20/11/20(金)15:05:45 No.747797711
傷ついても容易に交換できるし装甲とは別に欲しいよね…雑に使える鉄板ならなんでもいい
77 20/11/20(金)15:06:09 No.747797786
>かっこいいけど盾にグレネードやミサイル隠すのは怖いよね… コクピットの横より遥かにマシじゃないかな
78 20/11/20(金)15:06:47 No.747797902
演出の都合はそれに限ったことじゃないし… 当たる確率0の攻撃をしたり反撃で撃墜される確率100%でも行動するスパロボの敵はバカだけどアニメと同じことしてるだけだし…
79 20/11/20(金)15:06:56 No.747797933
シールドより硬いダブルエックスの話する?
80 20/11/20(金)15:07:27 No.747798037
白兵戦になると盾構えて悠長に戦ってられなくなるからな…
81 20/11/20(金)15:07:50 No.747798117
技術考証についてはガンダムの股間からふうわりとフィルムが出でくるシーンをみれば暖かい眼差しになれる
82 20/11/20(金)15:08:34 No.747798289
特定のシーン1つ見て全体を判断するのはいかがなものかと…
83 20/11/20(金)15:09:19 No.747798441
盾からビーム出るのいいけど爆発物積んでるのは
84 20/11/20(金)15:10:17 No.747798637
盾にビーム直撃とかしない限りそうそう爆発するもんでもなくない?
85 20/11/20(金)15:10:20 No.747798644
ウエポンラックと考えよう
86 20/11/20(金)15:10:35 No.747798703
>盾からビーム出るのいいけど爆発物積んでるのは 反応装甲!
87 20/11/20(金)15:11:27 No.747798868
>盾にビーム直撃とかしない限りそうそう爆発するもんでもなくない? そうなるともうなんのための盾だ
88 20/11/20(金)15:11:50 No.747798930
巨大人がロボットが戦う作品でマジになってどうする フィクションだぞ
89 20/11/20(金)15:12:25 No.747799039
>そうなるともうなんのための盾だ 武器ラックだ マジで
90 20/11/20(金)15:13:15 No.747799236
>かっこいいけど盾にグレネードやミサイル隠すのは怖いよね… 戦闘機なんて飛ぶための羽にミサイルとか爆弾積んでるんだぞ
91 20/11/20(金)15:14:08 No.747799434
羽と盾を一緒にすんなや!
92 20/11/20(金)15:15:11 No.747799640
羽の中に可燃物とか入ってたりするとか
93 20/11/20(金)15:16:05 No.747799803
というか飛行機なんて被弾していい部分そもそもあるか?
94 20/11/20(金)15:16:21 No.747799855
>羽の中に可燃物とか入ってたりするとか 燃料
95 20/11/20(金)15:16:23 No.747799861
狙われるの前提どころか突き出して狙わせなきゃいけない盾と狙われてはいけない羽を一緒にするのはあまりにも事情が違いすぎねえかな…
96 20/11/20(金)15:16:26 No.747799875
戦闘機はミサイル直撃したらもう被弾箇所あんま関係ないから…
97 20/11/20(金)15:18:04 No.747800200
推進剤入ってるシールドブースターとかも正気ではないが…
98 20/11/20(金)15:18:52 No.747800366
盾は弾除けであって身代わりなんだ 盾は完璧防御無敵遮断バリアーじゃないんだ 攻撃された時物陰に隠れたりするだろう? 丸見えだとコクピットとかメインカメラとかクリティカルな所狙撃されちゃうから敵の攻撃減衰効果がゼロでも見えなくするだけでも意味があるんだ 厚さ10kmの盾持ってきたら誰の攻撃も受け付けないけど重くて持ち歩けないし構え直しも出来ないから後ろから撃たれちゃうから程々に軽くて程々のサイズが取り回しにちょうどいいんだ ザクマシンガンでちょっと凹むけど大体耐えれる本体装甲のMSがいたとする ザクマシンガン数発で壊れる安い盾があったとしても装甲全とっかえなんてそうそうできないから普段はやっすい盾に肩代わりしてもらえばいいんだスパロボみたいに1割ダメージを回復!とかできねえから 生身で考えてみよう刀を振り下ろされる時 高価でも生身より強靭な刀が一本あれば刀は受け止められる同様に高価な素材な盾も敵の攻撃範囲をカバーできればそれで費用を抑えられる 全身スーパー盾の素材で!覆っても別に無敵なわけじゃねえから拘束されたりとかもあるから動けねえとだめだ 以上の理由で使いみち考えて装備したらええんよ
99 20/11/20(金)15:19:21 No.747800466
盾に冷却剤入ってるから壊しちゃまずいGP02とか
100 20/11/20(金)15:20:55 No.747800806
スパロボの信頼と友情がすごいってことは伝わった
101 20/11/20(金)15:21:02 No.747800828
盾構えて走るガンダムが作画の省エネって知った時のショックたるや
102 20/11/20(金)15:21:10 No.747800848
盾に武器仕込むのは連邦軍MSでもやるしギャンはむしろ先見性があった
103 20/11/20(金)15:21:11 No.747800852
盾についてるグレネードが誘爆しても腕だけで済むし別に武器仕込んでても盾として使っちゃっていいんだ
104 20/11/20(金)15:21:48 No.747800967
>盾についてるグレネードが誘爆しても腕だけで済むし別に武器仕込んでても盾として使っちゃっていいんだ いやよくねえだろ…
105 20/11/20(金)15:23:20 No.747801238
>スレ画の状態になったガンダムのはみ出てる脚とかに的確に攻撃できるやつが居るのか? >照準合わせようとしてる間もなくバズーカで撃たれて終わりだと思うが アムロならやってくれるさ
106 20/11/20(金)15:24:20 No.747801423
>>盾についてるグレネードが誘爆しても腕だけで済むし別に武器仕込んでても盾として使っちゃっていいんだ >いやよくねえだろ… 躊躇ってコクピットやカメラが被弾するよりいい
107 20/11/20(金)15:25:48 No.747801685
Zの盾はウェイブライダー形態の時にかっこ悪い以外になくなって困る理由あるのかな
108 20/11/20(金)15:26:49 No.747801875
一年戦争のアムロ盾二枚重ね大好き問題
109 20/11/20(金)15:26:52 No.747801886
>>盾についてるグレネードが誘爆しても腕だけで済むし別に武器仕込んでても盾として使っちゃっていいんだ >いやよくねえだろ… 普通の銃撃たれて爆発するより硬い盾に銃仕込んだ方が安全でしょ?
110 20/11/20(金)15:26:58 No.747801900
盾をウェポンラックって言っちゃったよオイ...ってなった設定文をどっかで見た記憶がある
111 20/11/20(金)15:27:23 No.747801975
>Zの盾はウェイブライダー形態の時にかっこ悪い以外になくなって困る理由あるのかな 大気圏突入が出来ない
112 20/11/20(金)15:27:45 No.747802042
>Zの盾はウェイブライダー形態の時にかっこ悪い以外になくなって困る理由あるのかな あの盾は変形時のコクピットをちょうど守る位置にあるから結構重要
113 20/11/20(金)15:29:01 No.747802271
>躊躇ってコクピットやカメラが被弾するよりいい 防御を躊躇うような盾にするなって意味だよ!
114 20/11/20(金)15:29:34 No.747802395
>盾をウェポンラックって言っちゃったよオイ...ってなった設定文をどっかで見た記憶がある ガルマが一年戦争のMSにケチつけるSSだった気がする
115 20/11/20(金)15:30:29 No.747802609
スイカバーの時にカミーユがむき出しになっちゃうな
116 20/11/20(金)15:30:39 No.747802640
そんなに安心して盾として使いたきゃあさっさと全弾撃ってしまえばいい
117 20/11/20(金)15:30:57 No.747802703
>逆シャアだとギラもジェガンも接敵の初手でぶっ放してるからやっぱりパイロット的にはイヤなんじゃねえかな盾に爆発物抱えるの… あそこらへん盾に仕込んでるのは初手の牽制武器でしょ
118 20/11/20(金)15:34:06 No.747803376
>防御を躊躇うような盾にするなって意味だよ! ミサイル仕込んだジェガンの盾ですからガザのビーム砲に防御出来てるんだし問題ないだろ そもそも火薬だから誘爆するとは限らんし 着弾時に自分から爆発してダメージを防ぐチョバムアーマーだってあるじゃん
119 20/11/20(金)15:36:22 No.747803784
>着弾時に自分から爆発してダメージを防ぐチョバムアーマーだってあるじゃん 装甲の硬度を変えて剥がれやすい装甲を弾き飛ばすことで爆発に指向性を持たせて弾を逸らすのが主目的なんだから爆弾仕込んだ盾じゃ何の意味もないよ…
120 20/11/20(金)15:36:52 No.747803886
他に安全に武装追加できる場所無いしなぁ 要らなきゃ弾抜いて持ってかなければいいし
121 20/11/20(金)15:38:24 No.747804177
敵の装甲をぶち抜いて殺傷するための爆発物が手元で爆発するのは爆発反応装甲ではなくただの自爆だ
122 20/11/20(金)15:43:23 No.747805072
爆発しても腕が失われるだけなので安全!
123 20/11/20(金)15:44:34 No.747805290
武器盾に物凄い拒否反応示す人居るよね
124 20/11/20(金)15:45:23 No.747805435
腰にむき出しでマウントしてるグレネードを盾の裏に付けても別に大差ないのでは?
125 20/11/20(金)15:48:43 No.747806017
ガトリングシールドにも昔凄いキレてる人いた
126 20/11/20(金)15:48:47 No.747806029
現実世界でも手榴弾をジャケットに付けたりしてるし
127 20/11/20(金)15:50:01 No.747806254
底板を丈夫にして天板は少し脆くすれば爆発のエネルギーを外向きに出来るのではないか
128 20/11/20(金)15:50:45 No.747806374
Zの盾は無くなると変形がクッソダサくなる 壊れた試しがないから問題ないが