20/11/20(金)12:56:22 AKIRAが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/20(金)12:56:22 No.747771899
AKIRAが本棚に並んでる人って オシャンティだよね
1 20/11/20(金)12:57:17 No.747772113
古代のオタクかサブカル好きな人
2 20/11/20(金)12:57:25 No.747772141
隣に愛蔵版ナウシカと火の鳥も並べておこう
3 20/11/20(金)12:58:24 No.747772396
水木しげるやつげ義春も置こう
4 20/11/20(金)12:59:41 No.747772695
砂ぼうずも嬉しそうに鎮座してる
5 20/11/20(金)12:59:41 No.747772701
色あせたAKIRAをこれ見よがしに置くのはオシャンティではないと思う
6 20/11/20(金)12:59:46 No.747772717
おじさんしか興味をひかれない本棚になるな
7 20/11/20(金)12:59:48 No.747772723
うちは童夢しかなくてすまない
8 20/11/20(金)12:59:59 No.747772779
星野之宣のデカいやつも頼む
9 20/11/20(金)13:00:41 No.747772927
ここ数年で出た中に本棚にあればおしゃんてぃなまんがは無いのか
10 20/11/20(金)13:00:51 No.747772955
ウチは学習机の下の棚にこれとナウシカと冒険王とOUTが並んでた
11 20/11/20(金)13:01:22 No.747773061
イートマンは置いてもいい?
12 20/11/20(金)13:01:53 No.747773172
BLAME!も置いていい?
13 20/11/20(金)13:02:49 No.747773350
>ここ数年で出た中に本棚にあればおしゃんてぃなまんがは無いのか 愛蔵版パトレイバー
14 20/11/20(金)13:02:52 No.747773356
>ここ数年で出た中に本棚にあればおしゃんてぃなまんがは無いのか チェンソーマンはB5版の大判だったらオシャンティだったかもしれない
15 20/11/20(金)13:03:17 No.747773429
トライガンは旧装版じゃないとダメ?
16 20/11/20(金)13:03:43 No.747773513
やはりオシャンティはB5か…
17 20/11/20(金)13:03:55 No.747773565
宵闇眩燈草紙は許してくれる?
18 20/11/20(金)13:04:36 No.747773712
10代20代の子でも持ってる人いるよねスレ画 メロコアメドレー弾いてるYouTuberの人の部屋にもあった
19 20/11/20(金)13:05:12 No.747773844
>チェンソーマンはB5版の大判だったらオシャンティだったかもしれない めっちゃ欲しいな・・・
20 20/11/20(金)13:05:31 No.747773905
漂流教室を…
21 20/11/20(金)13:05:58 No.747774008
>チェンソーマンはB5版の大判だったらオシャンティだったかもしれない ほしい…
22 20/11/20(金)13:06:04 No.747774029
並べると背表紙が繋がる漫画大好きです…
23 20/11/20(金)13:06:40 No.747774135
>並べると背表紙が繋がる漫画大好きです… いいよねドラゴンボール
24 20/11/20(金)13:06:45 No.747774152
>チェンソーマンはB5版の大判だったらオシャンティだったかもしれない 十年後くらいには出るかもしれない・・・
25 20/11/20(金)13:06:45 No.747774153
じゃあなんですか 俺の本棚にある刑務所の前は おしゃれじゃないっていうんですか! 装丁すごいおしゃれなのに
26 20/11/20(金)13:07:08 No.747774234
>隣に愛蔵版ナウシカと火の鳥も並べておこう 俺の本棚念視するな
27 20/11/20(金)13:07:23 No.747774285
アキラ持ってる人だいたいナウシカ持ってる説 ナウシカ持ってる人だいたいアキラ持ってる説
28 20/11/20(金)13:07:24 No.747774289
そのうち本が置いてあるだけでオシャンティな時代になる
29 20/11/20(金)13:07:54 No.747774380
>そのうち本が置いてあるだけでオシャンティな時代になる 既にインテリア用の本を売ってる本屋があったような
30 20/11/20(金)13:08:12 No.747774433
陰陽師の背表紙オシャンティぶりが凄すぎてブックオフでも完全に他の漫画を圧倒している
31 20/11/20(金)13:08:15 No.747774446
タフとかが並んでると途端に小汚いラーメン屋感が増す
32 20/11/20(金)13:08:16 No.747774450
日に焼けてぼろぼろになった普通のAKIRAと ピカピカの総天然色AKIRA両方並べてるのは まんがオタクの基本
33 20/11/20(金)13:08:16 No.747774454
おしゃんてぃ上級者はプレ値付いてるゲッターロボサーガとか置いてる
34 20/11/20(金)13:08:36 No.747774523
>アキラ持ってる人だいたいナウシカ持ってる説 >ナウシカ持ってる人だいたいアキラ持ってる説 マジで俺だ… あと加えて攻殻機動隊と童夢と寄生獣と七夕の国が同じ区域に入ってれば完全に俺
35 20/11/20(金)13:08:55 No.747774578
新品のAKIRA置いてて持ってるのに買おうかちょっと迷った
36 20/11/20(金)13:08:55 No.747774580
なぜツェッペリン
37 20/11/20(金)13:08:56 No.747774584
>タフとかが並んでると途端に小汚いラーメン屋感が増す なにっ
38 20/11/20(金)13:09:00 No.747774600
次引っ越した時に本棚買わない気はする
39 20/11/20(金)13:09:03 No.747774608
買ってた時はまだ連載中だったから出てない分で買うの止まってる
40 20/11/20(金)13:09:07 No.747774625
電子書籍化が進めば逆に本の付加価値は…上がらないかなぁ
41 20/11/20(金)13:09:08 No.747774628
テコンダー朴を部屋に置いてもおシャンティなのが真のおシャンティだよ
42 20/11/20(金)13:09:18 No.747774671
さらに分冊化されたやつもあったはず
43 20/11/20(金)13:09:53 No.747774789
30年以上前の古いまんが
44 20/11/20(金)13:10:00 No.747774810
うちの親父の本棚にはこれと雑誌のガロが並んでたな…
45 20/11/20(金)13:10:05 No.747774831
>新品のAKIRA置いてて持ってるのに買おうかちょっと迷った 最新の版だと以前の紙が生産終了してるので紙質が違うと聞いた
46 20/11/20(金)13:10:12 No.747774853
オサレ(笑)の代表格だと思う 星の時計のliddellでも横においてあったら昔の漫画家ならこれだけは読めって言われてたの守ってるのかな…?ってなる
47 20/11/20(金)13:11:32 No.747775110
孫引き含めて近代的な漫画表現のどこかしらにAKIRAは引っかかるから 義務的に読むのもそれはそれで正しいと思う
48 20/11/20(金)13:11:50 No.747775190
AKIRAは面白いだろ…
49 20/11/20(金)13:12:24 No.747775315
>タフとかが並んでると途端に小汚いラーメン屋感が増す 俺の理容師だけどウチの店はタフ(もちろん龍継もあるよ)の他に漫画はキン肉マンもあるし ナウなヤングが見てるダイの大冒険もあるし… プレイボーイもあるしフライデーも女性自身もあるぜ
50 20/11/20(金)13:12:35 No.747775363
>隣に愛蔵版ナウシカと火の鳥も並べておこう リサイクルショップの漫画コーナー行くとこの辺とスペースコブラの大型本と数冊の翻訳アメコミが一緒に並んでる
51 20/11/20(金)13:12:47 No.747775408
背表紙カラフルな本好き
52 20/11/20(金)13:12:57 No.747775447
寄生獣といえば新装版度々出るけどデザインがどれも信じ難いほどの低オシャンティで困る
53 20/11/20(金)13:12:58 No.747775454
>星の時計のliddell ググったらプレ値付いてる…
54 20/11/20(金)13:13:03 No.747775465
ふつうに面白いのにそろえてんのに何言ってんだ
55 20/11/20(金)13:13:14 No.747775514
>>チェンソーマンはB5版の大判だったらオシャンティだったかもしれない >十年後くらいには出るかもしれない・・・ 総天然色チェンソーマン出ないかな…
56 20/11/20(金)13:14:08 No.747775697
>寄生獣といえば新装版度々出るけどデザインがどれも信じ難いほどの低オシャンティで困る 名セリフが表紙になってるやついいじゃん…
57 20/11/20(金)13:14:26 No.747775762
世代じゃないやつが衝撃受けるには無理があるよ正直
58 20/11/20(金)13:15:11 No.747775932
>寄生獣といえば新装版度々出るけどデザインがどれも信じ難いほどの低オシャンティで困る 完全版カラフルで好きだぜ なんか表紙の文字のキラキラだし
59 20/11/20(金)13:15:27 No.747775981
見える場所にファイブスターが並んでるんだろ?「」 わかるぜ
60 20/11/20(金)13:15:48 No.747776054
>寄生獣といえば新装版度々出るけどデザインがどれも信じ難いほどの低オシャンティで困る オシャンティにしようとして失敗してるよね su4370319.jpg
61 20/11/20(金)13:15:55 No.747776078
>見える場所にファイブスターが並んでるんだろ?「」 >わかるぜ 並んでる…
62 20/11/20(金)13:16:42 No.747776220
内田善美なら草迷宮・草空間かなあ
63 20/11/20(金)13:16:44 No.747776229
ドロヘドロも良くないかな?
64 20/11/20(金)13:17:09 No.747776315
BLAME!新装版とかオシャンティだよ
65 20/11/20(金)13:17:24 No.747776360
漫画版のアキラとナウシカは読もう読もうと思いながらまだ読んでないんだよな… 話のオチついてスッキリできるんだろうか
66 20/11/20(金)13:17:34 No.747776396
スレ画や原画サイズの童夢持ってるのっておじさんじゃん… うちにはあるけど
67 20/11/20(金)13:17:49 No.747776447
僕のAKIRAにはブックオフの値札貼ってあるけどそれでもオシャンティ?
68 20/11/20(金)13:17:54 No.747776465
アキラはふんわり終わるよ
69 20/11/20(金)13:18:06 No.747776506
中学生の頃同級生が執拗にAKIRAを勧めてきて参った
70 20/11/20(金)13:18:18 No.747776546
>僕のAKIRAにはブックオフの値札貼ってあるけどそれでもオシャンティ? ドライヤーで綺麗に剥がせるよ
71 20/11/20(金)13:19:13 No.747776734
>オシャンティにしようとして失敗してるよね >su4370319.jpg 文庫ならアリだな
72 20/11/20(金)13:19:24 No.747776766
特にバックボーンのないおばさんが強すぎる…
73 20/11/20(金)13:19:25 No.747776771
大友ならブギウギワルツやグッドウェザーがオシャンティ ヘンゼルとグレーテルがあれば尚よし
74 20/11/20(金)13:19:36 No.747776797
動物のお医者さん愛蔵版は良いぞ
75 20/11/20(金)13:19:49 No.747776845
実質インテリア家具
76 20/11/20(金)13:20:02 No.747776889
総天然色版ならオシャレ感アップするぞ
77 20/11/20(金)13:20:13 No.747776915
優良不良オシャンティは翻訳がクソな旧彩色版AKIRAを飾る
78 20/11/20(金)13:21:01 No.747777062
アメコミ!バンドデシネ!
79 20/11/20(金)13:21:06 No.747777075
紙箱に入った邦訳アメコミを綺麗に置いてたらオシャンティだと思う
80 20/11/20(金)13:21:29 No.747777165
フルカラー漫画って一気読みすると目が疲れるんだよね 色っていう情報が追加されるからか 白黒の方が読みやすかったりする
81 20/11/20(金)13:21:29 No.747777166
アメコミは反則じゃない?
82 20/11/20(金)13:21:32 No.747777180
寺田克也の大猿王は表紙買いした 格好よすぎる
83 20/11/20(金)13:21:45 No.747777221
どんどん友達になりたくないヤツの本棚になっていってるぞ
84 20/11/20(金)13:22:43 No.747777411
ブックオフで投げ売りされたX-MENとスポーンが特にポイント低い
85 20/11/20(金)13:22:47 No.747777436
孤独のオシャンティ
86 20/11/20(金)13:22:53 No.747777458
ボーボボのハジけてる完全版が最近欲しい
87 20/11/20(金)13:23:07 No.747777499
>どんどん友達になりたくないヤツの本棚になっていってるぞ 俺も少年漫画しか並んでないようなのと友達になりたくないからへーき
88 20/11/20(金)13:23:21 No.747777549
PLUTOは?
89 20/11/20(金)13:23:29 No.747777571
ブラックジャックとか置いとくとオシャレなんじゃない?
90 20/11/20(金)13:23:59 No.747777676
>PLUTOは? 惜しいけどNOTオシャンティ
91 20/11/20(金)13:24:07 No.747777693
漫画神の作品はケチつけようなくない?
92 20/11/20(金)13:24:17 No.747777734
谷口ジローはかなりのオシャンティだな…
93 20/11/20(金)13:24:22 No.747777746
>>PLUTOは? >惜しいけどNOTオシャンティ ダメかー
94 20/11/20(金)13:24:35 No.747777794
松本大洋
95 20/11/20(金)13:24:36 No.747777797
オシャレ演出目的でアメコミ買うなら原書のペーパーバックじゃなきゃ
96 20/11/20(金)13:24:43 No.747777824
扉付きの棚にしまってる ごつい本が入る棚がそれだけしかなかったというのもある
97 20/11/20(金)13:25:31 No.747777968
うちの本棚はダンジョン飯とか衛府の七忍とか「」にお勧めされたものばかりだ…
98 20/11/20(金)13:25:42 No.747778000
>タフとかが並んでると途端に小汚いラーメン屋感が増す ついでに刃牙もズラッと並んでると場末の感じが凄いぞ!
99 20/11/20(金)13:25:58 No.747778049
シートンの背表紙はオシャンティ
100 20/11/20(金)13:26:02 No.747778062
>うちの本棚はダンジョン飯とか衛府の七忍とか「」にお勧めされたものばかりだ… ノットオシャンティだ!!
101 20/11/20(金)13:26:06 No.747778085
本棚に連ちゃんパパ追加しようかな…
102 20/11/20(金)13:26:09 No.747778096
BLAMEとnoise好きだけどバイオメガ嫌いなんだ… だから一緒の本棚には置かない
103 20/11/20(金)13:26:31 No.747778166
新装版コブラはシックな感じがいいぜ 黒地にゴールドで
104 20/11/20(金)13:26:34 No.747778177
>オシャレ演出目的でアメコミ買うなら原書のペーパーバックじゃなきゃ ハードカバーにしろや!
105 20/11/20(金)13:26:43 No.747778212
トランスフォーマーのアメコミ置いてる
106 20/11/20(金)13:27:33 No.747778366
つげ義春全集はおしゃんてぃ?
107 20/11/20(金)13:27:41 No.747778395
逆にノットオシャンティー極めたらどうなるんぬ
108 20/11/20(金)13:27:57 No.747778447
>ドロヘドロも良くないかな? ドロヘドロは口の中の男の正体が分かって煙が十字目に殺されたところまではマジで面白かった 最後が本当に勿体ないなあって思った
109 20/11/20(金)13:27:58 No.747778457
>逆にノットオシャンティー極めたらどうなるんぬ ゴラク
110 20/11/20(金)13:28:06 No.747778478
鶴田謙二は?
111 20/11/20(金)13:28:31 No.747778568
アメコミのオムニバスはオシャンティー?
112 20/11/20(金)13:30:46 No.747778962
部屋が狭いから全部電子書籍になった
113 20/11/20(金)13:31:32 No.747779105
>ゴラク それはもう一周回ってオシャンティじゃない? 銀牙伝説シリーズ揃ってる本棚見たときはなんか圧倒されたよ
114 20/11/20(金)13:31:45 No.747779148
土山しげる作品なんかは一周してちょっとオシャンティ感じる
115 20/11/20(金)13:32:08 No.747779221
丸尾末広とか古屋兎丸がズラって並んでると 連パパやテコ朴とは別ベクトルでやべーやつ感がでる
116 20/11/20(金)13:32:13 No.747779243
ナウシカは?
117 20/11/20(金)13:32:38 No.747779322
まあスレ画はカラフルで見栄えがいいのは認める
118 20/11/20(金)13:32:50 No.747779354
自分的ノットオシャンティーは電撃きららコロコロ ただしコロコロはレジェンド除く
119 20/11/20(金)13:33:02 No.747779392
>丸尾末広とか古屋兎丸がズラって並んでると >連パパやテコ朴とは別ベクトルでやべーやつ感がでる ヴィレッジヴァンガードだな
120 20/11/20(金)13:33:13 No.747779433
アメコミはおしゃんてぃ?
121 20/11/20(金)13:33:27 No.747779473
へうげものもオシャンティな装丁だぞ へうげものなのに
122 20/11/20(金)13:33:47 No.747779533
ピンポン愛蔵版もデザインちからが高くてオシャンティかも
123 20/11/20(金)13:34:33 No.747779689
刃牙シリーズ(コンビニ本限定)はオシャンティ判定もらえますか?
124 20/11/20(金)13:34:47 No.747779744
エンキビラルとかメビウス置いてからオシャンティ気取ってね?わかった?
125 20/11/20(金)13:34:52 No.747779778
漫画がAkiraしか並んでないと逆にダッサい
126 20/11/20(金)13:34:53 No.747779781
>ハードカバーにしろや! ハードカバーじゃ文字通り固い印象になる ソフトカバーの方がポップな印象を醸し出せるぞ
127 20/11/20(金)13:35:24 No.747779895
>隣に愛蔵版ナウシカと火の鳥も並べておこう >水木しげるやつげ義春も置こう >砂ぼうずも嬉しそうに鎮座してる そこまで行くとただの漫画好きじゃねえかな…
128 20/11/20(金)13:35:29 No.747779912
ファイブスターストーリーズは?
129 20/11/20(金)13:35:40 No.747779942
背表紙並べると絵になるのはDBがあるけどそういうのもオシャンティ判定?
130 20/11/20(金)13:35:47 No.747779969
揃えられた静かなるドンのノットオシャンティ感はすごい
131 20/11/20(金)13:35:59 No.747780006
AKIRAなんてインテリアでしかないだろ
132 20/11/20(金)13:36:18 No.747780071
安藤なつ
133 20/11/20(金)13:37:00 No.747780215
>ファイブスターストーリーズは? 漫画以外の資料集まで込みなら…
134 20/11/20(金)13:37:17 No.747780269
AKIBAって漫画のタイトル思いついたけど俺漫画描けないからよかったらどうぞ
135 20/11/20(金)13:37:29 No.747780308
>揃えられた静かなるドンのノットオシャンティ感はすごい ゴラク系はノットオシャンティ度高いね… こじゃれたお部屋もミナミの帝王とか置いておくと一気にノットオシャンティ!
136 20/11/20(金)13:37:50 No.747780374
ノットオシャンティーな部屋にはショックサイエンスとかが並んでるよ
137 20/11/20(金)13:37:55 No.747780386
まぁビームコミックスを大量に置いてたら間違いなく漫画好きだろうな…
138 20/11/20(金)13:38:01 No.747780416
松本大洋なら基本的にオシャンティだけどsunnyとナンバー吾がオシャンティかな 個人的にGOGOモンスターはnotオシャンティ
139 20/11/20(金)13:38:03 No.747780424
>水木しげるやつげ義春も置こう 水木しげるの単行本はオシャンティ感かなり低いと思う
140 20/11/20(金)13:38:05 No.747780429
>AKIBAって漫画のタイトル思いついたけど俺漫画描けないからよかったらどうぞ そういう同人誌既にあると思うよ
141 20/11/20(金)13:38:14 No.747780455
背表紙じゃなくて表紙のカッコ良さだと3×3EYESあたりもなかなかいい
142 20/11/20(金)13:39:22 No.747780714
>背表紙じゃなくて表紙のカッコ良さだと3×3EYESあたりもなかなかいい オシャンティ買いしそうになったことあったわそういえば
143 20/11/20(金)13:39:33 No.747780751
>>揃えられた静かなるドンのノットオシャンティ感はすごい >ゴラク系はノットオシャンティ度高いね… >こじゃれたお部屋もミナミの帝王とか置いておくと一気にノットオシャンティ! どんなオシャンティな部屋でもブッ拓とかカメレオンがあったら引き立つよね
144 20/11/20(金)13:39:44 No.747780792
ラインナップをうまく調整しないとオシャンティ感よりヴィレヴァン感が高まってしまう
145 20/11/20(金)13:40:07 No.747780874
>>ファイブスターストーリーズは? >漫画以外の資料集まで込みなら… でかくてオシャンティだよね…
146 20/11/20(金)13:40:16 No.747780903
ボンボンKCの並んでる棚はなかなかノットオシャンティ
147 20/11/20(金)13:40:28 No.747780942
ガロとかアックスとかそれ系並べればいいんでしょう?
148 20/11/20(金)13:40:34 No.747780959
統一感だよな… AKIRAに合うのは谷仮面とか?
149 20/11/20(金)13:41:00 No.747781051
>ボンボンKCの並んでる棚はなかなかノットオシャンティ 流石に隠してますー!
150 20/11/20(金)13:41:17 No.747781109
バナナフィッシュはオシャンティ度高いぜ!
151 20/11/20(金)13:41:24 No.747781135
>チェンソーマンはB5版の大判だったらオシャンティだったかもしれない 大きさは変わらないかもしれないけどこれで・・・ su4370355.jpg
152 20/11/20(金)13:42:18 No.747781330
>まぁビームコミックスを大量に置いてたら間違いなく漫画好きだろうな… 夜千でもいいかい?
153 20/11/20(金)13:42:24 No.747781352
>>チェンソーマンはB5版の大判だったらオシャンティだったかもしれない >大きさは変わらないかもしれないけどこれで・・・ >su4370355.jpg タイトルやっぱかっけぇわ買うわ
154 20/11/20(金)13:43:31 No.747781581
ドロへは批判でもなんでもなく途中まで並んでる人のが多い こんなに続くと思ってなくて…
155 20/11/20(金)13:43:40 No.747781607
>su4370355.jpg オシャンがすぎる
156 20/11/20(金)13:44:12 No.747781697
小林源文なんかの硬派SFとかは?見た目アレだけど内容的にはオシャンティしてない?
157 20/11/20(金)13:44:15 No.747781704
ファイブスターの1巻の表紙が好きだからわざと正面に向けちゃう弱いオタクだよ俺は…
158 20/11/20(金)13:46:00 No.747782070
最近は本棚は無くして電書の時代さ
159 20/11/20(金)13:46:03 No.747782085
藤原カムイの雷火 紙の面まで凝ってる
160 20/11/20(金)13:46:18 No.747782133
弟の部屋の本棚はプラネテスにムーンライトマイルに宇宙兄妹にふたつのスピカという徹底した並びになってた
161 20/11/20(金)13:46:44 No.747782235
これでけーから目につかない本棚の一番下に入れてある 俺の空間のオシャンティさに何ら寄与していない
162 20/11/20(金)13:46:52 No.747782256
>弟の部屋の本棚はプラネテスにムーンライトマイルに宇宙兄妹にふたつのスピカという徹底した並びになってた 加点オシャンティ対象です
163 20/11/20(金)13:47:09 No.747782316
>電子書籍化が進めば逆に本の付加価値は…上がらないかなぁ 地球上全てのデジタルデータ喪失するくらいの出来事が起こらない限り無理じゃないかなぁ…
164 20/11/20(金)13:49:13 No.747782754
行きつけのバイク屋にはキリンとばくおん!があった インテリアとしての漫画の使い方って難しいよね
165 20/11/20(金)13:49:14 No.747782759
レコードみたいな扱いにはなるかも
166 20/11/20(金)13:50:19 No.747782988
オシャンティ本の話で電書サイコー!するなら帰ってくれないか
167 20/11/20(金)13:51:11 No.747783181
>鶴田謙二は? この人の本も装丁オサレだよね
168 20/11/20(金)13:51:26 No.747783241
電書では踏み込めない領域だしな
169 20/11/20(金)13:51:30 No.747783251
>AKIRAは面白いだろ… 話自体はあんまり面白くないかな
170 20/11/20(金)13:52:35 No.747783459
黒博物館の装丁は本棚にあると映えるなって
171 20/11/20(金)13:52:42 No.747783481
AKIRAというか大友の凄さは話ではなく絵だしね
172 20/11/20(金)13:52:47 No.747783497
>弟の部屋の本棚はプラネテスにムーンライトマイルに宇宙兄妹にふたつのスピカという徹底した並びになってた 新装版度胸星をプレゼントすればコンボが繋がって喜ばれオシャンティ
173 20/11/20(金)13:53:33 No.747783628
僕の本棚にはわたモテ英語版が並んでるからオシャンティ
174 20/11/20(金)13:54:07 No.747783724
スレ画に加えてさよならにっぽんとか童夢まで並んでたら この人ガチだな…って思う
175 20/11/20(金)13:54:48 No.747783847
昔は町の小さい本屋でも大抵AKIRA並んでたな 今はそういう本屋自体見かけなくなってきたけど
176 20/11/20(金)13:54:51 No.747783864
須藤真澄の庭先塩梅シリーズの装丁はオサレ度高いと思う
177 20/11/20(金)13:56:14 No.747784117
海王ダンテの装丁はいいぞ
178 20/11/20(金)13:56:19 No.747784130
しかし考えてみるとAKIRAのこの単行本をオシャンティと思ったことが無い ヴィレバン臭いとは思うのだが ヴィレバンてオシャンティ?
179 20/11/20(金)13:57:11 No.747784283
親父の漫画棚はスレ画だけオシャンティで逆に浮いてたな 他に置いてたのはSF短編集とか美味しんぼとか割と普通なのに
180 20/11/20(金)13:57:16 No.747784302
俺は昔のからあげくんのパケみたいで好きだよAKIRA
181 20/11/20(金)13:58:14 No.747784515
>須藤真澄の庭先塩梅シリーズの装丁はオサレ度高いと思う オサレかわいいよね su4370376.jpg
182 20/11/20(金)13:59:14 No.747784713
>藤原カムイの雷火 >紙の面まで凝ってる 摩陀羅とかあの時期銀の入ったカバー結構あったよね
183 20/11/20(金)13:59:55 No.747784858
岡崎京子のリバースエッジも置いてそう
184 20/11/20(金)13:59:55 No.747784861
>>須藤真澄の庭先塩梅シリーズの装丁はオサレ度高いと思う >オサレかわいいよね >su4370376.jpg あらかわ だけどうちの本棚には無理だかわいすぎる
185 20/11/20(金)14:00:32 No.747784978
装丁でいうとダンジョン飯もけっこういいものだ
186 20/11/20(金)14:02:15 No.747785309
親父がAKIRAを集めてたから借りて読んだな 今のと違ってバーコード周りが白抜きされてなくてオサレ
187 20/11/20(金)14:02:27 No.747785365
カムイはデザインセンス昔の方が良かった
188 20/11/20(金)14:02:30 No.747785379
「」の基礎教養プロレススーパースター列伝も文庫版の装丁は素っ気無くて残念である
189 20/11/20(金)14:03:29 No.747785581
アメコミはどうだろう su4370383.jpg
190 20/11/20(金)14:03:40 No.747785626
>バナナフィッシュはオシャンティ度高いぜ! 一巻だけ読んだことあるけど胸クソ悪いお話すぎない…?
191 20/11/20(金)14:04:58 No.747785898
和風オシャンティーはないの?
192 20/11/20(金)14:05:43 No.747786054
>アメコミはどうだろう >su4370383.jpg オシャンティかと思ったけど黒いのばっかりだとあんまりそうでもないな…
193 20/11/20(金)14:06:03 No.747786129
>和風オシャンティーはないの? 和紙みたいな質感の蟲師とか…
194 20/11/20(金)14:06:09 No.747786151
駕籠真太郎の単行本はなんか無駄に豪華な装丁多かった
195 20/11/20(金)14:06:37 No.747786248
ハルタ系列はなんかオシャレっぽい
196 20/11/20(金)14:07:19 No.747786399
>和風オシャンティーはないの? 百鬼夜行抄とか巻数多いし並んでたら壮観だと思う
197 20/11/20(金)14:07:50 No.747786496
>和風オシャンティーはないの? さくらんが浮かんだけどあれは和風とは違うか ドギツイし棚を選ぶ
198 20/11/20(金)14:08:32 No.747786641
和紙装丁ならもやしもんも並んでると綺麗だと思う
199 20/11/20(金)14:08:58 No.747786726
オシャンティっていうか和風で薦めたいのは幻蔵人形鬼話なんだが装丁がだいぶ安っぽい…
200 20/11/20(金)14:09:47 No.747786880
>和風オシャンティーはないの? 蟲師とか?
201 20/11/20(金)14:10:19 No.747786984
panpanyaの装丁がオシャレで好き カバー下がまた手が込んでて良いんだ
202 20/11/20(金)14:10:26 No.747787010
ファイブスター物語
203 20/11/20(金)14:11:08 No.747787164
ハクマイとキムチも表紙いい手触りよね
204 20/11/20(金)14:11:57 No.747787336
絶望先生は紙が無くなったから絶版らしいな
205 20/11/20(金)14:12:08 No.747787368
信長のシェフとかどうです?
206 20/11/20(金)14:12:56 No.747787544
ゴルゴ13はカラフルだからファンシーだよ
207 20/11/20(金)14:13:07 No.747787572
花の慶次の愛蔵版など
208 20/11/20(金)14:13:28 No.747787639
愛蔵版は1セットあると本棚が締まる
209 20/11/20(金)14:14:00 No.747787727
su4370405.jpg さっきの庭先塩梅シリーズって本かわいいな…
210 20/11/20(金)14:14:41 No.747787836
蟲師の完全版並んでる本棚いいよね…
211 20/11/20(金)14:15:24 No.747787978
>panpanyaの装丁がオシャレで好き >カバー下がまた手が込んでて良いんだ 自家製本するくらい拘ってるのいいよね
212 20/11/20(金)14:17:09 No.747788327
和紙装丁でぱっと浮かんだの御緩漫玉日記だけど 内容がオシャンティとは言い難い
213 20/11/20(金)14:20:57 No.747789055
あそびあそばせは儚げな表紙が多いよね su4370421.jpg
214 20/11/20(金)14:22:52 No.747789458
蟲師愛蔵版は確かにいいんだけどコラムっぽいのなくなってるのだけはダメだ だから両方置く
215 20/11/20(金)14:23:00 No.747789489
薄花少女はIKKI~GX~私家版とバラバラだけど統一感があっていい
216 20/11/20(金)14:23:29 No.747789597
知人の本棚のFSSゾーンはなんかオタクパワーを強めに感じた
217 20/11/20(金)14:23:49 No.747789671
>あそびあそばせは儚げな表紙が多いよね >su4370421.jpg 表紙詐欺っぷりは荒川アンダーザブリッジ思い出す
218 20/11/20(金)14:30:52 No.747791054
そもFSSが完全にオタクパワーに支えられてるんだしそれはね
219 20/11/20(金)14:31:25 No.747791153
俺持ってるAKIRAと背表紙の配色が違うけど版によって違うんかな
220 20/11/20(金)14:31:47 No.747791227
ドロヘドロいいよね…
221 20/11/20(金)14:32:19 No.747791316
魔剣エックスは?
222 20/11/20(金)14:33:44 No.747791587
思ってたよりセンスいい「」が居て驚いてる
223 20/11/20(金)14:34:57 No.747791849
ちはやふるはひとつひとつは凝ってて和風オシャンティと思うけど並べた時の統一感がいまいちないな…