20/11/20(金)11:54:32 どっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/20(金)11:54:32 No.747756639
どっち見る!?
1 20/11/20(金)11:55:08 No.747756759
拷問かな
2 20/11/20(金)11:55:22 No.747756813
右はトリコの小松みたいな奴が主人公の映画かい?
3 20/11/20(金)11:57:14 No.747757180
おもしろそう! 他にねえの?
4 20/11/20(金)11:57:31 No.747757226
左は解釈違いも多いけど人気が出るのはわかる 右のことは全く知らない…
5 20/11/20(金)11:58:44 No.747757473
シネツマラナイ
6 20/11/20(金)11:59:42 No.747757660
プリンセストヨトミ見るわ
7 20/11/20(金)12:01:20 No.747757967
私はこの中から選ばない
8 20/11/20(金)12:01:26 No.747757984
家で水戸黄門の再放送見るんで
9 20/11/20(金)12:02:27 No.747758199
ドクターデスやってるじゃん
10 20/11/20(金)12:02:45 No.747758250
成長したのび太がメダロットにいたおやびんの手下みたいな声で不快
11 20/11/20(金)12:03:06 No.747758325
鬼滅観ます
12 20/11/20(金)12:03:20 No.747758376
左は予告編でもう俺には向かないことがわかった 右ははじめて存在を知ったのでよくわからない
13 20/11/20(金)12:04:33 No.747758614
なんでジモン監督そんなそこそこ大きい企画なんだよ 頭フジテレビoneかよ
14 20/11/20(金)12:07:15 No.747759207
右からはUDONの臭いがする
15 20/11/20(金)12:08:20 No.747759450
とりあえずdelするね
16 20/11/20(金)12:09:54 No.747759813
引っかけようとかそんな要素なく 予告からポスターからキャッチコピーから何から何まであけすけにしてる左は潔いといえば潔いと思う
17 20/11/20(金)12:11:26 No.747760140
ストーリーなくて肉焼いてるだけなら見たい
18 20/11/20(金)12:11:43 No.747760203
食泣きしようぜ!
19 20/11/20(金)12:12:42 No.747760453
あのおばあちゃんの生きてる時点から「のび太の嫁に会いたい」ってセリフが出る時点で混乱を極める
20 20/11/20(金)12:12:49 No.747760481
肉が主役ですとか真顔で言いそうな男の作品に出てやる役者はずいぶんお優しいなと思う
21 20/11/20(金)12:15:54 No.747761216
スターウォーズ456でも見てるわ
22 20/11/20(金)12:15:58 No.747761231
ファフナー見よう 今回は祝福される人いなかったよ
23 20/11/20(金)12:16:34 No.747761376
スタンド・バイ・ミーって死体見に行く映画でしょ?
24 20/11/20(金)12:16:53 No.747761462
必死に叩いたのにヒットしちゃってけおる「」の姿は見たい
25 20/11/20(金)12:18:35 No.747761878
1はそこそこ売れたんだっけ
26 20/11/20(金)12:18:58 No.747761972
>1はそこそこ売れたんだっけ そこそこどころか滅茶苦茶ヒットしたよ
27 20/11/20(金)12:19:19 No.747762080
>必死に叩いたのにヒットしちゃってけおる「」の姿は見たい 万が一にヒットになったら確かにジモンの癖によォ~~って言うと思う
28 20/11/20(金)12:19:42 No.747762159
>ストーリーなくて肉焼いてるだけなら見たい まあ確かに でも焼き肉食いてえと思いながらスクリーンの前で堪えるの結構キツくない? 家で見てるなら適当なツマミ用意すりゃいいが
29 20/11/20(金)12:23:54 No.747763270
本当だジモン監督って… 企画通したやつ頭お肉詰まってるのか
30 20/11/20(金)12:24:13 No.747763349
へー面白そうじゃん ロシャオヘイとファフナー見るわ
31 20/11/20(金)12:29:32 No.747764763
>あのおばあちゃんの生きてる時点から「のび太の嫁に会いたい」ってセリフが出る時点で混乱を極める 秘密道具無しでも不可能ではないだろうけどさあ...
32 20/11/20(金)12:30:30 No.747765058
最近映画見に行くたびに左の予告長々と見せられて正直うんざりしてる
33 20/11/20(金)12:31:55 No.747765437
ドラ泣きはそこまで悪くはなくなかった?
34 20/11/20(金)12:32:32 No.747765603
叩きは金も時間も使わない良い娯楽
35 20/11/20(金)12:32:46 No.747765663
まあ左は別に「」が見なくても売れるよ 右は知らん
36 20/11/20(金)12:33:04 No.747765726
明日右を観に行く予定 よくわからな過ぎて楽しみ
37 20/11/20(金)12:33:09 No.747765753
>ドラ泣きはそこまで悪くはなくなかった? CGがキモいのと電気ビリビリが無ければ…
38 20/11/20(金)12:33:31 No.747765848
もう一回鬼滅見るわ
39 20/11/20(金)12:33:35 No.747765864
キャッツ見ようぜ
40 20/11/20(金)12:33:46 No.747765920
スタドラ2見てくる
41 20/11/20(金)12:34:20 No.747766097
話以前にCGが気持ち悪くてたまらんのだけど一般人はあれがいいの?
42 20/11/20(金)12:34:24 No.747766113
魔女見習いなかなかいいぞ
43 20/11/20(金)12:34:34 No.747766173
右はラジオで本人が宣伝してたよ 近くの焼肉屋をあらかじめ予約しておくといいぜ!って
44 20/11/20(金)12:35:05 No.747766292
右はちょっと気になる 左は見ない
45 20/11/20(金)12:35:24 No.747766378
事故物件見たからしばらく邦画はいいや…
46 20/11/20(金)12:35:37 No.747766434
右を三ツ星フードトラックの方にチェンジできんか?
47 20/11/20(金)12:35:50 No.747766491
右はちょっとめちゃくちゃ見たいけど多分腹立つくらいにクソみたいなストーリー映画なのかクソみたいな展開で爆笑できるバカ映画なのかで評価変わる
48 20/11/20(金)12:36:20 No.747766626
予告詐欺だと思ってたけどのび太が本当に逃げるらしくてダメだった
49 20/11/20(金)12:36:20 No.747766627
>話以前にCGが気持ち悪くてたまらんのだけど一般人はあれがいいの? 一般人はオタクの見るアニメ気持ち悪いと思ってるから価値観が違う
50 20/11/20(金)12:36:24 No.747766649
>右はラジオで本人が宣伝してたよ >近くの焼肉屋をあらかじめ予約しておくといいぜ!って じゃあ焼肉屋だけ行くね…
51 20/11/20(金)12:36:36 No.747766727
>話以前にCGが気持ち悪くてたまらんのだけど一般人はあれがいいの? ピクサーも苦手なんだけどたぶん受け入れられる人が多数派なんだろう
52 20/11/20(金)12:36:38 No.747766738
食運は未知すぎてかなり気になっているのでメンズデーにでも行く
53 20/11/20(金)12:36:41 No.747766750
鬼滅観るね
54 20/11/20(金)12:37:08 No.747766879
結婚前夜とおばあちゃんの合わせ技だぞ そりゃ客入るだろ
55 20/11/20(金)12:37:10 No.747766889
これ見る奴は馬鹿ですというわかりやすい目印
56 20/11/20(金)12:37:41 No.747767027
>そりゃ客入るだろ ……
57 20/11/20(金)12:37:43 No.747767043
>結婚前夜とおばあちゃんの合わせ技だぞ >そりゃ客入るだろ なんで合わせた?
58 20/11/20(金)12:38:18 No.747767202
右はアマプラきたら見るかも
59 20/11/20(金)12:38:26 No.747767240
>これ見る奴は馬鹿ですというわかりやすい目印 問題はこの世界は馬鹿が多いってことだ
60 20/11/20(金)12:38:41 No.747767294
どっちかというと右に興味を惹かれる
61 20/11/20(金)12:38:57 No.747767376
一般市民は俺たちのように賢くないからなぁ
62 20/11/20(金)12:39:01 No.747767392
これら見るぐらいなら鬼滅もっかい見るわ
63 20/11/20(金)12:39:02 No.747767401
>これ見る奴は馬鹿ですというわかりやすい目印 でも俺右を見に行く馬鹿は嫌いじゃないぞ
64 20/11/20(金)12:39:12 No.747767448
>これ見る奴は馬鹿ですというわかりやすい目印 右はわかって見にいくバカが半数では?
65 20/11/20(金)12:39:12 No.747767450
左はファミリー向けのど真ん中ストレートだから…
66 20/11/20(金)12:39:47 No.747767617
>問題はこの世界は馬鹿が多いってことだ 世の中のレベルがimgに追いつく日は遠いな
67 20/11/20(金)12:40:03 No.747767696
>これ見る奴は馬鹿ですというわかりやすい目印 左は馬鹿って言ったら怒るけど右は多分ですよねーって言うと思う
68 20/11/20(金)12:40:07 No.747767711
いいからドラ泣きしろ
69 20/11/20(金)12:40:28 No.747767807
右はつまんなくてもネタにできる 左は多分出来はいいけどイラッとするやつ
70 20/11/20(金)12:40:33 No.747767823
>いいから焼肉しろ
71 20/11/20(金)12:40:36 No.747767840
>これ見る奴は馬鹿ですというわかりやすい目印 それは言い過ぎだけどさも「これ見て泣け」って命令してるような映画見て素直にはい泣きますってなることになんか疑問持たないのかなとは思っちゃう 感情を支配されてるみたいで気持ち悪くならないのかな
72 20/11/20(金)12:41:37 No.747768088
右の予告見たけどコント部分はジモンのウザ芸っぷりが面白そうなのがムカつく!
73 20/11/20(金)12:41:44 No.747768124
無視して寝たくてもドラえもんはイラッと来そうだから右で
74 20/11/20(金)12:41:46 No.747768131
>それは言い過ぎだけどさも「これ見て泣け」って命令してるような映画見て素直にはい泣きますってなることになんか疑問持たないのかなとは思っちゃう >感情を支配されてるみたいで気持ち悪くならないのかな ならないんだよ馬鹿だから 一般人は「」とは違うんだ
75 20/11/20(金)12:41:47 No.747768135
お前はトリコ?
76 20/11/20(金)12:41:53 No.747768174
>>これ見る奴は馬鹿ですというわかりやすい目印 >それは言い過ぎだけどさも「これ見て泣け」って命令してるような映画見て素直にはい泣きますってなることになんか疑問持たないのかなとは思っちゃう >感情を支配されてるみたいで気持ち悪くならないのかな 鬼滅とかここが悲しいポイントですよって露骨だよね
77 20/11/20(金)12:41:55 No.747768182
結婚前夜のしずパパの代わりにおばあちゃん入れた話なのはわかる
78 20/11/20(金)12:42:12 No.747768264
>それは言い過ぎだけどさも「これ見て泣け」って命令してるような映画見て素直にはい泣きますってなることになんか疑問持たないのかなとは思っちゃう >感情を支配されてるみたいで気持ち悪くならないのかな やっぱり焼肉見て泣くのは気持ち悪いよな…
79 20/11/20(金)12:42:42 No.747768408
泣ける泣ける推しの宣伝はあまり良くないと思うって山﨑監督も言ってたから… てかまじで誰が決めてんだよドラ泣きとか
80 20/11/20(金)12:43:06 No.747768523
みんな…こんなスレで言うのもなんだけど羅小黒戦記みよう…
81 20/11/20(金)12:43:11 No.747768542
「」も子供の頃のび太の結婚前夜見てんだから来た道だぞ
82 20/11/20(金)12:43:25 No.747768613
右観てダメだったら鬼滅観る 気力が残っていればだが
83 20/11/20(金)12:43:39 No.747768668
昔のドラえもんは感動する話なんてなかったのにな
84 20/11/20(金)12:43:48 No.747768708
>「」も子供の頃のび太の結婚前夜見てんだから来た道だぞ 見てないけど…
85 20/11/20(金)12:43:48 No.747768709
>みんな…こんなスレで言うのもなんだけど羅小黒戦記みよう… かわいいよねナタちゃん
86 20/11/20(金)12:44:04 No.747768785
ドラえもんならなんか違うなあくらいで見終わることできそう ジモンの方は何この…何これ…って感想になりそう
87 20/11/20(金)12:44:05 No.747768787
ドラ泣きは本来隠し味だった要素をドボドボってかけた下品な料理って感じ
88 20/11/20(金)12:44:07 No.747768794
>>これ見る奴は馬鹿ですというわかりやすい目印 >それは言い過ぎだけどさも「これ見て泣け」って命令してるような映画見て素直にはい泣きますってなることになんか疑問持たないのかなとは思っちゃう >感情を支配されてるみたいで気持ち悪くならないのかな そもそも家族連れ以外は泣かせるタイプの作品を見たいから左を見に行くんじゃないの
89 20/11/20(金)12:44:10 No.747768810
最近またジモン色々やってるな ネイチャージモン2やらねーかな
90 20/11/20(金)12:44:21 No.747768851
羅小黒戦記は面白い?
91 20/11/20(金)12:44:34 No.747768918
ドラ泣きはコロナ増でタイミングが悪いな
92 20/11/20(金)12:44:35 No.747768928
>「」も子供の頃のび太の結婚前夜見てんだから来た道だぞ 原作やアニメと画像比べるのは名誉毀損でdelだぞ
93 20/11/20(金)12:44:36 No.747768935
左は正直広告の下品さなかったら印象7割ほどマシになってたと思う 映画見に行ったらあの広告見せられるのもう拷問の域だわ
94 20/11/20(金)12:44:45 No.747768971
>てかまじで誰が決めてんだよドラ泣きとか 個人の好みはともかくそれで歴代ドラえもんトップの興業収入なんだから大当たりでは
95 20/11/20(金)12:44:56 No.747769021
>見てないけど… 君はマイノリティなんだね
96 20/11/20(金)12:45:00 No.747769042
>ドラ泣きは本来隠し味だった要素をドボドボってかけた下品な料理って感じ 大長編ドラえもん全滅だな…
97 20/11/20(金)12:45:15 No.747769103
世の中馬鹿が多すぎる…
98 20/11/20(金)12:45:24 No.747769158
ドラ泣きの宣伝は下品としか言いようがないが なんだかんだみんなそういうのが好きなんだよ
99 20/11/20(金)12:45:26 No.747769167
ドラえもんに感動求めてないし泣きたいならもっと別のもん見るよ俺は
100 20/11/20(金)12:46:02 No.747769329
ドラ泣きは原作考えたら面白くて泣けて当然だからなあ
101 20/11/20(金)12:46:08 No.747769358
>個人の好みはともかくそれで歴代ドラえもんトップの興業収入なんだから大当たりでは 春休み映画と夏休み映画では 親の連れていき易さの差もあると思うの
102 20/11/20(金)12:46:13 No.747769377
>見てないけど… 流石に家庭環境が忍ばれるな
103 20/11/20(金)12:46:13 No.747769378
>羅小黒戦記は面白い? 感動ものっぽい予告してるけど超バトルアクションなのでおすすめ
104 20/11/20(金)12:46:17 No.747769388
ドラえもんにそもそも上品な要素ないと思うが…
105 20/11/20(金)12:46:42 No.747769521
>感情を支配されてるみたいで気持ち悪くならないのかな そこまで行くとそれはそれで気持ち悪いかな…って
106 20/11/20(金)12:46:44 No.747769531
ドラえもんでシリアス展開とか作者への冒涜だよな
107 20/11/20(金)12:46:45 No.747769536
>君はマイノリティなんだね >流石に家庭環境が忍ばれるな いやー照れるわ
108 20/11/20(金)12:47:03 No.747769631
ファフナー見るわ
109 20/11/20(金)12:47:11 No.747769655
>個人の好みはともかくそれで歴代ドラえもんトップの興業収入なんだから大当たりでは そりゃドラえもんの中でも人気高いエピソードだから当然 ドラ泣きが当てたわけじゃないよ
110 20/11/20(金)12:47:38 No.747769774
散々な言われようで藤子先生もジモンも草葉の陰で泣いてるぞ!
111 20/11/20(金)12:47:45 No.747769809
>羅小黒戦記は面白い? 個人的にはちょっと… 2/3くらいの時間話が止まってる
112 20/11/20(金)12:47:51 No.747769843
劇場行って鬼滅の刃の特典残ってたら鬼滅の刃観るわ
113 20/11/20(金)12:48:18 No.747769953
なんだかんだドラえもんはいい線いくでしょ
114 20/11/20(金)12:48:33 No.747770023
>ドラえもんにそもそも上品な要素ないと思うが… 上品ではないと下品であるは全く違うんじゃねぇかな
115 20/11/20(金)12:49:03 No.747770142
>>みんな…こんなスレで言うのもなんだけど羅小黒戦記みよう… 細田がめっちゃ影響受けてそう でまた微妙な映画作るんだろうな
116 20/11/20(金)12:49:28 No.747770235
>なんだかんだドラえもんはいい線いくでしょ いっちゃうのが問題なんだよ
117 20/11/20(金)12:50:19 No.747770433
スレ画の2択なら家に帰って今日の金ローのカリオストロの城見るわ
118 20/11/20(金)12:50:27 No.747770461
映画の質はともかく原作認知度エピソードの人気度客層の広さから言って売れて当然だもんなドラ泣き
119 20/11/20(金)12:50:59 No.747770570
>>ドラ泣きは本来隠し味だった要素をドボドボってかけた下品な料理って感じ >大長編ドラえもん全滅だな… 冒険メインでちょっと泣ける要素もある塩梅だったと思うが
120 20/11/20(金)12:51:05 No.747770604
1はめいさくエピソード詰め合わせだから話としてはまあ外さなかったけど 2はオリジナル要素かなり詰めてそうだからどうなるか割りと分からん
121 20/11/20(金)12:51:27 No.747770711
>なんだかんだドラえもんはいい線いくでしょ 毒にも薬にもならないのを作るのが上手い監督だからドラクエやルパンみたいな尖った所がウリな原作もヤスリかけまくって丸くしてとにかく大衆受けな物にして原作好きは絶対怒る作品になるけど売れれば正義な世界だとな…
122 20/11/20(金)12:51:34 No.747770730
しずかちゃん側の結婚前夜は前作含め散々やったからのび太の方にフォーカス当てたのは分かるが…
123 20/11/20(金)12:52:27 No.747770936
CGがキモくて二番煎じみたいな話で興行収入得てるのが気に入らねえってこと…?
124 20/11/20(金)12:52:42 No.747770992
「」のプロ目線は誤魔化せねえな
125 20/11/20(金)12:52:43 No.747770997
1のドラ泣きで泣けるのは原作の思い出があるからで映画の力では一切ないと思う
126 20/11/20(金)12:53:00 No.747771068
宇多丸が叩いた!酷評した!でお馴染みのスタンドバイミードラえもんだけど つべにUPされてる宇多丸のレビュー聞けば分かる通り宣伝と泣かせるの前提なのが下品だって言ってるだけで スタンドバイミードラえもんはよく出来てると褒めてるのだ
127 20/11/20(金)12:54:01 No.747771302
左の前作は有名エピソードぶつ切り継ぎ接ぎ総集編って感じだったけど 今回はもう少ししっかりとしたストーリー敷いてくるのかな
128 20/11/20(金)12:54:05 No.747771326
ドラ泣き系でわさびとのび太役嫌いになりそう
129 20/11/20(金)12:54:44 No.747771484
これCG気持ち悪くない?