ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/20(金)09:39:15 No.747735695
ゲームだと田植えが楽しすぎるのじゃ~
1 20/11/20(金)09:39:35 No.747735734
増えるな増えるな
2 20/11/20(金)09:42:21 No.747736090
su4370065.jpg これが油粕+米ぬか+カモのパワーなのじゃ まだ分けつしてないので油断はできないのじゃが
3 20/11/20(金)09:44:02 No.747736310
都がクリアできなかったので一年稲作追加したら火山で受けるダメージが1になったのじゃ… もしかして火山クリア後のバランスだったのかのう
4 20/11/20(金)09:45:28 No.747736482
>su4370065.jpg ミルテ!今日から毎日天麩羅じゃ!
5 20/11/20(金)09:46:12 No.747736574
乱れ撒きはこれなにかメリットあるのかのぅ!
6 20/11/20(金)09:47:03 No.747736675
三年目の収穫じゃー!格15量63!! わし才能ないのかの…
7 20/11/20(金)09:48:10 No.747736802
イネツトムシが憎すぎて夢にすら出てきたんじゃ
8 20/11/20(金)09:50:32 No.747737099
>三年目の収穫じゃー!格15量63!! 4年目のわしより取れとるからいいのじゃ >わし才能ないのかの…
9 20/11/20(金)09:52:03 No.747737290
>都がクリアできなかったので一年稲作追加したら火山で受けるダメージが1になったのじゃ… >もしかして火山クリア後のバランスだったのかのう わしは火山後にイベント発生じゃったな
10 20/11/20(金)09:52:06 No.747737301
油粕米糠カモトリプル構造やってみて思ったのは草を抑えてるのは米ぬかのパワーが大きい気がするのう むかぁし冬に米ぬかをじい様がまいてたのはこういうことじゃったんじゃの… よく考えたらぬかまけるのにみょーに肥料としての効果が薄いと思ったんじゃ隠しの付加価値がすごかったんじゃね
11 20/11/20(金)09:53:39 No.747737502
わしそもそも火山のマップ出ないんじゃが 落石がある登山道の実績埋めすればいいのかのう?
12 20/11/20(金)09:53:47 No.747737519
糠がええんか!?
13 20/11/20(金)09:54:37 No.747737642
>乱れ撒きはこれなにかメリットあるのかのぅ! 一度にいっぱい撒けるのう ぶっちゃけ綺麗に田植えする必要ないから時短じゃな
14 20/11/20(金)09:54:39 No.747737650
ヌカを撒くといいのじゃ?田んぼ真っ青にするのじゃ?
15 20/11/20(金)09:55:40 No.747737768
3年目の収穫量は29だったのじゃ…おのれ田右衛門!種籾選別からやりたいのに一向に選択肢が出ずいつのまにかお主が苗まで作っておったのじゃ!
16 20/11/20(金)09:56:15 No.747737850
おひいさま弱体イベ始まったけど農家にとって災害の絶望感ハンパないのう
17 20/11/20(金)09:56:19 No.747737857
>糠がええんか!? 米糠混ぜて防草高くした肥料で最初の元肥か一発目に使うのじゃ! あきらかにすごいのじゃイネツトムシもどうやら雑草が減ると少なくなるのじゃ というかいま田植えして一日終わったのに一回も草抜いてないのじゃ! 効果すごいのじゃ!
18 20/11/20(金)09:56:29 No.747737879
>三年目の収穫じゃー!格15量63!! >わし才能ないのかの… おぬしぶっ殺すぞ… su4370079.png これがわしの三年目じゃひもじかったのじゃ
19 20/11/20(金)09:57:37 No.747738041
種もみ選別は多分苗に出来るのが401以上でフラグ立つと思うん思うんじゃが そしてその時塩をある程度以上持ってると塩水選のフラグも立つはずじゃ
20 20/11/20(金)09:57:42 No.747738052
>わしそもそも火山のマップ出ないんじゃが >落石がある登山道の実績埋めすればいいのかのう? 全体的な探索が足りとらんのじゃないか? わしは踏破するだけでポンポン解放されたぞ
21 20/11/20(金)09:57:59 No.747738101
糠は塩みたいな罠はないんじゃろうな?
22 20/11/20(金)09:58:21 No.747738158
収穫量を増やしたければ真剣に稲作するよりも鬼ぶっ殺して田んぼ広げたほうが速いのじゃ
23 20/11/20(金)09:59:23 No.747738308
>>わしそもそも火山のマップ出ないんじゃが >>落石がある登山道の実績埋めすればいいのかのう? >全体的な探索が足りとらんのじゃないか? >わしは踏破するだけでポンポン解放されたぞ 丁度今収穫終わった辺りじゃから探索率上げてみるかのう… 礼を言うのじゃ
24 20/11/20(金)10:00:09 No.747738431
書き込みをした人によって削除されました
25 20/11/20(金)10:00:18 No.747738453
なる程…鬼ほっといて目の前の田んぼしか見てなかったから量も増えないし質にも拘れなくなっておったのじゃな……鬼を…殺す…!
26 20/11/20(金)10:01:16 No.747738593
>糠は塩みたいな罠はないんじゃろうな? 入れすぎると肥料のバランスが崩れるのじゃ というか実はぬか一個しかいれとらんのじゃ 塩水のほうが病気や虫に強くなるということじゃが今年は泥選別なのじゃそれでこの効果じゃぞ! 200ほどの苗を疎植にしたのに収穫数も550からすでに上昇傾向で600手前なのじゃ すばらしいのじゃぁ~
27 20/11/20(金)10:01:41 No.747738645
量に関してはマップ進めないと田んぼが増えないからのう
28 20/11/20(金)10:01:56 No.747738684
ゲーム内情報と勘と想像だけでやっておるが3年目の収穫量12じゃったぞ …ダメすぎかの?
29 20/11/20(金)10:02:43 No.747738798
エラーで落ちた後1年目のデータを読み込んだせいでオートセーブが消えた つらいのじゃ
30 20/11/20(金)10:02:46 No.747738805
とにかく量じゃ 量は全てを解決する
31 20/11/20(金)10:03:19 No.747738887
>これが油粕+米ぬか+カモのパワーなのじゃ >まだ分けつしてないので油断はできないのじゃが えっ 苗の状態でカモを!?
32 20/11/20(金)10:03:53 No.747738976
格はともかく収穫量は探索進めて田んぼ広げないとどうにもならんのじゃ
33 20/11/20(金)10:04:06 No.747739001
カモ逃した後に卵落ちてるんじゃが?
34 20/11/20(金)10:05:37 No.747739239
ワシの3年目の収穫量は12じゃったぞ!
35 20/11/20(金)10:05:51 No.747739269
種籾選別やってみたのじゃ コハクが水面に出てる方がギリギリで止めるより良さげかのう質は上がって量はそこまで減らんし
36 20/11/20(金)10:06:06 No.747739305
ミルテ麓に帰った後の飯係は誰がやるんじゃろ たうえもんかの
37 20/11/20(金)10:06:11 No.747739324
鹿と鶏がセットで出てきたときの殺意が高すぎるのじゃ
38 20/11/20(金)10:06:13 No.747739329
>ゲーム内情報と勘と想像だけでやっておるが3年目の収穫量12じゃったぞ >…ダメすぎかの? ゲーム内情報だけで基本的には事足りるのと 米ばっか作ってないで狩りに出て田畑広げないと収穫量はそんなに派手に伸びんぞ
39 20/11/20(金)10:07:37 No.747739567
鴨っていつ頃手に入るんじゃ?
40 20/11/20(金)10:07:55 No.747739605
ここで聞く基本事項の大半は田右衛門から聴けるからの
41 20/11/20(金)10:08:25 No.747739678
ミルテよ…レシピ閃いたら教えてくれないかの…急に増えてちょっと悩むのじゃ… やっぱり図鑑機能欲しいのう…鬼図鑑・武器図鑑・素材図鑑・料理図鑑…読んでるだけで時間が過ぎてそうじゃ
42 20/11/20(金)10:09:03 No.747739780
田んぼをカエル倒して5から10にするだけで収量は倍になるし その次の開放で15にしたらさらに倍になったのうわしは
43 20/11/20(金)10:09:09 No.747739796
ぶっちゃけ36あれば一年賄えるのじゃからそのラインでとりあえず満足すればいいのじゃ
44 20/11/20(金)10:09:19 No.747739828
沢山食べたおひいさまのほうが肥やしもよくなるとかある?
45 20/11/20(金)10:09:21 No.747739832
>鴨っていつ頃手に入るんじゃ? 火山あたりで手に入ったのう 都を先にクリアしたが関係あるかはわからないのじゃ
46 20/11/20(金)10:09:52 No.747739901
量は開放した田の数にも依るから格の方も見るべきじゃ
47 20/11/20(金)10:09:53 No.747739905
>鴨っていつ頃手に入るんじゃ? わしは5年目か6年目くらいにうんこ坊主のサブイベ発生したのじゃ
48 20/11/20(金)10:10:27 No.747739994
ココロワ! ココロワのカラクリとたうえもん交換するのじゃ!
49 20/11/20(金)10:10:29 No.747740001
毎日お米が食べられるってすごいことじゃのう… ありがたいのうありがたいのう
50 20/11/20(金)10:10:33 No.747740014
>ワシの3年目の収穫量は12じゃったぞ! ワシも馬鹿苗病といもち病のダブルパンチで12くらいじゃった 多雨が憎いんじゃ…
51 20/11/20(金)10:10:43 No.747740038
カエル…こいつ竿役じゃな?
52 20/11/20(金)10:11:38 No.747740186
>カエル…こいつ竿役じゃな? ぬるぬるが嫌いなおひいさまにぴったりじゃ
53 20/11/20(金)10:12:20 No.747740309
7年目で格24くらいだったのじゃ 多分低いのじゃ
54 20/11/20(金)10:12:29 No.747740334
正直imgの情報がなかったら冬3に苗作り始めておったし 稲の乾燥は100%じゃったし中干しもMAXにしていたところじゃった 農書の記述がふわふわすぎるのじゃ
55 20/11/20(金)10:13:24 No.747740455
昔の農家もこうやって情報交換してたのかのう
56 20/11/20(金)10:13:25 No.747740459
>7年目で格24くらいだったのじゃ >多分低いのじゃ わしは8年目で格24じゃな 日中は探索に出ておるので帰ってきたときには雑草天国なのじゃ
57 20/11/20(金)10:14:46 No.747740647
鍋食いたいのう 必要な具材がわからんのう
58 20/11/20(金)10:15:07 No.747740700
ワシ七年目で27じゃがこれで火山行ったら無双すぎたのでやりすぎたと思ったのじゃ
59 20/11/20(金)10:15:10 No.747740712
これはフィクションじゃが 鬼を倒して旗立てた後ちゃんと奥に進んで出口から出ないと次のステージ解放されんぞ
60 20/11/20(金)10:15:18 No.747740731
お米様は宝じゃ 普段は稗粟麦の増水を食べるんじゃよ
61 20/11/20(金)10:15:37 No.747740766
>毎日お米が食べられるってすごいことじゃのう… >ありがたいのうありがたいのう ちゃんと手を合わせてごいただきますとご馳走さまを言うのじゃぞ コンビニのお弁当だって沢山の人が苦労して作っとるんじゃ
62 20/11/20(金)10:15:49 No.747740800
imgで情報交換する限り田に塩を撒くようじゃが…?
63 20/11/20(金)10:16:04 No.747740830
>昔の農家もこうやって情報交換してたのかのう あいつ一人だけ今年も豊作じゃ…は狭いコミュニティーじゃロクな事にならんのじゃ
64 20/11/20(金)10:16:19 No.747740860
日中に探索?!とか思ってしまうと染まってきてると自覚するのう
65 20/11/20(金)10:16:27 No.747740881
わし5年目で格20じゃ 6年目は質上げたいと思って選別から気張ったんじゃが イネツトムシまみれでくじけそうなのじゃ
66 20/11/20(金)10:16:47 No.747740921
新ステージで無双してても大概夜になるとボコボコにレイプされるので何とも言えんのじゃ
67 20/11/20(金)10:16:55 No.747740943
今年取れた新米は!わしの衣を作る材料を仕入れる為に売り払ったのじゃ! 神なんてそんなんでいいのじゃよ
68 20/11/20(金)10:16:56 No.747740944
>imgで情報交換する限り田に塩を撒くようじゃが…? カルタゴはやめるんじゃ
69 20/11/20(金)10:17:01 No.747740954
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
70 20/11/20(金)10:17:31 No.747741015
>これはフィクションじゃが >鬼を倒して旗立てた後ちゃんと奥に進んで出口から出ないと次のステージ解放されんぞ ワシと同じことやらかしとるアホがおるとは思わんかったぞ…
71 20/11/20(金)10:17:39 No.747741038
>>カエル…こいつ竿役じゃな? >ぬるぬるが嫌いなおひいさまにぴったりじゃ ちなみにカエルさんは予め産み落とした卵にぶっかけるお魚さんスタイルなので交尾しないのじゃ
72 20/11/20(金)10:17:52 No.747741079
糠と油かす? また新たな農法見つかったんかのう?
73 20/11/20(金)10:17:56 No.747741081
見直したら9年目で格35じゃったのう
74 20/11/20(金)10:18:13 No.747741129
>1605835021534.png ホイ半月投
75 20/11/20(金)10:18:41 No.747741201
>鍋食いたいのう >必要な具材がわからんのう 生姜でで熊鍋出てきたのじゃ
76 20/11/20(金)10:19:00 No.747741244
火山と砦あたりでステージBGMが64時代のがんばれゴエモン風になってきたんじゃ
77 20/11/20(金)10:19:14 No.747741264
儂は9年目で32じゃのう 9年目の米で格が5も上がったわい がははは!
78 20/11/20(金)10:19:34 No.747741308
>あいつ一人だけ今年も豊作じゃ…は狭いコミュニティーじゃロクな事にならんのじゃ 農法が排他的でない限り皆で共有したほうが得じゃのう
79 20/11/20(金)10:19:44 No.747741334
ざぁこざぁこ♥ わしの作る稲のざぁーこ♥稲穂の中身スッカスカ♥ 病気ゲージも年がら年中真っ赤っ赤♥ 知らん知らん知らん知らん知らんぞう…!!
80 20/11/20(金)10:19:49 No.747741341
格ゲーよろしくトレモ籠もってコンボ練習擦り続けてるアクションゲーガチ勢も居る様じゃな わしも今アクションパート適当にやり過ぎなのでちょっと練習したいのじゃ
81 20/11/20(金)10:20:21 No.747741417
かいまるとは2年も会っとらんのう…あいつ生きとるじゃろか…
82 20/11/20(金)10:20:54 No.747741487
このゲーム深夜にやってるとご飯食べたくなって困るのじゃ
83 20/11/20(金)10:21:15 No.747741537
ネギと生姜はなんの料理に使うんじゃろう… 買ったはよいものの腐らせてしもうたわ
84 20/11/20(金)10:21:16 No.747741539
ばぁーか♥馬鹿苗♥
85 20/11/20(金)10:21:18 No.747741543
飛燕覚えてからわしのアクションゲーム脳は死んだのじゃ
86 20/11/20(金)10:21:28 No.747741567
>1605835021534.png 死ぬのじゃ!グエー!
87 20/11/20(金)10:21:31 No.747741577
>糠と油かす? >また新たな農法見つかったんかのう? おかしい…米糠も油粕や鰊粕も化学肥料以前はめっちゃ流行っとったはずじゃ…
88 20/11/20(金)10:21:36 No.747741588
>かいまるとは2年も会っとらんのう…あいつ生きとるじゃろか… 探しに行ってやれよ!
89 20/11/20(金)10:21:52 No.747741617
大蒜の防虫効果意外と高いんじゃの 腐らせた食糧と一緒にぶち込んで最強なんじゃ
90 20/11/20(金)10:22:01 No.747741642
かいまるは全探索地に1回は出すんじゃぞ 犬と猫のフラグじゃ
91 20/11/20(金)10:22:14 No.747741667
鰊もやっぱ肥料用なのかのう
92 20/11/20(金)10:22:14 No.747741668
>大蒜の防虫効果意外と高いんじゃの >腐らせた食糧と一緒にぶち込んで最強なんじゃ まあバグで効果ないんじゃがな
93 20/11/20(金)10:22:15 No.747741669
>>昔の農家もこうやって情報交換してたのかのう >あいつ一人だけ今年も豊作じゃ…は狭いコミュニティーじゃロクな事にならんのじゃ そもそも豊作になる方法を一人で独占する意味もないしのう
94 20/11/20(金)10:22:17 No.747741674
このゲーム所々にカプコンゲーのエキスを感じるのじゃ
95 20/11/20(金)10:22:29 No.747741713
>かいまるは全探索地に1回は出すんじゃぞ >犬と猫のフラグじゃ なん……じゃと……
96 20/11/20(金)10:22:35 No.747741723
飛燕で縦横無尽に飛び回ってスズメや鯉叩き落とすだけでわしのアクション性は満足するのじゃ
97 20/11/20(金)10:22:48 No.747741750
>かいまるは全探索地に1回は出すんじゃぞ >犬と猫のフラグじゃ 犬は今3匹いるんじゃがもっと増えるのか?
98 20/11/20(金)10:22:49 No.747741752
>>かいまるとは2年も会っとらんのう…あいつ生きとるじゃろか… >探しに行ってやれよ! 儂の力が及ばんのじゃ…
99 20/11/20(金)10:22:49 No.747741755
>まあバグで効果ないんじゃがな どういうことじゃ説明しろ ワシは今冷静さを失おうとしておる
100 20/11/20(金)10:22:54 No.747741769
>わしも今アクションパート適当にやり過ぎなのでちょっと練習したいのじゃ わしも7年目じゃがずっと胴田貫きブッパしかしとらんのじゃ…
101 20/11/20(金)10:23:07 No.747741798
基本は琥珀や肥料は足りなくなってきたら補充 ステアップは朝に肥料入れずそれだけ入れる 農薬を夜に撒く でいいんかのう
102 20/11/20(金)10:23:08 No.747741802
>登鯉ぶっぱでスズメや鯉叩き落とすだけでわしのアクション性は満足するのじゃ
103 20/11/20(金)10:23:16 No.747741822
>わしも7年目じゃがずっと飛燕ブッパしかしとらんのじゃ…
104 20/11/20(金)10:23:47 No.747741884
かいまるを採取に行かせるかのう… 採取に行かせたから一度準備するため我が家に戻るのじゃ 犬猫イベントでかいまる戻ってきたのじゃ! かいまる!(バシィ
105 20/11/20(金)10:24:01 No.747741914
暴れ独楽の暴れっぷりに気づくともう戻れんぞ
106 20/11/20(金)10:24:01 No.747741916
かいまる捜索あたりは切実にマップがほしくなるのじゃ…
107 20/11/20(金)10:24:02 No.747741919
>大蒜の防虫効果意外と高いんじゃの >腐らせた食糧と一緒にぶち込んで最強なんじゃ 食い方間違えると腸内細菌が死滅して腹下す程度には浄化作用あるからの… 鬼に投げつけたら効くんじゃないか?
108 20/11/20(金)10:24:09 No.747741931
ガチンコの練習しても相手がいないのう…
109 20/11/20(金)10:24:18 No.747741951
>暴れ独楽の暴れっぷりに気づくともう戻れんぞ シャレにならんくらい暴れたのう
110 20/11/20(金)10:24:51 No.747742039
魚とか雀の群れに飛び込んで独楽回すと宇宙じゃのう
111 20/11/20(金)10:24:53 No.747742043
防虫防草は肥溜めの中に有る間だけ効果を発揮して 撒くと無くなると昨日聞いたのじゃ 日中は追加素材だけ入れた肥を溜めておいて夜の内に捨てて作り直すのが良いのかの
112 20/11/20(金)10:25:08 No.747742086
かいまる採集が犬増えるフラグなの!?
113 20/11/20(金)10:25:43 No.747742156
>>暴れ独楽の暴れっぷりに気づくともう戻れんぞ >シャレにならんくらい暴れたのう 蹴って飛ばした雑魚がボスに当たって帰って来たのを道中巻き込んだ雑魚と一緒に蹴って大ダメージ それをもう一度やって超ダメージ!
114 20/11/20(金)10:25:45 No.747742162
>どういうことじゃ説明しろ 肥料を畑にまいた時点で肥料に混ぜた防虫とかの効果は消えてしまうのじゃ 効果が出ているのは肥料を畑に撒く前(熟成中含む)だけなんじゃ… 参照アドレスを間違ってるとかそういう感じじゃの
115 20/11/20(金)10:25:52 No.747742171
>防虫防草は肥溜めの中に有る間だけ効果を発揮して >撒くと無くなると昨日聞いたのじゃ なんじゃあそれはぁ!
116 20/11/20(金)10:26:01 No.747742187
>犬は今3匹いるんじゃがもっと増えるのか? 5匹ずつじゃ
117 20/11/20(金)10:26:01 No.747742189
隠されたでぇた多すぎじゃないかの?
118 20/11/20(金)10:26:10 No.747742213
壁敵姫→で暴れ独楽するとフードプロセッサーになれるのじゃ!
119 20/11/20(金)10:26:21 No.747742240
>かいまる採集が犬増えるフラグなの!? 採集に出すと犬猫連れてくるのじゃ あいつビーストテイマーなのじゃ
120 20/11/20(金)10:26:30 No.747742256
>防虫防草は肥溜めの中に有る間だけ効果を発揮して >撒くと無くなると昨日聞いたのじゃ >日中は追加素材だけ入れた肥を溜めておいて夜の内に捨てて作り直すのが良いのかの なんと……土壌がトライフォースなら肥溜めににんにくとわさび漬け込んでおけばよかったりするのかの
121 20/11/20(金)10:26:39 No.747742272
>防虫防草は肥溜めの中に有る間だけ効果を発揮して >撒くと無くなると昨日聞いたのじゃ >日中は追加素材だけ入れた肥を溜めておいて夜の内に捨てて作り直すのが良いのかの つまり撒く前にマイナス中和出来んと手遅れなのじゃな?
122 20/11/20(金)10:26:43 No.747742285
>>まあバグで効果ないんじゃがな >どういうことじゃ説明しろ >ワシは今冷静さを失おうとしておる 熟成中・完成の状態で防虫効果が発生して撒くと効果が消えるので 効果のON/OFFが逆に設定されてるようなのじゃ
123 20/11/20(金)10:26:52 No.747742314
>防虫防草は肥溜めの中に有る間だけ効果を発揮して >撒くと無くなると昨日聞いたのじゃ 昨日の夜やってみた感じじゃと明確に効果があるのう 稲作の間中タイヌビエが生えんかったのじゃ
124 20/11/20(金)10:27:00 No.747742331
えっかいまる採集に行かせると犬増えるのか…? わしゲームだいぶ後半なんじゃけど2匹しかおらぬぞ…
125 20/11/20(金)10:27:28 No.747742404
>どういうことじゃ説明しろ >ワシは今冷静さを失おうとしておる 効果がない訳じゃないぞい 撒いた場合は10時間しか効果が無いがバグで肥溜めに入れてる肥料の効果が永続で適用されるから 防疫100%は畑に撒かないで貯めといた方がいいってだけじゃ あとステータス補正は撒かないと効かん
126 20/11/20(金)10:27:45 No.747742446
犬猫猫犬鴨牛犬じゃったのう
127 20/11/20(金)10:28:03 No.747742477
葱と言えば鴨じゃのう…
128 20/11/20(金)10:28:47 No.747742596
>効果がない訳じゃないぞい >撒いた場合は10時間しか効果が無いがバグで肥溜めに入れてる肥料の効果が永続で適用されるから なるほどのう じゃあ普通に遊んでた分には影響ないんじゃな
129 20/11/20(金)10:29:09 No.747742642
>えっかいまる採集に行かせると犬増えるのか…? >わしゲームだいぶ後半なんじゃけど2匹しかおらぬぞ… 新しく出た採取地にかいまるを送り込むと1匹増える 同じ場所にだけ送ってると増えん
130 20/11/20(金)10:29:09 No.747742644
>撒いた場合は10時間しか効果が無いがバグで肥溜めに入れてる肥料の効果が永続で適用されるから いや多分効果ないのじゃ 肥にぶち込んでる間はカメムシイネツトのゲージ下がり続けて 撒いた直後からもう上がりだしたから効いておらん
131 20/11/20(金)10:29:11 No.747742652
>効果がない訳じゃないぞい >撒いた場合は10時間しか効果が無いがバグで肥溜めに入れてる肥料の効果が永続で適用されるから 仮に防虫100を畑にまいたとする その直後に肥溜めで防虫-50の肥料を作り始めたらどっちが適用されるんじゃ?
132 20/11/20(金)10:29:38 No.747742725
つまりうんこにクマ肉99個漬け込めば体力がモリモリ上がると言うことか?
133 20/11/20(金)10:30:22 No.747742839
>つまりうんこにクマ肉99個漬け込めば体力がモリモリ上がると言うことか? ステータス部分は未検証というかよくわかっておらぬのじゃ 防疫系は間違いなくバグっとる
134 20/11/20(金)10:30:29 No.747742852
毎日しらん要素が出てくるのう 虫押し流す水100%農法は結局どうなったんじゃろか イネツトムシとカメムシが防げなそうと言っておったが
135 20/11/20(金)10:30:55 No.747742916
イベントはランダムとか条件付きが多いのかの? 兎が居間で丸一年寝とるんじゃがこいつの怪我いつ治るんじゃ
136 20/11/20(金)10:31:03 No.747742936
うんこ熟成させとるだけで虫が来なくなる…?
137 20/11/20(金)10:31:21 No.747742983
ちなみに防病のみ田に撒かないと効果がないという話もあるのじゃ
138 20/11/20(金)10:31:23 No.747742989
>えっかいまる採集に行かせると犬増えるのか…? 最終的に採集地は10か所 犬5匹に猫5匹 あとは分るの?
139 20/11/20(金)10:31:28 No.747743002
わしの場合のかいまる捜索は近場のマップにアイコンが出ててすぐ見つかったがランダムなのかのう?
140 20/11/20(金)10:31:41 No.747743036
>新しく出た採取地にかいまるを送り込むと1匹増える >同じ場所にだけ送ってると増えん ずっと二匹だったワシ…
141 20/11/20(金)10:31:42 No.747743041
>イベントはランダムとか条件付きが多いのかの? >兎が居間で丸一年寝とるんじゃがこいつの怪我いつ治るんじゃ 兎鬼はストーリーすすめるのじゃ
142 20/11/20(金)10:32:21 No.747743134
毎回しらた米がでるのじゃ!! 調べるのじゃ 未成熟な米が白くなるからしらた米じゃそうじゃ なら今回は過熟にすればしらた米は消えるのじゃ ↓ なんで消えないのじゃーーーーーー!!?
143 20/11/20(金)10:32:22 No.747743135
>ずっと二匹だったワシ… わしもじゃ…わしはなぜあんな無駄な時間を…
144 20/11/20(金)10:32:26 No.747743148
>わしの場合のかいまる捜索は近場のマップにアイコンが出ててすぐ見つかったがランダムなのかのう? そのマップではなくステージ内のマップの話じゃな
145 20/11/20(金)10:32:30 No.747743164
>イベントはランダムとか条件付きが多いのかの? >兎が居間で丸一年寝とるんじゃがこいつの怪我いつ治るんじゃ 基本的に探索度上げるとイベントも進むと思うのじゃ 兎今家に来たとこなんじゃがそんな長いこと居座るのか… 峠の存在知っとる兎って嫌な予感しかせんのう
146 20/11/20(金)10:32:47 No.747743209
肥溜めに塩をぶちこんで放置が安定かの…? 放置してても塩害ゲージ増えるならアレじゃが
147 20/11/20(金)10:33:00 No.747743235
>犬5匹に猫5匹 犬まだ4匹なんじゃが!? まだどっかのこっとるのかのう…
148 20/11/20(金)10:33:12 No.747743264
毒性も肥溜めで効果発揮してるとしたらなんか面白いのじゃ
149 20/11/20(金)10:33:42 No.747743336
>兎が居間で丸一年寝とるんじゃがこいつの怪我いつ治るんじゃ そのうさぎは思ったより長いことおるのじゃ メインストーリーを進めるとイベント発生するんじゃ
150 20/11/20(金)10:34:41 No.747743462
>なんで消えないのじゃーーーーーー!!? しらたは中干ししすぎででるらしいのう
151 20/11/20(金)10:35:16 No.747743544
>肥溜めに塩をぶちこんで放置が安定かの…? >放置してても塩害ゲージ増えるならアレじゃが そういや塩でやるとどうなるんじゃろのう わしは夜素材でやっとったから塩は試してないのう…
152 20/11/20(金)10:35:18 No.747743552
追加素材は肥料が完成する直前に肥えを捨てれば戻ってくるんじゃったな どのみち栄養過多だと過剰育成やら徒長やらおきるんじゃ、ほどほどにするかのう
153 20/11/20(金)10:35:52 No.747743620
>>なんで消えないのじゃーーーーーー!!? >しらたは中干ししすぎででるらしいのう なん・・・じゃと・・・ そういえば香りを出すためにほとんど水いれなかったのじゃ・・・
154 20/11/20(金)10:35:56 No.747743630
中干しは1~2時間くらい休憩すればいいのか?
155 20/11/20(金)10:35:56 No.747743633
>追加素材は肥料が完成する直前に肥えを捨てれば戻ってくるんじゃったな 完成した後でも捨てれば戻ってくるのじゃよ
156 20/11/20(金)10:36:27 No.747743716
>追加素材は肥料が完成する直前に肥えを捨てれば戻ってくるんじゃったな 完成してから捨てても戻ってくるんじゃ うんこと追加素材だけ入った肥溜めを作るのが良かろう
157 20/11/20(金)10:36:36 No.747743745
>完成した後でも捨てれば戻ってくるのじゃよ なるほど! 張り付いて見てなくてもいいんじゃな、助かるのう
158 20/11/20(金)10:36:36 No.747743747
>追加素材は肥料が完成する直前に肥えを捨てれば戻ってくるんじゃったな >どのみち栄養過多だと過剰育成やら徒長やらおきるんじゃ、ほどほどにするかのう 完成しても戻ってくるぞ
159 20/11/20(金)10:36:38 No.747743754
中干しは真ん中くらいでいいのじゃ 後半めちゃすごい勢いでゲージ伸びるから休憩1時間は死ぬのじゃ
160 20/11/20(金)10:37:03 No.747743818
食料保存できたり田んぼにバフかけ続けたり肥溜めに不思議なパワーありすぎんかこのゲーム
161 20/11/20(金)10:37:11 No.747743836
肥溜めがバグの宝庫すぎるのじゃ
162 20/11/20(金)10:37:43 No.747743917
油粕と米糠強いな… 蜘蛛まで居なくなった
163 20/11/20(金)10:37:46 No.747743929
元肥の他に追肥1~2回くらいにとどめて あとはずっと防虫防草100肥料溜め込んどるわわし
164 20/11/20(金)10:37:47 No.747743930
夕餉の献立決めた後に夕餉の材料を肥溜めにシュートすると ミルテが材料消費せずに料理作ってくれるバグとかもあるのう…
165 20/11/20(金)10:37:58 No.747743963
粘りを増やしたいのじゃがどうすればいいかのう
166 20/11/20(金)10:38:14 No.747744007
>食料保存できたり田んぼにバフかけ続けたり肥溜めに不思議なパワーありすぎんかこのゲーム 神のウンコじゃ さもあろう
167 20/11/20(金)10:38:14 No.747744012
>中干しは1~2時間くらい休憩すればいいのか? 天候次第じゃがそんなもんかの 1時間でどんな塩梅か土壌を確認しておけば確実じゃ
168 20/11/20(金)10:38:27 No.747744053
>粘りを増やしたいのじゃがどうすればいいかのう みんな伸びにくくて困ってるやつなのじゃ どうすればいいんじゃ…
169 20/11/20(金)10:38:48 No.747744111
ミルテにおまかせで適当に流してたら秘蔵のお酒を料理に使われてたのじゃ
170 20/11/20(金)10:38:58 No.747744130
書き込みをした人によって削除されました
171 20/11/20(金)10:38:59 No.747744131
わしのうんこも混じっとるからの ただの肥溜めではあるまい
172 20/11/20(金)10:39:09 No.747744161
>夕餉の献立決めた後に夕餉の材料を肥溜めにシュートすると >ミルテが材料消費せずに料理作ってくれるバグとかもあるのう… 初めて聞いたのじゃ…なんじゃそれ…
173 20/11/20(金)10:39:10 No.747744163
>神のウンコじゃ >さもあろう 初日の満腹-25はきっと滝のようにでたんじゃろうな…
174 20/11/20(金)10:39:46 No.747744269
>>神のウンコじゃ >>さもあろう >初日の満腹-25はきっと滝のようにでたんじゃろうな… それ腹を下してはおらんか?
175 20/11/20(金)10:40:03 No.747744312
>ミルテにおまかせで適当に流してたら秘蔵のお酒を料理に使われてたのじゃ わしの…わしの大吟醸…
176 20/11/20(金)10:40:05 No.747744316
>初めて聞いたのじゃ…なんじゃそれ… 秘薬でやったりするとつまらなくなるので見なかったことにするのが良いのじゃ すまんのう
177 20/11/20(金)10:40:13 No.747744340
すごいどうでもいいことなんじゃが 人間はなんにも食べなくてもうんこは出るのじゃ ボクサーが減量でなんにも食わなくてもうんこでるから不思議なのじゃーと言ってたのじゃ
178 20/11/20(金)10:40:16 No.747744348
慣れると一年どれくらいのペースで出来るようになるのかのう?
179 20/11/20(金)10:41:05 No.747744488
中干しはやるかやらないかだけが重要でゲージ目いっぱいやっても差はあまり出ないって話もあるの
180 20/11/20(金)10:41:17 No.747744518
サクナヒメ カメムシ 抹殺 検索なのじゃ
181 20/11/20(金)10:41:18 No.747744519
>食料保存できたり田んぼにバフかけ続けたり肥溜めに不思議なパワーありすぎんかこのゲーム 神のうんこじゃぞ
182 20/11/20(金)10:41:25 No.747744534
焼いた蝗とかは何となく想像できるんじゃが 団栗の糠漬けはどういう食べ物なんじゃろうなあ…
183 20/11/20(金)10:41:32 No.747744557
>なんで消えないのじゃーーーーーー!!? その未熟は高温障害や日照不足による未熟じゃから…
184 20/11/20(金)10:42:01 No.747744637
>>ミルテにおまかせで適当に流してたら秘蔵のお酒を料理に使われてたのじゃ >わしの…わしの大吟醸… ちなみに料理酒は口噛み酒で充分じゃ 干し肉が美味しく生まれ変わるそ
185 20/11/20(金)10:42:17 No.747744677
>団栗の糠漬けはどういう食べ物なんじゃろうなあ… すっぽんの寿司とかどういうことなのじゃミルテ・・・ ミルテの寿司が始まっとるのじゃ・・・ あ・・・!そうか!わしはバカじゃ・・・ナンデこんなかんたんなことに気づかなかったのじゃ・・・
186 20/11/20(金)10:42:32 No.747744723
おひいさまの…口噛み酒!
187 20/11/20(金)10:42:50 No.747744766
>油粕と米糠強いな… >蜘蛛まで居なくなった 蜘蛛は餌にする虫がいなくなると姿消すからのう
188 20/11/20(金)10:42:54 No.747744778
口噛み酒はなんか生理的に嫌なのじゃ…
189 20/11/20(金)10:42:55 No.747744781
>サクナ様の…口噛み酒!フヒヒッ
190 20/11/20(金)10:43:02 No.747744795
アブラムシくんじゃなくてカメムシくんはおらんかのう…
191 20/11/20(金)10:43:03 No.747744800
ケツから出したもの食わせてウンコ食わせるのかテメーってキレられる神話があったと思うのじゃが多分こんな感じだったんじゃろうの
192 20/11/20(金)10:43:51 No.747744929
アブラムシくんは定期的に5waveずつ攻略していかんと…後回しにするとめんどくさそうなのじゃ
193 20/11/20(金)10:43:57 No.747744939
まだ新しい農奴が増えてるようで良いことじゃ ところでわしは2,3年目の収穫一桁の報告が見たいんじゃがまだかのう おそらく見逃しただけで何人かはおったのじゃな?
194 20/11/20(金)10:44:16 No.747744984
>毎回しらた米がでるのじゃ!! >調べるのじゃ >未成熟な米が白くなるからしらた米じゃそうじゃ >なら今回は過熟にすればしらた米は消えるのじゃ >↓ >なんで消えないのじゃーーーーーー!!? ステータスの推移詳細に見ると分かるけど 稲架掛け以降にゲージが増えてくから育成過程で発生しているものじゃないのじゃ これはリアル無視してるのかバグなのかはよく分からんのじゃ
195 20/11/20(金)10:44:36 No.747745043
この作品の寿司は熟鮓じゃろうなあ ネタも乳酸菌発酵させるから、好き嫌いが分かれる逸品じゃよ
196 20/11/20(金)10:44:43 No.747745064
アブラムシくんは進めるといい物もらえたりするのか「」マ爺よ
197 20/11/20(金)10:44:45 No.747745068
>>肥溜めに塩をぶちこんで放置が安定かの…? >>放置してても塩害ゲージ増えるならアレじゃが >そういや塩でやるとどうなるんじゃろのう >わしは夜素材でやっとったから塩は試してないのう… 塩でやってみたが特に塩害は上がらんかったのう…
198 20/11/20(金)10:45:03 No.747745123
>アブラムシくんは進めるといい物もらえたりするのか「」マ爺よ お面と武器がもらえますじゃ
199 20/11/20(金)10:45:06 No.747745138
>すごいどうでもいいことなんじゃが >人間はなんにも食べなくてもうんこは出るのじゃ >ボクサーが減量でなんにも食わなくてもうんこでるから不思議なのじゃーと言ってたのじゃ なにも食わなくても内臓が新陳代謝した老廃物がうんこになるのじゃ
200 20/11/20(金)10:45:09 No.747745148
>ミルテが材料消費せずに料理作ってくれるバグとかもあるのう… スーファミ時代のバク技みたいでおもしろいのう
201 20/11/20(金)10:45:33 No.747745213
ツイッターで肥えから塩害発生したみたいな話をちらっと見たんじゃ そんなことあるのかのう
202 20/11/20(金)10:45:38 No.747745233
アブラムシくんは50と100でそれぞれもらえるのじゃ しんどいのじゃ…
203 20/11/20(金)10:46:05 No.747745313
倒せば倒すほど能力上がる武器って使い込むとめちゃ強いのじゃ?
204 20/11/20(金)10:46:07 No.747745318
>ツイッターで肥えから塩害発生したみたいな話をちらっと見たんじゃ >そんなことあるのかのう 夕餉に塩使ってその肥溜めから肥料作ると塩害のびるのじゃ
205 20/11/20(金)10:46:10 No.747745324
>お面と武器がもらえますじゃ それはまことか!やるしかねえのじゃ!
206 20/11/20(金)10:46:16 No.747745344
>すごいどうでもいいことなんじゃが >人間はなんにも食べなくてもうんこは出るのじゃ >ボクサーが減量でなんにも食わなくてもうんこでるから不思議なのじゃーと言ってたのじゃ うんこの半分は体内の老廃物じゃからのう
207 20/11/20(金)10:46:26 No.747745366
>アブラムシくんは進めるといい物もらえたりするのか「」マ爺よ 50Fで武器と100Fでお面 武器は+でスパアマと撃破数強化武器になるので強武器の一角 お面はS3だからカスタム向けなのじゃ
208 20/11/20(金)10:46:27 No.747745370
えっ… 油粕ってなんか特殊な効果あるのじゃ?
209 20/11/20(金)10:47:18 No.747745509
>油粕ってなんか特殊な効果あるのじゃ? 魚油みたいに虫を始末できるらしいのじゃ 詳しくはまだわからん
210 20/11/20(金)10:47:19 No.747745510
検証事項がふえてゲームする前にいろいろ考えてるうちに寝る時間になるのじゃ 三連休いろいろ試すのじゃ
211 20/11/20(金)10:47:23 No.747745515
油粕は元肥に少量入れればええんかのう
212 20/11/20(金)10:47:31 No.747745533
現代でよく見る握り寿司が生まれたのは江戸時代の後半じゃからの ……わしらはなに時代におるんじゃ?
213 20/11/20(金)10:49:01 No.747745774
カメムシくんはそんなに被害受けた覚えないんじゃが イネツトムシくんを虐殺するミニゲームがあったら羽衣よわしはどうなってもかまわん!
214 20/11/20(金)10:49:19 No.747745828
油粕は一個入れるくらいでいいのじゃ?
215 20/11/20(金)10:49:23 No.747745842
>……わしらはなに時代におるんじゃ? ヤナトじゃから日本の時代考証なんぞ捨ておけ
216 20/11/20(金)10:49:41 No.747745899
>まだ新しい農奴が増えてるようで良いことじゃ >ところでわしは2,3年目の収穫一桁の報告が見たいんじゃがまだかのう >おそらく見逃しただけで何人かはおったのじゃな? 本当かどうか知らんが収穫1を叩き出した「」うえもんがいたらしいのう
217 20/11/20(金)10:49:52 No.747745938
>油粕は一個入れるくらいでいいのじゃ? 左じゃ あんまり入れすぎてもトライフォースになるからのう
218 20/11/20(金)10:50:12 No.747746002
>現代でよく見る握り寿司が生まれたのは江戸時代の後半じゃからの >……わしらはなに時代におるんじゃ? ヤマトでなくヤナトゆえ現実と照らし合わせられるかは甚だ疑問じゃが 多分室町末期くらいじゃなかろうかの
219 20/11/20(金)10:50:34 No.747746066
>油粕は一個入れるくらいでいいのじゃ? 正直「」が感覚で言ってる事だからまだ根拠は皆無なのじゃ セーブアンドロードで比較検証しないと分からんのじゃ
220 20/11/20(金)10:51:10 No.747746183
酒粕は元肥バランスに最適 防虫は糠
221 20/11/20(金)10:51:37 No.747746274
米農家の解説実況とかあったら見に行くんじゃけどないのう
222 20/11/20(金)10:52:28 No.747746405
ゲームでまで農作業とか絶対やりたくねえ!って言ってる農家は見たことあるのじゃ
223 20/11/20(金)10:52:33 No.747746426
農家Vチューバーのチャンスじゃ!
224 20/11/20(金)10:52:59 No.747746498
>米農家の解説実況とかあったら見に行くんじゃけどないのう 楽しんでやっとる方々はおるがそれはそれとして現実思い出すので実況解説までするモチベは低いのじゃ
225 20/11/20(金)10:53:01 No.747746506
きんココ初めての共同作業にして愛の結晶が頼りになるのう 急に文明が飛んでドクターストーンみたいな気持ちになったのじゃ
226 20/11/20(金)10:54:06 No.747746693
生魚使っとるわしらの知っとる寿司が消費期限なしと言うのも変な話じゃしな 豆腐は知らぬ
227 20/11/20(金)10:54:15 No.747746720
まあ大抵機械を使う農家だから本気で詳しく解説できるのは60代からじゃねえかな
228 20/11/20(金)10:54:49 No.747746802
油粕ってどうやったら手に入るのじゃ? 油貴重じゃからあまり使いたくないのう…
229 20/11/20(金)10:55:14 No.747746876
ゲームさんぽでも驚いておったのう
230 20/11/20(金)10:55:28 No.747746918
ラスボスが麓の世の戦はこれから減っていくと言っておったから16世紀末かと思ったけど宣教師はもっと前に活動難しくなっておるかの
231 20/11/20(金)10:55:46 No.747746972
>油粕ってどうやったら手に入るのじゃ? >油貴重じゃからあまり使いたくないのう… そこに魚があるじゃろ?腐らすじゃろ?魚油ができるじゃろ?
232 20/11/20(金)10:56:11 No.747747045
天返宮100階移行はボスを倒すごとに強い武器がもらえるのじゃが 攻撃力400の武器もらえて笑ったのじゃ
233 20/11/20(金)10:56:21 No.747747067
ミルテ!おぬしどこでこの調理法覚えてくるのじゃ!? なんじゃこの甘味!
234 20/11/20(金)10:56:50 No.747747146
新しい農具めっちゃ楽しそうに使うおひいさま可愛いのう
235 20/11/20(金)10:56:59 No.747747173
きんたがおらの神様!と幼いながらも独占欲発揮して言いながら一生懸命腰振る薄い本とかどうじゃタマ爺
236 20/11/20(金)10:57:31 No.747747245
素揚げとか油使った夕餉で油粕ができるのじゃ 油は魚が腐ると魚油になるからミルテを浜に送れば塩も手に入って一挙両得じゃ
237 20/11/20(金)10:57:39 No.747747266
>農家Vチューバーのチャンスじゃ! 舞元は農業が大嫌いだから絶対にやらねえって…
238 20/11/20(金)10:59:00 No.747747488
油かすは天返アブラムシフロアで取り放題じゃ
239 20/11/20(金)10:59:15 No.747747540
>>油粕ってどうやったら手に入るのじゃ? >>油貴重じゃからあまり使いたくないのう… >そこに魚があるじゃろ?腐らすじゃろ?魚油ができるじゃろ? 何か話が混線しとるが 油粕は単独で採取で取るか不思議なダンジョン61~70で取る 油は魚を腐らせると魚油が発生するからそれを加工する ダンジョン61~はクリア後ダンジョンじゃから 先に欲しかったら坑道のなんかアレ稼ぎポイントで集めるしかないのじゃ
240 20/11/20(金)10:59:16 No.747747545
>素揚げとか油使った夕餉で油粕ができるのじゃ >油は魚が腐ると魚油になるからミルテを浜に送れば塩も手に入って一挙両得じゃ なるほどのう
241 20/11/20(金)10:59:36 No.747747612
幼子へのあんな綺麗なバシィがみれるなんてわしは想像もしとらんかったよ
242 20/11/20(金)10:59:47 No.747747647
215層で貰った鍬が真価開放で攻撃力800超えたのじゃ 両手武器あんま振らないけどのぅ
243 20/11/20(金)11:00:18 No.747747733
ミルテはわしの次に働いておるのでは無いか?
244 20/11/20(金)11:00:20 No.747747739
>攻撃力400の武器もらえて笑ったのじゃ 両手武器あんまり使わんのが難点じゃの
245 20/11/20(金)11:00:33 No.747747774
>幼子へのあんな綺麗なバシィがみれるなんてわしは想像もしとらんかったよ 静ねぇ!!
246 20/11/20(金)11:00:39 No.747747790
>幼子へのあんな綺麗なバシィがみれるなんてわしは想像もしとらんかったよ 衣食足りて礼節を知るのじゃ…
247 20/11/20(金)11:01:14 No.747747883
>ミルテはわしの次に働いておるのでは無いか? 里への貢献度で言えばかいまるじゃないか?
248 20/11/20(金)11:01:18 No.747747897
この聞かず!!
249 20/11/20(金)11:01:21 No.747747902
>ミルテはわしの次に働いておるのでは無いか? あやついつ寝とるんじゃ
250 20/11/20(金)11:01:22 No.747747903
所詮けだものじゃ
251 20/11/20(金)11:02:36 No.747748092
見えないところで一番働いているのは河童たちだと思うのじゃ
252 20/11/20(金)11:02:59 No.747748165
>米農家の解説実況とかあったら見に行くんじゃけどないのう 知り合いの農業関係者はJAの農業指導員のほうが知識系統的にアドとれると言っておったのじゃ
253 20/11/20(金)11:03:09 No.747748185
>ケツから出したもの食わせてウンコ食わせるのかテメーってキレられる神話があったと思うのじゃが多分こんな感じだったんじゃろうの その神話でキレたのは父上じゃ
254 20/11/20(金)11:03:14 No.747748199
みんなお腹減ってイライラしとったんじゃ
255 20/11/20(金)11:04:07 No.747748354
一年目は田に水を張らずに田植えをしたのじゃ どんな力で植えておるんじゃわし
256 20/11/20(金)11:04:11 No.747748361
>>ケツから出したもの食わせてウンコ食わせるのかテメーってキレられる神話があったと思うのじゃが多分こんな感じだったんじゃろうの >その神話でキレたのは父上じゃ この神話はフィクションであり現実の神話とは何たらかんたらじゃ
257 20/11/20(金)11:04:23 No.747748394
>両手武器あんまり使わんのが難点じゃの 昇り鯉とか胴田抜とかの両手武器振るってる技は両手武器の攻撃力参照じゃぞー
258 20/11/20(金)11:04:27 No.747748406
>あやついつ寝とるんじゃ 他の皆も深夜まで夕餉待ってくれておるぞ
259 20/11/20(金)11:04:40 No.747748433
>知り合いの農業関係者はJAの農業指導員のほうが知識系統的にアドとれると言っておったのじゃ 農家は感覚でする事が多いからのぉ…数値でまとめてるJAの方が説明できるのだろうな
260 20/11/20(金)11:04:40 No.747748434
>その神話でキレたのは父上じゃ スサノオ!スサノオです!
261 20/11/20(金)11:04:55 No.747748480
わしが狩りにもいかなく農作業もしなかったらどうなってしまうんじゃ?
262 20/11/20(金)11:05:05 No.747748507
>他の皆も深夜まで夕餉待ってくれておるぞ あやつら夜は自室で寝ておるぞ
263 20/11/20(金)11:05:17 No.747748542
>他の皆も深夜まで夕餉待ってくれておるぞ 寝とるのう… 飯になると起きてくるのう…
264 20/11/20(金)11:05:43 No.747748607
飯は皆で食ったほうが美味いからの…
265 20/11/20(金)11:06:07 No.747748666
>わしが狩りにもいかなく農作業もしなかったらどうなってしまうんじゃ? 水 水 水 水 水 の献立でしのぐのじゃ
266 20/11/20(金)11:06:08 No.747748667
ココロワにも飯食わせてやってくれんかのう…
267 20/11/20(金)11:06:28 ID:IaL19Gf. IaL19Gf. No.747748711
削除依頼によって隔離されました Vが一斉にプレイし始めてて草 これもう露骨なステマだろ
268 20/11/20(金)11:06:31 No.747748719
サクココ尊いのじゃ・・・ やはりサクココは正義なのじゃ・・・
269 20/11/20(金)11:06:47 No.747748757
まさかまだ寝室の存在に気付いてないお「」いさまはおらんじゃろうな
270 20/11/20(金)11:06:50 No.747748764
後半敵の防御も狂ってくるからコンボから両手攻撃で倍率出さんと1しか通らんとか余裕になるからの
271 20/11/20(金)11:07:00 No.747748788
オラッ!ド深夜じゃけど夕餉の時間じゃぞ! 今日の献立は肉丼と唐揚げと天麩羅じゃ!起きよ!
272 20/11/20(金)11:07:05 No.747748800
せめて口調くらいは合わせるのじゃ 雑草より浮いてるのじゃ
273 20/11/20(金)11:07:09 No.747748812
>まさかまだ寝室の存在に気付いてないお「」いさまはおらんじゃろうな クモの穴場じゃ
274 20/11/20(金)11:07:40 No.747748896
一応男女で寝室別ける分別がこいつらにもあったんじゃ
275 20/11/20(金)11:07:44 No.747748904
>後半敵の防御も狂ってくるからコンボから両手攻撃で倍率出さんと1しか通らんとか余裕になるからの すっぽんは兎も角しじみにも1にされるとはおもわなんだ…
276 20/11/20(金)11:08:15 No.747748986
サクナヒメ→友情 ココロワヒメ→愛情 このすれ違いは何れ大きな
277 20/11/20(金)11:08:15 No.747748988
>ココロワにも飯食わせてやってくれんかのう… ちょっと詰めてわしの隣でココロワに飯食わせてやりたいのう…
278 20/11/20(金)11:08:18 No.747749002
ゆいきんの尊さに悶え苦しんでおる ここ3日ゆいきんのことしか考えておらぬ
279 20/11/20(金)11:08:25 No.747749017
夜明け前に二回目の夕餉を所望したらこれ時間巻き戻っとらんか?
280 20/11/20(金)11:08:29 No.747749023
>一応男女で寝室別ける分別がこいつらにもあったんじゃ かんたの貞操が危険じゃからの…
281 20/11/20(金)11:08:44 No.747749056
>オラッ!ド深夜じゃけど夕餉の時間じゃぞ! >今日の献立は肉丼と唐揚げと天麩羅じゃ!起きよ! 人の子が胃もたれしてしまうんじゃ
282 20/11/20(金)11:08:44 No.747749057
じいは……まあいいじゃろ
283 20/11/20(金)11:08:56 No.747749093
>>ココロワにも飯食わせてやってくれんかのう… >ちょっと詰めてわしの隣でココロワに飯食わせてやりたいのう… 私はサクナさんをいただきますから大丈夫です
284 20/11/20(金)11:09:15 No.747749141
>人の子が胃もたれしてしまうんじゃ わしは戦いと農作業でカロリーが足らんのじゃ!
285 20/11/20(金)11:09:22 No.747749163
どうでもいいことなんじゃが あれしじみじゃなくてほたてじゃろ・・・ どう見てもほたてじゃろ・・・
286 20/11/20(金)11:09:36 No.747749208
ゆいきんはエンディング込みで完成されておるのう…
287 20/11/20(金)11:09:42 No.747749227
はまぐりじゃないかの?
288 20/11/20(金)11:09:45 No.747749232
卵が手に入ったのに玉子料理がないと思っていたのじゃが 玉子焼きに砂糖が必要だったのじゃ わしは砂糖入れない派じゃのう…
289 20/11/20(金)11:09:52 No.747749249
ミルテもわしも寝ないから実質ゆい専用の寝室になっておるのじゃ
290 20/11/20(金)11:09:54 No.747749257
夜這いは難しいの
291 20/11/20(金)11:10:08 No.747749300
おいたうえもん!この胡瓜は河童たちにやらんでよいのか!? わし食ってしまうが良いのか!?!?
292 20/11/20(金)11:10:12 No.747749311
昨日発売した電車のゲームもそうじゃが配信ガイドラインが既に用意してあって時代は変わったのう…としみじみしておるのじゃ 米作りに四苦八苦する配信者を見ると微笑ましくなるのじゃ
293 20/11/20(金)11:10:18 No.747749327
あさりかもしれんのじゃ
294 20/11/20(金)11:10:25 No.747749342
>ミルテもわしも寝ないから実質ゆい専用の寝室になっておるのじゃ ど真ん中で気持ちよさそうじゃ
295 20/11/20(金)11:10:42 No.747749384
>一年目は田に水を張らずに田植えをしたのじゃ >どんな力で植えておるんじゃわし 武神の娘は伊達では無いのじゃ
296 20/11/20(金)11:10:56 [蜆鬼] No.747749424
>どうでもいいことなんじゃが >あれしじみじゃなくてほたてじゃろ・・・ >どう見てもほたてじゃろ・・・ 蜆鬼
297 20/11/20(金)11:11:19 No.747749476
>わしは砂糖入れない派じゃのう… 甘いのも好きじゃが塩でも作りたかったのう
298 20/11/20(金)11:11:22 No.747749486
しかしなんで油料理で油粕ができるのじゃろう… 油粕は油を絞った残りじゃからむしろ天かすだと思うのじゃが
299 20/11/20(金)11:11:24 No.747749489
DLCは開発の関係で難しいそうなので 続編でココロワヒメとサクナヒメの百合ゲーを出すと良いと思いますわフヒヒッ
300 20/11/20(金)11:11:26 No.747749495
この前ゆいがぬと一緒に寝てたのじゃ うらやましいのじゃ
301 20/11/20(金)11:11:29 No.747749501
昔は一日二食の時代もあったというの じゃから深夜の外出から帰ってきて二度目の夕食を食べるのも何もおかしくないのじゃ オラッ! 起きるのじゃッ!
302 20/11/20(金)11:11:30 No.747749503
じい!わしは酒飲めないからじゅーすが欲しいのじゃ!!こーくとかいうやつが飲みたいのじゃ!!
303 20/11/20(金)11:11:32 No.747749508
>サクココ尊いのじゃ・・・ >やはりサクココは正義なのじゃ・・・ モデルは学生時代の同級生に居たホモカップルらしいな
304 20/11/20(金)11:11:32 No.747749510
夕方飯食べて夜探索に行くと翌日昼間は腹減ってることになる?
305 20/11/20(金)11:11:37 No.747749521
>どんな力で植えておるんじゃわし 手刀で居合するぐらいじゃぞわし
306 20/11/20(金)11:11:43 No.747749537
のうゆいこの機織り小屋いかがわしくないかの? ちょんの間の雰囲気なんじゃが
307 20/11/20(金)11:12:19 No.747749636
我が家も塩味の卵焼きなのじゃ…甘いのは寿司くらいでしか食わんのじゃ…
308 20/11/20(金)11:12:25 No.747749656
>モデルは学生時代の同級生に居たホモカップルらしいな 尊い…
309 20/11/20(金)11:12:28 No.747749670
きんた すっぺ
310 20/11/20(金)11:12:32 No.747749678
保存食をお弁当に持っていってもばちは当たらんと思うんじゃ
311 20/11/20(金)11:12:35 No.747749696
ミルテの口噛みならギリギリ飲める気がするのじゃ 暇なかいまるに唾液ダラダラさせてないじゃろうな?
312 20/11/20(金)11:12:43 No.747749723
>しかしなんで油料理で油粕ができるのじゃろう… >油粕は油を絞った残りじゃからむしろ天かすだと思うのじゃが 料理するときに絞っとるんかの? とんでもない労力じゃが…
313 20/11/20(金)11:12:51 No.747749743
苗育はどこまでやればええのかのう 小屋の中で伸びきったらやりすぎなのかの
314 20/11/20(金)11:13:19 No.747749830
>じい!わしは酒飲めないからじゅーすが欲しいのじゃ!!こーくとかいうやつが飲みたいのじゃ!! 甘酒デス
315 20/11/20(金)11:13:20 No.747749837
>モデルは学生時代の同級生に居たホモカップルらしいな 知りとうなかったそんな事!
316 20/11/20(金)11:13:30 No.747749873
毎日美味そうな肉料理食っててリアルに羨ましいのじゃ 肉ばかりで栄養偏るシミュレートとかはされてないのじゃろうか
317 20/11/20(金)11:13:33 No.747749879
>苗育はどこまでやればええのかのう >小屋の中で伸びきったらやりすぎなのかの 分けつ早くなるし小屋の土には肥料がないのう
318 20/11/20(金)11:13:44 No.747749915
>手刀で居合するぐらいじゃぞわし そういえば一年目の田起し時にバグでクワが表示されなくてエフェクトのみを握っておって わしはいったい何をしておるのじゃ…ってなったのじゃ
319 20/11/20(金)11:14:44 No.747750057
>そういえば一年目の田起し時にバグでクワが表示されなくてエフェクトのみを握っておって >わしはいったい何をしておるのじゃ…ってなったのじゃ 武器持ちかえると表示されるのじゃ わしもバグってちょっとあせったのじゃ
320 20/11/20(金)11:14:52 No.747750073
農業計画立ててると探索がめんどくさいんじゃ…
321 20/11/20(金)11:15:04 No.747750109
発酵すれば何でも良いので老若も男女も問わぬとは言えども せめて飲むなら若い女性に口噛み酒を作って欲しいと思うのが人情というものじゃ… たうえもんの作った口噛み酒なんぞ絶対飲めんのじゃ…
322 20/11/20(金)11:15:19 No.747750155
態度でかいヤンキー系と陰キャ眼鏡のホモカップルか… いやじゃ…
323 20/11/20(金)11:15:24 No.747750169
うちの卵焼きは砂糖入りじゃのう これに醤油をかけて食うのじゃ まぁ自分ではうまく巻けんので帰省したときに母上に作ってもらうのじゃが
324 20/11/20(金)11:16:07 No.747750276
>>サクココ尊いのじゃ・・・ >>やはりサクココは正義なのじゃ・・・ >モデルは学生時代の同級生に居たホモカップルらしいな ソースはどこじゃ?
325 20/11/20(金)11:16:20 No.747750315
>わしはいったい何をしておるのじゃ…ってなったのじゃ エア田起こし…
326 20/11/20(金)11:16:20 No.747750316
>モデルは学生時代の同級生に居たホモカップルらしいな たとえ本当でも漏らしちゃいけないやつじゃ…
327 20/11/20(金)11:16:29 No.747750335
>一年目は田に水を張らずに田植えをしたのじゃ >どんな力で植えておるんじゃわし 水張ってから田植えするなんてみんなで歌いながら田植えするシーンで知ったのじゃ
328 20/11/20(金)11:16:45 No.747750381
>ソースはどこじゃ? 作者のヒじゃ
329 20/11/20(金)11:17:01 No.747750428
>ソースはどこじゃ? 製作者のヒじゃ ただカップルではなく学生時代の同級生のはずじゃ なんであいつら二人友達なんだろう…みたいなこと書いておった
330 20/11/20(金)11:17:04 No.747750435
ま、ワシは濁酒を飲むんじゃがな まずいのう
331 20/11/20(金)11:17:15 No.747750453
>>一年目は田に水を張らずに田植えをしたのじゃ >>どんな力で植えておるんじゃわし >水張ってから田植えするなんてみんなで歌いながら田植えするシーンで知ったのじゃ なんで知ってて黙ってやがったのじゃ?あのボケ侍
332 20/11/20(金)11:17:16 No.747750454
都会人は農業体験で田植えせんのかのう
333 20/11/20(金)11:17:16 No.747750458
おひいさまは若い女性の内に入るのかの?
334 20/11/20(金)11:17:18 No.747750460
飛燕でアブラムシくんを吹き飛ばすのが気持ち良すぎて辞められんのじゃー!
335 20/11/20(金)11:17:44 No.747750534
はぁ~~~ようやく金曜なのじゃ…一週間クソなげーのじゃ… 平日あんまりできなんだから三連休はガッツリやり込むのじゃgff…
336 20/11/20(金)11:17:59 No.747750572
ここに二つの口噛み酒がある 片方はわしが作ったものでもう片方はたうえもん作じゃ
337 20/11/20(金)11:18:16 No.747750625
>おひいさまは若い女性の内に入るのかの? 女神じゃからな老いも若きも関係なく欲情されてしまう背徳ボディじゃ
338 20/11/20(金)11:18:26 No.747750647
>水張ってから田植えするなんてみんなで歌いながら田植えするシーンで知ったのじゃ わしもじゃのう
339 20/11/20(金)11:18:42 No.747750688
>おひいさまは若い女性の内に入るのかの? わしをなんだと思っとるんじゃ
340 20/11/20(金)11:18:46 No.747750704
>ソースはどこじゃ? こいちさんというスタッフの方じゃなあ ホモカップルとは言っておらんのじゃ~ 『サクナとココロワの関係性のモデルは高校時代の同級生(どっちも男)で「なんでこいつら友達なんだろう…」ってずっと思ってたんですが、創作女子で同じ関係性をやると何故か尊くできることに気が付いてサクナでやってみました』
341 20/11/20(金)11:19:12 No.747750762
>なんで知ってて黙ってやがったのじゃ?あのボケ侍 豊穣神のなさることなので何考えがあるのかなと…
342 20/11/20(金)11:19:39 No.747750821
母上ってゲーム内で姿出てくる? ちゃんとアダルトな身体になれるんじゃろうか
343 20/11/20(金)11:20:20 No.747750932
>水張ってから田植えするなんてみんなで歌いながら田植えするシーンで知ったのじゃ 記憶を総動員させると確かにわしの今までの人生で見てきた数少ない田植えシーンはみんな水張って行ってた様な気がするのじゃ でもそんなことゲーム中に思い出さんのじゃ…
344 20/11/20(金)11:20:26 No.747750949
>『サクナとココロワの関係性のモデルは高校時代の同級生(どっちも男)で「なんでこいつら友達なんだろう…」ってずっと思ってたんですが、創作女子で同じ関係性をやると何故か尊くできることに気が付いてサクナでやってみました』 多分BLでもウケるヤツだと思うのじゃ
345 20/11/20(金)11:20:28 No.747750955
二年目の水なし田植えしてからあの田植え歌だったぞどういうことだたうえもん
346 20/11/20(金)11:20:30 No.747750965
>母上ってゲーム内で姿出てくる? >ちゃんとアダルトな身体になれるんじゃろうか 出てくるのじゃー ネタバレになるかもなのでこれ以上は言わないのじゃ
347 20/11/20(金)11:20:34 No.747750970
>母上ってゲーム内で姿出てくる? EDに出てくるけど豊満じゃなくて大和撫子だったぞ
348 20/11/20(金)11:20:39 No.747750982
濁酒ばっかり飲んでおるが清酒は存在するのかのう
349 20/11/20(金)11:21:32 No.747751111
>『サクナとココロワの関係性のモデルは高校時代の同級生(どっちも男)で「なんでこいつら友達なんだろう…」ってずっと思ってたんですが、創作女子で同じ関係性をやると何故か尊くできることに気が付いてサクナでやってみました』 その()要らんかったじゃろ~~~~~~~~~~
350 20/11/20(金)11:21:49 No.747751150
カムヒツキ様は豊満じゃぞ!
351 20/11/20(金)11:21:52 No.747751160
ワシはホモがモデルじゃった…?
352 20/11/20(金)11:22:23 No.747751248
小学生の頃に米育てる体験やっててよかったんじゃ まあ田植えと収穫した記憶しかないんじゃが…
353 20/11/20(金)11:22:33 No.747751283
大吟醸もあるみたいだのう 酒も交易に出せるのではないか?
354 20/11/20(金)11:22:34 No.747751284
>濁酒ばっかり飲んでおるが清酒は存在するのかのう あるのじゃ
355 20/11/20(金)11:22:44 No.747751303
ワシは男…?
356 20/11/20(金)11:23:10 No.747751371
砂糖も自前で作りたいのじゃが…
357 20/11/20(金)11:23:23 No.747751410
カムヒツキさまはなんというか…頭にももうちょっと栄養回すべきなのじゃ
358 20/11/20(金)11:23:27 No.747751420
小学生は水着で田植えしてたはずじゃ
359 20/11/20(金)11:24:03 No.747751523
>濁酒ばっかり飲んでおるが清酒は存在するのかのう 焼酎もあるのじゃ 砂糖が必要なのじゃ
360 20/11/20(金)11:24:06 No.747751537
>カムヒツキさまはなんというか…頭にももうちょっと栄養回すべきなのじゃ 其の方は島流しである
361 20/11/20(金)11:24:18 No.747751568
ぶわははははは!!この飯全部俺んだ!! (○○くん今日もたくさん食べるなぁ…グヒヒッ)って感じの男同士だったのかのぅ…
362 20/11/20(金)11:24:36 No.747751612
>ぶわははははは!!この飯全部俺んだ!! >(○○くん今日もたくさん食べるなぁ…グヒヒッ)って感じの男同士だったのかのぅ… やめろやめろ
363 20/11/20(金)11:24:40 No.747751626
>カムヒツキさまはなんというか…頭にももうちょっと栄養回すべきなのじゃ カムヒツキ様に頭の中身スッカスカ♥とか言ったら一生雨降らされそうなのじゃ…
364 20/11/20(金)11:24:45 No.747751632
カムヒツキ様の上の創造神どのは田植えは水を張ってするのは一般常識と思っとったのじゃろう しかし米すら見たことないような南蛮人もすちむーでぷれいできるからのう…
365 20/11/20(金)11:24:45 No.747751634
>濁酒ばっかり飲んでおるが清酒は存在するのかのう 清酒の他に吟醸酒とかあるのじゃ~ 黄泉の亡者に特効じゃ
366 20/11/20(金)11:25:54 No.747751815
植えてから即水入れたんじゃ違いがでるんか…
367 20/11/20(金)11:26:07 No.747751846
陽キャ天然と陰キャ計算が仲良くしてるってだけの話をホモ扱いするとか お主らホモの事しか考えとらんのか
368 20/11/20(金)11:26:27 No.747751896
ざぁこざぁこ♥カムヒツキ様の舌のざぁーこ♥ 自慢の蔵はヤク米だらけ♥ 威厳はとうにスッカスカ♥
369 20/11/20(金)11:26:52 No.747751963
>ざぁこざぁこ♥カムヒツキ様の舌のざぁーこ♥ >自慢の蔵はヤク米だらけ♥ >威厳はとうにスッカスカ♥ 島流し
370 20/11/20(金)11:27:00 No.747751989
>陽キャ天然と陰キャ計算が仲良くしてるってだけの話をホモ扱いするとか >お主らホモの事しか考えとらんのか それもこれもココサクが百合感出してたのがいけないんじゃ
371 20/11/20(金)11:27:02 No.747751991
このゲームなかなかスケベなガキが多いがシナリオとかでしこりにくいのじゃ ただ影があるきんたはちょっと欲情するのじゃ
372 20/11/20(金)11:27:15 No.747752025
ココロワよずっとおるようじゃが都での仕事は大丈夫なのかの…
373 20/11/20(金)11:27:26 No.747752059
卵持ってても献立にないからどこかで料理書取らないとあかんのかのぉ?
374 20/11/20(金)11:27:36 No.747752086
そんなんじゃから祈祷してもろくに天候変えられないんじゃカムヒツキ様…
375 20/11/20(金)11:27:51 No.747752120
豊穣の神に見捨てられたら困るのはカムヒツキなのでは?
376 20/11/20(金)11:27:59 No.747752138
>ココロワよずっとおるようじゃが都での仕事は大丈夫なのかの… ある程度量産済んだら後はからくり兵の整備くらいしか仕事ないんじゃないかのう
377 20/11/20(金)11:28:15 No.747752188
しかしこの百合だと思ってたのが実際はホモがモデルという設定は使えるのじゃ!
378 20/11/20(金)11:28:36 No.747752255
4年目になるがココロワは影も形もないのじゃ 犬が雪の中外で寝てるのが可哀想なので犬小屋建てれんかの…
379 20/11/20(金)11:28:42 No.747752272
エリア攻略した後にエリア特効の武器やら料理作れる様になるのは単にワシが急ぎすぎなだけなんかのぉ...
380 20/11/20(金)11:28:44 No.747752275
>豊穣の神に見捨てられたら困るのはカムヒツキなのでは? 何ならココロワも居なくなると困ったことになるのがカムヒツキ様じゃ
381 20/11/20(金)11:28:57 No.747752309
二年目も収穫10で終りそうじゃ… 三年目が思いやられそうじゃ…でも何を頑張れば良いのかわからんのじゃ…
382 20/11/20(金)11:28:59 No.747752314
>>ざぁこざぁこ♥カムヒツキ様の舌のざぁーこ♥ >>自慢の蔵はヤク米だらけ♥ >>威厳はとうにスッカスカ♥ >島流し 殺さないからお優しいのじゃな~ ワシなら肥料にしてるのじゃが
383 20/11/20(金)11:29:01 No.747752318
>植えてから即水入れたんじゃ違いがでるんか… 植えたときに水の有る無しを見てるようじゃの
384 20/11/20(金)11:29:01 No.747752321
>しかしこの百合だと思ってたのが実際はホモがモデルという設定は使えるのじゃ! この聞かず!!
385 20/11/20(金)11:29:34 No.747752408
>二年目も収穫10で終りそうじゃ… >三年目が思いやられそうじゃ…でも何を頑張れば良いのかわからんのじゃ… ストーリー進めればいいんじゃないかのぅ…
386 20/11/20(金)11:29:49 No.747752444
クリア後のおひいさまなら追放されても割りと平気そうじゃのう
387 20/11/20(金)11:29:54 No.747752455
>卵持ってても献立にないからどこかで料理書取らないとあかんのかのぉ? 塩と卵でゆで卵とかありそうなものじゃがないのう…
388 20/11/20(金)11:29:57 No.747752458
>二年目も収穫10で終りそうじゃ… >三年目が思いやられそうじゃ…でも何を頑張れば良いのかわからんのじゃ… お得情報じゃ 探索進めてストーリーが進むと田が増えて収穫上限が伸びるぞ
389 20/11/20(金)11:30:04 No.747752470
探索ってやること無い冬にやるべきとかなんじゃろか パートで時間経過じゃなくてリアルで過ぎてることに気づいてビビってしまったんじゃ
390 20/11/20(金)11:30:21 No.747752516
初心者は量で悩むのじゃ クリア後は質で悩むのじゃ よく出来ておるゲームじゃのう
391 20/11/20(金)11:31:01 No.747752624
のうカムヒツキ様 カムヒツキ様の作った米を見せてもらっても良いかのう もしや最後まで育てきらずに枯らしてなどはおらんよな?
392 20/11/20(金)11:31:02 No.747752628
卵と塩と砂糖があれば無限に料理が作れるのじゃが まぁ戦国時代にオムライスは無理そうなのじゃ… オムライスたべたいのう…
393 20/11/20(金)11:31:05 No.747752634
>>植えてから即水入れたんじゃ違いがでるんか… >植えたときに水の有る無しを見てるようじゃの 数秒で何日も経ってるようなもんじゃからか
394 20/11/20(金)11:31:10 No.747752650
卵焼きがあるが砂糖無いと作れんぞ
395 20/11/20(金)11:31:31 No.747752714
>探索ってやること無い冬にやるべきとかなんじゃろか >パートで時間経過じゃなくてリアルで過ぎてることに気づいてビビってしまったんじゃ わしは雑草取りを放棄して普段から進めているのじゃ 格がゴミになったのじゃ
396 20/11/20(金)11:31:38 No.747752739
>卵持ってても献立にないからどこかで料理書取らないとあかんのかのぉ? 砂糖と卵で卵焼き 麦と卵と具材で天ぷら関連じゃ 茹で卵とかないのか?ないのじゃ
397 20/11/20(金)11:31:41 No.747752749
>二年目も収穫10で終りそうじゃ… >三年目が思いやられそうじゃ…でも何を頑張れば良いのかわからんのじゃ… 田起こし前の肥料で田んぼを強めるんじゃ
398 20/11/20(金)11:31:45 No.747752757
米稗粟小麦は腐らんのに芋が速攻で腐るのじゃ…芋は四半期なら保ちそうなもんじゃが何でじゃろ…
399 20/11/20(金)11:32:22 No.747752849
米糠にほんとに防草効果あんの…? ステータス上は0なんじゃが
400 20/11/20(金)11:32:33 No.747752887
主神の陰口言ったら追放されたけど溢れ出る武神と豊穣神の力で無双する! 米が欲しいと泣きついてきたけどもう遅い! なのじゃ
401 20/11/20(金)11:32:44 No.747752914
卵と米といえばTKGじゃろがい!!!!!
402 20/11/20(金)11:32:44 No.747752915
卵焼きは塩と胡椒と粉チーズで作るから砂糖は一切入れたないのじゃ せめて目玉焼きくらいは作らせて欲しいのじゃ
403 20/11/20(金)11:32:54 No.747752949
朝に肥料撒いたらすぐ基礎材0で防病・防虫・防草だけ高めた肥料を作るのじゃ 夜に入ったらその肥料を廃棄(材料回収)して翌日朝に撒く肥料を作るのじゃ 廃棄前提の肥料なら心置きなくカルタゴして良いのじゃ
404 20/11/20(金)11:33:11 No.747752987
>二年目も収穫10で終りそうじゃ… >三年目が思いやられそうじゃ…でも何を頑張れば良いのかわからんのじゃ… ボスとかここぞって時にその貴重な米を食って突破するのじゃ そういった意味では序盤一度玄米作るのもありかもしれんの
405 20/11/20(金)11:33:31 No.747753041
油系も隠しステータスみたいなのあるんかのう
406 20/11/20(金)11:34:05 No.747753137
>ステータス上は0なんじゃが 逆に考えるんじゃ なんで肥料に入れられるのにステータス上0なのかと ほらなんか隠し効果ありそうじゃろ?
407 20/11/20(金)11:34:08 No.747753142
クリア後のステ上げめんどくさいのう 少ない手間でわりとステ上がるトライフォースに回帰するのじゃ
408 20/11/20(金)11:34:28 No.747753198
主神様が米に即堕ちしてて笑うのじゃ
409 20/11/20(金)11:34:37 No.747753222
どのくらいで白米なのかわからずなんか中途半端と言わせんぞ!ってなってしまったのじゃ一年目
410 20/11/20(金)11:35:17 No.747753317
>なんで肥料に入れられるのにステータス上0なのかと >ほらなんか隠し効果ありそうじゃろ? ゲーム脳なのじゃ・・・
411 20/11/20(金)11:35:52 No.747753404
英語ボイスもわりと普通に良い感じで… おひいさまもココロワもかわいい…
412 20/11/20(金)11:35:54 No.747753413
交易開放まではずっと玄米でいいと思うのじゃ 香が一番伸びないしのう
413 20/11/20(金)11:37:15 No.747753640
油入れて虫を窒息死させるというのを豊作でござる!メジロ殿!で見たのじゃ このゲームでも適用されるかはわからんのじゃ…
414 20/11/20(金)11:37:50 No.747753727
英語版の田植え唄ってどうなっておるのかのう
415 20/11/20(金)11:38:00 No.747753751
白米は後半量重視元肥のみトライフォース常時かけ流しでも800とか収穫できるからのお...
416 20/11/20(金)11:38:36 No.747753879
もう二度と馬鹿苗病にかかるまいと肥料できるだけ少なくしたら栄養足んないよってシステム神から注意がきたのじゃ…バランスが難しいのう
417 20/11/20(金)11:39:10 No.747753976
>油入れて虫を窒息死させるというのを豊作でござる!メジロ殿!で見たのじゃ >このゲームでも適用されるかはわからんのじゃ… 麦じゃがヨーロッパの方でそんなことしてた偉人がいたのう
418 20/11/20(金)11:39:48 No.747754081
>米稗粟小麦は腐らんのに芋が速攻で腐るのじゃ…芋は四半期なら保ちそうなもんじゃが何でじゃろ… 多分五穀はサクナパワーで護られておるのじゃ
419 20/11/20(金)11:39:58 No.747754120
でもよぉ…ヤク米喜んで食ってたのはカムヒツキ様だぜ?
420 20/11/20(金)11:40:04 No.747754133
>もう二度と馬鹿苗病にかかるまいと肥料できるだけ少なくしたら栄養足んないよってシステム神から注意がきたのじゃ…バランスが難しいのう ぶっちゃけ馬鹿苗は薬でカバーする方が楽なのじゃ
421 20/11/20(金)11:40:37 No.747754219
はてPSでアップデートがきたからやってみたが 公式情報まだかの
422 20/11/20(金)11:41:08 No.747754302
香と粘はこいつら白米だと伸びないのう…
423 20/11/20(金)11:41:18 No.747754325
質なんてクソじゃ!!量じゃ!量が一番じゃ!!
424 20/11/20(金)11:41:47 No.747754424
アブラムシくんは下段で登り鯉してるとサクサクになるのう 青は死ね
425 20/11/20(金)11:41:58 No.747754450
ふと思ったんじゃがここまで大ヒットしたのって直前に邪馬台国やってたからなんじゃが? あれも半分日本神話じゃし何より米じゃし まあ半分は戦国と幕末だったんじゃが
426 20/11/20(金)11:42:04 No.747754478
>アブラムシくんは下段で登り鯉してるとサクサクになるのう >青は死ね まぁ結果的に全員殺すのじゃが
427 20/11/20(金)11:43:07 No.747754644
>ふと思ったんじゃがここまで大ヒットしたのって直前に邪馬台国やってたからなんじゃが? なんのはなしじゃ?
428 20/11/20(金)11:43:22 No.747754688
>犬が雪の中外で寝てるのが可哀想なので犬小屋建てれんかの… 部屋や納屋に居る犬もおるし好きで外に居るんではないかのぅ
429 20/11/20(金)11:43:34 No.747754725
追肥バグは追肥与えてすぐ追肥を作ればどうとでもなりそうだな
430 20/11/20(金)11:45:00 No.747754976
>なんのはなしじゃ? 経験値のぐだぐだなんじゃが 卑弥呼とかはじめちゃんとかで毎日スレたっとったじゃろ?
431 20/11/20(金)11:45:45 No.747755100
>>なんのはなしじゃ? >経験値のぐだぐだなんじゃが >卑弥呼とかはじめちゃんとかで毎日スレたっとったじゃろ? スレ間違えとらんか?
432 20/11/20(金)11:46:48 No.747755297
人気の理由はSNSでバズったからが1番だと思うのじゃ なんでバズったかというと稲作じゃろうな…
433 20/11/20(金)11:46:52 No.747755306
赤字だけど95階の打開方法教えてくだち!!
434 20/11/20(金)11:47:07 No.747755360
肥料は普通にプレイしてるとほぼ農薬効果なしなのがきついのう
435 20/11/20(金)11:47:12 No.747755378
人気出ると変な荒らしが来る…
436 20/11/20(金)11:47:28 No.747755426
>人気の理由はSNSでバズったからが1番だと思うのじゃ >なんでバズったかというと稲作じゃろうな… そのバズる土壌が邪馬台国だったとは思わんのじゃが?
437 20/11/20(金)11:48:00 No.747755499
>赤字だけど95階の打開方法教えてくだち!! 飛燕と羽衣で逃げながら削る幕末戦法じゃ あとは登鯉で怯ませてデバフ入れる作戦も有効じゃ
438 20/11/20(金)11:48:03 No.747755511
>>人気の理由はSNSでバズったからが1番だと思うのじゃ >>なんでバズったかというと稲作じゃろうな… >そのバズる土壌が邪馬台国だったとは思わんのじゃが? まーったく思わんのじゃ
439 20/11/20(金)11:48:48 No.747755641
邪馬台国って何肥になるのじゃ?根肥かのう?
440 20/11/20(金)11:48:50 No.747755650
農林水産省が公式wikiっていうパワーワードが効いてるとは思う脳
441 20/11/20(金)11:48:52 No.747755659
ところで追肥バグってなんなのじゃ? よく言われてる撒くと効果失う奴なのかのう・・・?
442 20/11/20(金)11:49:00 No.747755685
>あとは登鯉で怯ませてデバフ入れる作戦も有効じゃ ありがたう! 今1時間ミンチにされ続けたからその戦法で頑張る❤︎