虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/20(金)01:16:45 教習所初日 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/20(金)01:16:45 No.747687881

教習所初日

1 20/11/20(金)01:23:33 No.747689593

教習で教官に相当ドヤされたのだろうか

2 20/11/20(金)01:24:11 No.747689782

すげえ動揺しててかわいい

3 20/11/20(金)01:25:21 No.747690062

相手を思ってるようで自分の考えのおしつけしかしてない

4 20/11/20(金)01:25:26 No.747690088

俺もゆうくんなはずなんだけどなあ… おかしいなあ…

5 20/11/20(金)01:27:13 No.747690550

>俺もゆうくんなはずなんだけどなあ… >おかしいなあ… ゆうくん もう虹裏やめよ

6 20/11/20(金)01:27:53 No.747690722

それはそれとしてプリウスは視界があまり良くないから 買い替えには同意するぞゆうくん カムリとかカローラスポーツに乗ろうゆうくん

7 20/11/20(金)01:28:11 No.747690797

>俺もゆうくんなはずなんだけどなあ… もうダメだよレスポンチやらせらんない

8 20/11/20(金)01:30:38 No.747691434

日常的に運転してる人は余裕なもんだと思ってたけどそうでもない?

9 20/11/20(金)01:30:45 No.747691460

>教習で教官に相当ドヤされたのだろうか 今でも怒鳴る教官いるんだろうか

10 20/11/20(金)01:31:09 No.747691566

>日常的に運転してる人は余裕なもんだと思ってたけどそうでもない? 余裕はある 緊張感は持ちたい

11 20/11/20(金)01:33:29 No.747692153

運転中によく話しかけたり反応を欲しがったりしてたのかな

12 20/11/20(金)01:33:58 No.747692278

壺とかヒとかインスタとかiwaraとかがあるからさ今の時代は これからはそうしよ

13 20/11/20(金)01:34:13 No.747692330

RINO

14 20/11/20(金)01:37:47 No.747693267

今まで人任せにしてたものの大変さを知っていままでごめんねって謝れるりのちゃんは本当にいい子だと思うよ

15 20/11/20(金)01:37:54 No.747693302

初日で運転しないことくらい教習所行ったら分かるはずだが

16 20/11/20(金)01:38:57 No.747693556

>今まで人任せにしてたものの大変さを知っていままでごめんねって謝れるりのちゃんは本当にいい子だと思うよ いい兆候だ!もう一日行こう!

17 20/11/20(金)01:39:03 No.747693571

走らせるのはいい 駐車は最初本当に分からなくてその辺の爺さんとかがさっと駐車してるのが異形に見える

18 20/11/20(金)01:39:49 No.747693755

>駐車は最初本当に分からなくてその辺の爺さんとかがさっと駐車してるのが異形に見える バケモノにしか見えないよね

19 20/11/20(金)01:39:52 No.747693765

>初日で運転しないことくらい教習所行ったら分かるはずだが シミュレーターに座らされて実車に乗るための確認とか練習いっぱいさせられた記憶がある

20 20/11/20(金)01:41:32 No.747694209

10年乗ってるけど縦列駐車と高速道路は自信がない

21 20/11/20(金)01:41:41 No.747694251

実習初日だったんでは

22 20/11/20(金)01:42:32 No.747694456

運転中はまあ余裕はあるけど同時にここで誰か飛び出してきたら確実に轢くだろうなという絶望感もある

23 20/11/20(金)01:42:34 No.747694464

S字とクランプは運ゲーだった

24 20/11/20(金)01:42:52 No.747694522

プリ売ったお金で旅行いこ?

25 20/11/20(金)01:43:05 No.747694571

縦列する機会が全くないままだ…

26 20/11/20(金)01:43:12 No.747694598

狭い山道を恐ろしい速さで飛ばす地元民とか完全に異形だよ

27 20/11/20(金)01:43:38 No.747694690

爺さんで運転ちゃんとしてるの見たことないぞ みんなやばい

28 20/11/20(金)01:43:39 No.747694696

待ち時間があまりに暇で教習所のトイレでオナニーしたあの頃を思い出す

29 20/11/20(金)01:44:18 No.747694864

>プリ売ったお金で旅行いこ? 荷物運ぶのに車がいるのでは

30 20/11/20(金)01:44:20 No.747694872

>狭い山道を恐ろしい速さで飛ばす地元民とか完全に異形だよ そういうのは普通に頭おかしいだけだから…

31 20/11/20(金)01:44:41 No.747694956

>運転中によく話しかけたり反応を欲しがったりしてたのかな 世の中には免許持ってる癖にこんなんやるアホもいるのにりのちゃんはマジでいい子だよ

32 20/11/20(金)01:45:35 No.747695191

「」に聞きたいんだけど運転中に「あれ?俺なんで車の運転できてんの?」ってなる怖い瞬間が年に一回くらいあるんだけど「」もそんな思考に陥ることある?

33 20/11/20(金)01:46:52 No.747695517

プリってプリウスか

34 20/11/20(金)01:47:22 No.747695631

>待ち時間があまりに暇で教習所のトイレでオナニーしたあの頃を思い出す ばーか!ばーか!

35 20/11/20(金)01:47:38 No.747695708

やらせられないというか車があったら自分もやらなきゃいけないからそりゃ怖いだろうな…

36 20/11/20(金)01:47:40 No.747695716

>>運転中によく話しかけたり反応を欲しがったりしてたのかな >世の中には免許持ってる癖にこんなんやるアホもいるのにりのちゃんはマジでいい子だよ あれ見てあれあrあー!行っちゃったもーなんで見ないのーねぇー! うるせえ俺は今眼の前にいるヨボヨボのアトランダムに車道へ蛇行するチャリンコジジイを抜くタイミングを必死に図ってんだ黙れぶん殴るかその髪掴んで引っこ抜くぞ

37 20/11/20(金)01:48:02 No.747695776

原付き講習で原付き買おとかいい出したりして

38 20/11/20(金)01:48:10 No.747695807

話しかけるくらいなら全然いいけどな…

39 20/11/20(金)01:49:02 No.747696026

怒られたりはしなかったけど初日はめちゃ怖かったな こんな凶器がこんな簡単に動いちゃうの?って

40 20/11/20(金)01:49:06 No.747696043

何があった!?何があったー!!!って聞きたくなるやつ

41 20/11/20(金)01:49:40 No.747696185

>>狭い山道を恐ろしい速さで飛ばす地元民とか完全に異形だよ >そういうのは普通に頭おかしいだけだから… なんだフィンランド人か

42 20/11/20(金)01:49:51 No.747696227

自分の運転中はお互いの眠気防止に話しかけてほしい

43 20/11/20(金)01:50:02 No.747696256

まあ運転せずに生きれるならそれがいいよな 地方住みだから毎日乗ってるけど何度か死にかけてる

44 20/11/20(金)01:50:38 No.747696400

運転は別に苦手じゃないけど免許取ってから一回も高速乗ってないせいで今乗れるか不安だ 合流こわい

45 20/11/20(金)01:50:58 No.747696476

>「」に聞きたいんだけど運転中に「あれ?俺なんで車の運転できてんの?」ってなる怖い瞬間が年に一回くらいあるんだけど「」もそんな思考に陥ることある? 5年に一度くらい あれ!?どっちがアクセルでどっちがブレーキだっけ!? ってなる 意識すると急に怖くなる

46 20/11/20(金)01:52:41 No.747696880

自転車でも事故が怖い俺には無理だ…

47 20/11/20(金)01:53:15 No.747697014

IQ3ぐらいのバカ男子小学生(ほとんどサル科の動物)と 乱数で制御してるのかと思うほど的確に車道にブレる死にかけのジジババと 前と後ろに幼児の入ったバケットシート側面に買い物かご手にはスマホの電チャリママさん機械化小隊(マシーナリープラトゥーン) こいつらはゲームの理不尽エネミーとしての作り込み度合いやばい

48 20/11/20(金)01:53:42 No.747697110

>「」に聞きたいんだけど運転中に「あれ?俺なんで車の運転できてんの?」ってなる怖い瞬間が年に一回くらいあるんだけど「」もそんな思考に陥ることある? 俺も結構あるよ 習慣で動かしてたものを急に意識して怖くなるの 一分も経たずになくなるけども

49 20/11/20(金)01:53:54 No.747697150

親父はスルっと駐車してたのに… なぜ俺は何度も何度も何度も切り返して車を車庫入れしてるのだ…

50 20/11/20(金)01:54:25 No.747697288

>うるせえ俺は今眼の前にいるヨボヨボのアトランダムに車道へ蛇行するチャリンコジジイを抜くタイミングを必死に図ってんだ黙れぶん殴るかその髪掴んで引っこ抜くぞ 運転中に急に大声出すクソとさっきの所左だったとか言うクソと運転してんのにこっち向けとかいうクソは乗せたくない

51 20/11/20(金)01:54:46 No.747697377

>まあ運転せずに生きれるならそれがいいよな >地方住みだから毎日乗ってるけど何度か死にかけてる どんなに気をつけてても事故る確率はあるからなあ まあ車以外でもそれはあるけど車だと特に運を試される機会が多いと思う

52 20/11/20(金)01:55:07 No.747697477

>実習初日だったんでは ぐぐったらマニュアル車にしてたみたいでああうn…MT初日で動揺する女性いるのもわかるわ >オートマにすればよかったって後悔しまくってます ってツイート主(彼氏)が言っとるわ

53 20/11/20(金)01:55:40 No.747697596

>親父はスルっと駐車してたのに… >なぜ俺は何度も何度も何度も切り返して車を車庫入れしてるのだ… タイヤが減るからナマギリ(据えきり?)するなってすげえキレる親父…教習所の教官よりこわい…

54 20/11/20(金)01:55:55 No.747697645

ごくたまに一瞬ふとした瞬間にあらゆる操作が脳から吹っ飛ぶ時がある

55 20/11/20(金)01:55:57 No.747697651

パワステの無い車を買ってから明らかに車庫入れが上手くなった

56 20/11/20(金)01:56:27 No.747697764

>タイヤが減るからナマギリ(据えきり?)するなってすげえキレる親父…教習所の教官よりこわい… まあホイールアライメントが狂う原因でもあるしあんまり勧められた行為じゃない

57 20/11/20(金)01:56:36 No.747697801

クランクだとか駐車だとか全体的に車の幅とか理解せずに雰囲気でやってたなぁ 今では立派なペーパードライバーです

58 20/11/20(金)01:56:51 No.747697843

>>実習初日だったんでは >ぐぐったらマニュアル車にしてたみたいでああうn…MT初日で動揺する女性いるのもわかるわ >>オートマにすればよかったって後悔しまくってます >ってツイート主(彼氏)が言っとるわ 今どきの子にしちゃ偉いな…

59 20/11/20(金)01:57:28 No.747697980

MTもたまに運転するくらいなら楽しいからいいんだけどな…

60 20/11/20(金)01:57:31 No.747698001

マニュアルそういや結局乗ったことないや…

61 20/11/20(金)01:57:31 No.747698005

教習所のS字とか縦列って目印ポールとかあるから教習所特化なのよね

62 20/11/20(金)01:57:54 No.747698080

シミュレーターはどうあがいても事故るとしか思えない設定してるしそれで怖くなったりしたのかな… だとしたら効果ありすぎな気もするけど

63 20/11/20(金)01:58:48 No.747698253

最近のカタログのせいでプリ売ろうがブリ売ろうに見えた

64 20/11/20(金)01:58:51 No.747698263

>まあホイールアライメントが狂う原因でもあるしあんまり勧められた行為じゃない 社用車バンバンやってたけどよくなかったんだな…

65 20/11/20(金)01:59:05 No.747698336

運転技術も大事だけど事故らないための知恵が道路交通法なんだから それを大体守ってればいいんだよ 他の車も守ってないと意味無いんだけどな

66 20/11/20(金)01:59:29 No.747698421

新車販売台数に占めるMTの比率って確か2015年頃に0.012%を割り込んで これ以上算出する意義が見いだせないから止めますって全自協が言ったはず そんなもんだよ農家とジムニスト以外はオートマ限定で何も困らんよ

67 20/11/20(金)01:59:35 No.747698442

>>まあホイールアライメントが狂う原因でもあるしあんまり勧められた行為じゃない >社用車バンバンやってたけどよくなかったんだな… 社用車なら良いよ だって俺の車じゃねぇし理論だ

68 20/11/20(金)01:59:39 No.747698460

MT車運転する機会って滅多にないからなぁ

69 20/11/20(金)02:00:26 No.747698624

>新車販売台数に占めるMTの比率って確か2015年頃に0.012%を割り込んで だそ けん

70 20/11/20(金)02:00:28 No.747698638

社用車なら影響出る前に点検するだろうし誤差みたいなもんだ多分

71 20/11/20(金)02:00:53 No.747698734

マニュアルで取ってたから10数年経ってフォークの免許もすんなり取れた …ごめんなさいクラッチ操作とか完全に忘れてました

72 20/11/20(金)02:01:05 No.747698775

シミュレーター良く出来てるよな あれやったおかげかちゃんと座学やったおかげか ボールが転がって来たり大きい車が視界を遮ると あ!!これやったやつ!!って楽しくなってくるもん 楽しくない

73 20/11/20(金)02:01:12 No.747698810

軽トラもATが増えてきたって「」が言ってたのを見た時は驚いた

74 20/11/20(金)02:01:20 No.747698848

わざわざMTで免許とりに行ってこんなLINEを送ってくる彼女本当にいい子過ぎる…

75 20/11/20(金)02:01:40 No.747698906

車乗りたくなさすぎて教習所も期限ギリギリで卒業したなぁ もちろん以降ペーパー

76 20/11/20(金)02:02:04 No.747698983

マニュアルくるま運転したことあったからバイクの運転にすぐ慣れた

77 20/11/20(金)02:02:33 No.747699084

うちの軽トラMTだからかろうじて1年に1度程度の運転で活躍しているが… ATのほうが運転に集中できるよな

78 20/11/20(金)02:03:20 No.747699238

>社用車バンバンやってたけどよくなかったんだな… 会社の車だし別に というか社則でやらなきゃいけない事になってる業種だってあるし 特殊な事例だけど交通誘導警備に使う電光掲示板載せた車線規制車 あれはもしもクソバカが追突してきた時の事を考えて、仮に不意に動いても車線内へと向かうように 停車したポジションで思いっ切り車線中央側へ切り込んでおかないといけない

79 20/11/20(金)02:03:36 No.747699294

車必須な田舎で免許取って15年経つけどMT乗ったのは教習所以外で一度もないや

80 20/11/20(金)02:03:43 No.747699308

>新車販売台数に占めるMTの比率って確か2015年頃に0.012%を割り込んで せめて一桁%はあるかとおもったのに…

81 20/11/20(金)02:03:52 No.747699344

>シミュレーター良く出来てるよな >あれやったおかげかちゃんと座学やったおかげか >ボールが転がって来たり大きい車が視界を遮ると >あ!!これやったやつ!!って楽しくなってくるもん >楽しくない そうか スケボーいいよね…

82 20/11/20(金)02:04:04 No.747699391

特に乗る機会無いのにMT取るのなんてMTハラスメント対策ぐらいしか無いんでは

83 20/11/20(金)02:04:42 No.747699504

過積載前提とかだとMTじゃないと困るけど 坂道そんな走らないとかなら軽トラでもATで全然大丈夫よね

84 20/11/20(金)02:05:00 No.747699563

>車乗りたくなさすぎて教習所も期限ギリギリで卒業したなぁ 俺だ 学科は苦ではないので即終わらせて即不登校になった 最後はいやだいやだと言いながら通学して怒鳴られては何度も泣いたが 卒業したら何事もなかったかのように普通に運転しだした

85 20/11/20(金)02:05:27 No.747699645

田舎の軽トラとか…取っときゃ良かったって後悔… 父親が海外転勤とか…

86 20/11/20(金)02:05:33 No.747699666

>そうか >スケボーいいよね… 子供の頃に歩道でスケボーしてた自分をひっぱたきに行きたいよ本当に

87 20/11/20(金)02:05:40 No.747699684

>過積載前提とかだとMTじゃないと困るけど >坂道そんな走らないとかなら軽トラでもATで全然大丈夫よね まあ米袋や肥料グレンバッグ1t積んだ軽トラとかだと逆に捕まるんだが…

88 20/11/20(金)02:05:50 No.747699711

年1くらいで車運転したりしなかったりするんだけどだいたいその度にちょっとヒヤッとする場面がある そのせいでときどき事故る悪夢を見る

89 20/11/20(金)02:06:07 No.747699772

最近スケボー流行ってんのか知らんけど歩道で乗りながら移動するのやめてくれないかな あれ自転車より挙動が読めなくて怖いんだけど 児童の群れと同じくらい怖い

90 20/11/20(金)02:06:09 No.747699782

運転そのものを気にしてくれるより助手席側のドアぶつけたりしないように気遣ったりETCで自動支払いしてる高速代出す素振りくらいしたりして欲しいかな俺は… 車乗った事ない奴乗せるとそういうところがさ… 助手席側のドアぶつけられて修理させられた恨み一生忘れないからな

91 20/11/20(金)02:06:33 No.747699864

MTとったけど もう運転出来る気がしないよ

92 20/11/20(金)02:06:37 No.747699878

実習初日にハンコ貰えなかったから落ち込むのわかる

93 20/11/20(金)02:06:59 No.747699942

>運転そのものを気にしてくれるより助手席側のドアぶつけたりしないように気遣ったりETCで自動支払いしてる高速代出す素振りくらいしたりして欲しいかな俺は… >車乗った事ない奴乗せるとそういうところがさ… きも

94 20/11/20(金)02:07:21 No.747700013

>最近スケボー流行ってんのか知らんけど歩道で乗りながら移動するのやめてくれないかな >あれ自転車より挙動が読めなくて怖いんだけど >児童の群れと同じくらい怖い そのですね スケボーに寝そべってですね night of fire!

95 20/11/20(金)02:07:47 No.747700107

>>運転そのものを気にしてくれるより助手席側のドアぶつけたりしないように気遣ったりETCで自動支払いしてる高速代出す素振りくらいしたりして欲しいかな俺は… >>車乗った事ない奴乗せるとそういうところがさ… >きも おい!

96 20/11/20(金)02:07:56 No.747700135

運転席で寝ると事故る夢見ない?

97 20/11/20(金)02:07:56 No.747700137

スケボーは公道禁止だからどんどん通報しちゃおうね

98 20/11/20(金)02:08:02 No.747700156

>運転そのものを気にしてくれるより助手席側のドアぶつけたりしないように気遣ったりETCで自動支払いしてる高速代出す素振りくらいしたりして欲しいかな俺は… そんなことより運転中に注意を反らすような行動をしないでくれたらそれだけでいい

99 20/11/20(金)02:08:12 No.747700191

大した金額差も無いし社会出てからMT車に興味出た知人が複数いるので悪いこと言わんからMTでとっとけと思う いくらでも苛めていい他人のクルマなんてそうないぞ

100 20/11/20(金)02:08:16 No.747700204

>過積載前提とかだとMTじゃないと困るけど >坂道そんな走らないとかなら軽トラでもATで全然大丈夫よね 逆に言うと農家や林業の軽トラはやっぱミッション車じゃないと困る…

101 20/11/20(金)02:08:18 No.747700210

ちょっと勘弁してよォ!! 法律が許すんならオメーの命なんてどーでもいいけどさあ!! ってことがたまにある 顔は無表情だが内心煮えくり返っている

102 20/11/20(金)02:08:19 No.747700212

運転交代で頑張るから運転してないときは寝ようと思う 許してくれるだろうか 許してくれるね グッドドライビング

103 20/11/20(金)02:08:42 No.747700310

駐車の教習は三角の窓からこのポールが見えたらハンドルを思い切り切って…ってそんなもん家の車と違うしそこらにそんなポールねーよ! そりゃ受からせないと駄目ってのも分かるけど!分かるけどさ!ってなった

104 20/11/20(金)02:09:15 No.747700415

>駐車の教習は三角の窓からこのポールが見えたらハンドルを思い切り切って…ってそんなもん家の車と違うしそこらにそんなポールねーよ! >そりゃ受からせないと駄目ってのも分かるけど!分かるけどさ!ってなった 一生縦列駐車はしないと決めた

105 20/11/20(金)02:09:37 No.747700479

>駐車の教習は三角の窓からこのポールが見えたらハンドルを思い切り切って…ってそんなもん家の車と違うしそこらにそんなポールねーよ! クラウンコンフォート教習車…まだ生きていたのか…

106 20/11/20(金)02:10:47 No.747700705

日本の道交法に基づいたシミュゲー探せばあるのかな… レースゲーやっても運転に対する不安は消えなかった

107 20/11/20(金)02:10:49 No.747700714

車運転するのはいいけど横で寝るのはやめて欲しい疲れてるならまだしも

108 20/11/20(金)02:10:58 No.747700754

>「」に聞きたいんだけど運転中に「あれ?俺なんで車の運転できてんの?」ってなる怖い瞬間が年に一回くらいあるんだけど「」もそんな思考に陥ることある? 突然なんで俺こんなの動かしてるんだって我にかえる瞬間と こんな巨大な機械をワンミスで人を殺す公道で走らせるなんて怖すぎると思うことがしばしば

109 20/11/20(金)02:11:16 No.747700824

分かり合えないわけだ 運転しない奴は運転する奴になんかおごれ

110 20/11/20(金)02:11:28 No.747700867

たまたまか知らんが教習所の車って運転しにくくて… ハンドルとかめっちゃ重かったのに家の車だとスイスイ動く…

111 20/11/20(金)02:11:42 No.747700907

>車運転するのはいいけど横で寝るのはやめて欲しい疲れてるならまだしも 横で眠れるくらい快適な運転だったかと嬉しくなるぞ俺

112 20/11/20(金)02:11:44 No.747700915

はじめて急加速に入ったに同室のと車走らせるのっておっかねえんだなぁって車道の車のスピードにビビり散らかしながら寮に帰った思い出

113 20/11/20(金)02:11:51 No.747700932

>>「」に聞きたいんだけど運転中に「あれ?俺なんで車の運転できてんの?」ってなる怖い瞬間が年に一回くらいあるんだけど「」もそんな思考に陥ることある? >突然なんで俺こんなの動かしてるんだって我にかえる瞬間と >こんな巨大な機械をワンミスで人を殺す公道で走らせるなんて怖すぎると思うことがしばしば そんな時は 流そうユーロビート

114 20/11/20(金)02:12:00 No.747700967

>車運転するのはいいけど横で寝るのはやめて欲しい疲れてるならまだしも 眠気移るんだよなあれ…

115 20/11/20(金)02:12:11 No.747701010

趣味レーターで面白いのは違法行為バリバリのイニDのアーケードゲーム作ってその技術でシュミレーター作ったSEGA

116 20/11/20(金)02:12:14 No.747701022

>たまたまか知らんが教習所の車って運転しにくくて… >ハンドルとかめっちゃ重かったのに家の車だとスイスイ動く… 教習車にパワーステアリング機能がない昭和の車なのでは

117 20/11/20(金)02:12:14 No.747701023

>たまたまか知らんが教習所の車って運転しにくくて… >ハンドルとかめっちゃ重かったのに家の車だとスイスイ動く… プレッシャー…

118 20/11/20(金)02:12:35 No.747701096

>たまたまか知らんが教習所の車って運転しにくくて… >ハンドルとかめっちゃ重かったのに家の車だとスイスイ動く… クラッチ死にかけで激重とか明らかにアライメント狂ってるのに当たったことはある

119 20/11/20(金)02:12:44 No.747701142

リアシートで寝るのはいいけどナビで寝るのはやめれ

120 20/11/20(金)02:12:47 No.747701151

ゲッターロボ!歌いながら運転するとスピードあがるよね

121 20/11/20(金)02:13:00 No.747701185

>>車運転するのはいいけど横で寝るのはやめて欲しい疲れてるならまだしも >横で眠れるくらい快適な運転だったかと嬉しくなるぞ俺 旅行とかで寝られると面白くないぞ…目的地着く度に起こすとかマジで

122 20/11/20(金)02:13:10 No.747701214

>眠気移るんだよなあれ… 飴もガムも効かないからカフェイン剤を導入しましたよ私は

123 20/11/20(金)02:13:11 No.747701223

>ちょっと勘弁してよォ!! >法律が許すんならオメーの命なんてどーでもいいけどさあ!! 内心思ってても「…っぶねーな」の一言で済ます俺偉い!

124 20/11/20(金)02:13:24 No.747701249

プリ売るってえっちなプリクラ売って旅費稼ぐのかと思った

125 20/11/20(金)02:13:25 No.747701251

クラッチは減ってるのとそうでないのでタイミング違うから教習車変わると勘が狂う

126 20/11/20(金)02:13:38 No.747701290

>だって俺の車じゃねぇし理論だ 車検とかで預けた車屋でエンストとか据え切りされると正直イラッとする お前ら車を扱うプロだろうが

127 20/11/20(金)02:14:55 No.747701529

運転しながら音楽聞くもんじゃないと思う せいぜい静かなクラシックやジャズだと思う

128 20/11/20(金)02:15:55 No.747701715

>運転しながら音楽聞くもんじゃないと思う やっぱり運転しながらだと自分で歌わないとね

129 20/11/20(金)02:15:55 No.747701718

>運転しながら音楽聞くもんじゃないと思う >せいぜい静かなクラシックやジャズだと思う テンション上がってヘドバンしちゃって自分でも危ないと思う

130 20/11/20(金)02:16:17 No.747701777

>分かり合えないわけだ >運転しない奴は運転する奴になんかおごれ お疲れさまありがとうなんか飲む?って言ってくれるだけでいい ガス代高速代が割に合うかよりも感謝の一言だ

131 20/11/20(金)02:16:47 No.747701852

安全運転のための動作は何故やるのかではなくとにかく体に染みこませて それから考えないとボケてから絶対やらなくなるんじゃないかと思う

132 20/11/20(金)02:17:34 No.747701981

>お疲れさまありがとうなんか飲む?って言ってくれるだけでいい >ガス代高速代が割に合うかよりも感謝の一言だ それを車が言うとなんぼか溜飲が下がるのかもしれないな

133 20/11/20(金)02:17:56 No.747702022

チャリは車道!って決めたやつ許さないかんな

134 20/11/20(金)02:18:06 No.747702057

>>お疲れさまありがとうなんか飲む?って言ってくれるだけでいい >>ガス代高速代が割に合うかよりも感謝の一言だ >それを車が言うとなんぼか溜飲が下がるのかもしれないな 安いガソリンはいれないでくださいよ

135 20/11/20(金)02:19:01 No.747702215

一時停止無視とか右側通行とか自転車通学時代に自分も山ほどやったので出来るだけ寛容になるつもりではいる 耐えきれなくてニュートラ入れてレブに当てる時もたまにある

136 20/11/20(金)02:19:40 No.747702346

>安いガソリンはいれないでくださいよ れ…レギュラー指定だし…

137 20/11/20(金)02:20:14 No.747702435

>チャリは車道!って決めたやつ許さないかんな 田舎だと歩道に誰もいない…何あの無駄なスペース

138 20/11/20(金)02:20:16 No.747702446

>チャリは車道!って決めたやつ許さないかんな 自転車が車道って知ってる自転車乗り多いけど 信号無視や逆走が駄目なのを知ってる自転車は案外乗り少ないよね

139 20/11/20(金)02:20:53 No.747702539

>>お疲れさまありがとうなんか飲む?って言ってくれるだけでいい >>ガス代高速代が割に合うかよりも感謝の一言だ >それを車が言うとなんぼか溜飲が下がるのかもしれないな ノントラブルで健気に走ってくれてありがとうとフューエル1入れたり高級オイル入れることはたまにある

140 20/11/20(金)02:21:23 No.747702613

なっがい峠道でダンシングしながら昇るローディー抜く時が本当に気を使う

141 20/11/20(金)02:21:52 No.747702690

歩道が無いとか狭いせいで運転者にしわ寄せがくるのはいい 前が見えるだろう、仕方ないんだ、せめて煽らないでくれ

142 20/11/20(金)02:21:57 No.747702706

>>安いガソリンはいれないでくださいよ >れ…レギュラー指定だし… ハイオクはエンジン洗浄剤入ってる…と思ったらVパワー以外入ってなかったというスキャンダル

143 20/11/20(金)02:22:10 No.747702744

教習所でも免許とってからも車庫入れ下手すぎで困ってたけど 車ノート買ったら付いてた上から見えるモニタのおかげで車庫入れ出来るようになった あれ超便利考えた人天才すぎる

144 20/11/20(金)02:22:51 No.747702852

実は毎日通勤に使ってるけどいっぺんヒヤリハット案件してから毎日交通安全のお守り持ってお祈りしてる…神頼りというよりは儀式を挟む事で毎回緊張心を保てるように意識してる感じだけど

145 20/11/20(金)02:23:51 No.747703006

左右確認や道順を解説してくれる本来の意味での助手をやってくれると好感度がうなぎのぼり

146 20/11/20(金)02:23:55 No.747703019

>実は毎日通勤に使ってるけどいっぺんヒヤリハット案件してから毎日交通安全のお守り持ってお祈りしてる…神頼りというよりは儀式を挟む事で毎回緊張心を保てるように意識してる感じだけど そういうの大事だと思う

147 20/11/20(金)02:24:33 No.747703115

>実は毎日通勤に使ってるけどいっぺんヒヤリハット案件してから毎日交通安全のお守り持ってお祈りしてる…神頼りというよりは儀式を挟む事で毎回緊張心を保てるように意識してる感じだけど かもしれない運転本当に大事 公道は地雷原だ

148 20/11/20(金)02:26:21 No.747703407

家のMT運転して気づいたけど教習所のMT市販の車より難しくしてないか?

149 20/11/20(金)02:27:06 No.747703508

>家のMT運転して気づいたけど教習所のMT市販の車より難しくしてないか? 車自体にクセがついてるのかも

150 20/11/20(金)02:27:19 No.747703543

向こうの車が避けてくれるかもしれない 信号変わりそうだけど急げば間に合うかもしれない

151 20/11/20(金)02:27:20 No.747703547

>家のMT運転して気づいたけど教習所のMT市販の車より難しくしてないか? 整備状況がてんでばらばらだからな…

152 20/11/20(金)02:28:04 No.747703656

歩行者は出てこないかもしれない

153 20/11/20(金)02:28:27 No.747703715

ていうか初日からそこまでどやされるのは大概だぞ

154 20/11/20(金)02:28:30 No.747703721

右折合流するときに右オッケーの一言を言ってくれるナビのなんとありがたいことか

155 20/11/20(金)02:28:40 No.747703743

街路樹とか植え込みがちゃんと管理されてないと 風で植え込みがなびいて進路遮られた自転車が車にぶつかるとかある

156 20/11/20(金)02:28:46 No.747703761

>車自体にクセがついてるのかも まずクソみたいなニュービードライバーがクソみたいなへっぴり運転を ほぼ365日欠かすことなくやってるヘビーデューティな使い方してるからな

157 20/11/20(金)02:28:50 No.747703776

>ノントラブルで健気に走ってくれてありがとうとフューエル1入れたり高級オイル入れることはたまにある フューエル1って効果あるんだろうか…

158 20/11/20(金)02:29:08 No.747703823

都内とかだと免許とっても練習できるような広くて誰もいない場所を探すの大変だから 運転スキルのレベリングが為難くてつらい

159 20/11/20(金)02:29:20 No.747703846

>歩行者は出てこないかもしれない 信号黄色だけど行けるかもしれない

160 20/11/20(金)02:29:42 No.747703897

教官すげえ優しく指導してくるから逆に泣けてくる 怒鳴ってくれ頼む

161 20/11/20(金)02:29:49 No.747703911

>>歩行者は出てこないかもしれない >信号黄色だけど行けるかもしれない 死んでないかもしれない

162 20/11/20(金)02:29:51 No.747703913

>マイクロロンって効果あるんだろうか…

163 20/11/20(金)02:30:18 No.747703954

黄色は急いで進め 赤は横が青に変わる前に進め

164 20/11/20(金)02:30:39 No.747703995

>左右確認や道順を解説してくれる本来の意味での助手をやってくれると好感度がうなぎのぼり 俺が運転好きだしナビついてるからかもだけど自分で確認した方が楽なんで横からいろいろ言われるの逆にめんどい…

165 20/11/20(金)02:30:46 No.747704008

>>ノントラブルで健気に走ってくれてありがとうとフューエル1入れたり高級オイル入れることはたまにある >フューエル1って効果あるんだろうか… 距離走ったお疲れエンジンには効果ある

166 20/11/20(金)02:31:35 No.747704117

>ていうか初日からそこまでどやされるのは大概だぞ そもそもMTで教習所行っても最初はAT乗った記憶がある アクセルとかブレーキとか車の一番の基本から習うから

167 20/11/20(金)02:31:36 No.747704120

>>左右確認や道順を解説してくれる本来の意味での助手をやってくれると好感度がうなぎのぼり >俺が運転好きだしナビついてるからかもだけど自分で確認した方が楽なんで横からいろいろ言われるの逆にめんどい… 正直役に立つかは微妙だけど協力しようって姿勢が嬉しい

168 20/11/20(金)02:31:45 No.747704144

>>>歩行者は出てこないかもしれない >>信号黄色だけど行けるかもしれない >死んでないかもしれない 誰も見てないかもしれない

169 20/11/20(金)02:32:23 No.747704221

俺はクソ怖いのに結構バイクにも車にもなんなら自転車や歩行者にも恐れ知らずのやべー奴がいる…

170 20/11/20(金)02:32:36 No.747704243

>都内とかだと免許とっても練習できるような広くて誰もいない場所を探すの大変だから >運転スキルのレベリングが為難くてつらい 道路レベルがラスダン直前みたいだからね…

171 20/11/20(金)02:32:46 No.747704271

飴を手にのせてくれるだけで十分だよ

172 20/11/20(金)02:33:14 No.747704325

初日は教官の運転を助手席で見たり座学しただけで終わったな…

173 20/11/20(金)02:34:09 No.747704438

今年の初め辺りに免許取ったけどその後予定してた旅行の予定が外出自粛で立ち消えちゃってそこから運転してない もう習ったことほとんど忘れてしまったから運転したくない

174 20/11/20(金)02:35:51 No.747704640

>飴を手にのせてくれるだけで十分だよ (運転中)

175 20/11/20(金)02:36:30 No.747704731

>俺はクソ怖いのに結構バイクにも車にもなんなら自転車や歩行者にも恐れ知らずのやべー奴がいる… スマホいじりながらチャリに乗る男子中高生が本当にこわい

176 20/11/20(金)02:36:48 No.747704766

>俺はクソ怖いのに結構バイクにも車にもなんなら自転車や歩行者にも恐れ知らずのやべー奴がいる… 車乗る乗らないはともかく教習を受ける事は義務化して欲しいと思うくらいには歩いてる時自転車乗ってる時の意識が変わった 子供の頃の自分はよく生き残ったなと

177 20/11/20(金)02:38:28 No.747704970

ゲームやった後運転したら間違えて右車線走った時は本気で血の気引いた

178 20/11/20(金)02:39:50 No.747705120

学生のころの自分の自転車の運転とか今思うとあれ自殺志願者かよって思う

179 20/11/20(金)02:41:35 No.747705351

>ゲームやった後運転したら間違えて右車線走った時は本気で血の気引いた あほー!「」のあほー!

180 20/11/20(金)02:42:25 No.747705435

先日も無灯学ランの自転車にギリギリで気づいて殺したかと思った

181 20/11/20(金)02:43:20 No.747705531

車怖すぎて絶対運転できないから気持ちわかる 自分信用できない

182 20/11/20(金)02:44:10 No.747705619

>>>お疲れさまありがとうなんか飲む?って言ってくれるだけでいい >>>ガス代高速代が割に合うかよりも感謝の一言だ >>それを車が言うとなんぼか溜飲が下がるのかもしれないな >安いガソリンはいれないでくださいよ 昔はスタンドによって露骨にガスの質に差があったね…

183 20/11/20(金)02:44:14 No.747705631

ただでさえ狭い道路が多いのに専用レーン用意して車道沿いのスペースを自転車に割くの おかしくねえかな…って教習所で実技してから思い始めた

184 20/11/20(金)02:44:24 No.747705650

>先日も無灯学ランの自転車にギリギリで気づいて殺したかと思った 学ランマジで見えないよね…

185 20/11/20(金)02:46:10 No.747705823

車乗ってて思うのは二輪が怖い

186 20/11/20(金)02:47:12 No.747705942

右にふらついて来たらどうしよう…っていつもビクビクしてるわ俺

187 20/11/20(金)02:48:00 No.747706038

>車乗ってて思うのは二輪が怖い ぜひとも爆音マフラーを標準にしてほしい

188 20/11/20(金)02:49:08 No.747706188

>車乗ってて思うのは自転車が怖い

189 20/11/20(金)02:50:11 No.747706314

>>車乗ってて思うのは自転車が怖い ミラー無いのになんでノールックで後ろを確認せず右折しようとするの!?

190 20/11/20(金)02:52:42 No.747706568

>車怖すぎて絶対運転できないから気持ちわかる >自分信用できない 正直言って運転中も100%自分を信用しきれてないよ

191 20/11/20(金)03:01:56 No.747707487

10数年運転してきて今事故らなかったのは運が良かっただけだなという経験が2桁はある

↑Top