ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/19(木)23:47:03 No.747660514
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/19(木)23:47:52 No.747660844
ジャンプの先生繋がりか
2 20/11/19(木)23:48:50 No.747661207
そういえば五条見てブラボー思い出したな
3 20/11/19(木)23:48:58 No.747661256
ブラボーって用務員じゃなかったっけ?
4 20/11/19(木)23:49:17 No.747661364
最強じゃん
5 20/11/19(木)23:49:57 No.747661722
二人目でおかしいけど五人目が一番おかしい
6 20/11/19(木)23:50:01 No.747661747
パーフェクトカカシか…
7 20/11/19(木)23:50:23 No.747661912
ぬ~べ~は欲しい
8 20/11/19(木)23:50:33 No.747661989
ジャンプの最強先生
9 20/11/19(木)23:50:37 No.747662019
ジャンプの先生と言えばぬ~べ~じゃないのか…
10 20/11/19(木)23:50:48 No.747662084
人判定でいいの?
11 20/11/19(木)23:50:58 No.747662129
バーン様はパーフェクトカカシ先生どうやって攻略すんの…
12 20/11/19(木)23:51:12 No.747662216
結構相性良さそうな5人だ
13 20/11/19(木)23:51:23 No.747662283
最終戦の両目万華鏡カカシなら神威で一発じゃん
14 20/11/19(木)23:51:25 No.747662293
サポート枠に怠慢
15 20/11/19(木)23:51:34 No.747662392
>ブラボーって用務員じゃなかったっけ? 用務員は先生じゃないから尊敬しないとか そんな燃えるお兄さんみたいな事言う訳?
16 20/11/19(木)23:51:59 No.747662604
アルティメットスターズ思い出す
17 20/11/19(木)23:52:15 No.747662747
呪術師 殺し屋 錬金戦士 忍者 魚雷 悪くないPT
18 20/11/19(木)23:52:33 No.747662873
コロセンセーマッハ9だったか
19 20/11/19(木)23:52:37 No.747662904
右上と左上がなんのキャラなのかわからなかった
20 20/11/19(木)23:52:52 No.747663000
三人目の能力ってなんだっけ
21 20/11/19(木)23:53:28 No.747663237
ブラボー盾にすればいける
22 20/11/19(木)23:53:33 No.747663279
何でも防ぐ服を着るor何でも外に出さない服を着せる
23 20/11/19(木)23:54:00 No.747663510
>コロセンセーマッハ9だったか 最高速度こそマッハ20とこの中じゃ破格だけど 初速の触手じゃ精々時速600㎞ほどで接近戦だと亜音速からマッハ3くらいらしい
24 20/11/19(木)23:54:35 No.747663777
>三人目の能力ってなんだっけ シルバースキン 武装錬金のあらゆるエネルギーを弾く 裏返すとあらゆるエネルギーを抑える拘束衣になる
25 20/11/19(木)23:54:57 No.747663964
ボス戦への切り札予定だったかシルバースキン
26 20/11/19(木)23:55:06 No.747664021
>最終戦の両目万華鏡カカシなら神威で一発じゃん と言うかブラボー以外タイマンで倒せるだろ… いやブラボーも物理防御は勿論5100度のナパーム効かないし行けるかな…
27 20/11/19(木)23:55:54 No.747664363
物凄く硬いので物理で殴れるだけで勝てるから肉体を鍛える人
28 20/11/19(木)23:56:31 No.747664665
シルバースキンは再生を上回るスピードとパワーで攻撃すれば中の本体まで届くから天地魔闘で破れる
29 20/11/19(木)23:57:07 No.747664877
>>最終戦の両目万華鏡カカシなら神威で一発じゃん >と言うかブラボー以外タイマンで倒せるだろ… >いやブラボーも物理防御は勿論5100度のナパーム効かないし行けるかな… 悩殺ブラボキッスで瞬殺だ!
30 20/11/19(木)23:57:22 No.747664965
バーン様の勝ち目が見えないな
31 20/11/19(木)23:57:36 No.747665058
ブラボーはカズキや斗貴子にとっては紛れもなく師だし…
32 20/11/19(木)23:58:35 No.747665464
アバン先生は家庭教師だからダメか…
33 20/11/19(木)23:59:02 No.747665629
無下限術式も神威で千切れそうだな 領域も時空間に逃げられるし
34 20/11/19(木)23:59:06 No.747665656
ブラボーのシルバースキンはクソ強いけど 天地魔闘の構えはソロじゃ破れなさそうだ
35 20/11/19(木)23:59:11 No.747665696
裏返すと拘束衣とか 外部からの影響をシャットアウトするので宇宙服にもなるとか 能力解釈自由すぎて一番好きな武装錬金
36 20/11/20(金)00:00:15 No.747666052
猿だって教師だったんだからだら先よりそっちの方がいいんじゃないか
37 20/11/20(金)00:00:29 No.747666147
チャクラムの武装錬金のパンチモードだのダッシュモードだのは 能力解釈に無理があると思った
38 20/11/20(金)00:00:42 No.747666219
殺せんせーは加速した最高速度は凄いけど 攻防は非バトル漫画なだけに控えめなのがな… 多分カラミティエンドで心臓まで切り裂ける
39 20/11/20(金)00:01:12 No.747666377
魚雷が先生扱いなの納得いかねえ…!
40 20/11/20(金)00:01:55 No.747666619
ブラボーの声はカカシの知己と似てそう
41 20/11/20(金)00:02:20 No.747666769
>魚雷が先生扱いなの納得いかねえ…! お前のどこが先生だー!
42 20/11/20(金)00:04:08 No.747667343
魚雷ガールはどうすんだコレ
43 20/11/20(金)00:04:54 No.747667598
>魚雷が先生扱いなの納得いかねえ…! 魚雷先生!!って呼ばれてるし…
44 20/11/20(金)00:05:48 No.747667924
大丈夫?悟おふざけ我慢できる?
45 20/11/20(金)00:06:03 No.747667995
殺せんせーと万華鏡耐えるだら先は無量空処効かなさそう 魚雷は効くけど別に言動が変わらなさそう
46 20/11/20(金)00:06:15 No.747668077
カカシオブシャリンガンは反則では?
47 20/11/20(金)00:06:15 No.747668078
仮に神威使わなくても完成体須佐能乎で張り合えそうだ
48 20/11/20(金)00:07:11 No.747668382
こう見ると五条って素顔だと意外と地味だな… アニメはめっちゃ顔綺麗だけど
49 20/11/20(金)00:07:21 No.747668426
「」はアルティメットスターズに飢えでもしてんの
50 20/11/20(金)00:07:31 No.747668464
>カカシオブシャリンガンは反則では? 皆反則と言えば反則だよ…
51 20/11/20(金)00:08:00 No.747668635
悟が学生だった頃に連載してたタイトルばっかりだからハシャぎそう
52 20/11/20(金)00:08:05 No.747668664
なんでよりによってこのシーンの魚雷なんだよ どのシーンでもそう言いたくなりそうだけど
53 20/11/20(金)00:09:38 No.747669138
フェニックスウィングで五条の茈弾くバーン様は見てみたい
54 20/11/20(金)00:11:24 No.747669619
作中最強には作中最強をぶつけんだよ!
55 20/11/20(金)00:11:28 No.747669646
一人ふざけた奴がいるわね…
56 20/11/20(金)00:11:50 No.747669763
>仮に神威使わなくても完成体須佐能乎で張り合えそうだ 鬼眼バーンvsスサノオで怪獣決戦か
57 20/11/20(金)00:11:56 No.747669796
悟とカカシは無量空処と神威で瞬殺できるから 他三人で連携した方が面白そうだな 火力不足は魚雷で補えるし
58 20/11/20(金)00:12:13 No.747669864
魚雷先生だからというかギャグ漫画のキャラってだけでもうアウト
59 20/11/20(金)00:12:29 No.747669936
>一人ふざけた奴がいるわね… (((((自己紹介か?)))))
60 20/11/20(金)00:12:54 No.747670068
このラインナップならアバン先生も残しておいてほしかった
61 20/11/20(金)00:13:34 No.747670282
この五人の中で教師として優秀と言えばやっぱブラボーと殺せん?
62 20/11/20(金)00:14:21 No.747670501
とりあえず性根がふざけてる奴と見た目がふざけてる奴がいるのはわかる
63 20/11/20(金)00:14:55 No.747670664
>この五人の中で教師として優秀と言えばやっぱブラボーと殺せん? 魚雷はまず誰かを指導した事あったっけ…
64 20/11/20(金)00:15:01 No.747670694
魚雷ガールって元はオーバーなんだよな
65 20/11/20(金)00:15:37 No.747670879
ふざけた覆面野郎率多いな…
66 20/11/20(金)00:15:49 No.747670927
>この五人の中で教師として優秀と言えばやっぱブラボーと殺せん? だら先と五条は教師らしいこと実は全然してないからな… まだ自来也とナナミンのほうが教師
67 20/11/20(金)00:15:52 No.747670949
そこのバカ目隠しふざけすぎー!
68 20/11/20(金)00:15:57 No.747670971
>魚雷ガールって元はオーバーなんだよな 別物じゃん!!
69 20/11/20(金)00:16:01 No.747670995
ぬ~べ~は頼りにはなるんだけど圧倒的な勝利というよりは辛勝してるイメージが強い
70 20/11/20(金)00:16:12 No.747671043
魚雷先生は女の子だしもっといいカット選んであげて……
71 20/11/20(金)00:16:43 No.747671185
とりあえず全員でブラボー馴染みのバーガー屋に行くか
72 20/11/20(金)00:16:46 No.747671204
>>この五人の中で教師として優秀と言えばやっぱブラボーと殺せん? >だら先と五条は教師らしいこと実は全然してないからな… >まだ自来也とナナミンのほうが教師 教師はともかく師匠らしいことはしてるよカカシ先生 エロ千人の方が教師らしいってのはまあ…そうだけど
73 20/11/20(金)00:17:08 No.747671323
ぬ~べ~別に圧倒的なスーパーパワーの持ち主とかじゃないからな…
74 20/11/20(金)00:17:46 No.747671488
火力と搦め手とタンクが居るから後はヒーラーも欲しいな
75 20/11/20(金)00:18:16 No.747671629
確かにだら先が何かを教えてたシーンって再不斬戦前後くらいしか記憶にないわ
76 20/11/20(金)00:18:43 No.747671749
エロ仙人は師匠枠の中でもかなり有能な部類だから比べるのは酷
77 20/11/20(金)00:19:04 No.747671850
>火力と搦め手とタンクが居るから後はヒーラーも欲しいな だいたいリジェネ持ちじゃない? 魚雷に至っては二コマくらいでダメージ無かったことになってるでしょ
78 20/11/20(金)00:19:39 No.747672016
五条の女になる魚雷先生
79 20/11/20(金)00:19:43 No.747672034
ヒーラーいるかな… 全員ダメージ食らわなそうだぞ…
80 20/11/20(金)00:19:50 No.747672069
魚雷ガールは先生として優秀だろ ちゃんとボーボボ達を導いてる
81 20/11/20(金)00:20:38 No.747672303
>確かにだら先が何かを教えてたシーンって再不斬戦前後くらいしか記憶にないわ 螺旋手裏剣とか千鳥とか
82 20/11/20(金)00:20:38 No.747672306
>ヒーラーいるかな… >全員ダメージ食らわなそうだぞ… カカシはスタミナないのが心配
83 20/11/20(金)00:21:10 No.747672471
>火力と搦め手とタンクが居るから後はヒーラーも欲しいな 殺せんせーは外科手術ができる
84 20/11/20(金)00:21:16 No.747672508
ブラボーはシルバースキンも大概クソ性能なんだけどもそれがほとんどブラボーの攻撃能力には寄与してないだろうことがなおひどい
85 20/11/20(金)00:21:18 No.747672516
サスケに付いて写輪眼の使い方教えたりしてたし… まあ独学と大蛇丸とイタチに教えてもらった方が多いだろうけど…
86 20/11/20(金)00:21:49 No.747672667
>そこのバカ目隠しふざけすぎー! まぁ性根が一番ふざけているのは間違いなくそいつだが…
87 20/11/20(金)00:22:01 No.747672727
全員を須佐能乎の中に入れて守って各自で技出せば良くね
88 20/11/20(金)00:22:34 No.747672902
だら先は一応千の術を操るコピー忍者だからラインナップの中に医療忍術も入ってそう 作中で使ってたかは覚えてないけど
89 20/11/20(金)00:22:52 No.747672988
>全員を須佐能乎の中に入れて守って各自で技出せば良くね 魚雷にセクハラ扱いされる
90 20/11/20(金)00:22:53 No.747672995
千鳥はサスケの基本戦術に組み込まれたし、ナルトの影分身修行はナルトにあった良いアイディアだったぞ
91 20/11/20(金)00:23:04 No.747673051
>全員を須佐能乎の中に入れて守って各自で技出せば良くね 当たらないから防御が要らない 避けるから防御が要らない 効かないから防御が要らない 魚雷だから防御が要らない
92 20/11/20(金)00:23:32 No.747673185
>>火力と搦め手とタンクが居るから後はヒーラーも欲しいな >殺せんせーは外科手術ができる バーンとの戦闘中に出来るかな… 出来そうだな…
93 20/11/20(金)00:23:38 No.747673211
五条先生も一応伏黒にいい感じのアドバイスしてるから・・・
94 20/11/20(金)00:24:40 No.747673530
特殊能力頼りの奴は瞳になって終わりでしょ
95 20/11/20(金)00:25:01 No.747673628
教え子がピラー凍らせて爆発しないの良いよね
96 20/11/20(金)00:25:18 No.747673707
>だら先は一応千の術を操るコピー忍者だからラインナップの中に医療忍術も入ってそう >作中で使ってたかは覚えてないけど 経絡もチャクラもなさそうな別世界の人体に効くんだろうか医療忍術
97 20/11/20(金)00:25:38 No.747673794
>特殊能力頼りの奴は瞳になって終わりでしょ どいつもこいつも身体能力もクソ高いように見える…
98 20/11/20(金)00:26:03 No.747673932
人体…人体?
99 20/11/20(金)00:26:08 No.747673964
ボケ殺しは無下限貫通して来そう
100 20/11/20(金)00:26:11 No.747673986
>>だら先は一応千の術を操るコピー忍者だからラインナップの中に医療忍術も入ってそう >>作中で使ってたかは覚えてないけど >経絡もチャクラもなさそうな別世界の人体に効くんだろうか医療忍術 一応細胞を活性化させて再生能力高めてるし
101 20/11/20(金)00:26:13 No.747673998
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
102 20/11/20(金)00:27:45 No.747674472
塾長がいないだけ有情
103 20/11/20(金)00:27:54 No.747674508
一応両目万華鏡カカシはナルト最強クラスなんだよな 完成体須佐能乎と神威が文句なく最強術だし
104 20/11/20(金)00:27:54 No.747674509
>教え子がピラー凍らせて爆発しないの良いよね ボーボボのところ爆発しそう
105 20/11/20(金)00:28:35 No.747674713
>塾長がいないだけ有情 魚雷枠
106 20/11/20(金)00:30:59 No.747675449
>特殊能力頼りの奴は瞳になって終わりでしょ カカシが若干肉弾戦不安だけど体力消耗しない限りアバン先生でも瞳化は免れたから大丈夫かな
107 20/11/20(金)00:32:10 No.747675829
言っちゃなんだけどアバン先生より弱いのスレ画にいないしね
108 20/11/20(金)00:32:17 No.747675860
塾長は割とダメージ負ったりするからバーン相手に無茶苦茶できるって感じでもなかったり 割といい勝負するんじゃないかね
109 20/11/20(金)00:32:32 No.747675929
>1605799573154.png 一人だけダイ大より古い!
110 20/11/20(金)00:32:55 No.747676038
あとジャンプで先生っぽくて強いやつ… トキ…?
111 20/11/20(金)00:34:16 No.747676402
このコラだいたいバーン様がボコボコにされるバランスのばっかりで 一時期の白面の者といいもしかしてあんまり漫画全体で見ると強くないんじゃ?ってなる
112 20/11/20(金)00:34:17 No.747676404
>あとジャンプで先生っぽくて強いやつ… 亀仙人 幻海師匠 カメハメ
113 20/11/20(金)00:34:23 No.747676433
ハンタと幽白から考えてみたけど富樫作品にあんま先生キャラって居ないんだよな 玄海くらいか
114 20/11/20(金)00:34:37 No.747676494
>あとジャンプで先生っぽくて強いやつ… >トキ…? 稗田礼二郎とか…強くはないけど知識枠で活躍しそう
115 20/11/20(金)00:34:57 No.747676591
>ハンタと幽白から考えてみたけど富樫作品にあんま先生キャラって居ないんだよな ウィングさんとかビスケとかいるだろ!?
116 20/11/20(金)00:35:08 No.747676627
>あとジャンプで先生っぽくて強いやつ… ハデス先生とか…
117 20/11/20(金)00:35:13 No.747676648
ビスケはさすがにこのメンツだとちょっと…
118 20/11/20(金)00:35:21 No.747676703
>ハンタと幽白から考えてみたけど富樫作品にあんま先生キャラって居ないんだよな >玄海くらいか ウイングさん…よりビスケのがもう師匠か それも先生という感じでもないしなぁ
119 20/11/20(金)00:35:49 No.747676879
>このコラだいたいバーン様がボコボコにされるバランスのばっかりで >一時期の白面の者といいもしかしてあんまり漫画全体で見ると強くないんじゃ?ってなる ダイ大もうしとらもインフレあんまりしなかったからな
120 20/11/20(金)00:35:57 No.747676929
亀仙人はいいな じゃあピッコロもありか
121 20/11/20(金)00:36:07 No.747676965
>一時期の白面の者といいもしかしてあんまり漫画全体で見ると強くないんじゃ?ってなる まあ言っちゃ悪いがインフレしてるバトル漫画と比べるとな 別にそれがダイ大の価値を貶めるわけではないからいいんだ
122 20/11/20(金)00:37:27 No.747677361
強さ議論がわりと荒れそうだけど意外と殺せんせーかブラボーがこの中だと一番弱い…?
123 20/11/20(金)00:38:32 No.747677703
強さ議論ならギャグ漫画抜かなきゃ始まらないぞ
124 20/11/20(金)00:38:37 No.747677724
>強さ議論がわりと荒れそうだけど意外と殺せんせーかブラボーがこの中だと一番弱い…? 月破壊に耐えられる防御力持ってるの原理的にヒットしない悟だけじゃないか? ブラボーは怪しい
125 20/11/20(金)00:38:53 No.747677803
>強さ議論がわりと荒れそうだけど意外と殺せんせーかブラボーがこの中だと一番弱い…? ギャグ枠の魚雷を除くと全員自分の安全圏に逃げたら他の誰も手出しできない状態になる千日手マンだと思う 現実の戦いは攻撃力が過剰になるのにこいつら防御や回避が過剰すぎる
126 20/11/20(金)00:39:01 No.747677842
バーンパレス内で戦ってるからあんまスケールを実感できない感じあるなバーン バランの紋章閃で山一つ吹き飛ばせたりドルオーラが国一つ消し去るから 爺でもそれより余裕で強いとなると相当ではあるけど
127 20/11/20(金)00:40:13 No.747678222
でも一番強いのはKAWATOU
128 20/11/20(金)00:40:23 No.747678273
>月破壊に耐えられる防御力持ってるの原理的にヒットしない悟だけじゃないか? 暗殺教室の月消滅は結局触手埋め込んだ反物質生物の自爆だったから死ぬ瞬間まで自力では出来ないしなぁ
129 20/11/20(金)00:40:24 No.747678280
全員ソロでバーンさま倒せそう 楽勝じゃなくある程度いい戦いになる感じで
130 20/11/20(金)00:41:14 No.747678524
ダイ大は瞳みたいなごく一部を除いて基本的にはDB型のパワーバトルだから異能バトル系の絡め手に弱くなっちゃうのがね かと言ってDBほどはパワーに振り切れてないし
131 20/11/20(金)00:43:06 No.747679075
>全員ソロでバーンさま倒せそう >楽勝じゃなくある程度いい戦いになる感じで 流石にブラボーは厳しい 普通のシルバースキンは一点への高速連続攻撃や同時攻撃で攻略可能だから天地魔闘の餌食だし アナザースキンも避けられたら終いだし果たしてバーンのパワーにも通用するかどうか ヴィクターにも大戦士長の武装錬金で強化する前提の作戦だったし
132 20/11/20(金)00:44:06 No.747679361
悟は防御最強みたいな扱いだけど別に呪力無限とかでもないから 無下限と燃費悪い反転術式使い続けないといけないような飽和攻撃されたらきつそう まあそれを言うならカカシもそうか
133 20/11/20(金)00:44:19 No.747679416
魚雷の事を五条悟がひきつけてる間に他三人で戦おう
134 20/11/20(金)00:44:39 No.747679517
作中でぶっちぎりの範馬勇次郎だって途轍もない存在感も迫力だけど普通に現実レベルの狙撃で仕留められるからな
135 20/11/20(金)00:44:56 No.747679615
悟が領域展開したあと魚雷も領域展開しそう