虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺の名... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/19(木)23:29:04 No.747652853

    俺の名前は「」史郎 原作通りに進まないから筆も進まないんだが? 後神社へのお参りで色々言われすぎじゃないか?ちょっと悪霊が憑いただけだろ! ダイスを入れる隙間がなくなって辛い文章が続いてただの怪文書になりつつある… あらすじ程度のBLならサラッと書けるんだが一作丸々BLを書くのは色々と辛いしダイスが無ければまだ書きやすいんだがなぁ… 厄祓いダイス dice10d100=53 50 33 49 91 100 58 53 49 2 (538)

    1 20/11/19(木)23:29:49 [s] No.747653117

    また100が出てるじゃないか! 体力184 知力211 筋力136 敏捷216  幸運178 技巧111 意思102 感覚210 憎悪11 信頼度94 性別男 年齢21歳 武器犬2匹 兎30匹 猫2匹 呼吸岩 金持ち 階級岩柱 風柱の幼馴染(?) 狗神憑き FF確定生存保証 料理上手 緊張すると6歳になる 岩の呼吸   体力と筋力に+20 全集中常中 全ステータスに+10 柱      全ステータスに+20 女神の寵愛  クリティカル範囲+1 透き通る世界 クリティカル範囲+1

    2 20/11/19(木)23:30:29 [s] No.747653405

    好感度 「」から/キャラから 風柱(121/130)炭治郎(34/113)禰豆子(69/34)善逸(48/16)伊之助(79/-13) 玄弥(58/69)蟲柱(73/74)炎柱(70/73)音柱(53/61)水柱(90/104) 冨岡→兎 105 兎 →冨岡11 1人目 岩の呼吸を使う眼鏡をかけた少女「」杖悪霊さんと共に無惨を斬り刻み善逸と結婚した 善逸との間に4人の子を儲け幸せに暮らした 2人目 日の呼吸を使う巌勝の子孫「」背後霊に兄上がいる 諸事情により打ち切り 3人目 炎の呼吸を使う男からの好感度が異様に高い守銭奴 全裸になったり炎柱になったりしたが列車から落ちて引退 その後は伊之助となんやかんやで一緒にいる 上弦が解体され無惨と黒死牟しかいない

    3 20/11/19(木)23:30:53 [s] No.747653575

    前回のあらすじ ▼目覚めない風柱 ▼「」黒にショタ化属性が追加された ▼玄弥と一緒に看病

    4 20/11/19(木)23:31:15 No.747653713

    悪霊ついたのはちょっとじゃすまねえ!

    5 20/11/19(木)23:31:17 No.747653732

    >後神社へのお参りで色々言われすぎじゃないか?ちょっと悪霊が憑いただけだろ! ちょっとで済ませられる事態じゃないや「」しろー…

    6 20/11/19(木)23:31:52 No.747654003

    難産お疲れ様や「」しろー…

    7 20/11/19(木)23:32:33 [s] No.747654286

    正直言って背後霊「」とは別方向に進めにくいぞ… 今出来ている文章を使い切ったら今日さ終わる事にする… 「……そうか荒れてたのか」 「うん、俺も人伝でしか聞いてないけどずっと任務入れたりして休まなかったりピリピリしてたみたい」 「だから倒れたって聞いた時は凄い焦ったんだよなぁ…しかも慌ててたら急にクロが来て「」さんも倒れてて本当にびっくりした」 「その節は済まなかった…改めて助けてくれてありがとう玄弥」 「」は玄弥の頭をわしゃわしゃと撫でた 「わっもう「」さん!子供扱いは辞めてくれってば!」 「あっあぁ…済まなかった」 1丁度撫でやすくてつい 2なんだか弟が出来たみたいで…つい dice1d2=2 (2)

    8 20/11/19(木)23:32:50 No.747654396

    むっ…

    9 20/11/19(木)23:33:08 No.747654536

    厄祓いダメそうや…

    10 20/11/19(木)23:34:49 [s] No.747655305

    「姉さんはいたが弟は居なくてなもし居たらこんな風だったのかなと思ってな…そうだ今日はもう遅いから泊まって行け」 「えっでもここ兄ちゃんの家だろ?」 「……何か問題あるか?弟だし大丈夫だろうそれに目覚めた時俺だけじゃなく玄弥もいた方が不死川も喜ぶだろ」 「そ、うかな…?」 「兄弟とか家族ってそういうものだろ遠慮はするなそれに」 「それに?」 「1人で飯を食べるのは結構寂しいんだ」 「……じゃあお言葉に甘えて」 「ふふ、俺は夕餉をつくるから玄弥は風呂の準備を頼む」 「うん!」 玄弥は大きく返事をして風呂釜へと向かった 1やっぱり良い弟だな不死川… 2…家族っていいな dice1d2=1 (1)

    11 20/11/19(木)23:37:04 [s] No.747656250

    走っていく玄弥を見ながら「」は羽織を脱ぎ袖を捲った 「今日は寒いしうどんにするか…」 「」は小麦粉を水で練り上げた 「…うどんなんて久しぶりに作るな」 足りない体重分をウサギを抱えてたしたしと生地を踏む5分ほど踏んで出来た生地を1時間寝かせる 「さて、寝かせてる間に具材を作るか…うーん玄弥も居るし肉の方がいいか」 「」は牛肉を取り出し刻んだ玉ねぎと一緒に醤油、みりん、酒、砂糖、水を鍋に入れて煮込んでいく 「ん、少し甘めだがまぁいいか…」 寝かせておいた生地を打ち粉を撒いたまな板で伸ばしてはたたみ三つ折りにした 「此処からが腕の見せ所だな」 「」は包丁を生地に等間隔で下ろし切っていく 「……無心になれるな」 「」は出来た麺を茹で、つゆと作っておいた具材を器に入れた 「最後に刻んだネギを乗せれば完成だ…久しぶり過ぎて少し自信はないが玄弥もそんなに文句は言わないだろ」

    12 20/11/19(木)23:37:49 [s] No.747656607

    「」はお盆に二つの器を乗せ居間へと運んだ 何故か力を入れて描写してしまった肉うどんの完成度は dice1d200+50=55 (105)

    13 20/11/19(木)23:39:36 [s] No.747657351

    1d100を200で振って間違えてるがまぁ影響は無いのでこのまま進めるぞ 居間では玄弥が座って待っていた 「あっ「」さん!呼んでくれたら運んだのに」 「流石にこれくらいは俺でも出来るさ、うどんを作ったが味の保証はしないぞ」 「「いただきます」」 うどんを食べた玄弥は 1(胃袋を掴まれる音) 2~4うまい!うまい!うまい! 5(凄い美味しい!良かったね兄ちゃん…!) dice1d5=3 (3)

    14 20/11/19(木)23:40:54 No.747657844

    うまい!うまい!うまい!

    15 20/11/19(木)23:41:30 [s] No.747658150

    「「ごちそうさまでした」」 「」と玄弥はうどんをつゆまで飲み干した 「「」さんうどん美味しかったです!」 「そうか、それなら良かった先に風呂に入ってこいその間に俺は布団を引いてくる」 「玄弥は不死川の部屋で寝ると良い」 「えっ!?何で!?」 「…?兄弟だし隣の方が良いだろ?俺のことは気にするな居間にも布団は敷けるからな」 「……「」さん!」 「どうした?」 玄弥は意を決し口を開いた 1~5「」さんも一緒に寝ませんか! 6……お風呂お先貰います! dice1d6=1 (1)

    16 20/11/19(木)23:43:17 [s] No.747658943

    玄弥は必死に「」に頼み込んでいるどうにか風柱と二人きりで寝るのを避けたいみたいだ 「……俺も?」 「「」さんも!えっと嫌なら別に…」 「いや、俺の方こそ良いのか?寝てるとは言え兄弟水入らずの所に」 「いやいやいや!むしろ居てくれないと困るっつうか…寝て起きて兄ちゃんの意識が戻って横に俺が居たら何か流れでボコられそうな気がするし!」 「そこまで寝起きが元気なやつでもないと思うが…」 「なので!お願いします!!俺の為と思って!俺と兄ちゃんの間に寝てください!!」 玄弥はパンと顔の前で両手を合わせ「」に土下座の勢いで頼み込んだ 1そこまで言うなら… 2まぁ雑魚寝と変わらないか dice1d2=1 (1)

    17 20/11/19(木)23:45:07 [s] No.747659653

    お風呂はカットだ 「」は風柱と玄弥の間に布団を敷いた 「これでよしっと」 「「」さんは真ん中でそれじゃあお休み!」 玄弥はそそくさと布団を被り寝てしまった 「あぁお休み」 「」は 1風柱の方を見る 2そのまま寝る dice1d2=2 (2)

    18 20/11/19(木)23:47:13 [s] No.747660580

    「お休み不死川…」 「」はそのまま布団に潜り込み疲れていたのかすぐに夢の中へと落ちた 翌朝 玄弥は朝練にでも行ったのか部屋には「」と風柱しかいない 「……?」 「」の頬に何かが触れていた少しだけカサついてるそれはするりと「」の頬を撫でる まだ眠い目を無理やりこじ開けそれの正体を確かめる 「よぅ…」 「ぁ…」 部屋に入ってくる朝日が風柱に当たり「」に影を落とす 1━━━おはよう不死川 dice1d1=1 (1)

    19 20/11/19(木)23:48:24 [s] No.747661047

    触れていたのは風柱の手だった 「おはよう不死川」 「おわっ!?」 「」は頬に当てられていた手を引き風柱を自分の方へと引き倒した 「目が覚めて良かった…本当に良かった」 風柱を抱きしめ「」は 1~4泣いてる 5微笑んでいる dice1d5=3 (3)

    20 20/11/19(木)23:49:51 [s] No.747661683

    ほろほろと涙が「」の頬をつたい風柱に落ちていく  「泣くんじゃねェよ」 「誰のせいだと思ってるんだ」 「……俺」 「分かっているならもう少しだけこのままで居させろ…」 「「」…俺は」 「なぁ不死川」 何か言いたげな風柱を遮り「」は喋り出す 1俺…お前に幸せになって欲しかったんだ 2お前が幸せに暮らしている未来を見たかったんだ dice1d2=1 (1)

    21 20/11/19(木)23:53:47 [s] No.747663402

    「……」 「お前を分かってくれる人と結婚して、子供にも恵まれてさ大勢の友に囲まれて布団で死ぬそんなありきたりで普通の幸せを得て欲しかった…」 「俺の事はカケラでも覚えていてくれたらそれで良いとさえ思っていた…隣に居るべきは俺じゃないってそうずっと思い込み続けていたんだ…だからお前の告白も全部聞かなかったことにして逃げたごめん不死川…」 「あれから考えたんだ本当にそれで良いのか…俺以外に笑いかけるお前を見て俺は素直にそれを祝福出来るのか……考えて、想像して見たが駄目だった俺以外がお前の隣に居るのは嫌だった想像だけですら虫唾が走った…!」 「俺は…俺はお前の隣に居たい他の誰にも渡したくなんかない!好きだ…俺はお前が好きなんだ………さ、実弥!」 「」の顔は赤く染まっているぎゅうと抱きしめたままの風柱も同じ顔だ 「「」、俺もお前が」 風柱が返事を返そうとした時 1~4ぽふん! 5 セーフ! dice1d5=4 (4)

    22 20/11/19(木)23:55:17 No.747664101

    ギリギリだったな…

    23 20/11/19(木)23:56:38 [s] No.747664709

    長々とした告白に耐えきれなかった「」が縮んでしまった「」の腕の中に居た風柱は目を丸くしている 「は!?」 「うぅ…ここでか…」 「おいコラ「」!説明しやがれ!」 「ちょっ…ちょっといろいろあってな?きんちょーするとこうなる体質になったというか…」 「おっ前は!何で目を離すと直ぐンな事に巻き込まれるんだ!」 「うぅ~!じぶんでもそれは思っている!ふがいない!そしてお前にはいわれたくない!」 わちゃわちゃと小さくなった「」を今度は風柱が抱きしめ二人は笑い合っている 「あ~…クソカッコ悪りィしちゃんと言えなかったけどよ、━━俺もお前の事が好きだ「」」 1ぐぎゅるるるるるる 2~5「」は嬉しそうに笑っている dice1d5=4 (4)

    24 20/11/19(木)23:59:10 [s] No.747665691

    布団の上で小さくなった「」を撫でる風柱の顔は穏やかだ普段の風柱を知る者なら二度見どころじゃないな 「ふっ…それにしても随分と遠回りをしていたみたいだな俺達は」 「そうだな、まさか探していた相手がこんなに近くにいたなんてなァ…」 「お互いに3年間も馬鹿みたいに探してたのにな、このことはまた後にでも話そうか酒でもないとやってられん……それで朝は食べれそうか?」 「あー食う…」 「と言っても8日も寝ていたからまずは粥辺りから胃を慣らすがなあぁそうだ玄弥にも礼を言っておけお前の看病に来ていたぞ心配もしていた…早く顔を見せてやれ」 「あぁ?何で玄弥が…いや先ず何で「」が玄弥の事知ってんだ」 1…玄弥も鬼殺隊だから知っていてもおかしくないだろう? 2前に蝶屋敷であったんだ dice1d2=2 (2)

    25 20/11/20(金)00:02:57 [s] No.747666943

    「列車での戦闘後に蝶屋敷であったんだ」 「蝶屋敷だとォ?」 「あぁ、お前に似ていたから少し話したがとても良い子だったぞ全くあんなに良い弟がいるなら早く紹介しろ不死川。そら、もう起き上がれるなら水でも浴びてこいその間に朝餉の用意をしておくから」 「おっおう…」 玄弥を気に入っている「」の前では流石に何も言えないのか風柱はそのまま外に水を浴びに行った 「……まずは布団の片付けからだな」 1小さくてもそれくらいは出来る 2流石に6歳児の体じゃキツイ! dice1d2=1 (1)

    26 20/11/20(金)00:04:42 [s] No.747667529

    テキパキと「」と風柱が寝ていた布団を片付けて「」は台所へと向かう 「さて俺と玄弥は普通ので良いが不死川は粥だな」 「」は鼻歌を歌いながら朝餉の準備をしていたが ガシャン!と外で大きな音がした 「」が手を止め外を見てみると風柱と玄弥が言い争っていた 風柱の不穏な手に気が付いた「」は 1不死川ーーーーーー!!!!(飛び出す犬溢れる兎) 2未来の弟の危機なんぬーー!! 3(投げられる菜箸とお玉) dice1d3=3 (3)

    27 20/11/20(金)00:07:25 [s] No.747668442

    玄弥へと向けられた手に対して「」は持っていた菜箸とお玉を投げつけた 「何やってんだ不死川ァ!」 「っ!?」 投げられた菜箸 お玉は 1~5 当たった 6~9 掠った 10 !? dice2d10=4 9 (13)

    28 20/11/20(金)00:11:43 [s] No.747669725

    もうストックが無くなったぞ辛いな… お玉が風柱の頭をかすり菜箸へ向けられていた手へと当たった 「ぐっ!!」 「」は玄弥の前に滑り込み手を広げて庇っている 「不死川…何をしている!俺は礼を言っておけと言ってはずだぞ消して御礼参りとかそういう方向で言った訳じゃない!」 「分かってるわそんぐらい!」 「分かってるなら何で玄弥に向かって攻撃しようとしたんだ!」 「」は 1困惑している 2激おこ dice1d2=2 (2)

    29 20/11/20(金)00:18:46 [s] No.747671759

    ぽこぽこと擬音が見える感じで「」は怒っている 感情に体にが引っ張られるのかぷくりと頬を膨らませている 「うるせェ!呼吸も満足に使えねェのが何で鬼殺隊にいやがる!さっさと辞めちまえ!」 「家族なんだろ…?どうして仲良くできないんだ」 「家族だからだろうが!」 「にっ兄ちゃん…」 兄弟喧嘩に「」が割り込んだところで今日は終わりだ 戦闘ダイスとかでかさ増しできないし会話ばっかりだからか進みが遅い! さっさと柱稽古に移りたい!色々とやり難いな!

    30 20/11/20(金)00:20:46 [s] No.747672355

    正直最近の厄祓いダイスが1→1→100→100と来ていて気が気でない dice10d100=73 9 37 54 46 77 23 16 58 9 (402)

    31 20/11/20(金)00:22:36 [s] No.747672911

    自分でも何を書いているかわからないし読み返すとキツイが本当に終われるのかこれ…

    32 20/11/20(金)00:23:39 No.747673215

    お疲れ様や…